ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/31(火)23:08:47 No.462813472
誰か助けて下さい!!!
1 17/10/31(火)23:09:29 No.462813697
リーダーなんだから自分で助かるだろ
2 17/10/31(火)23:10:18 No.462813929
まさかこんなに露骨にヴィジランテへの当てつけをしてくるとは思わなかった
3 17/10/31(火)23:10:20 No.462813937
これ僕軍団が余計な事した結果だよね
4 17/10/31(火)23:10:21 No.462813940
自分で助からない雑魚
5 17/10/31(火)23:10:39 No.462814007
助かる覚悟が足りない
6 17/10/31(火)23:10:51 No.462814064
>まさかこんなに露骨にヴィジランテへの当てつけをしてくるとは思わなかった ちょっと待てよ
7 17/10/31(火)23:10:53 No.462814072
自分で助かれやがこの世界の真理だぞ
8 17/10/31(火)23:12:53 No.462814561
トリガー出して無効弾より怖くないとか言わせるわ インゲニウムは障害者にするわ タケシは殺すわ ホリーはヴィジランテに喧嘩売ってるよね
9 17/10/31(火)23:13:43 No.462814760
先に喧嘩売ってきたのは向こうだし…
10 17/10/31(火)23:14:13 No.462814886
オバホのせいでタケシは死んだんだ…
11 17/10/31(火)23:14:55 No.462815052
個性使えよ
12 17/10/31(火)23:15:06 No.462815110
リーダー的存在はこの程度の危機乗り越えられるはず むしろこれが初陣であり世紀末リーダー伝説の始まり
13 17/10/31(火)23:15:17 No.462815162
>ホリーはヴィジランテに喧嘩売ってるよね わざわざタケシにしたのは体感した感じでそう思う…
14 17/10/31(火)23:15:42 No.462815275
>まさかこんなに露骨にヴィジランテへの当てつけをしてくるとは思わなかった すまっしゅ潰したし次はこうなるよね…
15 17/10/31(火)23:15:56 No.462815337
これ入れる必要あんのかな…
16 17/10/31(火)23:16:36 No.462815518
ヒーロー目指して無くても個性の練習ぐらいはするだろうから下手なヒーローより強い一般人ってのも普通にいるはずだよね てかヴィランがそれだよね
17 17/10/31(火)23:17:11 No.462815651
女の子一人助けられなきゃヒーローじゃないとか啖呵切ってる僕への嫌がらせだよ
18 17/10/31(火)23:17:45 No.462815765
>これ入れる必要あんのかな… ヒロアカはご都合主義を排斥したリアル志向の王道マンガだから
19 17/10/31(火)23:18:02 No.462815828
急に出てきたなタケシ
20 17/10/31(火)23:18:16 No.462815885
ヴィジランテにタケシっているんだっけ?
21 17/10/31(火)23:18:28 No.462815924
仮に当て付けだとしてこれ入れた結果ヒーローと警察がよりゴミになったんだけどホリー何考えてるの?
22 17/10/31(火)23:18:29 No.462815931
ほんと描かなくていいものを描くよね 描かなきゃいけないものは描かないのに
23 17/10/31(火)23:18:32 No.462815941
>これ入れる必要あんのかな… このシーンだけならまあ流してた この後デクが助けられないとヒーローじゃないとか言い出してオイオイオイ…ってなった
24 17/10/31(火)23:19:21 No.462816129
>>これ入れる必要あんのかな… >ヒロアカはご都合主義を排斥したリアル志向の王道マンガだから 実際こんな感じなんだろうけど 扱えないならいれるのやめようホリー
25 17/10/31(火)23:19:29 No.462816174
このシーンだけでも警察とプロヒーローの無能っぷりが…
26 17/10/31(火)23:19:30 No.462816180
タケシなんぞ神個性同士の戦いの前では赤子も同然という ホリーからヴィジランテへの厳しいメッセージだったのか…
27 17/10/31(火)23:19:35 No.462816208
多分わかり力がオーバーフローしてどこにもない何かが見えてる
28 17/10/31(火)23:19:36 No.462816212
>ヴィジランテにタケシっているんだっけ? ナックルのおっさん
29 17/10/31(火)23:19:45 No.462816241
どういう流れにしたいんだ…
30 17/10/31(火)23:19:45 No.462816244
いるだろタケシ
31 17/10/31(火)23:19:55 No.462816294
>ほんと描かなくていいものを描くよね >描かなきゃいけないものは描かないのに 堀越先生の描画性能には限界あるから仕方ない
32 17/10/31(火)23:20:02 No.462816325
周辺やばいだろってツッコミ読みのシーンなんだろうけど…
33 17/10/31(火)23:20:20 No.462816394
>ヴィジランテにタケシっているんだっけ? 悪党を殴るとスカッとするおじさん
34 17/10/31(火)23:20:29 No.462816428
タ ケ シ !!
35 17/10/31(火)23:20:32 No.462816447
>多分わかり力がオーバーフローしてどこにもない何かが見えてる オールフォー僕オーバーフローやめろ
36 17/10/31(火)23:20:53 No.462816534
デクバカヤロウこの野郎!
37 17/10/31(火)23:20:54 No.462816538
これをきっかけにヴィジランテのオッサンになるんだろうなぁ… 楽しみだなぁ
38 17/10/31(火)23:21:00 No.462816563
助けてって目をしないから助けなかっただけ
39 17/10/31(火)23:21:04 No.462816581
ギリギリまでカメラ近づかないと住人湧かないから仕方ないよ 処理能力厳しいんだ
40 17/10/31(火)23:21:12 No.462816629
早く助けて!
41 17/10/31(火)23:21:22 No.462816668
だったら避難とかさせとけよ…
42 17/10/31(火)23:21:26 No.462816685
タケシしっかりしなさい
43 17/10/31(火)23:21:28 No.462816690
>助けてって目をしないから助けなかっただけ 助けられる覚悟もできてないしな
44 17/10/31(火)23:21:28 No.462816694
タケシ一人助けられないのが最高のヒーローの条件だ
45 17/10/31(火)23:21:32 No.462816706
個性使うのは許されないからな
46 17/10/31(火)23:21:35 No.462816737
モブなんて助けてもポイントにならないし
47 17/10/31(火)23:21:50 No.462816796
目の前のタケシは救わなくてもヒーローになれるの?
48 17/10/31(火)23:22:16 No.462816921
なれるよタケシは目の前に居ないからね
49 17/10/31(火)23:22:16 No.462816926
>目の前のタケシは救わなくてもヒーローになれるの? うるさい!
50 17/10/31(火)23:22:23 No.462816951
タケシは女の子じゃないし
51 17/10/31(火)23:22:27 No.462816964
>目の前のタケシは救わなくてもヒーローになれるの? タケシなら勝手に助かれるだろっていうデクの信頼の表れだからセーフ
52 17/10/31(火)23:22:32 No.462816987
誰も死なせないって…
53 17/10/31(火)23:22:38 No.462817022
>モブなんて助けてもポイントにならないし ネームドだから一応ポイントになるんじゃない?
54 17/10/31(火)23:22:46 No.462817064
ボボンチュア!
55 17/10/31(火)23:22:50 No.462817091
ヒロアカ世界のヒーローってタレント色強いし…
56 17/10/31(火)23:22:58 No.462817158
所詮ヴィラン受け取り係の警察と職業ヒーローのプロヒーローは無能というシビアなリアルさを追求した結果だぞ
57 17/10/31(火)23:23:02 No.462817174
「」!!
58 17/10/31(火)23:23:04 No.462817190
一見重要そうだけど実績取得のためには別に必要ない物ってあるじゃない?
