虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/31(火)20:29:40 室内キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)20:29:40 No.462771941

室内キャンプしようぜ テントの中はあったかいよ

1 17/10/31(火)20:31:55 No.462772412

全室でストーブ使って調理もするとより楽しいぞ

2 17/10/31(火)20:33:09 No.462772682

家庭内別居

3 17/10/31(火)20:33:47 No.462772823

まぁなんか狭い所に入ってるの非日常感あって楽しいよね

4 17/10/31(火)20:33:47 No.462772824

床に傷つくからなんか敷いてやれ

5 17/10/31(火)20:34:10 No.462772901

グランドシート敷かないとな

6 17/10/31(火)20:34:31 No.462772979

寝付けないときとか気分転換によさそう

7 17/10/31(火)20:34:51 No.462773058

キャンプのために買ったイスとかテーブルとかせっかくだし普段使いしてるよ

8 17/10/31(火)20:34:55 No.462773076

でも寒いから練炭が必要じゃない

9 17/10/31(火)20:35:11 No.462773138

キャンプとは、野外で一時的な生活をすること

10 17/10/31(火)20:36:21 No.462773394

楽しくてなんぼだろうからな

11 17/10/31(火)20:36:23 No.462773400

バーナー使うと酸欠になるっていうけどならないよね

12 17/10/31(火)20:39:01 No.462773975

トイレも水場も目の前だし電源も使えるし 快適なキャンプ場だなー

13 17/10/31(火)20:39:21 No.462774042

虫もいないしな

14 17/10/31(火)20:39:37 No.462774094

キャンプファイヤーもやろう

15 17/10/31(火)20:40:12 No.462774213

ソロテントでも中で座ってカップ麺食うくらいのスペースはあるもんだな

16 17/10/31(火)20:40:41 No.462774328

これやると資格試験はかどるよ

17 17/10/31(火)20:40:48 No.462774354

とりあえずカレー作ろう

18 17/10/31(火)20:41:15 No.462774466

ベランダで野糞しよう

19 17/10/31(火)20:42:02 No.462774638

ポールが意外と長くて壁や天井に気を使うことになる やったからわかる

20 17/10/31(火)20:43:32 No.462774961

自宅にmyカプセルホテル欲しいなと思ってたけどまさしくこれ シェルターみたいで快適

21 17/10/31(火)20:43:57 No.462775053

>ポールが意外と長くて壁や天井に気を使うことになる 曲げてしまえばいいんだけど それまでがやっかいなんだよね…

22 17/10/31(火)20:44:43 No.462775214

調理も普段のキッチンと同じ感覚で出来る!

23 17/10/31(火)20:45:15 No.462775331

>虫もいないしな それはどうかな?

24 17/10/31(火)20:45:35 No.462775403

駄犬が入ってくる!

25 17/10/31(火)20:46:50 No.462775674

新品は匂いが気になるから室内で張って匂い飛ばしておくよな

26 17/10/31(火)20:47:16 No.462775763

俺のモノポールテントなんですがどうすれば

27 17/10/31(火)20:47:51 No.462775887

暖かいの?

