虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)18:56:00 No.462753404

この二機って本編終わった後でも宿命の敵みたいな絵やセット多くない?

1 17/10/31(火)18:57:50 No.462753733

隠者がいまいち地味だから仕方ないと思う どっちに合わせるにも合う機体なんだけどどうにも恵まれない それでも他作品と比べると商品多い方なのがひどい

2 17/10/31(火)19:01:45 No.462754477

レジェンドも地味だしね…

3 17/10/31(火)19:01:59 No.462754524

剣いっぱいより大剣一本の方が派手と

4 17/10/31(火)19:02:23 No.462754602

赤と青で片方でっかい剣だしで映えるしね

5 17/10/31(火)19:02:39 No.462754659

古いウルトラマンと新しいウルトラマンだと古いのが負けるのに このガンダムだけ古いパイロットの方が強い…

6 17/10/31(火)19:03:06 No.462754739

どっちも光る翼背負うから派手だしな

7 17/10/31(火)19:06:34 No.462755395

ついに再現か…

8 17/10/31(火)19:07:35 No.462755580

アニメだと隠者と名シーンっぽい構図になったことあったっけ

9 17/10/31(火)19:08:03 No.462755660

ゲームとかではこうなったりするシーンあったりするのかな

10 17/10/31(火)19:09:17 No.462755909

>アニメだと隠者と名シーンっぽい構図になったことあったっけ キック対決のシーン

11 17/10/31(火)19:09:38 No.462755977

というか、アニメのOPでも似たような構図あるよね? 羽は閉じてるけど

12 17/10/31(火)19:10:05 No.462756062

こういうので一方が普通のサーベルでいけるとなんか気になる

13 17/10/31(火)19:10:24 No.462756114

>古いウルトラマンと新しいウルトラマンだと古いのが負けるのに 今年のウルトラマン見てそれを言うか…

14 17/10/31(火)19:10:32 No.462756148

劇中の名シーンではないという

15 17/10/31(火)19:10:58 No.462756227

スパロボでもアスランが武器扱いでこの二人だったこともあるし

16 17/10/31(火)19:11:19 No.462756299

こんなシーンあったようななかったような 近いシーンはあった気がする

17 17/10/31(火)19:11:28 No.462756323

鍔迫り合いより本編みたいに白刃取りさせよう

18 17/10/31(火)19:11:45 No.462756379

オーブのところでこういうシーン作っておけばネタにされることもなかったんだろうか

19 17/10/31(火)19:12:39 No.462756522

両者がボロボロになるくらいのいいバトルだったね

20 17/10/31(火)19:13:50 No.462756757

レールガン撃たれて舐めプかよふざけんなってけおったのは覚えてる

21 17/10/31(火)19:14:04 No.462756803

コレクターズ事業部だけかもしれない この二機で対決シーンやらなんやら su2085540.jpg

22 17/10/31(火)19:14:19 No.462756860

>今年のウルトラマン見てそれを言うか… ごめんなさい たまに貼られてるのを見かける兄さんが新マンに張り倒されてるアレのイメージです

23 17/10/31(火)19:14:27 No.462756885

オープニングの構図なんだろうけどビームサーベル同士は鑑賞しないからこのままだとデスティニーが一方的に負けるよな

24 17/10/31(火)19:15:40 No.462757124

サーベルなんて必要ねえ su2085544.jpg

25 17/10/31(火)19:16:01 No.462757184

su2085546.jpg OPのこれを意識した画像だろうからそこまで間違ってない

26 17/10/31(火)19:16:26 No.462757252

ビームサーベル同士は干渉しないって設定が一番の失敗設定な気がしてならない ビームサーベルでビーム切り払うシーンまで気になってくるし

27 17/10/31(火)19:17:33 No.462757461

>キック対決のシーン 運命不利すぎて珍シーンになってるやつじゃんか!

28 17/10/31(火)19:17:35 No.462757469

>ビームサーベル同士は干渉しないって設定が一番の失敗設定な気がしてならない >ビームサーベルでビーム切り払うシーンまで気になってくるし 画面の表現上だとビームも実弾も光の帯が発射されてるからなあ…

29 17/10/31(火)19:18:55 No.462757701

su2085550.gif su2085551.jpg 隠者とのつばぜり合いだとこの辺になる

30 17/10/31(火)19:19:18 No.462757772

>運命不利すぎて珍シーンになってるやつじゃんか! ハゲに接近戦仕掛けた時点で負け確定だし…

31 17/10/31(火)19:20:21 No.462757973

でも完全な捏造じゃなくて対峙した事はあったよね?