59 17/10/31(火)23:23:10 No.462817220
住宅街でこれだけ派手に死傷者ゼロならただの超ご都合主義だし かといって相応に死んでたらデクはヒーロー失格になるしどうすんの まあホリーがとるのは前者かな
60 17/10/31(火)23:23:12 No.462817223
僕のブーストアイテムも目の前じゃなくて背中に張り付いてるから雑に扱っても構わない
61 17/10/31(火)23:23:15 No.462817234
助けたいより勝ちたいって感じの僕だ
62 17/10/31(火)23:23:23 No.462817272
>誰も死なせないって… デクが助けようと思わない人間は人間扱いされないんだよ分かれよな…
63 17/10/31(火)23:23:26 No.462817282
タケシは強個性無くて道具にならないから…
64 17/10/31(火)23:23:33 No.462817321
かっちゃん似でもないのに助ける必要あるのかな…
65 17/10/31(火)23:23:39 No.462817358
タケシは人じゃない
66 17/10/31(火)23:23:47 No.462817396
死んだらエリちゃんが治せばいいじゃん…
67 17/10/31(火)23:23:47 No.462817397
こればっかりはデクがどうとかじゃなくて 20分ほどぐだぐだやってたのに近隣住民に対して何もしていなかった玄関組がダメなだけだと思うの
68 17/10/31(火)23:23:57 No.462817439
エリちゃんがウルトラレアだとしたらタケシはせいぜいアンコモンレベルだから… 誰だってウルトラレア取るでしょ
69 17/10/31(火)23:24:03 No.462817455
ネームドキャラ死んだら真エンド見れないけど中立NPCの生死は知ったこっちゃないんだよわかれよな…
70 17/10/31(火)23:24:09 No.462817492
タケシは世紀末リーダーなんだから僕が助ける必要ないでしょ
71 17/10/31(火)23:24:25 No.462817580
ヴィジランテは過去時空だ ということは画像の子とおっさんに関係があるとするなら たとえばおっさんの名前をもらって子に名付けたとか
72 17/10/31(火)23:24:34 No.462817629
>一見重要そうだけど実績取得のためには別に必要ない物ってあるじゃない? RTAで飛ばされるイベントみたい
73 17/10/31(火)23:24:38 No.462817649
モブの生命よりも僕が大事だろ… わかれよな
74 17/10/31(火)23:24:45 No.462817668
タケシ達をこんな目に遭わせてるのはオバホだから つまりオバホをぶっ飛ばせばタケシ達を救ったことにもなるんだよ わかれよな…
75 17/10/31(火)23:24:50 No.462817683
彼岸島かと思った
76 17/10/31(火)23:24:52 No.462817692
>これをきっかけにヴィジランテのオッサンになるんだろうなぁ… >楽しみだなぁ 幼少時オバホの破壊/再生とエリちゃんの時間巻き戻しに晒されたことにより個性が変質したタケシくん 自らを時間遡行させることが可能となった彼は鍛えた肉体を武器に歪んだヒーロー・ヴィランを倒し世界を変えるためにタイムスリップを敢行した しかし破壊と再生のプロセスにより記憶を失ってしまい、正義を成すという目的だけを持って生きる黒岩タケシとしてあてどなくヴィジランテ活動を行っていた そんなある日趣味でヒーロー活動をしている苦労マン=コーイチと出会い…
77 17/10/31(火)23:24:58 No.462817714
これで奇跡的に死傷者は出ませんでしたとかやった日には大笑いだぞヒーロー
78 17/10/31(火)23:24:59 No.462817717
サーにでもすでに避難させてるに決まってるだろうとか言わせとけば死傷者0とかでも良いのに
79 17/10/31(火)23:25:02 No.462817727
タケシは無個性だから助からなかった
80 17/10/31(火)23:25:08 No.462817752
これに関しては本当に僕にとっちゃ知ったことじゃないだろ 普通避難してると思うじゃん
81 17/10/31(火)23:25:13 No.462817777
警察やヒーローの駄目さ加減だと思う 退避くらいさせろよ…
82 17/10/31(火)23:25:15 No.462817783
>彼岸島かと思った 似たようなもんだ
83 17/10/31(火)23:25:17 No.462817788
ファンアンチ連合を潰したから次はヴィジランテを潰すという決意表明
84 17/10/31(火)23:25:17 No.462817792
>20分ほどぐだぐだやってたのに近隣住民に対して何もしていなかった玄関組がダメなだけだと思うの ウン住人いたポリスは本当になんなんだよ… そして玄関で20分戦闘したり大穴空けたりしたんだから 手伝えや飽和してるはずのヒーロー共!
85 17/10/31(火)23:25:20 No.462817807
>こればっかりはデクがどうとかじゃなくて >20分ほどぐだぐだやってたのに近隣住民に対して何もしていなかった玄関組がダメなだけだと思うの ドンピシャ!
86 17/10/31(火)23:25:33 No.462817849
単行本ではタカシになりそう
87 17/10/31(火)23:25:38 No.462817872
エリちゃんいるのに助けるとか無駄すぎる全部終わってから巻き戻せばいい
88 17/10/31(火)23:25:45 No.462817887
>ヴィジランテは過去時空だ >ということは画像の子とおっさんに関係があるとするなら >たとえばおっさんの名前をもらって子に名付けたとか 時空さえ揺るがすのがインターン編だしこれをきっかけに過去に飛ばされたんじゃないの?
89 17/10/31(火)23:25:52 No.462817905
ここでタケシの力が覚醒 周囲の人をバリアで包み安全地帯まで瞬間移動する
90 17/10/31(火)23:25:57 No.462817933
タケシ死亡イベは貰える経験値高いからな
91 17/10/31(火)23:25:58 No.462817935
ホリー的には彼らを助けるために戦う僕って構図なんだろうけどさ エリちゃん装備してぶん殴りに行ってる時点でちょっと
92 17/10/31(火)23:26:03 No.462817949
サーが意外としぶとくて死ななかったからチャートを変更してタケシから死亡の経験値ボーナスとるようにしただけだぞ
93 17/10/31(火)23:26:04 No.462817955
無個性の雑魚ガキの事なんか眼中にないよ僕は なんたってオールマイトの後継者だぞ
94 17/10/31(火)23:26:25 No.462818017
警察もかなりの数動員してたんだよね? カチコミ前に避難指示とか一帯を封鎖とかしてないの?
95 17/10/31(火)23:26:31 No.462818036
>そして玄関で20分戦闘したり大穴空けたりしたんだから >手伝えや飽和してるはずのヒーロー共! サー案件なんて間違っても近寄りたくないのは会議の時点で分かってるからアンチ乙
96 17/10/31(火)23:26:34 No.462818051
分かりやすく言うとタケシは死ぬって事だよ
97 17/10/31(火)23:26:35 No.462818054
タケシって名前は全体的に強キャラが多い気がする だからこの赤ん坊も大丈夫なんだよ分かれよな
98 17/10/31(火)23:26:37 No.462818059
リューキュウはちょっと冗談抜きにビジュアル以外の何一つとして褒めるところがない
99 17/10/31(火)23:26:45 No.462818091
VIPルームはどうなったんだろう
100 17/10/31(火)23:26:53 No.462818114
なんだったらエリだって目の前にいないから装備品なんだよ
101 17/10/31(火)23:26:57 No.462818128
>サーが意外としぶとくて死ななかったからチャートを変更してタケシから死亡の経験値ボーナスとるようにしただけだぞ サーがドンピシャで死ななかったのでここでタケシを殺します
102 17/10/31(火)23:27:08 No.462818166
タワシはハズレ景品だからどうなってもよい
103 17/10/31(火)23:27:13 No.462818179
カチコミ始まる直前まではリューキューがこんなにゴミクズになるとは思いもしなかったよ
104 17/10/31(火)23:27:15 No.462818191
僕をあまり責めるな 先週は影も形もなかった住人が急に生えて来たんだぞ
105 17/10/31(火)23:27:16 No.462818195
特にランキング上位のドンピシャドラゴンな ヤクザの鉄砲玉に手こずって周辺住民避難もさせずに道路破壊 頭おかしいわ
106 17/10/31(火)23:27:24 No.462818227
>サーが意外としぶとくて死ななかったからチャートを変更してタケシから死亡の経験値ボーナスとるようにしただけだぞ 大胆なオリチャはヒーローの特権
107 17/10/31(火)23:27:32 No.462818251
僕はヒーローとしての実績が欲しいだけで人助けは二の次だし そもそも人助け目的ならエリちゃんと最初に接触した時点で助けてるよね
108 17/10/31(火)23:27:34 No.462818263
降ってきた岩石から庇ってくれた母が死んで自身も大怪我を負ったタケシが ヴィランになってヒーローに復讐をする痛快アクション漫画
109 17/10/31(火)23:27:44 No.462818304
おのれオバホ エリちゃんどころか無関係な市民まで己の欲の犠牲にしやがって・・・
110 17/10/31(火)23:27:45 No.462818306
ホリーはタケシから助けてくれてヒーローありがとう位言わせるよ
111 17/10/31(火)23:27:48 No.462818318
なんで大破壊なんてしたのあのドラゴン…
112 17/10/31(火)23:27:51 No.462818328
こんなことばかりされてるとこの世界のヒーロー自体に不信を抱きますよタケシィ…
113 17/10/31(火)23:27:54 No.462818333
>>サーが意外としぶとくて死ななかったからチャートを変更してタケシから死亡の経験値ボーナスとるようにしただけだぞ >大胆なオリチャはヒーローの特権 どこがゴールのRTAなんだよ…
114 17/10/31(火)23:28:01 No.462818358
タケシの個性がこの危機に発現暴走して周辺住民全員を救助するんだよ その幼い目に映るデクの大活躍がタケシの原体験になってヒーローを目指す そういう脚本だから
115 17/10/31(火)23:28:10 No.462818395
リューキューはサーにトドメを差してればもう少し評価が上がったのに
116 17/10/31(火)23:28:17 No.462818420
名前呼んだ人の所にワープする個性でタケシはここにいないかもしれない
117 17/10/31(火)23:28:19 No.462818427
>ホリーはタケシから助けてくれてヒーローありがとう位言わせるよ 見捨てからの優し手をやる作家だからなホリー
118 17/10/31(火)23:28:30 No.462818468
目の前の泣いてる女の子を助けられなくてヒーローになれるか! ってその子の力に助けてもらいながら言うセリフじゃねえ
119 17/10/31(火)23:28:48 No.462818535
>こんなことばかりされてるとこの世界のヒーロー自体に不信を抱きますよタケシィ… ヒロアカ世界にはお前必要だと思う…
120 17/10/31(火)23:28:48 No.462818538
タケシはリーダーだから避難させなくてもデクが守らなくても勝手に助かるよ それを見抜いたんだ
121 17/10/31(火)23:28:58 No.462818571
>ホリーはタケシから助けてくれてヒーローありがとう位言わせるよ 反吐が出そう
122 17/10/31(火)23:29:00 No.462818581
>なんで大破壊なんてしたのあのドラゴン… イレ先が見てる筈のデクが突如現れて破壊してって言ったから ポリスたちや救助対象もいるけどつい…
123 17/10/31(火)23:29:03 No.462818600
サーが無駄に粘って注意引いてるのが悪いのは間違いない
124 17/10/31(火)23:29:06 No.462818610
とっととその女の子安全な場所に運べ!!!
