17/11/03(金)00:33:28 J-31に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/11/03(金)00:33:28 No.463203097
J-31に二号機が…
1 17/11/03(金)00:33:50 No.463203167
なかなかいいカラーリングだ…
2 17/11/03(金)00:35:45 No.463203597
ロシア機なんかが下塗りもしない建造素材の色のままテストで飛ばしてるのマネみたいに見える
3 17/11/03(金)00:38:10 No.463204181
航空ショーでスポンサー付かねーって嘆いてたのに…
4 17/11/03(金)00:39:22 No.463204445
ステルスっぽくすると同じような形に収斂するのは仕方ないけどつまんなーい J-20くらいステルス以前に飛行機としてもどうよ?って感じの不恰好な方がまだいい
5 17/11/03(金)00:40:59 No.463204804
エンジンはちっとはマシになったん?
6 17/11/03(金)00:41:05 No.463204825
というか社内ベンチャーで割りと気楽に飛行機作って飛ばせられるのがうらやましすぎる…
7 17/11/03(金)00:41:31 No.463204934
J-20は魔改造されたMiG1.44みたいで最高だよね…
8 17/11/03(金)00:46:43 No.463206036
>J-20は魔改造されたMiG1.44みたいで最高だよね… 上から見ると特異なレイアウトそっくりだよね1.44に
9 17/11/03(金)00:58:37 No.463208689
J-20ちゃんがステルスナイズされた1.44ちゃんだとしてJ-31がどっから生えてきたのかが気になる J-31の元になったのがJ-20ちゃんとのコンペで負けた案のを小型化したものらしいけど