32 17/10/31(火)19:20:54 No.462758098

ビームサーベル同士で干渉できない設定は別にリアリティの為にある訳じゃないんだけどね

33 17/10/31(火)19:21:28 No.462758226

>スパロボでもアスランが武器扱いでこの二人だったこともあるし 流石に大不評だったのでそれ以降やってないけどね

34 17/10/31(火)19:22:30 No.462758411

>でも完全な捏造じゃなくて対峙した事はあったよね? 地上で戦ってるし 最終決戦でも序盤は運命vsストフリ、伝説vsインジャでこの時点では互角だった

35 17/10/31(火)19:22:33 No.462758419

セイバーxフリーダムのボナンザセットも欲しい

36 17/10/31(火)19:23:42 No.462758636

シン!!!1!!!!1!!! この…馬鹿野郎!!1!!!1!!1111!! も名シーンじゃないかとは思うけど迷シーンか

37 17/10/31(火)19:24:11 No.462758730

>>スパロボでもアスランが武器扱いでこの二人だったこともあるし >流石に大不評だったのでそれ以降やってないけどね あの不評はカツとかエマは使えてたからのもあるからな

38 17/10/31(火)19:24:22 No.462758763

隠者って外側だけ見たらなんか正義のマイナーチェンジっぽくて傲慢運命のような中ニ感ないんだよなあ

39 17/10/31(火)19:25:01 No.462758910

アスランの武装化のおかげでザフトレッドコンビネーション2が見れたのは嬉しいから困る

40 17/10/31(火)19:25:08 No.462758929

自由もあたりまえに羽根出すようになってすれ違う翼感も増しましたな・・・

41 17/10/31(火)19:26:47 No.462759299

セイバーは見た目は本当にカッコいいのでもう少しなんとかしてあげてほしい

42 17/10/31(火)19:27:17 No.462759413

ビーム同士は干渉しない設定だだけど 運命のフラッシュエッジをグリフォンで弾くアスラン 一体どうやって弾いたんだ…

43 17/10/31(火)19:27:26 No.462759447

しかしネクスエッジ自体があまり好評なシリーズという感じがしない

44 17/10/31(火)19:28:01 No.462759552

>隠者って外側だけ見たらなんか正義のマイナーチェンジっぽくて傲慢運命のような中ニ感ないんだよなあ ゴテゴテハデハデなんじゃなくてスリムかつ機能的だからね

45 17/10/31(火)19:28:28 No.462759632

あれは足でブーメランの持ち手部分蹴飛ばしたってことでも行けるからセーフ

46 17/10/31(火)19:29:08 No.462759771

スパロボでも必殺技に困ってるからなぁ隠者

47 17/10/31(火)19:29:18 No.462759803

>一体どうやって弾いたんだ… この頃になるとミラージュコロイドとか光波防御帯とか言っておけば何とかなる気もする どっちも無印の最初期に出てきた技術だけど

48 17/10/31(火)19:29:37 No.462759864

su2085566.jpg お互い引くに引けない戦いいいよね…

49 17/10/31(火)19:29:48 No.462759904

>ビームサーベル同士は干渉しないって設定が一番の失敗設定な気がしてならない それとっくに失敗したから消失してんですよ

50 17/10/31(火)19:29:53 No.462759917

>一体どうやって弾いたんだ… ブーメランの取っ手部分を蹴ったんだろう

51 17/10/31(火)19:30:24 No.462760021

セイバーはスパロボでも不遇だからなあ でも使えるスパロボでは後継機の隠者より使いやすい セイバー使えるスパロボはZだけだった気がするが

52 17/10/31(火)19:30:34 No.462760063

欲しいロボ来たらひとつ買ってみたいんだけど 未だ触ったことない

53 17/10/31(火)19:30:46 No.462760097

隠者は背負い物のせいでゴテッと見えるけど本体そのものはスマートと言うか地味めだからな…

54 17/10/31(火)19:31:08 No.462760164

隠者の武装は殺意しか感じない

55 17/10/31(火)19:31:11 No.462760176

ビーム部分で弾いてるからブーメランの取っ手をケッタは通用しなんじゃあ…

56 17/10/31(火)19:31:20 No.462760201

取っ手部分を蹴ったら取っ手がぶっ壊れて爆発するはずだから何故か耐ビームコートしてた設定も加えないと…