125 17/10/31(火)23:29:08 No.462818624
>なんで大破壊なんてしたのあのドラゴン… せめてサーのトドメは確実にやれよな…
126 17/10/31(火)23:29:21 No.462818683
何がドンピシャなんだろう本当 サーイレ先リューキューのミスが目立って本当にプロの信頼が崩壊してる 近隣住民の退避もさせてないし
127 17/10/31(火)23:29:34 No.462818734
トートロと違ってリューキュウはシティのメジャーヒーローだから有能だと思ったんだけどなぁ まさか見た目のエロさだけで高順位とは…
128 17/10/31(火)23:29:34 No.462818736
>ってその子の力に助けてもらいながら言うセリフじゃねえ 助けてもらうっていうか自分の目的のために無理やり利用してるような…
129 17/10/31(火)23:30:22 No.462818946
>目の前の泣いてる女の子を助けられなくてヒーローになれるか! >ってその子の力に助けてもらいながら言うセリフじゃねえ 漫画史上初めてじゃないの要求助者背負ったまま戦闘してこの手のセリフ言うの
130 17/10/31(火)23:30:23 No.462818947
準備は万端みたいなこと言ってたよなナイトアイ! 何がドンピシャだったんだリューキュウ!
131 17/10/31(火)23:30:24 No.462818954
>目の前の泣いてる女の子を助けられなくてヒーローになれるか! >ってその子の力に助けてもらいながら言うセリフじゃねえ 暴走した力を一身に受け止めてあげてるんだよわかれよな
132 17/10/31(火)23:30:27 No.462818961
>なんで大破壊なんてしたのあのドラゴン… 偽僕に呼ばれて地下で穴掘りしてた所にドンピシャ誘導されただけだし
133 17/10/31(火)23:30:29 No.462818970
腕ちぎれて腹に岩刺さってる奴って動かしていいのかな岩抜くなとか言ってたけど それ以前に割とサー元気そうだけど
134 17/10/31(火)23:30:29 No.462818971
トートロはインフレについていけないカス能力だが まあ落ち度がないだけマシな方かな…
135 17/10/31(火)23:30:41 No.462819029
>トートロと違ってリューキュウはシティのメジャーヒーローだから有能だと思ったんだけどなぁ 結局ホリーより有能なキャラは描けんし…
136 17/10/31(火)23:30:44 No.462819044
>何がドンピシャなんだろう本当 >サーイレ先リューキューのミスが目立って本当にプロの信頼が崩壊してる >近隣住民の退避もさせてないし あの時点では完全に騙されてるからドンピシャ発言はおかしくない 騙された哀れなドラゴンカーセックスを引きにつかうほりーがだめ
137 17/10/31(火)23:30:54 No.462819097
救助任務だと言ったはずだ 壊理を…タケシを何だと思ってんだ…
138 17/10/31(火)23:31:17 No.462819196
少なくともサーがこの突入を見ていれば近隣住宅に被害出るのわかって避難させることは出来た 家の中のタケシまではサー見えないから確実に逃がせた
139 17/10/31(火)23:31:27 No.462819241
>壊理を…タケシを何だと思ってんだ… 装備品と最終決戦を盛り上げるためのオブジェ
140 17/10/31(火)23:31:28 No.462819243
周辺住民を避難させる意味分かるか?
141 17/10/31(火)23:31:29 No.462819254
オールマイトが秒で片付けないとダメというのが良く分かった
142 17/10/31(火)23:32:02 No.462819383
いよいよクソ漫画化してきたな
143 17/10/31(火)23:32:12 No.462819429
>少なくともサーがこの突入を見ていれば近隣住宅に被害出るのわかって避難させることは出来た >家の中のタケシまではサー見えないから確実に逃がせた 自分が刺されてる未来見なきゃいけないサーの気持ち考えて
144 17/10/31(火)23:32:15 No.462819445
緑谷は死ぬ! あれ…?死なないかも…
145 17/10/31(火)23:32:17 No.462819451
市民救助ステージなんだよ でも別に助けなくてもクリアには影響はない
146 17/10/31(火)23:32:28 No.462819505
>少なくともサーがこの突入を見ていれば近隣住宅に被害出るのわかって避難させることは出来た >家の中のタケシまではサー見えないから確実に逃がせた まだサーが予知の個性持ちとか信じてんのか
147 17/10/31(火)23:32:28 No.462819509
>周辺住民を避難させる意味分かるか? ……はい!
148 17/10/31(火)23:32:31 No.462819513
>周辺住民を避難させる意味分かるか? タケシの死を体感した感じで…わかった!
149 17/10/31(火)23:33:07 No.462819676
>助けてもらうっていうか自分の目的のために無理やり利用してるような… ちなみにエリの能力に使い過ぎたら何かリスク無いかどうかの確認とかも一切してないぞ! 使うだけで現状リスクを抱えるOFAを使ってるデクがその発想に至らないのかよっていう 自身の個性のリスクは少女に押し付けるってリスクに関する意識はあるだけに尚更
150 17/10/31(火)23:33:12 No.462819695
来週休載なのが残念でもあり楽しみでもあり恐ろしくもある どうして休載後の話の方が酷いんだ?
151 17/10/31(火)23:33:26 No.462819761
あらゆる意味でイレ先が最善を尽くさなかったからタケシは死ぬことになる
152 17/10/31(火)23:33:32 No.462819786
目の前の女の子を助けるとか言いながら背中に装備する発想は常人には思いつかないわ 目の前じゃないからそのまま危険地帯に突っ込んで近接戦闘しだしても問題ない完璧な理屈で頭いいわチクショー
153 17/10/31(火)23:33:37 No.462819813
タケシは七歳でもデクより遥かに強いからな… 赤ん坊状態でも当然自力で助かれる程度の実力はある
154 17/10/31(火)23:33:39 No.462819818
>緑谷は死ぬ! >あれ…?死なないかも… 緑谷タケシ君が死ぬってことだろ
155 17/10/31(火)23:33:42 No.462819829
後ろに背負ってるから泣かれてもオッケーは眼から鱗だった
156 17/10/31(火)23:33:47 No.462819847
>緑谷は死ぬ! >あれ…?死なないかも… 予知絶対外れないんじゃなかったのかよ!
157 17/10/31(火)23:33:48 No.462819851
なんか大きな戦いの周辺では一般市民が犠牲になっとるんやで的な 最近の流行りみたいのやりたいんじゃないの下手くそだけど
158 17/10/31(火)23:33:53 No.462819876
>目の前の女の子を助けるとか言いながら背中に装備する発想は常人には思いつかないわ >目の前じゃないからそのまま危険地帯に突っ込んで近接戦闘しだしても問題ない完璧な理屈で頭いいわチクショー 見えてないから助けないのは賢しすぎる…
159 17/10/31(火)23:33:58 No.462819899
今度こそタケシを救出する!
160 17/10/31(火)23:34:00 No.462819905
助けた方がオールマイトっぽかったかなと後からそんな思いが去来するよ
161 17/10/31(火)23:34:12 No.462819951
極端な話この近隣住民が慌てるシーン自体カットしても問題ありませんよタァケシィ… というか女の子を見捨てないとか言わせるなら寧ろ描くべきではありませんでしたねタァケシィ…
162 17/10/31(火)23:34:16 No.462819981
>目の前じゃないからそのまま危険地帯に突っ込んで近接戦闘しだしても問題ない完璧な理屈で頭いいわチクショー バシッと繋がったな…
163 17/10/31(火)23:34:19 No.462819991
タケシの身の安全より僕のカッコいい活躍の方が大事だからね タケシは自分で助かってね
164 17/10/31(火)23:34:20 No.462819995
イレ先と矢印マンなにしてんの?VIPルームに居座っててもオバホもうどっか飛んでっちゃったけど
165 17/10/31(火)23:34:20 No.462819998
手癖で描いたんだと思う
166 17/10/31(火)23:34:26 No.462820030
>緑谷は死ぬ! >あれ…?死なないかも… おまえ一体その御大層な能力で何見たんだ過ぎる・・・ ってか現状一人騒いでるだけのキチガイじゃないですか
167 17/10/31(火)23:34:32 No.462820052
過程はどうあれ結果は必ず死に収束するはず… 外に出ても結局サーが見た未来に到達するはず…しないかも…
168 17/10/31(火)23:34:41 No.462820106
100%右の大振りフィニッシュで終わらないのかよ弱小ヤクザ編…
169 17/10/31(火)23:35:04 No.462820216
>緑谷は死ぬ! >あれ…?死なないかも… 分かんねえなナイトアイ!? 予知は絶対で覆せないものじゃなかったのか!
