虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/31(火)19:14:12 タケシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)19:14:12 No.462756835

タケシーーーッ

1 17/10/31(火)19:15:20 erYX0e5. No.462757060

はよ終われ糞漫画

2 17/10/31(火)19:16:57 No.462757344

タケシー!!

3 17/10/31(火)19:18:56 No.462757707

タケシの真上からでかい瓦礫が降ってきてるね

4 17/10/31(火)19:19:06 No.462757734

でっけーヴィラン!!

5 17/10/31(火)19:20:05 No.462757932

目の前の1を救う為に見えていない100を犠牲にするスタイル

6 17/10/31(火)19:20:56 No.462758106

目の前の1も反動で首折れてない?

7 17/10/31(火)19:21:50 No.462758287

僕「力を貸してもらっていいかな?」 僕「えっ…べつにいいけど…」

8 17/10/31(火)19:22:04 No.462758329

お母さん腕毛すごいな

9 17/10/31(火)19:23:00 No.462758514

カスミーーー!!

10 17/10/31(火)19:23:06 No.462758526

今まさに背中の後ろの女の子が命の危機に瀕しているのですが

11 17/10/31(火)19:23:57 No.462758688

はた迷惑すぎるオナニーだ

12 17/10/31(火)19:24:16 No.462758744

赤ん坊救ってあげてマジで

13 17/10/31(火)19:24:21 No.462758760

>今まさに背中の後ろの女の子が命の危機に瀕しているのですが アンチ乙 目の前にいないから

14 17/10/31(火)19:24:54 No.462758882

タケシは後にヒーロー恨みそうな目にあってる…

15 17/10/31(火)19:24:59 No.462758898

その救われた少女が助けてくれた優しいヒーローにお礼を言ってハッピーエンド

16 17/10/31(火)19:25:32 No.462759020

>今まさに背中の後ろの女の子が命の危機に瀕しているのですが エリちゃんも回復してるに決まってるだろ分かれよな…

17 17/10/31(火)19:25:43 No.462759063

ヒーローが悪を倒してタケシくんもにっこり

18 17/10/31(火)19:26:28 No.462759237

>赤ん坊救ってあげてマジで 目の前にいないから

19 17/10/31(火)19:27:06 No.462759380

赤ん坊も時間戻せば助かるだろドラゴンボールで生き返らせるようなもの

20 17/10/31(火)19:27:23 No.462759437

これに関しては僕よりも玄関前に山のようにいたマイナーヒーローと警官隊は一体なにしてんだってなる

21 17/10/31(火)19:28:48 No.462759702

タケシ!! の右の人もいまだに警察やヒーロー信じてる言われてちょっと無情を感じる

22 17/10/31(火)19:29:39 No.462759869

そういや役立たずの九位以外にもそれなりに被いたな

23 17/10/31(火)19:31:29 No.462760230

助けられる覚悟が無いから

24 17/10/31(火)19:32:17 No.462760404

結局100%大振りの右するならイレ先が消してた時にぶちかましておけよ

25 17/10/31(火)19:32:59 No.462760531

あの時も勝ちたい気持ちが勝ってたけど 自分が障碍者になるの嫌だから渋ったんだよわかれよな

26 17/10/31(火)19:33:02 No.462760536

>結局100%大振りの右するならイレ先が消してた時にぶちかましておけよ ダメだ

27 17/10/31(火)19:34:21 No.462760783

ミリオは100万を助けるために1を見捨てるけどオールマイトとデクはみんな助けるみたいな話と予想してたファン居たよね 元気してるかな

28 17/10/31(火)19:34:27 No.462760797

今はリジェネアイテムがいるから殴ることはおかしくないけど壁破った後なんでオバホ殴ったんだ 蹴れよ

29 17/10/31(火)19:34:32 No.462760814

これ民間人もエリちゃんも死ぬとかいうオチだったりしたら吹く

30 17/10/31(火)19:34:51 No.462760867

ヴィジランテは面白い

31 17/10/31(火)19:34:57 No.462760884

言ってることとやってることが1話の内に矛盾しまくってるのがすげえよ… つーかその救う!って言ってる女の子背中に背負って戦ってますよね?

32 17/10/31(火)19:35:24 No.462760972

マジで誰も助ける気がないヒーローっぽいことしたいマンだけど これ主人公でいいの?

33 17/10/31(火)19:35:32 No.462760990

大見得を切っておいて周りに意識が行ってないまだヒーローとしては未熟って描写なのかなと

34 17/10/31(火)19:35:40 No.462761015

>これ民間人もエリちゃんも死ぬとかいうオチだったりしたら吹く アンチ乙 デクはもう挫折しないって予言されてるからそんなヘマはしない

35 17/10/31(火)19:35:52 No.462761047

ドラクエ1の主人公も抱っこして戦闘するからセーフ

36 17/10/31(火)19:35:57 No.462761062

強い奴がヒーローなんだよ わかれよな

37 17/10/31(火)19:36:46 No.462761203

ヒーローっぽいことしたいマンじゃないよ どっちらかといえばヴィジランテのおっさんみたいにヴィラン殴ってスカッとしたいのが僕

38 17/10/31(火)19:36:50 No.462761219

住民に被害が出たから逃げずに戦うしかない!って感じなんだろうけど そもそも最重要救助対象カートリッジ化してバトルって時点で意味が分からない

39 17/10/31(火)19:36:53 No.462761226

目の前にいない背中の装備品

40 17/10/31(火)19:37:00 No.462761244

以後ずっと僕のアイテムとして装備される

41 17/10/31(火)19:37:35 No.462761350

極力読者がエリちゃんに意識が行かないように描いているのが分かる

42 17/10/31(火)19:37:41 No.462761369

>大見得を切っておいて周りに意識が行ってないまだヒーローとしては未熟って描写なのかなと 仮免で試験管に救助についてわざわざ教えてもらったのに?

