虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/31(火)20:04:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)20:04:52 No.462766861

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/31(火)20:10:09 No.462767836

2 17/10/31(火)20:10:29 No.462767912

3 17/10/31(火)20:10:49 No.462767989

4 17/10/31(火)20:11:15 No.462768086

5 17/10/31(火)20:12:03 No.462768259

6 17/10/31(火)20:15:32 No.462768953

7 17/10/31(火)20:15:53 No.462769030

8 17/10/31(火)20:16:01 No.462769050

wi-fiラジオ欲しいのに何で日本は出してくれないんだろう mp3プレーヤーの時も日本が版権云々言ってる間に アップルが売りまくった

9 17/10/31(火)20:17:06 No.462769266

>wi-fiラジオ欲しいのに何で日本は出してくれないんだろう そんなのあるんだ… radikoじゃダメか

10 17/10/31(火)20:19:21 No.462769756

うちにあるラジオブッ壊れてて使えないんだけど 今ラジオ業界ってどうなの? テレビより面白いこと出来そうな気がするんだけど

11 17/10/31(火)20:20:43 No.462770033

さっきアンテナが曲がってちょっと落ち込んだ

12 17/10/31(火)20:21:17 No.462770150

ラジオ日経が聴ければいいかなって

13 17/10/31(火)20:23:06 No.462770513

>うちにあるラジオブッ壊れてて使えないんだけど >今ラジオ業界ってどうなの? >テレビより面白いこと出来そうな気がするんだけど 昔と大差ないのが返って良かったり

14 17/10/31(火)20:27:39 No.462771505

テレビでは言えないようなこともラジオならオンエアされるのいい…

15 17/10/31(火)20:30:23 No.462772079

>radikoじゃダメか それなりな音量で楽しみたいしバッテリー消耗するから スマホとかタブレットは使いたくないのよ ラジオ聴くのにパソコン立ち上げるのも面倒だし

16 17/10/31(火)20:35:37 No.462773236

DSPの技術をなめていたばかりに一気に中国に追い抜かれた 操作性の詰めは甘いけど感度とかは良いよ中華ラジオ

17 17/10/31(火)20:38:49 No.462773927

中華ラジオいいよね 普通に第一選択にしていい程度にはお買い得

18 17/10/31(火)20:41:18 No.462774472

短波ラジオなんて日本製無いもの

19 17/10/31(火)20:52:46 No.462776892

なんなのその独特な改行

20 17/10/31(火)20:54:22 No.462777241

radikoでダメなら普通のラジオ持つのがいいんじゃないの 電波入らないならしらん

21 17/10/31(火)21:00:24 No.462778680

>wi-fiラジオ欲しいのに何で日本は出してくれないんだろう > >mp3プレーヤーの時も日本が版権云々言ってる間に >アップルが売りまくった なんでappleはmp3プレーヤーにwifiラジオを載せずにFMラジオを入れたんだろう iphone5辺りまではチップ的にはFM受けれたって話じゃん

22 17/10/31(火)21:01:24 No.462778914

買うならワールドチューナーだよね

23 17/10/31(火)21:01:36 No.462778965

改行が目立っててダメだった

↑Top