170 17/10/31(火)23:35:07 No.462820230
成る程背負って見えないからエリちゃんを助ける必要は無いのか
171 17/10/31(火)23:35:17 No.462820279
結局デクはこのインターンで何を得るのだろうか…
172 17/10/31(火)23:35:24 No.462820306
タケシ乙 自分で助かれや!
173 17/10/31(火)23:35:24 No.462820307
理想を並べるだけじゃ死に行く一方だ、何でわからない…! 堀越本当は何も考えてないだけなんじゃないのか…!
174 17/10/31(火)23:35:25 No.462820312
どうせ治るんだから200%くらいで殴れよ
175 17/10/31(火)23:35:26 No.462820320
背負ってれば背後も盾で安全
176 17/10/31(火)23:35:32 No.462820347
説明しろナイトアイ!
177 17/10/31(火)23:35:42 No.462820392
大丈夫 僕が来た!(助かるとは言ってない)
178 17/10/31(火)23:35:43 No.462820394
でもエリちゃん背負って戦わないともっと被害出るのでは?
179 17/10/31(火)23:35:44 No.462820400
>いよいよクソ漫画化してきたな 今までクソじゃないと思ってたのか
180 17/10/31(火)23:35:48 No.462820421
サーが未来予知してれば防げた未来が余りにも多すぎません?
181 17/10/31(火)23:35:55 No.462820454
まだ予知効果時間内なんだから見ろやナイトアイ!
182 17/10/31(火)23:36:02 No.462820476
>説明しろナイトアイ! ダメだ
183 17/10/31(火)23:36:05 No.462820486
不快漫画
184 17/10/31(火)23:36:21 No.462820549
>>説明しろナイトアイ! >ダメだ 意味わかるな?
185 17/10/31(火)23:36:26 No.462820576
駄目だ未来みるの怖い
186 17/10/31(火)23:36:31 No.462820599
>不快漫画 dec
187 17/10/31(火)23:36:32 No.462820603
“目の前”の人間を助ける…意味わかるな?
188 17/10/31(火)23:36:32 No.462820609
>>>説明しろナイトアイ! >>ダメだ >意味わかるな? ……はい!
189 17/10/31(火)23:36:34 No.462820618
>でもエリちゃん背負って戦わないともっと被害出るのでは? 1回蹴りあげただけでエアリアルコンボ決めてるんだからマジで背負う必要なくねえ?
190 17/10/31(火)23:36:38 No.462820628
予知すれば防げたとはいうが 予知すると確定してしまうから防げないともいう わかんねえなこの能力
191 17/10/31(火)23:36:40 No.462820638
>結局デクはこのインターンで何を得るのだろうか… 経験値 あとたぶん腕の障害者は治ったんじゃないかな
192 17/10/31(火)23:36:47 No.462820664
先に結末みてわくわく感なくなっちゃうサーの気持ちも考えて
193 17/10/31(火)23:36:57 No.462820701
これから出てくる敵は怪我したくないからフルカウル100%で倒すまでもない雑魚扱いなんだろうな
194 17/10/31(火)23:37:09 No.462820746
助けるのは女の子だって僕が言ってるんだから分かれよな
195 17/10/31(火)23:37:29 No.462820823
時間はじゅうぶんあった筈なのに何してたのか分かんねえなナイトアイ!
196 17/10/31(火)23:37:36 No.462820850
見なければいい自分に責任がなければいいってなんだよ クソニスかよ
197 17/10/31(火)23:37:38 No.462820867
エリちゃんをオバホに渡せば猿になって終わるのでは
198 17/10/31(火)23:38:18 No.462821048
なんかヴィラン連合が企んでたけどまさかエリちゃん奪われたりしないよね
199 17/10/31(火)23:38:20 No.462821056
僕にとっての目の前の人間とは 自分の(狭い)視野に入った人間のみである
200 17/10/31(火)23:38:20 No.462821057
タケシがかっちゃん似なら助かっていたのに…
201 17/10/31(火)23:38:24 No.462821067
意味わかるな?の意味は結局何だったんだ
202 17/10/31(火)23:38:26 No.462821070
>エリちゃんをオバホに渡せば猿になって終わるのでは あいつ分離されて暴走継続してる戻りをなんか自己分解で解除したっぽい つまり本音マンはいまごろウッキッキー!
203 17/10/31(火)23:38:32 No.462821102
住人の避難は未来予知するまでもなくやっとくべき事の筆頭だと思うんだけどヒーローや警察の皆さんは一体何してたの?
204 17/10/31(火)23:38:34 No.462821105
リューキュウもプルスウルトラって言ってたからもしかしたら雄英出身じゃないかって「」が言ってたけどもしそうなら学校じゃそこんところ教えてくれないよねって言葉の意味合いがまた違った感じになるな…
205 17/10/31(火)23:38:43 No.462821144
>なんかヴィラン連合が企んでたけどまさかエリちゃん奪われたりしないよね っ返せよ!!!
206 17/10/31(火)23:38:51 No.462821190
>意味わかるな?の意味は結局何だったんだ 意味わかってたらこんな事にはなってない
207 17/10/31(火)23:38:54 No.462821203
>意味わかるな?の意味は結局何だったんだ わかれよな…
208 17/10/31(火)23:38:55 No.462821212
100%で殴るよりエリちゃんで殴って戻し消滅させた方がいい
209 17/10/31(火)23:38:55 No.462821215
>タケシがかっちゃん似なら助かっていたのに… タケシは助かる覚悟がないから ダメだ
210 17/10/31(火)23:38:56 No.462821217
というかデクがイキって連打と右の大振りかましてるけどオバホに100%天候スマッシュ一発入れればエリちゃんへの負担もなく瞬殺できるんじゃねえの!?わかんねえな「」イトアイ!
211 17/10/31(火)23:39:20 No.462821336
>リューキュウもプルスウルトラって言ってたからもしかしたら雄英出身じゃないかって「」が言ってたけどもしそうなら学校じゃそこんところ教えてくれないよねって言葉の意味合いがまた違った感じになるな… 当時メス雑魚ドラゴンは雄英卒じゃないかもしれないし…って言った俺の気持ち考えて
212 17/10/31(火)23:39:22 No.462821345
>住人の避難は未来予知するまでもなくやっとくべき事の筆頭だと思うんだけどヒーローや警察の皆さんは一体何してたの? 突入前にあんなにいた警官はどこに消えたのか
213 17/10/31(火)23:39:33 No.462821420
>予知すれば防げたとはいうが >予知すると確定してしまうから防げないともいう タケシの家が壊滅するのは防げないがタケシが死ぬ未来は防げる
214 17/10/31(火)23:39:36 No.462821440
>住人の避難は未来予知するまでもなくやっとくべき事の筆頭だと思うんだけどヒーローや警察の皆さんは一体何してたの? 弱小ヤクザ程度でそこまで大事にしたらヒーロー側のメンツに関わるだろ わかれよな…
215 17/10/31(火)23:39:43 No.462821478
>突入前にあんなにいた警官はどこに消えたのか 活力ゲージと引き換えになったんだよわかれよな
216 17/10/31(火)23:39:51 No.462821518
ビジランテってヒロアカから数十年後の話しだったのか
217 17/10/31(火)23:40:18 No.462821632
やっぱり雄英がヒーローをろくに育てないで放出してるスパイなんじゃねえの?
218 17/10/31(火)23:40:30 No.462821687
>突入前にあんなにいた警官はどこに消えたのか 同時に表示する数に限界があるから市民が出ると警官は消えるよ
219 17/10/31(火)23:40:46 No.462821775
いるだろ タケシ
220 17/10/31(火)23:41:03 No.462821844
個性使えない警官は避難したに決まってんだろ
221 17/10/31(火)23:41:09 No.462821870
>いるだろ >タケシ もういないよ
222 17/10/31(火)23:41:28 No.462821952
僕をイジメてくれそうな生意気キャラと目の前の女の子以外は助けないのが僕のスタンス 経験値稼ぎに利用できそうなら眼の前の女の子背中に装備するけど
223 17/10/31(火)23:41:34 No.462821983
先生は近くの住民を避難させてなかったことで ヒーローや警官の評価がこんなことになるとは多分考えてなかったんだと思う
224 17/10/31(火)23:41:47 No.462822042
>というかデクがイキって連打と右の大振りかましてるけどオバホに100%天候スマッシュ一発入れればエリちゃんへの負担もなく瞬殺できるんじゃねえの!?わかんねえな「」イトアイ! ゴミみたいなクソナード素体で頑張ってるOFAさんの気持ちも考えてあげて
225 17/10/31(火)23:41:47 No.462822047
そもそも助かる覚悟ってなんだ…
226 17/10/31(火)23:42:05 No.462822115
ホリーのハード性能が追いついてないせいで映ってないキャラの時間は止まってて市民出すと警察出せない説は賢しすぎる
227 17/10/31(火)23:42:08 No.462822128
連合追いかけた警察とヒーロー達 普通に地上にいる連合
228 17/10/31(火)23:42:09 No.462822136
俺が見ておく 正規の漫画執筆をしよう
229 17/10/31(火)23:42:14 No.462822159
猿空間って言うやつかな?