43 17/10/31(火)19:38:09 No.462761464

これだけやっといて次週休載とは堀越先生すごいね!

44 17/10/31(火)19:38:42 No.462761562

>住民に被害が出たから逃げずに戦うしかない!って感じなんだろうけど 作中描写されてないことを好意的な解釈すると後ろから頭撃たれるけど大丈夫?撃つのホリーだけど

45 17/10/31(火)19:38:44 No.462761567

>>大見得を切っておいて周りに意識が行ってないまだヒーローとしては未熟って描写なのかなと >仮免で試験管に救助についてわざわざ教えてもらったのに? ステイン編でまずあいつを助けろよとか言わせてたのに?

46 17/10/31(火)19:38:44 No.462761568

休載すると活力が回復するから許してあげて

47 17/10/31(火)19:39:18 No.462761669

街中で戦えば被害が出るのは当然なんだけど考えてるのかな 敵倒せばヒーローってわけじゃねーぞ

48 17/10/31(火)19:39:23 No.462761690

わからねえな活力って何かいい加減説明してくれよ

49 17/10/31(火)19:39:27 No.462761704

>作中描写されてないことを好意的な解釈すると後ろから頭撃たれるけど大丈夫?撃つのホリーだけど どうせアンチしてようが信者してようが後ろから撃たれるのは変わらないから…

50 17/10/31(火)19:39:50 No.462761783

>わからねえな活力って何かいい加減説明してくれよ 意味わかるな?

51 17/10/31(火)19:39:54 No.462761794

100%で殴ってんのに人の形保ってるオバホがすごいの? デクがクソなの?

52 17/10/31(火)19:39:56 No.462761803

背後を取るプロかよホリー

53 17/10/31(火)19:40:27 No.462761901

>>わからねえな活力って何かいい加減説明してくれよ >意味わかるな? …はい!

54 17/10/31(火)19:40:30 No.462761913

ていうかオバホも手で触れて発動するタイプなんだから手を潰せば終わるんでは

55 17/10/31(火)19:40:48 No.462761974

>100%で殴ってんのに人の形保ってるオバホがすごいの? >デクがクソなの? どちらも

56 17/10/31(火)19:41:20 No.462762073

わかれよな... わからねえな! 意味わかるな?

57 17/10/31(火)19:41:36 No.462762139

多分俺がアホなんだろうな かっこいいじゃんヒーロー!って思いながらずっと読んでる

58 17/10/31(火)19:41:45 No.462762174

早く年代ジャンプして復讐のタケシ編始まって欲しい

59 17/10/31(火)19:41:45 No.462762175

救われる覚悟もしてない奴は死んでも自業自得だとか堀越は考えてそう

60 17/10/31(火)19:42:20 No.462762282

糞ナードパワー増幅しても元の数字小さいと意味無いよねっていう

61 17/10/31(火)19:42:26 No.462762303

深く考えず先週のこと忘れて読める才能持ってたらいい漫画かも知れない

62 17/10/31(火)19:42:44 No.462762356

>多分俺がアホなんだろうな >かっこいいじゃんヒーロー!って思いながらずっと読んでる 前後関係なく大ゴマや単ページ抜き出したらかっこいいよ!

63 17/10/31(火)19:42:57 No.462762388

真面目に読んでない人ほど何の疑問も持たないって それでいいのかな…

64 17/10/31(火)19:43:20 No.462762466

クソナードよくて60キロくらいでしょ マイト250キロだぜエネルギーが違うぜ

65 17/10/31(火)19:43:31 No.462762510

ネタ抜きだとヒーロー漫画を舐めてると思うレベルで腹立つよ…

66 17/10/31(火)19:43:40 No.462762537

そこだけ抜き出すとかっこいいのは一貫してるよ

67 17/10/31(火)19:43:42 No.462762544

>救われる覚悟もしてない奴は死んでも自業自得だとか堀越は考えてそう 本当に下衆な考え方だと思うよ「救われる覚悟」って…

68 17/10/31(火)19:43:45 No.462762558

お外でもみんな絵の迫力は褒めてるよ

69 17/10/31(火)19:43:55 No.462762584

今週ラストの大ゴマすら右の大振りに目が行っちゃう俺のがもう駄目だと思う

70 17/10/31(火)19:44:07 No.462762613

>マイト250キロだぜエネルギーが違うぜ としのりの状態だと何キロなのよ あれで250キロ詰まってんの?

71 17/10/31(火)19:44:17 No.462762645

>真面目に読んでない人ほど何の疑問も持たないって >それでいいのかな… まあ所謂ライト層にウケるなら一定の需要はあるから

72 17/10/31(火)19:44:20 No.462762655

>真面目に読んでない人ほど何の疑問も持たないって >それでいいのかな… 週刊漫画なんてそれでいいんだよ… いいかな…?

73 17/10/31(火)19:45:01 No.462762778

>今週ラストの大ゴマすら右の大振りに目が行っちゃう俺のがもう駄目だと思う この拳描写からして堀越先生はそれを伝えたがってるから合ってるよ 勝ちたい!って僕だ!

74 17/10/31(火)19:45:29 No.462762842

わかり力が足りない奴が人のことなんだと思ってるんだとかヒーローの仕事なんだと思ってるとか言うと わかり力を過剰につぎ込まれて昏睡するからその前にわかれよな…

75 17/10/31(火)19:45:39 No.462762875

さっき見たファンアンチ連合のパワーワードでダメだった

76 17/10/31(火)19:45:54 No.462762927

口調が乱暴になって大技は右の大振り 意味わかるな?

