虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/31(火)22:31:25 3DS版が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)22:31:25 No.462801753

3DS版が初メガテンで イージーモードやってるけど結構死ぬね

1 17/10/31(火)22:32:27 No.462802071

ムドこわいムドこわいムドこわい…

2 17/10/31(火)22:33:00 No.462802230

爆弾

3 17/10/31(火)22:33:12 No.462802288

こまめにセーブしよう

4 17/10/31(火)22:35:03 No.462802867

難しい方だからねSJ

5 17/10/31(火)22:35:54 No.462803113

なんか説教臭い感じがする

6 17/10/31(火)22:36:51 No.462803435

困ったときはマリンカリン

7 17/10/31(火)22:39:08 No.462804209

ボスのトドメはなるべく少人数でやると主人公に入る経験値が多くておいしいぞ

8 17/10/31(火)22:41:44 No.462805086

ブオーノブオーノ言ってた豚に上から目線で説教された

9 17/10/31(火)22:42:55 No.462805434

してみると… 悪魔の方が善き者ではないか?

10 17/10/31(火)22:43:08 No.462805502

バイツァ・ダスト!

11 17/10/31(火)22:43:24 No.462805596

>してみると… >悪魔の方が善き者ではないか? 人間最高!

12 17/10/31(火)22:43:40 No.462805676

ホー!イエスホー!!

13 17/10/31(火)22:44:28 No.462805955

アメリカのB級SF映画にありそう

14 17/10/31(火)22:44:38 No.462806021

オリジナル版もクリアしてるけど今回はデスマーチに頼りきりの軟弱者だ

15 17/10/31(火)22:45:06 No.462806173

人間様の力を見たか!→やっぱり悪魔に敵うわけないんだ!

16 17/10/31(火)22:47:01 No.462806813

頬を染めるアンソニーがキモい

17 17/10/31(火)22:47:09 No.462806842

頑張って作った悪魔はボスのスキルでWEEK突かれてすぐに死にました! メガテンなんてこれで良いんだよ・・・

18 17/10/31(火)22:47:32 No.462806970

ちっこい女の子悪魔にやたらロリコン扱いされる!

19 17/10/31(火)22:47:48 No.462807046

>頬を染めるアンソニーがキモい 俺・・・惚れちまったかも・・・

20 17/10/31(火)22:48:30 No.462807250

>ちっこい女の子悪魔にやたらロリコン扱いされる! このアンソニー野郎!!

21 17/10/31(火)22:48:31 No.462807254

序盤のアンノウンで状態異常掛けに来る奴許さないよ

22 17/10/31(火)22:49:07 No.462807412

序盤も序盤のオニにボコボコにされるのがSJ

23 17/10/31(火)22:49:17 No.462807463

ちょっと!マの字がムォ!っていわないんですけど!

24 17/10/31(火)22:49:39 No.462807553

マッカビームされて正体が分かるの良いよね良くない

25 17/10/31(火)22:49:44 No.462807580

デスマーチがあるだけで難易度が全然違うね というか原作は雑魚戦が雑魚戦じゃなさすぎる…

26 17/10/31(火)22:50:45 No.462807860

なんかオキクムシの声かわいすぎない?

27 17/10/31(火)22:51:03 No.462807949

COOPの仕様上運用できる仲魔が限定されるのが辛いよね…

28 17/10/31(火)22:51:13 No.462808005

フィールドセーブでだいぶ難易度下がったな…

29 17/10/31(火)22:51:21 No.462808045

のっけからジャックリパーが殺人鬼過ぎる

30 17/10/31(火)22:51:22 No.462808049

これって前作の悪魔もパスワードで使える?使えるなら前作の俺の相棒貼るね… へめおなちふふよやひしDそなそW GDさをとわんTんSせあなSかQ

31 17/10/31(火)22:51:28 No.462808075

そういやオキクムシ仲魔にしてないな

32 17/10/31(火)22:53:52 No.462808853

Nだと終盤は強い種族いないからね だから主人公はNで仲魔はLかCで揃える

33 17/10/31(火)22:54:26 No.462809053

エースとジャアくんのフロストコンビの反射だけでアスラに勝利した タダノさんは最初から最後まで倒れっぱなしだったわ…

34 17/10/31(火)22:56:49 No.462809859

コウリュウとか俺をラスボス戦で使えっていってるもんだしね 最初はカルティケーヤオンギョウギケツアルカトルのパーティで倒したけど

35 17/10/31(火)22:56:56 No.462809908

SJはずっと頭悩ませながら進むからボスクリア時の達成感すごいんだよね

36 17/10/31(火)22:57:01 No.462809937

エースとじゃあく強いよね Nだからかなり長い期間使ってた それに比べてキング…

37 17/10/31(火)22:57:02 No.462809950

>>頬を染めるアンソニーがキモい >俺・・・惚れちまったかも・・・ (止まるBGM)