230 17/10/31(火)23:42:33 No.462822226
正直目の前にいる女の子もノルマで助けてるだけでそこまで助けたがってない気がする 本気で助けたいなら気持ちの問題で100万%出すんでしょ
231 17/10/31(火)23:42:37 No.462822248
>そもそも助かる覚悟ってなんだ… デクに見初められる覚悟
232 17/10/31(火)23:42:49 No.462822295
助かるには覚悟が必要なんだ 自分で助かれや!はまさにヒーローの極意
233 17/10/31(火)23:42:53 No.462822316
でもエリちゃんの能力止まらないしオバホは暴れるし味方はピンチだし他にどうすればいいのか
234 17/10/31(火)23:42:53 No.462822320
突入数分前に資料渡す警察だぞどんだけ無能だと思ってるんだ
235 17/10/31(火)23:43:04 No.462822373
こういう時にイモゲニウムの市民は早く助けてと願ってるんだ 駆けつけることのできる君の個性は素晴らしいと思うよって金言が引き合いにだされるけど あれヴィジランテの出演でヴィジランテの作者が言わせたセリフ…
236 17/10/31(火)23:43:08 No.462822393
>本気で助けたいなら気持ちの問題で100万%出すんでしょ あああああああああ!!!!
237 17/10/31(火)23:43:13 No.462822420
>そもそも助かる覚悟ってなんだ… 自分で助かる覚悟がない奴は助からないのが非情なヒロアカ世界だぞ
238 17/10/31(火)23:43:29 No.462822495
>先生は近くの住民を避難させてなかったことで >ヒーローや警官の評価がこんなことになるとは多分考えてなかったんだと思う 毎度思うけど細部を整える事を知らない人だよね堀越先生 フルカウル100%とか美味しい料理は知ってるしそこは張り切って作るけど 調味料のこと全く考えてないみたいな
239 17/10/31(火)23:43:38 No.462822528
あは7つとか右の大振りとか「」にも浸透してきたけど「助け」じゃなくて「救け」は中々浸透しないな 数少ないホリーが一話から一貫して拘ってる要素だぞ
240 17/10/31(火)23:43:48 No.462822575
助かりたければ僕の視界内に写れよな
241 17/10/31(火)23:44:14 No.462822677
タケシの漢字も壊理ちゃんみたいになんか意味あるのかな
242 17/10/31(火)23:44:22 No.462822706
>あは7つとか右の大振りとか「」にも浸透してきたけど「助け」じゃなくて「救け」は中々浸透しないな >数少ないホリーが一話から一貫して拘ってる要素だぞ 本誌で助けるになってて単行本で照らす程度のこだわりだよ
243 17/10/31(火)23:44:38 No.462822771
他消し
244 17/10/31(火)23:44:53 No.462822842
タ ケ シ !
245 17/10/31(火)23:44:54 No.462822849
この狂った世界でのヒーローの定義ってなんなの…
246 17/10/31(火)23:44:56 No.462822857
>僕をイジメてくれそうな生意気キャラと目の前の女の子以外は助けないのが僕のスタンス >経験値稼ぎに利用できそうなら眼の前の女の子背中に装備するけど かつて目の前で行かないでとおびえてた女の子を救わなかったよ
247 17/10/31(火)23:45:00 No.462822875
覚悟だけじゃなく助けを求める顔も必要だからな
248 17/10/31(火)23:45:18 No.462822969
タケシより大型ボスのオバホ殴ってた方が効率良いだろわかれよな
249 17/10/31(火)23:45:23 No.462822989
>あは7つとか右の大振りとか「」にも浸透してきたけど「助け」じゃなくて「救け」は中々浸透しないな >数少ないホリーが一話から一貫して拘ってる要素だぞ 救けられるヒーローじゃなくて救けるヒーローって言ってるのもなんかな お前救けたいより勝ちたいばっかりじゃんっていう
250 17/10/31(火)23:45:41 No.462823071
神話編の次はタケシとエリちゃんがデクとオバホに復讐する話が来るよ
251 17/10/31(火)23:45:45 No.462823089
>数少ないホリーが一話から一貫して拘ってる要素だぞ 単純すぎて気付きすらしなかった!
252 17/10/31(火)23:45:48 No.462823099
>でもエリちゃんの能力止まらないしオバホは暴れるし味方はピンチだし他にどうすればいいのか 逃げようとしたまたは市民に避難勧告したらオバホが逃げたら市民を殺すという脅迫ぶっこむのと 味方の警察とヒーローが何かの理由で駆けつけられないという描写をしろよホリー!!
253 17/10/31(火)23:46:09 No.462823180
タケシ救助+1 オーバーホール撃破+20
254 17/10/31(火)23:46:23 No.462823247
着々とヒーローから遠ざかってる気がするけど ヒーローになるまでの話なんだからもしかして引き伸ばしなのか
255 17/10/31(火)23:46:29 No.462823275
ヒーロー飽和社会で事件に対して駆けつけるまでの競争もしてるぐらいなのにこんな大穴地面に空いた大事件にだーれもヒーロー駆けつけて来ないのってなんで
256 17/10/31(火)23:46:39 No.462823316
>この狂った世界でのヒーローの定義ってなんなの… 職業だから資格取ればヒーローだぞ
257 17/10/31(火)23:46:44 No.462823339
駆けつけるのに5キロ30秒衰えたな
258 17/10/31(火)23:46:53 No.462823396
OFAの能力フルに使ってて弱小ヤクザごときに競ってる事がおかしいんだから むしろ周辺被害を気にして全員守りながら勝つくらいしてもいいよね
259 17/10/31(火)23:46:55 No.462823406
>この狂った世界でのヒーローの定義ってなんなの… 免許取得者
260 17/10/31(火)23:47:00 No.462823445
実際今のデク最高のオールマイトごっことかっちゃんごっこできてるからめっちゃ気持ちよくなってるよね…
261 17/10/31(火)23:47:06 No.462823470
壁破壊+100
262 17/10/31(火)23:47:07 No.462823474
そろそろ話題がループしてきたな
263 17/10/31(火)23:47:15 No.462823512
エリちゃんの個性知って全力戦闘しだしてるようにしか見えないのがマイナスすぎる…
264 17/10/31(火)23:47:21 No.462823535
必殺技は渾身の右ストレート!ってのは悪くない演出なんだけど そこにかっちゃんの右の大振りとか勝ちたいときはかっちゃんエミュで口調悪くなるとか 余計な設定ついて素直に格好よく思えない
265 17/10/31(火)23:47:41 No.462823616
ある程度オバホを暴れさせて被害を出す 僕がみんなを救助してさらにオバホを倒す こっちの方が経験値稼げるのでは?