28 17/10/31(火)20:48:07 No.462775931

関係ねえ ペグ打ちてえ

29 17/10/31(火)20:48:25 No.462775982

いいね! 今から「」のとこ行くわ

30 17/10/31(火)20:48:57 No.462776089

>自宅にmyカプセルホテル欲しいなと思ってたけどまさしくこれ >シェルターみたいで快適 実践してんの?キャンプ生活ってどうなのよ

31 17/10/31(火)20:49:01 No.462776107

>関係ねえ >ペグ打ちてえ オオオ イイイ

32 17/10/31(火)20:49:06 No.462776125

>暖かいの? 気積が部屋全体からテント内に減るので そりゃ暖かい

33 17/10/31(火)20:49:12 No.462776149

あったかいよ 熱源自分の体温だけなのに

34 17/10/31(火)20:49:23 No.462776189

樋渡漫研思い出した

35 17/10/31(火)20:49:23 No.462776190

山ロスの患者がこんなに……

36 17/10/31(火)20:50:07 No.462776329

屋外でもペグ打ったことねーな俺

37 17/10/31(火)20:50:26 No.462776397

>俺のモノポールテントなんですがどうすれば 俺もタープがメインだ 自立するフロアレスシェルターが欲しいけど選択肢がない…

38 17/10/31(火)20:50:40 No.462776443

ペグ欲は公園で発散なさる

39 17/10/31(火)20:50:42 No.462776452

やっぱみんなやってるもんなんだね 部屋にアシダカグモが2体ぐらいでたからやろうかと考えてた

40 17/10/31(火)20:50:44 No.462776461

>山ロスの患者がこんなに…… 平地キャンパーですまんな本当にすまん

41 17/10/31(火)20:52:59 No.462776950

布団を蹴脱いでもそんなに寒くない どこかに飛んでいかない ありがたい

42 17/10/31(火)20:53:05 No.462776980

災害で避難所の体育館でプライバシー確保でテントあるといいよね

43 17/10/31(火)20:53:20 No.462777036

>実践してんの?キャンプ生活ってどうなのよ 暖かいしパーソナルスペースとして丁度いい感じ 外でたくない

44 17/10/31(火)20:53:26 No.462777058

>俺のモノポールテントなんですがどうすれば 張り縄に重り縛り付けるか部屋のどっかに縛るか…

45 17/10/31(火)20:54:01 No.462777175

そろそろドッペルギャンガーの人ガタ寝袋を出す季節だな

46 17/10/31(火)20:54:27 No.462777262

スカイネストだっけ あれならいいんじゃない?

47 17/10/31(火)20:54:43 No.462777331

先週は岩木山のふもとでキャンプ張って来たのでわざわざ家で張ろうとか思わないかな… 三連休は関東近隣で張りたい

48 17/10/31(火)20:55:01 No.462777400

>災害で避難所の体育館でプライバシー確保でテントあるといいよね それやると嫌味言われたり授乳したいから場所貸せとかそういう奴が続出する キャンピングカー持ってる人もトイレ貸してって奴続出で妬まれたそうだ

49 17/10/31(火)20:57:16 No.462777928

災害時用と称してクソ安い1人用テント買ったけど使ってないな やっぱ室内で一度使っておきたいな

50 17/10/31(火)20:58:48 No.462778290

ゆるキャンが始まったらimgでもテントブームが起きるのかと思うと 今からワクワクがとまらない 

51 17/10/31(火)20:59:21 No.462778417

最近の自立式のソロテントってほんと設営簡単なんだね 5分でできた

52 17/10/31(火)20:59:25 No.462778437

スカイネスト1人用17万とかあたまおかしい…

53 17/10/31(火)20:59:46 No.462778539

初期不良とか付属品チェックもしないといけないし新しいテントは一度立てる練習してからでないと怖くて持っていけないよ

54 17/10/31(火)21:00:37 No.462778723

>それやると嫌味言われたり授乳したいから場所貸せとかそういう奴が続出する >キャンピングカー持ってる人もトイレ貸してって奴続出で妬まれたそうだ お外で張った方が無難だね…

55 17/10/31(火)21:01:02 No.462778827

キャンプ場行くとスノピとか多いけどみんなお金持ちなんだなあって

56 17/10/31(火)21:01:02 No.462778829

新しいテント買ったら自室で立てちゃうよね

57 17/10/31(火)21:01:44 No.462779007

今からテント買いに行くのもアレだし… とりあえず段ボール箱でつくっていいかな?

58 17/10/31(火)21:02:22 No.462779139

いいぜ 作ろうぜ

59 17/10/31(火)21:02:31 No.462779180

段ボールは保温優秀だけど雨降ったら終わりよ

60 17/10/31(火)21:03:07 No.462779329

ドラキュラが棺桶で寝る気持ちわかるよ

61 17/10/31(火)21:03:27 No.462779404

>段ボールは保温優秀だけど雨降ったら終わりよ Eブランケットも寝袋も単品じゃ雨に勝てねぇ

62 17/10/31(火)21:03:56 No.462779524

テントまではしないけど寝袋で寝るのはよくある

63 17/10/31(火)21:04:19 No.462779637

いやテントのスレだろうこれ!