77 17/10/31(火)19:45:57 No.462762939

出版社的には売れてるならそれでいいと思うよ 読者的には楽しんでる人はそれでいいと思うよ おもしろくねえなって人は読まない方が良いと思うよ 疑問に思う人はアンケートに書けばいいと思うよ 書いた

78 17/10/31(火)19:46:05 No.462762965

でもヒロアカくらいの連載年月具合でよく考えると破綻してるジャンプ漫画って中々無い気がする...

79 17/10/31(火)19:46:37 No.462763054

>ID:erYX0e5. バーカ

80 17/10/31(火)19:46:52 No.462763095

オバホのビジュアルも最初は結構好きだったんだ俺 ペストマスクが好きなだけかもしれないけど

81 17/10/31(火)19:46:54 No.462763101

シュートスタイルは全力出せないからしょうがなくやってると判明した今週

82 17/10/31(火)19:47:57 No.462763284

>シュートスタイルは全力出せないからしょうがなくやってると判明した今週 判明っていうか それは最初からそうだろう・・・

83 17/10/31(火)19:47:58 No.462763286

>口調が乱暴になって大技は右の大振り >意味わかるな? はい…!(助けたいじゃなく勝ちたいって気持ちの時のデクだ!)

84 17/10/31(火)19:48:16 No.462763328

周りの被害置いといても その助けるべき女の子の能力がないとただのクソ雑魚というのがカッコ悪すぎる… 当たり前だ!とかお前に勝てる!って言ったルフィさんが ナミの力を借りないとアーロンに手も足も出ないみたいなことでしょ ジャンプ主人公がそれでいいの…?

85 17/10/31(火)19:49:14 No.462763516

僕がエリちゃん背負う必要…あるかな

86 17/10/31(火)19:49:27 No.462763553

>本当に下衆な考え方だと思うよ「救われる覚悟」って… ヒーローがせっかく手を差し伸べてやってる感めっちゃする言葉

87 17/10/31(火)19:50:01 No.462763672

>それは最初からそうだろう・・・ それもあるけどとしのりの真似だけじゃダメだから自分なりのスタイル考えた結果だった 大事にされてねぇなシュートスタイル

88 17/10/31(火)19:50:03 No.462763677

まず幼女背負って能力使って貰わないと碌に戦えませんって時点で糞ダサい

89 17/10/31(火)19:50:14 No.462763708

>ジャンプ主人公がそれでいいの…? アンチ乙 仲間と協力して強大な敵と戦う名シーンだから

90 17/10/31(火)19:50:21 No.462763731

>ジャンプ主人公がそれでいいの…? ヒロインが自主的に協力してくれるならありな展開だと思いますよ私は このアイテムしゃべらねえ…

91 17/10/31(火)19:50:28 No.462763752

どんな漫画だとここまで粗を探すスタイルで見ちゃつまんなくなるよなって思う それはそれとしてこの漫画は粗多すぎだけど

92 17/10/31(火)19:50:43 No.462763803

もうファンも疲れ気味だけど まだ頑張って行間読み取る人もいて感心する

93 17/10/31(火)19:50:51 No.462763829

>大事にされてねぇなシュートスタイル 関係ねぇ 真似してぇ

94 17/10/31(火)19:51:19 No.462763937

よく考えたらここ変だな…って漫画はいくらでもあるけど本筋がなんかズレ始めてるじゃん!

95 17/10/31(火)19:51:21 No.462763943

隅しかない重箱っていう例え好き

96 17/10/31(火)19:51:23 No.462763955

なんで同じ描写のはずの鬼滅とこんなに違うかって主人公が無差別破壊に対して反応してないからだな

97 17/10/31(火)19:51:50 No.462764056

>まず幼女背負って能力使って貰わないと碌に戦えませんって時点で糞ダサい 本気出すと常に大怪我し続けますが本当にダサい

98 17/10/31(火)19:51:50 No.462764057

努力もせずなまけてばかりでそのくせ七光りだけで最高のヒーローになろうとしてるデクが他人の個性を使って借り物の力で好き放題暴れて偉そうにしてるというのが今週の展開

99 17/10/31(火)19:51:54 No.462764071

>どんな漫画だとここまで粗を探すスタイルで見ちゃつまんなくなるよなって思う >それはそれとしてこの漫画は粗多すぎだけど 探すってか表面が粗だらけなんだもの そっち目が行くわ

100 17/10/31(火)19:52:08 No.462764124

好みの問題とか多少の粗は気にするなよとかのレベルじゃなくなってきてるからな… それを乗り越えるには分かりか見なかったことにするしかない

101 17/10/31(火)19:52:15 No.462764151

>もうファンも疲れ気味だけど >まだ頑張って行間読み取る人もいて感心する 正直ネタ抜きの話で「」疲れ切ってるよね

102 17/10/31(火)19:52:28 No.462764203

よくわからん対立煽りだ

103 17/10/31(火)19:52:40 No.462764260

>なんで同じ描写のはずの鬼滅とこんなに違うかって主人公が無差別破壊に対して反応してないからだな あっちは急な戦闘だったし単独で行動してる こっちはプロヒーローと警察も動員しててこれだからなぁ

104 17/10/31(火)19:52:46 No.462764288

>なんで同じ描写のはずの鬼滅 基本的に妹の力は使わせたくないからねお兄ちゃん

105 17/10/31(火)19:52:48 No.462764297

行間読んでも数週間後に堀越先生から殴られるからな…

106 17/10/31(火)19:52:51 No.462764305

>なんで同じ描写のはずの鬼滅とこんなに違うかって主人公が無差別破壊に対して反応してないからだな 怒りながらも努めて冷静に腕切り落とされた人に声掛けるお兄ちゃんいいよね

107 17/10/31(火)19:53:02 No.462764343

最近スレがフルカウル20%くらいにしか伸びないし活力徐々に削られてるのは感じる

108 17/10/31(火)19:53:05 No.462764350

なんで餌抱えて飛び込んで外に出るルートまで繋げた!? わからねぇなリューキュー!