266 17/10/31(火)23:47:45 No.462823641
>実際今のデク最高のオールマイトごっことかっちゃんごっこできてるからめっちゃ気持ちよくなってるよね… そのまま昇天してしまえばいいのに
267 17/10/31(火)23:47:54 No.462823688
>ヒーロー飽和社会で事件に対して駆けつけるまでの競争もしてるぐらいなのにこんな大穴地面に空いた大事件にだーれもヒーロー駆けつけて来ないのってなんで 弱小ヤクザ相手に大挙してヒーローが押し寄せたらみっともないだろ わかれよな
268 17/10/31(火)23:47:59 No.462823710
>ヒーロー飽和社会で事件に対して駆けつけるまでの競争もしてるぐらいなのにこんな大穴地面に空いた大事件にだーれもヒーロー駆けつけて来ないのってなんで アイツ等自分の個性に合わない仕事だと首突っ込まないし・・・
269 17/10/31(火)23:48:02 No.462823723
>そろそろ話題がループしてきたな 発売日から新情報が出るまでずっとそうだよ キャラ萌えと似たようなもんだ TCG化したときは猿情報もあったから激動の一週間だったッスね
270 17/10/31(火)23:48:11 No.462823775
>ヒーロー飽和社会で事件に対して駆けつけるまでの競争もしてるぐらいなのにこんな大穴地面に空いた大事件にだーれもヒーロー駆けつけて来ないのってなんで 自分では無理そうなら平気で見捨てる職業ヒーローばかりどぞ
271 17/10/31(火)23:48:11 No.462823776
>そろそろ話題がループしてきたな エリちゃんの個性の力で巻き戻ってるんだよわかれよな…
272 17/10/31(火)23:48:16 No.462823791
なんかヒロアカの世界設定って ヒーロー物語やりづらいように作り込んでるような
273 17/10/31(火)23:48:20 No.462823807
>>数少ないホリーが一話から一貫して拘ってる要素だぞ >単純すぎて気付きすらしなかった! 日本語≠堀越語の伏線は一話から張られてたんだよね
274 17/10/31(火)23:48:35 No.462823875
>必殺技は渾身の右ストレート!ってのは悪くない演出なんだけど それだって格闘技学んでない素人のクソパンチって作中でも扱われてるから OFAの性能で無理やり必殺技にしてるだけじゃんってのがついて回るしな…
275 17/10/31(火)23:48:38 No.462823884
>見なければいい自分に責任がなければいいってなんだよ >クソニスかよ どんなにふざけていようと見捨てが即致命傷になるクソニスと一緒にしてはいけない
276 17/10/31(火)23:48:38 No.462823887
(今の力なら…エリちゃんを確実に避難出来る…!) 「プロの皆さんオバホお願いします!」ってならないの不思議だね
277 17/10/31(火)23:48:52 No.462823937
>アイツ等自分の個性に合わない仕事だと首突っ込まないし・・・ 巨大怪獣現れた今はともかく ほんの数分前まで20分くらいかけてただのデカイ筋肉が暴れてただけだぞ 遠距離射撃個性がいたら一発じゃん
278 17/10/31(火)23:48:52 No.462823940
偽物のヒーローばかりだからな
279 17/10/31(火)23:48:59 No.462823969
オールマイトも救えなかった人たくさんいるからタケシの死でまた一歩近づける
280 17/10/31(火)23:49:15 No.462824018
>ヒーロー飽和社会で事件に対して駆けつけるまでの競争もしてるぐらいなのにこんな大穴地面に空いた大事件にだーれもヒーロー駆けつけて来ないのってなんで 自分の個性では相性が悪いと思うと適当に周りで時間潰してるだけだから
281 17/10/31(火)23:49:33 No.462824100
>なんかヒロアカの世界設定って >ヒーロー物語やりづらいように作り込んでるような ホリーは設定作るのは大好きなんだ 料理の仕方が全然わからないんだ
282 17/10/31(火)23:49:43 No.462824138
ヒーロー!ケーサツ! って言ってる人も横のコマにいるけど そいつらがまねいた被害なんですよコレ
283 17/10/31(火)23:49:57 No.462824207
>(今の力なら…エリちゃんを確実に避難出来る…!) >「プロの皆さんオバホお願いします!」ってならないの不思議だね 頼れるプロはいないからな 僕がやるしかない
284 17/10/31(火)23:50:02 No.462824230
>ヒーロー!ケーサツ! >って言ってる人も横のコマにいるけど >そいつらがまねいた被害なんですよコレ 不思議だね
285 17/10/31(火)23:50:05 No.462824245
>「プロの皆さんオバホお願いします!」ってならないの不思議だね あんな雑魚ばっかりなのに無理でしょ 合体前に負けるラッパに苦戦するデブとかだぞ
286 17/10/31(火)23:50:16 No.462824297
まってくれ まだタケシが死んだと確定したわけじゃないだろ 死んでたら本気で僕が最低になってしまうぞ
287 17/10/31(火)23:50:18 No.462824309
>僕がやるしかない 傲慢すぎる…
288 17/10/31(火)23:50:21 No.462824317
>>ヒーロー飽和社会で事件に対して駆けつけるまでの競争もしてるぐらいなのにこんな大穴地面に空いた大事件にだーれもヒーロー駆けつけて来ないのってなんで >自分の個性では相性が悪いと思うと適当に周りで時間潰してるだけだから あふぉのときはいっぱい駆けつけてたのに… やっぱりさすデクのお膳立てに余計な横槍はいれてはいけないってHNで通達されたんだろうな
289 17/10/31(火)23:50:25 No.462824325
オバホの未来を予知して地上に出ることを知ってたサーが周辺住民の避難を!って指示して 無駄にいっぱいいた警官やバブルガール初めとした存在消失してるモブヒーロー達が避難させたおかげで被害減らせたとか そういう細部の描写大事だと思う
290 17/10/31(火)23:50:27 No.462824337
例えばエリちゃんから協力を申し出て一度は断るとか 例えばエリちゃんと逃げようとしてオバホが町を破壊すると脅すから仕方なく戦うとか 結果は同じでも過程を描写しないとなんでこれしないのと言われる 言われてから3週後にあれはこういう意図だったとか説明しても遅いんですよ堀越先生
291 17/10/31(火)23:50:31 No.462824354
>巨大怪獣現れた今はともかく >ほんの数分前まで20分くらいかけてただのデカイ筋肉が暴れてただけだぞ >遠距離射撃個性がいたら一発じゃん (自分が行く前に終わるだろう)
292 17/10/31(火)23:50:46 No.462824426
>頼れるプロはいないからな >僕がやるしかない >あんな雑魚ばっかりなのに無理でしょ >合体前に負けるラッパに苦戦するデブとかだぞ 順調にわかりの領域に近づいて来てるな…
293 17/10/31(火)23:50:55 No.462824460
エンデヴァー何してんの?
294 17/10/31(火)23:51:02 No.462824496
>合体前に負けるラッパに苦戦するデブとかだぞ デブは地方のマイナーヒーローじゃけえ ここがどれくらいの地域なのか謎だけど都市部だったらデブよりはるかにマシなヒーローがいないといけない
295 17/10/31(火)23:51:15 No.462824555
>ホリーはヴィジランテに喧嘩売ってるよね いくら堀越先生でも原作者なんだし二次創作にそんなちみっちゃい…
296 17/10/31(火)23:51:17 No.462824564
わかり力(ちから)の暴走は自滅を招くぞ
297 17/10/31(火)23:51:18 No.462824567
警察との合同捜査だから俺たち以外のヒーローは来るなよなー!と根回ししたなら 他のヒーローが来ないことははまあわかる 問題はその場合でもそんな根回しはしておきながら 近隣住人に対して何もしてないということになる 対策しててもしてなくてもこの状況になってる以上どちらにしろクソ
298 17/10/31(火)23:51:28 No.462824608
>エンデヴァー何してんの? トイレ
299 17/10/31(火)23:51:34 No.462824632
>なんかヒロアカの世界設定って >ヒーロー物語やりづらいように作り込んでるような リアリティとして出してる要素が気持ち良くヒーローさせてくれないよね 怪我に対する親の反応とか
300 17/10/31(火)23:51:42 No.462824663
>どんなにふざけていようと見捨てが即致命傷になるクソニスと一緒にしてはいけない クソニスは人を助けるものモードでも自分に責任がなくてかつ求められていないなら見捨てるのは躊躇しないよ
301 17/10/31(火)23:51:44 No.462824677
>オバホの未来を予知して地上に出ることを知ってたサーが周辺住民の避難を!って指示して >無駄にいっぱいいた警官やバブルガール初めとした存在消失してるモブヒーロー達が避難させたおかげで被害減らせたとか >そういう細部の描写大事だと思う 見てない部分は確定できないんだからオバホが地上に出るのわかってるサーはこういう時くらい活躍しろよと思う
302 17/10/31(火)23:51:45 No.462824682
>まってくれ >まだタケシが死んだと確定したわけじゃないだろ >死んでたら本気で僕が最低になってしまうぞ だってホリーってその展開やるの!?って方向にばっかり舵切るし… 常に最悪を想定してた方がダメージ少ないもの…
303 17/10/31(火)23:52:00 No.462824739
>>ホリーはヴィジランテに喧嘩売ってるよね >いくら堀越先生でも原作者なんだし二次創作にそんなちみっちゃい… 個性因子や個性強化薬やタケシがヴィジランテで出たらそのあとそれらを登場させる作風じゃん?