64 17/10/31(火)21:05:12 No.462779847

室内キャンプのスレだからオッケーオッケー

65 17/10/31(火)21:05:26 No.462779895

ちょっと値段調べたら収納人数増えると倍々ゲームでお値段上がるんだね

66 17/10/31(火)21:05:42 No.462779953

>お外で張った方が無難だね… 残念ながらお外で張っても妬まれるんだよ…

67 17/10/31(火)21:06:21 No.462780131

テントがあればテント内は0℃以上にできる つまり寝袋もその温度対応のやつで良いということ…!

68 17/10/31(火)21:06:23 No.462780145

平地キャンプなんて金持ちの道楽かこじらせた変人しかいない

69 17/10/31(火)21:06:59 No.462780305

ダンボールは別のカテゴリーのプロ用じゃないのか

70 17/10/31(火)21:07:00 No.462780309

1人用テントはちょっと狭いから2人用くらいが良いよね

71 17/10/31(火)21:07:23 No.462780398

目が覚めたらテントの中がびっしょびしょだった

72 17/10/31(火)21:07:37 No.462780464

室内で立てるとなると2人用はデカくないか

73 17/10/31(火)21:07:40 No.462780475

>残念ながらお外で張っても妬まれるんだよ… 家に帰るしかねぇ…

74 17/10/31(火)21:08:07 No.462780574

秋から冬なら関東に来なさい 結露とは無縁よ

75 17/10/31(火)21:08:33 No.462780688

>まぁなんか狭い所に入ってるの非日常感あって楽しいよね ちょっと違うけど夏場に布団にこもって外出ると超涼しい!って遊びを弟とやってたら凄い怒られたの思い出した

76 17/10/31(火)21:08:43 No.462780725

屋内で組むと天井低っ!とか意外なことに気づくよね

77 17/10/31(火)21:08:53 No.462780761

>平地キャンプなんて金持ちの道楽かこじらせた変人しかいない デイキャンプとかち合ったりするから平地は地獄だよ みんなまだ寝てる早朝にやってきてBBQおっぱじめるとかあるし

78 17/10/31(火)21:09:02 No.462780794

換気しないとやっぱまずいの?

79 17/10/31(火)21:09:16 No.462780838

>秋から冬なら関東に来なさい >結露とは無縁よ 海渡らないと行けない…

80 17/10/31(火)21:09:27 No.462780880

毛無山からのダイヤモンド富士を狙ってたのに ずっと週末天気悪くてキャンプできなかったのでいっぱいかなしい

81 17/10/31(火)21:10:20 No.462781070

今は換気用のメッシュ窓ついてるよね 中で火を使う?やめときなさい 前室でやればいい

82 17/10/31(火)21:10:57 No.462781225

だって寒いから…煮炊き理由にして暖房してもいいよね…

83 17/10/31(火)21:11:01 No.462781237

寒いからまじでやろうかな 布団はすでに寝袋なんだが

84 17/10/31(火)21:11:28 No.462781318

ちょっとやりたくなってきた

85 17/10/31(火)21:11:47 No.462781393

先週末は雨の中キャンプしてきたよ しかもタープ泊だよ 張り方次第じゃ全然濡れないし快適に眠れちゃったことに驚いたよ

86 17/10/31(火)21:12:08 No.462781468

シーズンオフのキャンプ場は良いぞ 分かってる人しか来ないからマナーが良い そもそも人が少ねえ

87 17/10/31(火)21:12:24 No.462781514

電源使えるんだから電気毛布で充分あたたかいよ なにより肺に入ってくる空気があたたかいのが良い

88 17/10/31(火)21:13:20 No.462781752

そういえばあんま関係ないけど美少女と同じ寝袋に入りたいけんのう…

89 17/10/31(火)21:13:25 No.462781769

>換気しないとやっぱまずいの? 人間から放出されてる水分の多さに驚くぞ

90 17/10/31(火)21:13:31 No.462781790

そもそも冬季営業してる所が少ねえ

91 17/10/31(火)21:13:47 No.462781850

俺テント貯金溜まったらかっこいいテント買い足すんだ…

92 17/10/31(火)21:13:47 No.462781855

>タープ泊だよ 風がなければいいけど 雨で強風だと地獄じゃありませぬ?