109 17/10/31(火)19:53:14 No.462764383

ある意味今が一番楽しんでるから

110 17/10/31(火)19:53:19 No.462764401

>正直ネタ抜きの話で「」疲れ切ってるよね ここ数週は嘘バレが本当だったの繰り返しだからな… 流石に活力も尽き始めてる …まさかこのタイミングの休載は読者のことを気遣って…?

111 17/10/31(火)19:53:27 No.462764433

合宿前あたりまではいい塩梅の粗具合だったのにな

112 17/10/31(火)19:53:34 No.462764457

僕漫画のクソみたいなスレで他の漫画の名前出すとかふざけんなよ 頭オバホかよ

113 17/10/31(火)19:53:38 No.462764468

叩くとかじゃなくてまともな展開をお出してくれって感想しかもうないわ…

114 17/10/31(火)19:53:48 No.462764500

余計な大コマとか解説とかいれる余裕があるなら一般市民の家が崩されて市民に被害出そうなところで デクに(避難してない人たちがこんなに…!?ここで戦うのはマズイ!)か (被害が出ないように一気に勝負つけるしかない!)ってなにかの反応だすべきだったのでは 後者でも大分何言ってんだおめぇ感はあるけど

115 17/10/31(火)19:53:51 No.462764515

猿?ウソだろ ネズミ?ウソだろ

116 17/10/31(火)19:53:51 No.462764516

最近は優しい手で実況でもないのに1000超えてた頃と比べると「」も疲れてるな…と思う

117 17/10/31(火)19:53:53 No.462764519

今回に関して言えばぶっちゃけちゃうと近隣住民への被害描写とか入れなくてよかったよね なんで入れた

118 17/10/31(火)19:54:10 No.462764589

>行間読んでも数週間後に堀越先生から殴られるからな… 猿を引っ張るとは思わなかったしエリちゃんに僕が謝ると思ってたし住民は流石に警察達が避難なり警護なりすると思ってた俺を笑えよ

119 17/10/31(火)19:54:15 No.462764609

>今回に関して言えばぶっちゃけちゃうと近隣住民への被害描写とか入れなくてよかったよね >なんで入れた 読者が気にすると思って…

120 17/10/31(火)19:54:21 No.462764635

>いい塩梅の粗具合 ひどい

121 17/10/31(火)19:54:31 No.462764673

最近の休載連打と休載明けのクソ展開を見てると堀越はもう筆を折るべきではと思ってしまう

122 17/10/31(火)19:54:33 No.462764678

疲れるなら読むのやめればいいじゃん!

123 17/10/31(火)19:54:34 No.462764682

>今回に関して言えばぶっちゃけちゃうと近隣住民への被害描写とか入れなくてよかったよね >なんで入れた たぶんホリー的には怪獣映画の市民くらいの気持ちでしか描いてないと思う

124 17/10/31(火)19:54:43 No.462764717

乱暴な言葉づかいと右の大振りの時点で助けなきゃじゃなくて勝たなきゃのデクなんだよな…

125 17/10/31(火)19:54:46 No.462764729

感情論だとヒーロー飯や手優で爆発して 論理面だと猿で爆発してもう「」は疲れ切ってるんだよ

126 17/10/31(火)19:54:58 No.462764777

僕は自分が活躍することしか頭にないじゃん 多分今でもエリちゃんより後継者アピールで戦ってるよ

127 17/10/31(火)19:54:58 No.462764779

お外の一般人を避難させる時間も人員も十分あったはずだよね…

128 17/10/31(火)19:55:02 No.462764794

>疲れるなら読むのやめればいいじゃん! ヒーローは…逃げない!

129 17/10/31(火)19:55:07 No.462764802

>疲れるなら読むのやめればいいじゃん! ある種のクソ漫画が放つ魅力は麻薬に近いという…

130 17/10/31(火)19:55:30 No.462764869

私闘回の僕モノローグがあるから またかっちゃんエミュしてて気持ち悪いな…ってなるのはひどいと思う

131 17/10/31(火)19:55:32 No.462764880

>どんな漫画だとここまで粗を探すスタイルで見ちゃつまんなくなるよなって思う どんな漫画でもだろ あと出来が悪いほど粗がやたらあって無視できなくなってしまうものでこれはそっちだ 粗探しをしてるんじゃない粗が最初に目に入るんだ

132 17/10/31(火)19:55:36 No.462764891

ねえ「」 漫画って作者一人ぼっちで書いてるの? 今後の内容とかアシスタントさんとか短刀編集さんとかと相談しちゃだめなの?

