ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/31(火)21:26:29 No.462785109
ほちい…来年買う…
1 17/10/31(火)21:27:07 No.462785258
強度大丈夫?
2 17/10/31(火)21:27:08 No.462785265
ダメだ今年買え
3 17/10/31(火)21:27:42 No.462785389
これ付けたまま走れるの?
4 17/10/31(火)21:27:47 No.462785407
>ダメだ今年買え 北海道だからもう付けたところで使ったら死んじゃうよお…
5 17/10/31(火)21:28:50 No.462785668
>法律大丈夫?
6 17/10/31(火)21:28:59 No.462785702
>北海道だからもう付けたところで使ったら死んじゃうよお… だからどうした! ほしいなら今買うんだよ! 来年になったら気持ち変わっちゃうかもしれないだろ!
7 17/10/31(火)21:29:35 No.462785853
雨降ると駄目そうな材質だな
8 17/10/31(火)21:29:56 No.462785957
当然だけど走るときは畳めるからな
9 17/10/31(火)21:30:12 No.462786025
止まった時のみ広げるんだろうな ボンゴで昔こういうのあった
10 17/10/31(火)21:30:26 No.462786071
一回使ったらガレージにしまう奴だ…
11 17/10/31(火)21:31:14 No.462786270
下(中)で寝るってならない?大丈夫?
12 17/10/31(火)21:31:45 No.462786393
車と床の間から風入ってきて冷えそうだな
13 17/10/31(火)21:32:40 No.462786615
車の屋根に体重かけて大丈夫なのか…
14 17/10/31(火)21:32:48 No.462786650
普通にテント持ちなよ
15 17/10/31(火)21:32:53 No.462786664
>下(中)で寝るってならない?大丈夫? コンパクトカーだから室内で寝るのちゅらい…
16 17/10/31(火)21:33:07 No.462786725
ぞろ目なら来月に入ったら買ってもらう
17 17/10/31(火)21:33:31 No.462786803
キャンプ場に止めてたら子供にはしごはずされるやつだ
18 17/10/31(火)21:33:53 No.462786890
クマでもここまでは登れないから安全だな
19 17/10/31(火)21:34:10 No.462786975
熊が出る地域ならコレも有り…かなぁ
20 17/10/31(火)21:34:47 No.462787104
機動偵察に便利だな
21 17/10/31(火)21:34:48 No.462787107
野性動物観察用
22 17/10/31(火)21:34:57 No.462787135
(転げ落ちる寝相悪い「」)
23 17/10/31(火)21:35:01 No.462787153
https://m.youtube.com/watch?v=oqJYtbRVPxQ
24 17/10/31(火)21:35:23 No.462787244
ハシゴ付いてるしパッと登ってビリビリ裂いてくるんじゃないかな… それだったら車内に居た方がすぐ発進できるし
25 17/10/31(火)21:35:31 No.462787283
>熊が出る地域ならコレも有り…かなぁ 中で寝た方が…
26 17/10/31(火)21:36:00 No.462787388
ルーフボックスっていうのかな? 意外と積載量小さいんだよね 5キロとかそんなもん
27 17/10/31(火)21:36:10 No.462787430
熊だったら車を横倒しにするんじゃないか
28 17/10/31(火)21:37:18 No.462787686
実用性はともかくとしてこういうのが欲しい気持ちは分かる キャンプ行かないのにキャンプ道具いっぱい持ってるからわかる
29 17/10/31(火)21:38:08 No.462787869
キャンプは行けばいいじゃん オートキャンプ場だとさほど不便なくアウトドア感味わえるぞ
30 17/10/31(火)21:38:40 No.462788010
SAで生活するときに便利そうだな
31 17/10/31(火)21:39:07 No.462788115
車内で眠ればいいじゃんってなるよね でも一瞬上で寝たいと思っちゃったから俺の負けでいいよ
32 17/10/31(火)21:39:12 No.462788135
>車の屋根に体重かけて大丈夫なのか… 屋根にはかからない ルーフレールは車の骨格につながってるから頑丈
33 17/10/31(火)21:40:16 No.462788416
コンパクトにまとめたいならこういうのもいいよね
34 17/10/31(火)21:40:24 No.462788456
ボンゴフレンディオートフリートップにしよう
35 17/10/31(火)21:40:31 No.462788501
冬は投資できそうだな
36 17/10/31(火)21:40:32 No.462788505