93 17/10/31(火)21:13:52 No.462781877

昔友達が冬にキャンプしたら死に掛けたって言ってたな 素人はオフにやったらダメだ

94 17/10/31(火)21:14:21 No.462782001

体は水分でできていた

95 17/10/31(火)21:14:24 No.462782011

>先週末は雨の中キャンプしてきたよ >しかもタープ泊だよ ワイルドで憧れる でもキャンプサイトじゃ周りからまるみえなのがなー

96 17/10/31(火)21:15:15 No.462782183

ベランダで星を見ながら寝袋で寝る時期はもう終わった

97 17/10/31(火)21:15:25 No.462782223

温泉付きのキャンプサイトだと濡れる

98 17/10/31(火)21:15:41 No.462782303

氷点下行かなければ割と耐えられる そこから先は装備の性能だ

99 17/10/31(火)21:17:00 No.462782624

避難所でポータブル電源持ってたらみんなで使うんで貸せって言われるくらいだぞ テントでも持っていったらみんなで助け合おうとって言われるだろうな

100 17/10/31(火)21:17:38 No.462782772

ガキの頃2段ベッドの下をシーツで覆って遊んでたな

101 17/10/31(火)21:17:45 No.462782797

冬の早朝テントの中で雪見酒とか憧れるが そうか死ぬか

102 17/10/31(火)21:18:00 No.462782859

マットとシュラフが良ければ氷点下でも行けるさ 翌朝テント内で鈍器と化したナルゲンとか見つけるけど

103 17/10/31(火)21:18:03 No.462782866

>冬の早朝テントの中で雪見酒とか憧れるが >そうか死ぬか 装備がしっかりしてたら大丈夫だよ

104 17/10/31(火)21:18:53 No.462783089

テントは家じゃなくて服の一番外側のアウターぐらいのもんだよね

105 17/10/31(火)21:18:55 No.462783097

実家でやってたら庭でやれ言われた 庭じゃつまらんじゃない

106 17/10/31(火)21:19:01 No.462783125

環境音流そうぜ

107 17/10/31(火)21:19:31 No.462783256

>冬の早朝テントの中で雪見酒とか憧れるが >そうか死ぬか 真冬の夜に雪見酒してたら日本酒が凍りついたが死ななかったので大丈夫だ

108 17/10/31(火)21:19:39 No.462783312

秋の東北で気軽に車中泊もいいけど凍えるからやめようね

109 17/10/31(火)21:20:40 No.462783600

小学生の頃住んでたボロ家屋内でも雨が降ってたのでテント張ってブルーシートハウス言われてた

110 17/10/31(火)21:20:48 No.462783634

部屋の中でダンボールハウス作ったことあるけど楽しかったな…

111 17/10/31(火)21:21:09 No.462783743

>実家でやってたら庭でやれ言われた >庭じゃつまらんじゃない 庭でも面白いじゃん

112 17/10/31(火)21:22:01 No.462784001

ポータブル発電機あると便利なんだろうなあ ガスで動くやつとか楽しそう

113 17/10/31(火)21:22:16 No.462784067

>環境音流そうぜ https://www.youtube.com/watch?v=NUKKzdVy0EI

114 17/10/31(火)21:22:41 No.462784182

>風がなければいいけど >雨で強風だと地獄じゃありませぬ? su2085684.jpg こんな風に全面覆ってワンポールフロアレスシェルター風に張ったのよ 林間サイトだから助かったけど吹きっ晒しだとそもそもこんな張り方できなくて即死なのよ

115 17/10/31(火)21:23:56 No.462784482

牛乳パックみたいやな

116 17/10/31(火)21:26:17 No.462785060

でもさ一回野外で使ってた備品を室内で使うと虫や汚れが大変じゃね?

117 17/10/31(火)21:26:26 No.462785099

タープ寝は朝が爽やかそう

↑Top