虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

零細ソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/11/03(金)01:50:49 No.463217626

零細ソシャゲって運営5人とかなんだね

1 17/11/03(金)01:51:46 No.463217776

5人も居れば24時間回せる!

2 17/11/03(金)01:52:35 No.463217887

立ち上げの時だけ外部から人呼んで稼働してしばらくしたらその位になるらしい

3 17/11/03(金)01:56:12 No.463218396

サービスを提供し続けるコストってバカにならないからね…… だから削れるところは削るね……

4 17/11/03(金)01:58:16 No.463218664

5,6年やってるポチポチゲーってそんな感じなのかな

5 17/11/03(金)01:58:19 No.463218670

末期とかだと1人とかになるぞ ゲーム内で何が起こってももうほとんど放置状態になる

6 17/11/03(金)02:00:37 No.463219029

>末期とかだと1人とかになるぞ >ゲーム内で何が起こってももうほとんど放置状態になる いる意味あるの・・・?

7 17/11/03(金)02:02:40 No.463219274

>いる意味あるの・・・? 運営0人で運営できるなら減らすけどさ・・・

8 17/11/03(金)02:03:53 No.463219413

普通に業務用のシステム開発でも維持フェイズに入ったら人員どんどん減らすし 単価も安い人になるよ

9 17/11/03(金)02:05:14 No.463219555

https://twitter.com/Abacus_game/status/828878230610284544 世の中にはこれでもまで生きようとするゲームもある

10 17/11/03(金)02:06:16 No.463219663

アバカスウォーズ試しにやってみようとしたらAndroid対応じゃなかったんだもん

11 17/11/03(金)02:09:39 No.463220042

>https://twitter.com/Abacus_game/status/828878230610284544 >世の中にはこれでもまで生きようとするゲームもある いやもう成仏しろよとしか言えねえ

12 17/11/03(金)02:13:16 No.463220476

絵はそれなりに可愛く見えるしいっそ素材流用して新しいゲームとして転生させたほうが良いのでは ……素材流用しても新しいゲーム作る余裕なんてないのかな

13 17/11/03(金)02:14:05 No.463220555

運営や保守エンハンスはモノがちゃんとできててドキュメントも残ってれば 10人弱でも普通に回せるからね……

14 17/11/03(金)02:16:46 No.463220867

一応RPGで駄目だった

15 17/11/03(金)02:17:54 No.463220987

>https://twitter.com/Abacus_game/status/828878230610284544 >世の中にはこれでもまで生きようとするゲームもある 良く見たらこれ2月時点の話で今も生き残ってるのか… その後何かしら改善したのかもしれないけど凄いな

16 17/11/03(金)02:18:26 No.463221062

気まぐれに適当なのをインストールして ランキングイベやってみていきなり1000位以内とか入ると ああ半年持たねえな…って思う

17 17/11/03(金)02:20:20 No.463221252

>世の中にはこれでもまで生きようとするゲームもある なんかなろうに同名の小説があるけどこれが原作ってことでいいの…?

18 17/11/03(金)02:20:25 No.463221263

>https://twitter.com/Abacus_game/status/828878230610284544 うーn >ラブライブサンシャインの街沼津発!ゲームアプリの手探り公式ツイッター。 >元漫画編集、いきなりアプリ業界に転身した、PR担当M女がゲーム無関係なことも含めてもろもろ呟いてます プロフのノリがようわからんがまあがんばって生き残ってほしい

19 17/11/03(金)02:21:21 No.463221355

大手は流石に損切りが早いよね

20 17/11/03(金)02:21:32 No.463221378

アバカスはR-18出会い系サイトに何故か置いてあるゲームという訳の分からんゲームだから まずたどり着くまでが至難の業

21 17/11/03(金)02:26:31 No.463221962

素材だけ外注で企画プログラムサポート全部1人でやってましたってのあったけど 同人ゲーム作れよと思った

22 17/11/03(金)02:32:52 No.463222683

fgoは200人いるらしいけど何をやってるんだろう

23 17/11/03(金)02:32:57 No.463222696

アバカスのリツイート?の少なさが泣ける

24 17/11/03(金)02:34:43 No.463222866

知識あれば一人でできるんだ…

25 17/11/03(金)02:35:06 No.463222912

実際にモノがちゃんと出来てる事なんて殆ど無くて 開発のクソどもが放置していったウンコの山を延々と片付ける作業を強いられる

26 17/11/03(金)02:36:28 No.463223062

>アバカス どんなゲームだろうってぐぐってみてそろばん? ってなった

27 17/11/03(金)02:39:03 No.463223370

そのひとりのユーザーが石油王なら存続するのがソシャゲ

28 17/11/03(金)02:39:20 No.463223398

逆にデレステとかFGOみたいな勝ち組はどんな規模で運営されてるのか気になる

29 17/11/03(金)02:39:53 No.463223458

アバカスは前にもここでスレたっててその時プレイしたけど マインスイーパー以下の戦闘画面はマジでなんとかしたほうがいい

30 17/11/03(金)02:41:20 No.463223594

>逆にデレステとかFGOみたいな勝ち組はどんな規模で運営されてるのか気になる デレステというかアイマスの場合 そもそも大会社のバンナムなんだから大きいんじゃねえの

31 17/11/03(金)02:45:55 No.463224036

入ってくる金が増えても作るものは大差ないんだから そこまで極端に人数増えないだろう…たぶん

32 17/11/03(金)02:47:43 No.463224253

>fgoは200人いるらしいけど何をやってるんだろう 別ラインもあるしそもそもゲーム会社だからって別に全員がゲーム作りや運営に関わってるわけじゃないし

33 17/11/03(金)02:52:07 No.463224682

毎月のようにそれなりに大きいイベントやってるようなところは 複数の開発ラインがあって同時並行で新しいイベントやシステムを開発してるって聞くけど すごいめんどくさそう

↑Top