57 17/10/31(火)19:31:23 No.462760211

隠者が一番輝いたゲームってエクバだろうかガンダムウォーだろうか

58 17/10/31(火)19:31:43 No.462760283

>スパロボでも必殺技に困ってるからなぁ隠者 どっちにしろ魂の無いハゲなんていても使わないし准将の近~中距離を補う追加武装でいいや

59 17/10/31(火)19:31:53 No.462760316

>運命のフラッシュエッジをグリフォンで弾くアスラン >一体どうやって弾いたんだ… アレビームが出ていないところを弾いてた筈

60 17/10/31(火)19:31:57 No.462760325

フリーダムとデスティニーが対戦してるんならその横でジャスティスとレジェンドが戦ってるんだろうけど地味だなこっちは

61 17/10/31(火)19:32:18 No.462760406

セイバーはくるくるした変形もいいけど たぶんF91世代はあの据え付け武器好きでしょ

62 17/10/31(火)19:32:24 No.462760430

全身暗器って感じがして面白いとは思うがいかんせん地味なのは拭えない

63 17/10/31(火)19:32:43 No.462760478

フラッシュエッジを耐ビームにする前にアロンダイトをそうしろってなるな

64 17/10/31(火)19:32:49 No.462760502

>ビーム部分で弾いてるからブーメランの取っ手をケッタは通用しなんじゃあ… ビームを出してるだけで本体の足で蹴ったんだろう ブーメランは高速回転してるからそういうことも起きる

65 17/10/31(火)19:32:50 No.462760503

>たぶんF91世代はあの据え付け武器好きでしょ 取りにくくてダサいと思う

66 17/10/31(火)19:33:31 No.462760621

どれが主役なんだかわかんなくなったけども 脇ガンダムの活躍なんて大体地味なもんだから

67 17/10/31(火)19:34:01 No.462760711

スパロボで隠者が省かれたのは人気というより確実に戦闘アニメの手間の問題だから何とも…

68 17/10/31(火)19:34:02 No.462760717

>ハゲに接近戦仕掛けた時点で負け確定だし… ハゲはCE最強だからな 議論になるとどうやってアイツと関係を持たないようにできるかってなる

69 17/10/31(火)19:34:15 No.462760762

種死でビームサーベルの内部構造変わったから干渉OKってどっかで見た気がする

70 17/10/31(火)19:34:21 No.462760781

ストフリや運命と被らない感じで武装を付けたら地味になっちゃったんだろうなって感じはする隠者

71 17/10/31(火)19:34:31 No.462760807

運命vs隠者は設定なんか忘れてノリで作ったから… ビーム同士は干渉しないのに干渉して運命は必殺ブーメラン弾かれをパルマはビーム同士の激突で出力負けだ!

72 17/10/31(火)19:34:47 No.462760860

ジャスティスが可変MSだったらいろいろ面白かったんだが

73 17/10/31(火)19:34:51 No.462760871

>フラッシュエッジを耐ビームにする前にアロンダイトをそうしろってなるな アロンダイトは本来白兵戦で使うものじゃないから… というか冷静に考えると白兵戦想定した武装少ねぇな運命…

74 17/10/31(火)19:35:01 No.462760895

su2085571.jpg リマスターのとかカッコいいよ

75 17/10/31(火)19:35:06 No.462760911

>議論になるとどうやってアイツと関係を持たないようにできるかってなる それでもサーペントテールなら… 出会わなかった時点でお互い幸運なのかもしれない

76 17/10/31(火)19:35:19 No.462760952

そもそもパルマはただのビーム砲って事になってたのに何故サーベルじゃなくそっちで受け止める…

77 17/10/31(火)19:35:51 No.462761046

間違ったサーベルじゃなくシールドだ

78 17/10/31(火)19:36:01 No.462761071

>運命vs隠者は設定なんか忘れてノリで作ったから… >ビーム同士は干渉しないのに干渉して運命は必殺ブーメラン弾かれをパルマはビーム同士の激突で出力負けだ! ビーム同士が干渉しない訳じゃなくてビームサーベル同士が干渉しないんだよ ビーム同士が干渉しない設定だとビームシールドとかギャグだし

79 17/10/31(火)19:36:15 No.462761114

>運命vs隠者は設定なんか忘れてノリで作ったから… ビームが干渉しない設定なんて最初から忘れてるし それはそれで失敗を認めて無効にしてるよ リマスターで一回だけ掘り返したけど