304 17/10/31(火)23:52:04 No.462824752
むしろヴィジランテがヒーロー物として当然のことを当然に描いたら なぜか堀越先生が全速力で衝突してきてる
305 17/10/31(火)23:52:22 No.462824823
>僕がやるしかない >傲慢すぎる… 実際僕はミリオすら超えてしまったからな…
306 17/10/31(火)23:52:33 No.462824868
>そういう細部の描写大事だと思う 描くべき部分は描かないくせに余計なところは描いちゃうよねホリー
307 17/10/31(火)23:52:34 No.462824870
1位~8位及び10位以外の全てのヒーローは他の仕事中なんだよわかれよな
308 17/10/31(火)23:52:37 No.462824881
>エンデヴァー何してんの? そもそもエンデヴァーの縄張りなのかここ
309 17/10/31(火)23:52:48 No.462824924
ヒーロー気取りって言われてムカついたんで右の大振りでぶっ飛ばしました マスクを
310 17/10/31(火)23:53:12 No.462825008
>ヒーロー!ケーサツ! >って言ってる人も横のコマにいるけど >そいつらがまねいた被害なんですよコレ そいつらが数え切れない程すでに現場にいるはずなんですけどね
311 17/10/31(火)23:53:25 No.462825050
オバホが言ってることが図星っぽい
312 17/10/31(火)23:53:43 No.462825118
>>エンデヴァー何してんの? >そもそもエンデヴァーの縄張りなのかここ そもそも縄張り制なのかヒーロー 1話とか随分と狭い区画内にヒーローが蠢いてたが
313 17/10/31(火)23:53:55 No.462825172
もっとこうお茶子とかあしどちゃんがきゃっきゃうふふしてるのが見たいですよぼかぁ
314 17/10/31(火)23:53:59 No.462825186
極秘任務中につき付近のヒーローは事件に関わってはならないとHNで通達があるんだよわかれよな
315 17/10/31(火)23:54:15 No.462825240
100%を顔面にクリーンヒットさせてたけど もしこれで倒せてなかったらオバホがデクのどっちかが想像以上にヤバい事になるな
316 17/10/31(火)23:54:16 No.462825246
>クソニスは人を助けるものモードでも自分に責任がなくてかつ求められていないなら見捨てるのは躊躇しないよ まぁデクミリオはインターンとはいえヒーローモードで見捨てたんだけどね…
317 17/10/31(火)23:54:17 No.462825248
救えなかった命を悔いて戦い続けるヒーローかっこいいよね だから僕もタケシを犠牲にすればいいかなって
318 17/10/31(火)23:55:00 No.462825423
>100%を顔面にクリーンヒットさせてたけど >もしこれで倒せてなかったらオバホがデクのどっちかが想像以上にヤバい事になるな 正直死なせるのは無理にしろ気絶くらいしてなきゃデクがカスすぎる
319 17/10/31(火)23:55:01 No.462825426
弱小ヤクザへのがさ入れだったはずが藪蛇でこんだけ被害出ると だれが責任とるのだろう
320 17/10/31(火)23:55:01 No.462825432
エンデヴァーがアニメ張りに有能だとしたらエンデヴァーに打診して協力してもらうべきだったな 弱小ヤクザ設定だからトップヒーロー出すまでもないという神話編初期の設定が足をひっぱるが
321 17/10/31(火)23:55:03 No.462825438
>100%を顔面にクリーンヒットさせてたけど >もしこれで倒せてなかったらオバホがデクのどっちかが想像以上にヤバい事になるな そろそろエリちゃんが物言わぬ肉塊になると思う
322 17/10/31(火)23:55:03 No.462825439
個性なんてものがあるからヒーローなんて英雄気取りが出てきて それに憧れて夢見る病人が出て来るって言うの割とデクに直撃してるからな…
323 17/10/31(火)23:55:16 No.462825486
>>>エンデヴァー何してんの? >>そもそもエンデヴァーの縄張りなのかここ >そもそも縄張り制なのかヒーロー >1話とか随分と狭い区画内にヒーローが蠢いてたが 一応ステインのときはエンデヴァーはとなり町に介入するから市長に連絡しとけとか言ってた
324 17/10/31(火)23:55:37 No.462825562
みんなから愛されるキャラにしました…! それがデク!!!!! どうだい?みんなデクを愛してるかい?
325 17/10/31(火)23:55:39 No.462825570
僕らの見捨てのおかげで万全の準備をしたカチコミだぞ 連れて行ってないのは仮免以下のプロヒーローだから来ても意味ない 僕がやるしかない
326 17/10/31(火)23:55:42 No.462825584
タケシに助けを求めて叫んでるんだよ このあとタケシが親子を華麗に救助する
327 17/10/31(火)23:55:48 No.462825609
>オバホが言ってることが図星っぽい ヒーロー気取りが余程癇に障ったと見える
328 17/10/31(火)23:55:52 No.462825629
見るだけでオバホと僕とエリちゃんの暴走全部止められるヒーローが居るらしいな
329 17/10/31(火)23:55:54 No.462825638
>そろそろエリちゃんが物言わぬ肉塊になると思う もう
330 17/10/31(火)23:56:16 No.462825719
事務所を構えてるから少なくともその土地が縄張りになるんじゃね 縄張りというか活動拠点というか テレポート持ってるわけじゃないから日本全国瞬時に駆けつけるなんてできないし
331 17/10/31(火)23:56:28 No.462825753
>救えなかった命を悔いて戦い続けるヒーローかっこいいよね >だから僕もタケシを犠牲にすればいいかなって インターン編最初から出てる伏線だからな 僕も命の重みを背負ってレベルアップしたいんだよね だからエリちゃんとタケシには死んでもらう
332 17/10/31(火)23:56:40 No.462825780
>見るだけでオバホと僕とエリちゃんの暴走全部止められるヒーローが居るらしいな アイツドンピシャで死んだんじゃね?
333 17/10/31(火)23:56:40 No.462825785
>まぁデクミリオはインターンとはいえヒーローモードで見捨てたんだけどね… クソニスならしがみつかれた時点で何としても助けるモードに入るよね
334 17/10/31(火)23:56:45 No.462825802
>弱小ヤクザへのがさ入れだったはずが藪蛇でこんだけ被害出ると >だれが責任とるのだろう 弱小ヤクザが相手な上に予知能力者がガサ入れ主導してたのにこの惨劇が起きてるらしいな
335 17/10/31(火)23:56:49 No.462825820
>>オバホが言ってることが図星っぽい >ヒーロー気取りが余程癇に障ったと見える お前がやってることはごっこなんだよって言われたら図星だから余計怒るね
336 17/10/31(火)23:56:53 No.462825828
>あふぉのときはいっぱい駆けつけてたのに… >やっぱりさすデクのお膳立てに余計な横槍はいれてはいけないってHNで通達されたんだろうな AFO相手だと敵がビッグネームだから弱小ヤクザ相手と違って目立つチャンスだし ランキング上げ目的でHN見て来ただけなんじゃね
337 17/10/31(火)23:56:59 No.462825849
>見るだけでオバホと僕とエリちゃんの暴走全部止められるヒーローが居るらしいな 堀越ワールドの原則として画面に映ってないときは時間が進まないからあと58分ぐらいのところで止まってると思う
338 17/10/31(火)23:57:02 No.462825864
>見るだけでオバホと僕とエリちゃんの暴走全部止められるヒーローが居るらしいな あいつだろ 内通者
339 17/10/31(火)23:57:05 No.462825877
サルカウル100%が弱すぎなのかオバホが固すぎなのか知らんけど初めてのフルパワーくらいボス瞬殺して良かったんじゃないかな
340 17/10/31(火)23:57:35 No.462826005
とりあえずAFOの先生よりこっちの怪獣の始末の方がよっぽど大変よね でかいしそれだけでも
341 17/10/31(火)23:57:44 No.462826040
被害範囲的にとしのりvs先生染みてきたね
342 17/10/31(火)23:58:00 No.462826097
読者の大半が「一般市民は退避させてるだろ…」からのこれなんだから凄えよホリー
343 17/10/31(火)23:58:08 No.462826137
>AFO相手だと敵がビッグネームだから弱小ヤクザ相手と違って目立つチャンスだし >ランキング上げ目的でHN見て来ただけなんじゃね そのうちオバホは弱小ヤクザに所属していたが実質A級ヴィラン並だとか言い出すと思っている
344 17/10/31(火)23:58:11 No.462826147
マジで最終決戦かもな
345 17/10/31(火)23:58:19 No.462826190
俺はVIPルームで寛いでいる 意味分かるな?
346 17/10/31(火)23:58:21 No.462826197
どういう理屈かキラキラネームとリンクした個性が発言する堀越世界でタケシは明らかに無個性のガキ
347 17/10/31(火)23:58:27 No.462826226
エリちゃんにかかってる負荷どうなってんだろう 使い捨て装備品なのか
348 17/10/31(火)23:58:30 No.462826242
融合オバホのオバホ部分は生身なのに何発喰らってるんだ100%
349 17/10/31(火)23:58:30 No.462826243
ここで他のヒーローが集まったら雄英の失態が世間にバレるじゃん 雄英が根回ししてるんだよ
350 17/10/31(火)23:58:52 No.462826330
>サルカウル100%が弱すぎなのかオバホが固すぎなのか知らんけど初めてのフルパワーくらいボス瞬殺して良かったんじゃないかな そんな王道してちゃ…看板になれない!
351 17/10/31(火)23:58:55 No.462826349
かっちゃんが難しい事考えるか?今のデクはかっちゃんなんだよ 勝ちたいって感じのデクだこれでアンチは論破だな
352 17/10/31(火)23:59:04 No.462826396
デク見てると仮面ライダータイガ思い出すんだよな… あそこまでサイコじゃないけど
353 17/10/31(火)23:59:16 No.462826451
AFOはなんでこんな便利すぎるオバホの個性奪ってないの…
354 17/10/31(火)23:59:19 No.462826466
インターンの最初にオールマイトグッズを踏まないように飛び跳ねたのを伏線にして こんな状況でも周辺住民の被害を抑えるために考えて戦っている…! ってさすデクに繋げればよかったんじゃねという意見は膝を打った 堀越先生はヒロアカの読み込みが足りない
355 17/10/31(火)23:59:33 No.462826525
>かっちゃんが難しい事考えるか?今のデクはかっちゃんなんだよ >勝ちたいって感じのデクだこれでアンチは論破だな かつ力高まってきた
356 17/10/31(火)23:59:47 No.462826591
>エリちゃんにかかってる負荷どうなってんだろう >使い捨て装備品なのか エリちゃんを装備してると破壊不能を得る効果があってそれはエリちゃんにも及ぶから大丈夫だよ
357 17/11/01(水)00:00:15 No.462826714
タケシが武士だとしたら個性「侍」で侍っぽいことは何でもできるとかになるぞ 強いぞ
358 17/11/01(水)00:00:24 No.462826744
>サルカウル100%が弱すぎなのかオバホが固すぎなのか知らんけど初めてのフルパワーくらいボス瞬殺して良かったんじゃないかな でもあんなデカブツ空中に蹴り飛ばしただけでも絵面としてはかなりインパクトあるだろう オバホ本体はオバホの分解→再生とOFA100%の破壊力のせめぎ合いってことで一つ
359 17/11/01(水)00:00:25 No.462826755
>どういう理屈かキラキラネームとリンクした個性が発言する堀越世界でタケシは明らかに無個性のガキ エンデヴァーと同じで名前と個性が直結してるの知らないバカな親なんだよ タケシは悪くないよ
360 17/11/01(水)00:00:55 No.462826881
>デク見てると仮面ライダータイガ思い出すんだよな… >あそこまでサイコじゃないけど おれこの漫画で「英雄ってのはさなろうとした瞬間に失格なのよ」の意味がわかった!