133 17/10/31(火)19:55:50 No.462764952

TCGからの猿はまだ面白くて楽しめたけど今週はちょっとギブアップだった 活力が足りねぇ…

134 17/10/31(火)19:56:00 No.462764988

手…優しかったは15巻続けた漫画が崩れ落ちた瞬間だからスレも伸びる 猿だのネズミだのはもう崩れた瓦礫を更に砕いてる死体蹴り状態なので大した問題ではない

135 17/10/31(火)19:56:02 No.462764996

>私闘回の僕モノローグがあるから >またかっちゃんエミュしてて気持ち悪いな…ってなるのはひどいと思う え…何それ…

136 17/10/31(火)19:56:11 No.462765038

>ねえ「」 >漫画って作者一人ぼっちで書いてるの? >今後の内容とかアシスタントさんとか短刀編集さんとかと相談しちゃだめなの? あああああああ!!!111!1

137 17/10/31(火)19:56:15 No.462765045

>お外の一般人を避難させる時間も人員も十分あったはずだよね… カチコミ前玄関に警察いっぱいいたよね

138 17/10/31(火)19:56:18 No.462765057

今回の一般人への被害の描写で「ヤクザひでぇな!」じゃなくて「デクはクズだな」って思われるってもう終わりだと思う

139 17/10/31(火)19:56:19 No.462765060

めっちゃ褒めまくって肯定してるんじゃないのかな 編集

140 17/10/31(火)19:56:21 No.462765070

別に救えなかった描写も良いとは思うけど なんでそれと同時に目の前の女の子含め全員救うんだぜー!とか救うそぶりも見せずに言わせてるのか分からない

141 17/10/31(火)19:56:22 No.462765071

なんでそんな描写入れちゃうの?ってのをやらかすよね

142 17/10/31(火)19:56:27 No.462765092

終わらない塩だからな

143 17/10/31(火)19:56:34 No.462765127

>ねえ「」 >漫画って作者一人ぼっちで書いてるの? >今後の内容とかアシスタントさんとか短刀編集さんとかと相談しちゃだめなの? 露伴先生見てみろよ

144 17/10/31(火)19:56:43 No.462765153

>猿を引っ張るとは思わなかったしエリちゃんに僕が謝ると思ってたし住民は流石に警察達が避難なり警護なりすると思ってた俺を笑えよ 頭サーかよ

145 17/10/31(火)19:56:54 No.462765198

でも今のホリーは褒めてあげないとヤバイ精神状態かも知れない

146 17/10/31(火)19:57:02 No.462765223

>終わらない塩だからな 塩はつまんねーじゃん

147 17/10/31(火)19:57:07 No.462765244

堀越先生は変なところで常識あるから

148 17/10/31(火)19:57:10 No.462765259

目の前の女の子を背負った 意味分かるな?

149 17/10/31(火)19:57:24 No.462765306

su2085597.jpg

150 17/10/31(火)19:57:25 No.462765308

>え…何それ… 戦闘中はかっちゃん参考にしてるから口調も普段より荒くなるって僕本人がぶっちゃけてる

151 17/10/31(火)19:57:32 No.462765331

>今回の一般人への被害の描写で「ヤクザひでぇな!」じゃなくて「デクはクズだな」って思われるってもう終わりだと思う 主人公にあるまじきクズっぷりを物語冒頭から散々描写されてきたからね…

152 17/10/31(火)19:57:39 No.462765358

>え…何それ… いつもの「僕は助けたいより勝ちたいのが勝るとかっちゃんみたいになっちゃうんだ」ってやつでしょ?

153 17/10/31(火)19:57:45 No.462765377

>別に救えなかった描写も良いとは思うけど >なんでそれと同時に目の前の女の子含め全員救うんだぜー!とか救うそぶりも見せずに言わせてるのか分からない あのセリフ自体急に言い出してるだけなのがもう痛い

154 17/10/31(火)19:57:58 No.462765420

私闘編はホモのカミングアウト並にキッツイ

155 17/10/31(火)19:58:14 No.462765470

>su2085597.jpg これがエミュなの…?わからんな…

156 17/10/31(火)19:58:15 No.462765475

僕もアレだがそれ以上に警察とリューキュウがどうしようもねぇよ今週の被害

157 17/10/31(火)19:58:19 No.462765493

>別に救えなかった描写も良いとは思うけど >なんでそれと同時に目の前の女の子含め全員救うんだぜー!とか救うそぶりも見せずに言わせてるのか分からない 最高のヒーローごっこしてるんだから格好いい台詞いうのは当然だろ

158 17/10/31(火)19:58:21 No.462765497

予知が出てからそれに対してだれも何をするでもなく未来が変わるって凄いよな

159 17/10/31(火)19:58:24 No.462765516

>戦闘中はかっちゃん参考にしてるから口調も普段より荒くなるって僕本人がぶっちゃけてる アンチ乙 デクが口調荒くなるのは助けたいって気持ちより勝ちたいって気持ちが大きくなった時だから

160 17/10/31(火)19:58:33 No.462765547

目の前の女の一人助けられないで…!ヒーローを名乗れるもんか!! って蹴りだったら言ってることの矛盾はあってもホモではなかった 勝利のイメージのかっちゃんに引きずられて言葉が乱暴になって右の大振りで決める今週

161 17/10/31(火)19:58:39 No.462765567

右の大振りで気持ち悪さ突き抜ける

162 17/10/31(火)19:58:57 No.462765628

>ねえ「」 >漫画って作者一人ぼっちで書いてるの? >今後の内容とかアシスタントさんとか短刀編集さんとかと相談しちゃだめなの? ぁぁぁああああ!!!