どうせこれ付けるなら車内で寝られない車に付けようぜ アルトワークスとか
37 17/10/31(火)21:41:22 No.462788702
>ルーフレールは車の骨格につながってるから頑丈 それが曲がりそうなイメージがあったけど頑丈なのか あと止めてるネジとかも
38 17/10/31(火)21:41:37 No.462788776
上と車内で何人も寝られるようにはなるか
39 17/10/31(火)21:42:14 No.462788916
家族連れのキャンプで子供達をこれに寝せて大人は普通のテント みたいな使い方するんだったらいいかもね
40 17/10/31(火)21:42:21 No.462788944
地震対策にはいいかもしれない 車中泊でエコノミー症候群になる人も少なくないし
41 17/10/31(火)21:43:14 No.462789151
アルトにルーフテント乗せてる人は割といる
42 17/10/31(火)21:44:16 No.462789396
なかなか素敵じゃないか 古いと勝手に立ってくれなくなりそうだけど
43 17/10/31(火)21:44:43 No.462789508
ハシゴ盗まれそう
44 17/10/31(火)21:44:56 No.462789550
>地震対策にはいいかもしれない >車中泊でエコノミー症候群になる人も少なくないし この間キャンピングカーショー行ってきたけどまさにそういう売り込みで展示してたよ つい最近被災した熊本だからってのもありそうだけど
45 17/10/31(火)21:45:01 No.462789565
記憶より耐荷重あったな…軽で30キロ ランクルは60キロあった…
46 17/10/31(火)21:46:37 No.462789938
キャンピングカーでええやん
47 17/10/31(火)21:49:15 No.462790523
軽キャンパーもいいが トイレついてる大型のやつもいいな やっぱトイレがあると安心感が違う
48 17/10/31(火)21:50:27 No.462790784
結構使える時期限られないこれ…
49 17/10/31(火)21:56:32 No.462792266
新手の棺桶背負ってる霊柩車になりそう
50 17/10/31(火)21:58:25 No.462792752
>結構使える時期限られないこれ… 夏場は車の放射熱のおかげで夜中でもホカホカだぞ
51 17/10/31(火)21:59:24 No.462793012
上に透明な部分があって星空を…とそう優雅にはいかなさそうだな背中とかが…
52 17/10/31(火)22:00:58 No.462793433
>結構使える時期限られないこれ… su2085746.jpg 行ける行ける
53 17/10/31(火)22:01:02 No.462793457
https://youtu.be/58wdcJZB__s こっちにしようぜ
54 17/10/31(火)22:01:13 No.462793512
中で寝れるデカイ車買えよ
55 17/10/31(火)22:01:45 No.462793672
>行ける行ける ヒューッ
56 17/10/31(火)22:02:36 No.462793889
>中で寝れるデカイ車買えよ おかねちょうだい
57 17/10/31(火)22:06:14 No.462794815
値段にもよるよね 一万くらいなら試してみたいけどそんなに安くもなだろうし
58 17/10/31(火)22:07:24 No.462795124
デカイ車は車そのものが高い上に 税金も高いし燃費も大抵酷いから…
59 17/10/31(火)22:08:38 No.462795440
関連であったけどこういうのいいな https://youtu.be/4B_nsIy13MM?t=3m57s
60 17/10/31(火)22:08:52 No.462795492
http://www.metio.jp/rakuneru/kcamper_sales_airtop.html 40万…
61 17/10/31(火)22:09:13 No.462795577
よほどの事が無い限り 宿を取ったほうがいい 国内で車で行けるところなら まず宿を取れないということはあるまい
62 17/10/31(火)22:14:24 No.462796932
ホテルでいいとかそういうことじゃないんだよなあ…
63 17/10/31(火)22:16:26 No.462797503
テントもどきに40万は高ぇ… そんだけあったら車本体にかけるわ
64 17/10/31(火)22:17:52 No.462797859
夏前に特集見て欲しくなったけど種類たくさんあって違いを調べてるうちに なんか飽きて使い道ないよねってなった
65 17/10/31(火)22:18:30 No.462798028
>国内で車で行けるところなら >まず宿を取れないということはあるまい そういうことじゃあ ないんだ
66 17/10/31(火)22:19:19 No.462798234
うちの近所ではほぼ同じようなやつ取り付け入れて25万で行けるって言われたよ
67 17/10/31(火)22:23:38 No.462799362
ちょっと風が吹くとフワフワ揺れる