38 17/10/31(火)22:57:17 No.462810057

アスラはたまに一人で殴り倒すタダノアスラがいるよね

39 17/10/31(火)22:57:41 No.462810158

>エースとジャアくんのフロストコンビの反射だけでアスラに勝利した ほぼ同じパーティだけどこっちはMADになったフロストエースが殴り殺した ヒトナリは宝玉を投げ続けた

40 17/10/31(火)22:58:42 No.462810417

ヒトナリはアイテムを使う時は確定で最速行動だからな… あの仕様なかったら無印一周目はクリアできなかった

41 17/10/31(火)22:58:46 No.462810444

>セラフとか俺をラスボス戦で使えっていってるもんだ死ね

42 17/10/31(火)22:59:13 No.462810566

イシュタルくそちゅよい…

43 17/10/31(火)22:59:21 No.462810595

ウロボロス1回目初見じゃ倒せなかったな…どうやって倒したか覚えてない

44 17/10/31(火)22:59:57 No.462810777

リメイク前だと受けるダメージをそのまま反射してたから反射スライムがやたら強かったんだけど仕様そのまま?

45 17/10/31(火)23:00:40 No.462810999

無印しかやってないけど主人公死んでもゲームオーバーならないn!?

46 17/10/31(火)23:00:53 No.462811045

スキル使用者は即死!

47 17/10/31(火)23:01:09 No.462811138

確実最速アイテム出来るだけでかなり歴代でも有能枠よねタダノさん…

48 17/10/31(火)23:01:47 No.462811356

>無印しかやってないけど主人公死んでもゲームオーバーならないn!? サブアプリのデスマーチつけるとゲームオーバーにならなくなる

49 17/10/31(火)23:02:07 No.462811468

速に割り振らなくても良くなったからね そのかわり魔に割り振る必要が出てきたけど!

50 17/10/31(火)23:02:22 No.462811540

今回アタックタイプになって 前魔で結構やりやすかったし戦々恐々

51 17/10/31(火)23:02:24 No.462811555

アシェラトの声若い?

52 17/10/31(火)23:04:09 No.462812125

他の主人公は高校生が多いけどタダノさんはプロだからね 真2のは座ってろ

53 17/10/31(火)23:04:24 No.462812222

魔タイプじゃないとレベル最大でもジハードで即死して詰むんだっけ

54 17/10/31(火)23:04:41 No.462812305

ティアマトで詰まったよ...

55 17/10/31(火)23:05:24 No.462812518

ジャック隊のピュアブルーが有名だけどティアマトも使って来るからな DS版そこで詰んだ思い出…

56 17/10/31(火)23:05:51 No.462812649

テイクイットイージーちゃんかわいい

57 17/10/31(火)23:06:08 No.462812735

>他の主人公は高校生が多いけどタダノさんはプロだからね クルーもエリート揃いなのが要所要所で見られていいよね

58 17/10/31(火)23:06:08 No.462812738

SJは主人公のレベル上げ楽でいいわ

59 17/10/31(火)23:06:17 No.462812800

ハーベストですわ~

60 17/10/31(火)23:06:56 No.462812991

>ハーベストですわ~ 優しくて怪しい…

61 17/10/31(火)23:07:24 No.462813102

お肉とホルモン

62 17/10/31(火)23:07:45 No.462813180

黒デモニカとかウロボロスとかある程度以上1ターン火力ないと詰むのいいよね よくない

63 17/10/31(火)23:08:00 No.462813265

やっとカリーナまで来たスタンスNに戻したい…

64 17/10/31(火)23:08:10 No.462813304

>クルーもエリート揃いなのが要所要所で見られていいよね ラスダンで自分より先に進んでるクルーが心強いすぎる…

65 17/10/31(火)23:08:39 No.462813435

>やっとカリーナまで来たスタンスNに戻したい… 終盤ゴブリン使っていくらでも調整できるけどCOOPの都合?