163 17/10/31(火)19:59:18 No.462765725

だからよぉ デクは誰かを救いたいんじゃなくて ヒーローになりたいだけなんだよ

164 17/10/31(火)19:59:23 No.462765746

なんだったら100%だけど民衆助けながら戦うせいでオバホにボコられて サーの見た未来はこれだったみたいな話の持って行き方してもよかったんじゃないでしょうか それだったらデクの株が珍しくあがるし100%で戦いながらもピンチ感出るし そこからそれでも倒れない諦めないデクが未来変えてオバホぶっ飛ばしたら 爽快感あって多少の粗もみんな気にしなかったんじゃないでしょうか

165 17/10/31(火)19:59:23 No.462765748

正直これがエミュに見えるならこのスレに毒されすぎじゃねぇかな…

166 17/10/31(火)19:59:23 No.462765749

別のスレでも言ったけど 一般人に被害出てるのはデクそんな悪くないよ 積み重ねてきたものが糞過ぎるだけだよ

167 17/10/31(火)19:59:28 No.462765761

かっちゃんに対しての思いだけは本当に真摯に描くよね…

168 17/10/31(火)19:59:28 No.462765763

正直真面目な話で今週のトドメがシュートスタイルだったらとしのり脱却も含めてここまで言われてないと思う なんで僕は学んだことすら活かさないの

169 17/10/31(火)19:59:31 No.462765782

これで僕がクズホモから脱却するならインターンにも価値があるんだが 代わりに色々犠牲になるが

170 17/10/31(火)19:59:34 No.462765794

>>su2085597.jpg >これがエミュなの…?わからんな… 口が悪い今は"助けなきゃ"って気分じゃないと言っている

171 17/10/31(火)19:59:35 No.462765796

救う云々を口にしながら心のなかでは助けたいって気持ちより勝ちたいって気持ちが勝ってるのって キャラ描写としては深いけど要らない深みだと思う

172 17/10/31(火)20:00:03 No.462765880

>正直これがエミュに見えるならこのスレに毒されすぎじゃねぇかな… じゃあ口が悪い時はエミュみたいなこと言わせんなすぎる…

173 17/10/31(火)20:00:08 No.462765895

>だからよぉ >デクは誰かを救いたいんじゃなくて >ヒーローになりたいだけなんだよ 論 外

174 17/10/31(火)20:00:17 No.462765919

また大振りの右使ったね

175 17/10/31(火)20:00:32 No.462765960

最期のフィニッシュまで右の大振りっていう一貫性

176 17/10/31(火)20:00:39 No.462765984

>目の前の女の一人助けられないで…!ヒーローを名乗れるもんか!! 初遭遇時はあっさり見捨てておいてこのセリフ なんと気持ち悪いヒーローだろうか

177 17/10/31(火)20:00:40 No.462765989

というかエミュだろうがなかろうが他の行動全てヒーローごっこだから僕がクソナードなのには変わりないぞ

178 17/10/31(火)20:00:45 No.462766008

リューキュウはオバホに逃走経路と融合アイテムを譲渡しついでにサーに追い討ちして町を大混乱に陥れたヴィランの鑑だろ 何でこんな無能とか言われてんの

179 17/10/31(火)20:00:52 No.462766025

>>正直これがエミュに見えるならこのスレに毒されすぎじゃねぇかな… >じゃあ口が悪い時はエミュみたいなこと言わせんなすぎる… 誰も言ってなくね!?

180 17/10/31(火)20:00:54 No.462766036

>なんでそれと同時に目の前の女の子含め全員救うんだぜー!とか救うそぶりも見せずに言わせてるのか分からない ヒーロー気取りとか言われたからカチンと来ただけ

181 17/10/31(火)20:01:03 No.462766067

>正直これがエミュに見えるならこのスレに毒されすぎじゃねぇかな… 勝ちたそうなときに口悪くなるほうが悪い

182 17/10/31(火)20:01:07 No.462766084

>リューキュウはオバホに逃走経路と融合アイテムを譲渡しついでにサーに追い討ちして町を大混乱に陥れたヴィランの鑑だろ >何でこんな無能とか言われてんの いるだろ 内通者

183 17/10/31(火)20:01:12 No.462766097

>誰も言ってなくね!? 僕が言ってるだろ

184 17/10/31(火)20:01:45 No.462766217

>誰も言ってなくね!? 僕 一言多かった

185 17/10/31(火)20:01:50 No.462766235

堀越先生はマイナス方面への伏線張りとか一貫性はすごいぞ!

186 17/10/31(火)20:01:52 No.462766242

最高のヒーローの話は僕が気にしてるだけだろ

187 17/10/31(火)20:02:01 No.462766276

>>目の前の女の一人助けられないで…!ヒーローを名乗れるもんか!! >初遭遇時はあっさり見捨てておいてこのセリフ >なんと気持ち悪いヒーローだろうか というかオバホにヒーロー気取りとか言われてけおってるだけだよね