361 17/11/01(水)00:00:57 No.462826889
私闘回があったことによって今の僕がかっちゃんモードになってることを分かりやすく
362 17/11/01(水)00:01:11 No.462826953
>タケシが武士だとしたら個性「侍」で侍っぽいことは何でもできるとかになるぞ >強いぞ SAMURAIも適用対象なら主役になれそう
363 17/11/01(水)00:01:19 No.462826982
装備品だのカートリッジだの使い捨てだのしばきあい対決のごぼうだの おおよそ要救助者とは思えないあだ名がどんどん出てくる
364 17/11/01(水)00:01:38 No.462827036
エリちゃんに強制的に個性使わせて戦闘に巻き込んだデクは処罰対象なんじゃ…
365 17/11/01(水)00:01:38 No.462827039
>エリちゃんにかかってる負荷どうなってんだろう 自分で巻き戻せや!
366 17/11/01(水)00:01:47 No.462827079
一人の個性一つで何が起こるかわからないから何相手でも全力で瞬殺が基本よね
367 17/11/01(水)00:01:49 No.462827086
ずっとホリーはあえて変化球投げてるんだと思ってたが どうも真っ直ぐに投げられないだけらしい
368 17/11/01(水)00:01:56 No.462827120
>エリちゃんにかかってる負荷どうなってんだろう >使い捨て装備品なのか su2085976.jpg 1話を見る限りこんな感じになる あの時より激しい高速機動してるけど
369 17/11/01(水)00:01:59 No.462827135
威(タケシ)かもしれない おどす。おそれさせる。
370 17/11/01(水)00:02:06 No.462827159
ここに来てリューキュウと警察の株までどん底になるのは流石だと思う
371 17/11/01(水)00:02:16 No.462827193
他人を消滅させる他消とか あらゆる長さを操る丈司とか 山を生成する嶽師とか 侍っぽいことは大体できる武士とか タケシでも強個性の可能性はあるから
372 17/11/01(水)00:02:32 No.462827256
ヴィランはエリちゃんを兵器の材料に使いヒーローはエリちゃんを装備品として使う
373 17/11/01(水)00:02:32 No.462827257
うるせえ!自分で助かれや!! タケシタケシって喋んなムカつくから!
374 17/11/01(水)00:02:36 No.462827272
>どういう理屈かキラキラネームとリンクした個性が発言する堀越世界でタケシは明らかに無個性のガキ 漢字にしたら多消死かもしれないぞ
375 17/11/01(水)00:02:45 No.462827306
> >1話を見る限りこんな感じになる >あの時より激しい高速機動してるけど おなかいたい
376 17/11/01(水)00:03:02 No.462827387
>ずっとホリーはあえて変化球投げてるんだと思ってたが >どうも真っ直ぐに投げられないだけらしい 暴投やデットボールスレスレを変化球と言ってるようなものかな…
377 17/11/01(水)00:03:02 No.462827388
苗字が黒岩だから 岩みたいになる個性でしょ
378 17/11/01(水)00:03:07 No.462827405
なあに3週間後に涙流してホンマ助けられたわする住民を描くよ どうやって助かったかは描かない
379 17/11/01(水)00:03:10 No.462827417
所でこのスレ画時系列を考えると被害者がおっさんなんじゃなくって おっさんの家族とかが巻き込まれてておっさんに助けを求めてるって形かもしれない… けどおっさんは助けられず無力な存在で神々の領域に踏み入るなという絶対者からの警告なのでは…
380 17/11/01(水)00:03:16 No.462827442
>1話を見る限りこんな感じになる やっぱりエリちゃんってデクパーツの流用なんだな…しっくりくる
381 17/11/01(水)00:03:31 No.462827498
>1話を見る限りこんな感じになる >あの時より激しい高速機動してるけど 怪我で弱体化してて時間切れギリギリのとしのりでもまっすぐ飛ぶだけでこんなんなるのに 無限回復で全開のデクは空気蹴って急反転とかやってるからな エリちゃんの首の骨の未来を信じて――!
382 17/11/01(水)00:03:36 No.462827507
インターン編で株上がったキャラいないのは奇跡的
383 17/11/01(水)00:03:45 No.462827543
>他人を消滅させる他消とか >あらゆる長さを操る丈司とか >山を生成する嶽師とか >侍っぽいことは大体できる武士とか >タケシでも強個性の可能性はあるから イマイチパッとしない個性だらけだな…
384 17/11/01(水)00:03:54 No.462827580
エリちゃんホーンもぎ取ってデクのマスクに付けて今後は100%いつでも使い放題って魂胆よ
385 17/11/01(水)00:03:57 No.462827589
田消で日照りにする天候操作個性だよ
386 17/11/01(水)00:04:12 No.462827649
まだ名前しか分かってないからタケシだけで判断してもいいかどうか 「せろはんた」みたいに名字と名前でわかれてるパターンかもしれないし
387 17/11/01(水)00:04:20 No.462827681
タケシの可能性を模索してて駄目だった
388 17/11/01(水)00:04:24 No.462827697
>イマイチパッとしない個性だらけだな… 他消は十分では…
389 17/11/01(水)00:04:36 No.462827730
>AFOはなんでこんな便利すぎるオバホの個性奪ってないの… 戦ったらオバホにAFOごと食われそうな気がする
390 17/11/01(水)00:04:54 No.462827801
エリちゃんはこの話で退場した方が都合がいいんだよわかれよな
391 17/11/01(水)00:04:55 No.462827807
エリだって漢字じゃなければ普通の名前だし まさか神話個性とは思うまい
392 17/11/01(水)00:04:58 No.462827820
>AFOはなんでこんな便利すぎるオバホの個性奪ってないの… 触られただけで殺されるぞ
393 17/11/01(水)00:05:06 No.462827841
ヤクザ神話やめろ
394 17/11/01(水)00:05:11 No.462827875
>戦ったらオバホにAFOごと食われそうな気がする つってもオバホ遠距離出来ないからって思ったけど先生アホだから近づくか
395 17/11/01(水)00:05:31 No.462827950
あの無駄な警官隊とか全員屋敷に突入してる訳ないんだし ヤクザに察知されないために事前の避難を促してなかっただけで 作戦開始したらすぐ周辺住民の避難に当たる担当チームがいてもいいくらいだよね
396 17/11/01(水)00:05:32 No.462827952
>1話を見る限りこんな感じになる >あの時より激しい高速機動してるけど この時はマイトがデクから離れるために軽く飛んだだけ 今のデクは制御できないから常にフルカウル100% そしてフルパワーの威力はデコピンで体育祭の舞台会場覆う氷を吹き飛ばすレベルです…
397 17/11/01(水)00:05:51 No.462828030
>他消は十分では… 消すだけじゃ錬金術したり猿にできたりする神話に及ばない
398 17/11/01(水)00:06:01 No.462828063
>他消は十分では… エリちゃんの下位互換だし優しくないからな…
399 17/11/01(水)00:06:07 No.462828083
背中で事切れるエリちゃん 涙しながら吼えるデク これがインターン編ラストを飾る悲劇だよわかれよな
400 17/11/01(水)00:06:41 No.462828198
タケシは本当に人名なのかな
401 17/11/01(水)00:06:41 No.462828199
わかったこれだ 他毛死 他人のあらゆる毛を死滅させる個性
402 17/11/01(水)00:07:08 No.462828299
>背中で事切れるエリちゃん >涙しながら吼えるデク >これがインターン編ラストを飾る悲劇だよわかれよな ヒーローは!泣かない!
403 17/11/01(水)00:07:12 No.462828310
多消でいいのでは?
404 17/11/01(水)00:07:16 No.462828325
ボーボボに出そうな個性だな…
405 17/11/01(水)00:07:31 No.462828381
>>背中で事切れるエリちゃん >>涙しながら吼えるデク >>これがインターン編ラストを飾る悲劇だよわかれよな >ヒーローは!泣かない! デクの成長に感動するとしのり!見守り学友!!
406 17/11/01(水)00:07:47 No.462828443
>わかったこれだ >他毛死 >他人のあらゆる毛を死滅させる個性 坊主にする手間省けたなイレ先