66 17/10/31(火)23:08:39 No.462813437

いきなりコーヒーブレイクしたのは笑った

67 17/10/31(火)23:09:37 No.462813734

ジャックとタキシードマン反射以外で倒せた事ない 「」は反射に頼らず倒せた?

68 17/10/31(火)23:09:57 No.462813833

SJは野良悪魔ボコボコにしてスタンス調整って出来るんだっけ?

69 17/10/31(火)23:10:12 No.462813909

できない

70 17/10/31(火)23:10:42 No.462814026

ぺ天使はパワーじゃなくてヴァーチャーあげなよ... カリーナでパワーは文字通り力不足

71 17/10/31(火)23:10:42 No.462814029

>「」は反射に頼らず倒せた? 前は全反射とか作らなかったし普通に倒したはず

72 17/10/31(火)23:11:04 No.462814115

>「」は反射に頼らず倒せた? 今回はむしろ反射弱くね?

73 17/10/31(火)23:11:42 No.462814249

それより吸収が弱い

74 17/10/31(火)23:12:25 No.462814441

>終盤ゴブリン使っていくらでも調整できるけどCOOPの都合? 一周目だから会話で仲魔集める際偏ってるよりNの方がまだマシかなって

75 17/10/31(火)23:12:40 No.462814518

前作の嫁悪魔は使ってる? それとも今回は今回で楽しんでる?

76 17/10/31(火)23:12:57 No.462814577

精神とかないから状態異常が万能属性みたいなもんだと気づけば雑魚戦は楽勝になる

77 17/10/31(火)23:13:23 No.462814673

反射だと無効や耐性持ちでも関係なしにダメージ与えられるし強くね

78 17/10/31(火)23:13:54 No.462814814

デメテルちゃんがかわいいから今日から神殺しになります

79 17/10/31(火)23:14:12 No.462814882

怖かったオニがマリンカリンで鴨になる

80 17/10/31(火)23:14:52 No.462815040

DSの周回の時も思ったけどちょっと進むと戻ってきてくださいとかになるのやっぱりめんどくせぇってなる!

81 17/10/31(火)23:15:36 No.462815248

せっかくだからと連れているモラクスさんのゲヘナが割と活躍している よくスキル変化を希望してはしょんぼりしてるしアイテムも妙にくれるので愛着が湧いた

82 17/10/31(火)23:15:50 No.462815309

ご立派様が捨てがたいんだけど低レベル悪魔に技追加して最後まで使ったりできるのかな

83 17/10/31(火)23:15:55 No.462815331

ファイナルヌードアリスいいよね僕のオススメです

84 17/10/31(火)23:16:03 No.462815359

>魔タイプじゃないとレベル最大でもジハードで即死して詰むんだっけ 最大ならギリ耐えられた気がする 97とかだとどうだったかな

85 17/10/31(火)23:16:15 No.462815422

レベルアップでスキル覚えたりしないんだったっけそういえば…

86 17/10/31(火)23:16:28 No.462815480

>反射だと無効や耐性持ちでも関係なしにダメージ与えられるし強くね DS版は弱いキャラで反射すれば大ダメージ!って感じだけど今作はなんか一定以上は変わらない感じがする

87 17/10/31(火)23:17:15 No.462815661

ダークスキャナーはどうなった?

88 17/10/31(火)23:17:19 No.462815674

>ご立派様が捨てがたいんだけど低レベル悪魔に技追加して最後まで使ったりできるのかな 御霊合体でソース使えば好きなだけカスタマイズ出来るのよ

89 17/10/31(火)23:17:54 No.462815802

精霊合体で御霊作ろう

90 17/10/31(火)23:19:04 No.462816069

これ仲魔ってどこまで強くなるの? 香とレベルアップで無尽蔵?

91 17/10/31(火)23:19:06 No.462816072

低レベル悪魔は経験値的に育てるのが辛いのとレベル補正があった気がする

92 17/10/31(火)23:19:58 No.462816310

>ダークスキャナーはどうなった? 演出カット公式で言及してる辺り要望が多かったみたいだな

93 17/10/31(火)23:20:06 No.462816341

サンキュー「」ーサー!