188 17/10/31(火)20:02:03 No.462766281

なんか…こわ…

189 17/10/31(火)20:02:14 No.462766304

ヒーロー気取りと言われたらカチンとくるけん

190 17/10/31(火)20:02:16 No.462766321

うまいこと伏線回収してるよね…

191 17/10/31(火)20:02:16 No.462766322

>堀越先生はマイナス方面への伏線張りとか一貫性はすごいぞ! デクかつ周りの伏線はマジで天才だと思う

192 17/10/31(火)20:02:45 No.462766429

>誰も言ってなくね!? 私闘読んでなかったのかよ

193 17/10/31(火)20:03:01 No.462766492

すっげえ綺麗にマスキュラー戦にクソ塗りたくってくれたからな 見事だよ堀越先生

194 17/10/31(火)20:03:07 No.462766516

ヒーローコンプレックスとかっちゃんの事はしっかりするとか 天才かよホリー

195 17/10/31(火)20:03:08 No.462766521

デクかつを描きたいのであってヒーロを描きたい訳じゃ無いんだよな

196 17/10/31(火)20:03:20 No.462766562

まさか全巻読んでないファンがいるとは

197 17/10/31(火)20:03:29 No.462766588

どうしてファンはしっかりと読まないんだろうか…

198 17/10/31(火)20:03:43 No.462766641

タケシってこれベビーベッドっぽいし赤ちゃんだよね…

199 17/10/31(火)20:03:54 No.462766684

音質で楽しまないとかアンチかよ

200 17/10/31(火)20:03:57 No.462766699

右ストレート自体はよくあるんだからせめて言葉がいつもの口調のままであれば…

201 17/10/31(火)20:03:58 No.462766702

オールマイトの力でかっちゃんの真似をするって僕的には最高に気持ちいいと思う

202 17/10/31(火)20:04:30 No.462766791

なんでファンの方が読んでないんだよ…頭サーかよ

203 17/10/31(火)20:04:47 No.462766843

一般人には触れずに帰るか感謝されるかどっちだろ

204 17/10/31(火)20:04:50 No.462766855

コマ外は時間止まってるに決まってんだろ…わかれよな…

205 17/10/31(火)20:04:55 No.462766873

アンチ乙 ファンよりホリーの方がヒロアカ読んでないから

206 17/10/31(火)20:05:01 No.462766894

>すっげえ綺麗にマスキュラー戦にクソ塗りたくってくれたからな >見事だよ堀越先生 そしてマスキュラー戦で洸太君はかっちゃんそっくりとか言わせて今回最初エリちゃん助けなかったのはかっちゃん似じゃないからと一話含めて照らす 堀越先生の伏線構成力には参るね

207 17/10/31(火)20:05:15 No.462766932

今後全ての右大振りと荒れる口調にケチ付くことになるし なんで僕ついかっちゃんの真似をしちゃうの…って設定つけたんだろう…

208 17/10/31(火)20:05:18 No.462766942

>まさか全巻読んでないファンがいるとは 読まないで音質で楽しむのがファンだからあってるよ

209 17/10/31(火)20:05:26 No.462766974

>一般人には触れずに帰るか感謝されるかどっちだろ オールマイト対先生を聞けば自ずと答えは見えてくるぞ

210 17/10/31(火)20:05:35 No.462766999

>右ストレート自体はよくあるんだからせめて言葉がいつもの口調のままであれば… 目の前で泣いてる子救うのがヒーローのお仕事だ!とかでとしのりエミュならまだマシなのにね

211 17/10/31(火)20:05:43 No.462767017

「」はホモ好きすぎる

212 17/10/31(火)20:05:51 No.462767038

なんだよ音質って… トートロとかガガンってことか?

213 17/10/31(火)20:06:03 No.462767072

>>右ストレート自体はよくあるんだからせめて言葉がいつもの口調のままであれば… >目の前で泣いてる子救うのがヒーローのお仕事だ!とかでとしのりエミュならまだマシなのにね ダサいわ

214 17/10/31(火)20:06:19 No.462767122

>なんで僕ついかっちゃんの真似をしちゃうの…って設定つけたんだろう… 矛盾してるならともかくそこは一貫して整合性取れてる設定だぞ

215 17/10/31(火)20:06:39 No.462767199

>なんで僕ついかっちゃんの真似をしちゃうの…って設定つけたんだろう… 設定付けたんじゃなくて最初からそうだから

216 17/10/31(火)20:06:54 No.462767242

言われてみればそうだな… ちゃんと読まなければ一週の間で矛盾する何もかもをわかり力使うまでもなく受け入れて絶賛できるな… やっぱりファンはすげぇよ…毎週ホリーに背中撃たれてるけど平気なだけはある

217 17/10/31(火)20:06:56 No.462767248

マスキュラーからオーバーホールまでとことん一貫してるのが怖い

218 17/10/31(火)20:07:37 No.462767364

デクかつとクソナードはしっかり綿密に描写されてるからな…ヒロアカで唯一褒められる点であり最悪な点

219 17/10/31(火)20:07:42 No.462767385

いやそもそも救助優先する場面で戦う事を選ぶ時点でかっちゃんエミュスタートだぞ

220 17/10/31(火)20:08:23 No.462767489

作品ふぐだぐだなのにクソホモナードは一貫してるのが凄い僕

221 17/10/31(火)20:08:29 No.462767504

>いやそもそも救助優先する場面で戦う事を選ぶ時点でかっちゃんエミュスタートだぞ 今回の元凶だし戦うのはヒーローの前提だろ

222 17/10/31(火)20:08:32 No.462767516

周囲の設定は捻じ曲げつつも僕爆はそのまま やっぱり堀越先生はホモなのでは?