94 17/10/31(火)23:20:52 No.462816527

書き込みをした人によって削除されました

95 17/10/31(火)23:21:06 No.462816596

>せっかくだからと連れているモラクスさんのゲヘナが割と活躍している エネミーサーチもらってさっそく出会ったタケミナカタ戦でゲヘナ決めてくれてめっちゃ助かった…

96 17/10/31(火)23:21:18 No.462816654

早くやりてぇよぉ どうして俺はヒマがないんだ

97 17/10/31(火)23:21:25 No.462816677

もうイージーから戻せない

98 17/10/31(火)23:21:52 No.462816804

最終的に低レベルの方が育てれば強くなるけどね でも2週目からの方が育てるの楽

99 17/10/31(火)23:23:02 No.462817173

せめて年末までには開始したい… 今更スペシャルボックス予約したいけど間に合うかな?

100 17/10/31(火)23:23:31 No.462817315

レベル15で牢獄下の階層いったらパワーとネコマタに一撃で殺されて楽しい!

101 17/10/31(火)23:23:50 No.462817418

そこでこのトレーニングデイ チェンとアーヴィンの一幕も見られるぞ

102 17/10/31(火)23:24:14 No.462817516

>せめて年末までには開始したい… >今更スペシャルボックス予約したいけど間に合うかな? 出品者からお求めいただけます

103 17/10/31(火)23:24:14 No.462817519

まあ今回は仲魔用の香あるから好きなの強くできるけどね それでも最初からハマムド無効持ってる悪魔はスキル枠圧縮できて便利

104 17/10/31(火)23:24:54 No.462817702

>最終的に低レベルの方が育てれば強くなるけどね >でも2週目からの方が育てるの楽 DSの時は仲魔用香が無かったからそうだけど 今回は耐性優秀な高レベルのほうが最終的に強くなるんじゃね?

105 17/10/31(火)23:25:11 No.462817765

>せめて年末までには開始したい… >今更スペシャルボックス予約したいけど間に合うかな? 予約もう無理では…

106 17/10/31(火)23:26:10 No.462817977

>予約もう無理では… ぐえー!

107 17/10/31(火)23:26:22 No.462818007

なんか色々イベント増えてるな… それはそうとこのアナーヒターさんエロいですね

108 17/10/31(火)23:26:26 No.462818023

>せめて年末までには開始したい… >今更スペシャルボックス予約したいけど間に合うかな? http://shin-megamitensei.jp/dsj/shopguide/?m=special_box このリンクから一つずつ見ていくとあるかも

109 17/10/31(火)23:26:27 No.462818026

今回香有るからね使用制限特に無ければ耐性優秀な悪魔は強くなるよ

110 17/10/31(火)23:26:30 No.462818034

スペシャルボックスは近所の店では発売日に売り切れていたな 近所がファンの密集地帯なだけで店頭ならまだまだあると思うけど

111 17/10/31(火)23:26:34 No.462818048

仲間香なかったっけ前作 頑張ってトランぺッターカンストさせた気がするけど何も覚えてないぜよ

112 17/10/31(火)23:26:55 No.462818120

無印だとハマムド無効で銃耐性持ってて低レベルのアーシーズが最強候補とか意味が分からんからな…

113 17/10/31(火)23:27:39 No.462818283

ハマムドは4の仕様が良かった…

114 17/10/31(火)23:27:50 No.462818323

限定版は人によっては書籍だけやCDだけでも元が取れたと思うだろうな

115 17/10/31(火)23:28:14 No.462818411

エキスパート嘆き4層のあからさまな強さの設定からの… で全滅したよ でも対策はわかったから頑張るね…

116 17/10/31(火)23:28:37 No.462818494

あと今回も同じかどうかわからないけど反射ダメージが低レベル悪魔の反射の方がダメージでかいとか言うのも有ったかな

117 17/10/31(火)23:28:39 No.462818506

むしろCDの為に買ったまである あれはいいものだ

118 17/10/31(火)23:28:57 No.462818569

無印でユキジョロウをカンストさせてた「」も楽になるな…

119 17/10/31(火)23:29:19 No.462818676

数日前は楽天ブックスだかに残ってたからそこで買ったよ…

120 17/10/31(火)23:29:37 No.462818747

スペシャルボックスの本はハードカバーだったしでかいしで それにゲームも思ってたよりリメイクされた部分そんな違和感無く遊べてる

121 17/10/31(火)23:29:57 No.462818836

>頑張ってトランぺッターカンストさせた気がするけど何も覚えてないぜよ トランペッターカンストはチートかインチキパスワードでもしない限り無理じゃねーかな…?

↑Top