223 17/10/31(火)20:08:42 No.462767546

かっちゃんエミュキモいからやめて欲しいです

224 17/10/31(火)20:08:42 No.462767549

トドメの一撃は乱暴な口調で右の大振りで決める これにかっちゃんのイメージがあるからこうなっちゃうんだという設定さえなければ 勝利の黄金パターンだったと思うんだよ

225 17/10/31(火)20:08:57 No.462767585

>今回の元凶だし戦うのはヒーローの前提だろ わかりに侵食されてきたな…

226 17/10/31(火)20:09:06 No.462767617

ヒロアカは一流の叙述トリック作品

227 17/10/31(火)20:09:14 No.462767643

>今回の元凶だし戦うのはヒーローの前提だろ な…なんで…

228 17/10/31(火)20:09:16 No.462767652

>今回の元凶だし戦うのはヒーローの前提だろ いいえ今回の任務の優先事項はエリちゃんの救出です

229 17/10/31(火)20:09:21 No.462767662

>マスキュラーからオーバーホールまでとことん一貫してるのが怖い 格闘技能無いから避けやすいってとこまで一貫してる 僕がまともに特訓してこなかった証左

230 17/10/31(火)20:09:24 No.462767668

まずエリちゃん抱えて逃げるべきだよね?ってのに一切答えないまま戦闘開始したところがヤバイけど 真のファンならそう見えないのかな…

231 17/10/31(火)20:09:24 No.462767672

>勝利の黄金パターンだったと思うんだよ デクの勝利の黄金パターン=かっちゃん

232 17/10/31(火)20:09:51 No.462767773

>今回の元凶だし戦うのはヒーローの前提だろ ダメだワン

233 17/10/31(火)20:09:57 No.462767793

ファンは我々の目的はエリちゃんの保護とか保護以上の事は深入りしないぞとかは読んでないからな

234 17/10/31(火)20:09:59 No.462767803

>真のファンならそう見えないのかな… 100%カッコイイ!だけだよ真のファンは

235 17/10/31(火)20:10:04 No.462767821

タケシはオバホ倒した後ホンマ助けられたわ!ってデクを讃えてくれるよ

236 17/10/31(火)20:10:06 No.462767828

エリちゃんは僕が確保して安全だろ…

237 17/10/31(火)20:10:14 No.462767854

だが作者は全部わかってて描いてるとしたら? この手の批判も構成の内で後でひっくり返されるとしたら?

238 17/10/31(火)20:10:20 No.462767880

普通は逃げられない状況を作るんだけど ホリーはノリで戦わせる

239 17/10/31(火)20:10:37 No.462767940

ファンアンチ連合は撃たれて死んだし今僕に戦うべきだろとか言えるのは真に賢しいファンだけだからな

240 17/10/31(火)20:10:42 No.462767957

なんだろう…ヒーロー飽和社会でわざわざ仮免の学生が救出対象装備して戦う理由って

241 17/10/31(火)20:10:43 No.462767962

>>今回の元凶だし戦うのはヒーローの前提だろ >ダメだワン プロヒーローの一員としているんだからお前はさすがに出てくんなや!

242 17/10/31(火)20:10:50 No.462767992

>だが作者は全部わかってて描いてるとしたら? >この手の批判も構成の内で後でひっくり返されるとしたら? ホントにそうだったらいいと願ってるよ…

243 17/10/31(火)20:10:50 No.462767995

>だが作者は全部わかってて描いてるとしたら? >この手の批判も構成の内で後でひっくり返されるとしたら? 褒めるアイデアが次々と湧いてくる

244 17/10/31(火)20:10:58 No.462768018

>だが作者は全部わかってて描いてるとしたら? >この手の批判も構成の内で後でひっくり返されるとしたら? 展開のアイデアがどんどん湧いてくる

245 17/10/31(火)20:11:01 No.462768025

エリちゃんは装備として落とし込んだし耐久度0にでもならない限りは問題なくね?

246 17/10/31(火)20:11:03 No.462768037

1000000歩譲って戦うのはいいよ? なんで要救助者のエリちゃん背中に括りつけて能力使わせてんの?馬鹿なの?考えなしなの?僕卿なの?

247 17/10/31(火)20:11:06 No.462768047

僕が逃げたら誰が倒すんだ

248 17/10/31(火)20:11:08 No.462768057

むしろこの状況で逃げられないってOFAどれだけしょぼいのってなっちゃう

249 17/10/31(火)20:11:10 No.462768064

オバホのおあしす運動潰すのが目的っての覚えてる人居なそう

250 17/10/31(火)20:11:10 No.462768068

>普通は逃げられない状況を作るんだけど >ホリーはノリで戦わせる 地下っていう強制的に戦闘させるならかなり適した場所からわざわざ地上に出て来てこれだかね

251 17/10/31(火)20:11:18 No.462768097

>だが作者は全部わかってて描いてるとしたら? >この手の批判も構成の内で後でひっくり返されるとしたら? 悪事のアイデアがどんどん湧いてくる

252 17/10/31(火)20:11:20 No.462768106

1話もひっくり返したもんな

253 17/10/31(火)20:11:35 No.462768157

>プロヒーローの一員としているんだからお前はさすがに出てくんなや! エリちゃんがダメだワン

254 17/10/31(火)20:11:37 No.462768163

>僕が逃げたら誰が倒すんだ プロヒーローだろ 傲慢すぎるぞ全身僕かよ

255 17/10/31(火)20:11:38 No.462768168

アンチ乙 HNで繋がってるオバホと僕と市民はここで僕がエリちゃんを連れて逃げたら オバホが市民虐殺するって脅迫を誌面にでてないだけで受け取ってるから

256 17/10/31(火)20:11:44 No.462768190

>地下っていう強制的に戦闘させるならかなり適した場所からわざわざ地上に出て来てこれだかね コンビニより多いヒーローがうろうろしてるはずの地上だよね…

257 17/10/31(火)20:12:16 No.462768316

無理くりなこじつけで強制捜査に踏み切った結果がこれだよ サーは責任取って

258 17/10/31(火)20:12:19 No.462768325

本気出すと大怪我するやつは引っ込んでろよ

259 17/10/31(火)20:12:45 No.462768404

なんでプロが現着してないのかのお返事は再来週に来そう でまた新たな混乱を生みそう

260 17/10/31(火)20:12:45 No.462768407

>>僕が逃げたら誰が倒すんだ >プロヒーローだろ >傲慢すぎるぞ全身僕かよ わかりに身を委ねるとホリー同様に僕以外の登場人物の時間が止まるからな

261 17/10/31(火)20:12:49 No.462768419

>アンチ乙 >HNで繋がってるオバホと僕と市民はここで僕がエリちゃんを連れて逃げたら >オバホが市民虐殺するって脅迫を誌面にでてないだけで受け取ってるから 今わかり力を使いすぎるとこの先ついてこれないぞ 加減しなさい

262 17/10/31(火)20:13:01 No.462768453

>デクの勝利の黄金パターン=かっちゃん せめて裏設定くらいにしといてくれ

↑Top