80 17/10/31(火)19:36:45 No.462761198

やっぱさいごの大決戦!の絵かっこよすぎる…

81 17/10/31(火)19:37:22 No.462761308

>運命vs隠者は設定なんか忘れてノリで作ったから… それまで設定が機能してたみたいな言い方するなよ

82 17/10/31(火)19:37:33 No.462761344

ラストバトルのシンは軽く錯乱してるから

83 17/10/31(火)19:38:04 No.462761440

漫画版いいよね…

84 17/10/31(火)19:38:08 No.462761458

隠者のリフターは戦艦も貫通するのになんだか地味だ…

85 17/10/31(火)19:38:38 No.462761551

お前の言い分は分かったけど通してぇなら俺に勝ってからにしろってのいいよね

86 17/10/31(火)19:38:48 No.462761583

ビームサーベル同士が干渉しない設定を作った理由はリアリティとかじゃなくて 盾を装備してる意味を作る為だからね

87 17/10/31(火)19:39:10 No.462761643

サーベル同士のつばぜり合いなんて散々やってるのに 発言一つを取り上げて何十年経っても突くのもそれはそれで器が小さい

88 17/10/31(火)19:39:24 No.462761693

アロンダイトに耐ビーム設定ないからスレ画の状態になったら運命が一方的に斬られるだけなのが…

89 17/10/31(火)19:39:47 No.462761777

これの時のネクスエッジはすぐブランド死にそうな感じだったけど頑張ってるな

90 17/10/31(火)19:39:53 No.462761792

陽電子リフレクターはビームサーベルで突き抜けるし ビームシールドはビームサーベルを防ぐし ビームも性質しだいなんやな

91 17/10/31(火)19:40:08 No.462761839

>ビームサーベル同士が干渉しない設定を作った理由はリアリティとかじゃなくて リアリティだよ ソースは種小説一巻の設定担当の後書き

92 17/10/31(火)19:40:59 No.462762016

そもそも対艦刀でMSと斬り合いやろうとするんじゃないと言う話に

93 17/10/31(火)19:41:01 No.462762021

種死の時代はミラコロ関連技術禁止条約でサーベルの仕組みは変わってる 但しこいつらは元から条約違反な機体なので…

94 17/10/31(火)19:41:21 No.462762081

空想科学読本を読んでしまったせいで ビームサーベルのリアリティっていうのがギャグにしか見えなくなってしまってすまない…

95 17/10/31(火)19:41:45 No.462762178

>これの時のネクスエッジはすぐブランド死にそうな感じだったけど頑張ってるな というかいきなり難易度が高めなこの2機を出したのがね 安定してから出せばよかったのに

96 17/10/31(火)19:42:54 No.462762381

今のミラコロに設定だと運命に設定盛れそうなんだけどな… もっともそれやったらストフリも盛られることになるんだけどね

97 17/10/31(火)19:43:15 No.462762450

スレ画はラストバトルの名場面シーンだもんな

98 17/10/31(火)19:43:23 No.462762477

>種死の時代はミラコロ関連技術禁止条約でサーベルの仕組みは変わってる >但しこいつらは元から条約違反な機体なので… ミラコロはビームサーベル生成には使用しても良い条約 そしてあくまで休戦条約だから戦争再開したら関係ない ストフリに関してはそもそも条約適用国じゃない

99 17/10/31(火)19:43:32 No.462762516

>というかいきなり難易度が高めなこの2機を出したのがね 1stのおっちゃんやゼロカス、ユニコーン、刹那のガンダムに並ぶガンダム商品の看板じゃんこの二機 特に傲慢な方

100 17/10/31(火)19:44:06 No.462762608

>空想科学読本を読んでしまったせいで >ビームサーベルのリアリティっていうのがギャグにしか見えなくなってしまってすまない… その本を信じて創作笑えるのは学生のときまでだ

101 17/10/31(火)19:44:47 No.462762736

種にさり気なくあったMSとパイロットは神経接続している設定は消えたね…

102 17/10/31(火)19:45:02 No.462762780

>今のミラコロに設定だと運命に設定盛れそうなんだけどな… >もっともそれやったらストフリも盛られることになるんだけどね ストフリはミラコロ使ってないけどね

103 17/10/31(火)19:45:53 No.462762926

オーブも休戦中は連合じゃないから条約関係ないしな・・・

104 17/10/31(火)19:46:04 No.462762959

キラさんがシンちゃんの家族をぶち殺した設定はいつ頃消えたんだろう

105 17/10/31(火)19:47:33 No.462763211

>キラさんがシンちゃんの家族をぶち殺した設定はいつ頃消えたんだろう そもそも最初からなかったんだろう シンも最初から戦争自体を憎んでただけだし

106 17/10/31(火)19:47:37 No.462763227

>キラさんがシンちゃんの家族をぶち殺した設定はいつ頃消えたんだろう これはリマスターみたいな総集編のときじゃなかった?

107 17/10/31(火)19:47:37 No.462763229

ミラコロ関連は設定屋も勘違いしてたのか 種死のビームサーベルは改良されてミラコロ使われてない!って書いてる文書もあるけど そもそも種のビームサーベルで使われてたのはミラコロを機体に吸着させる力場の技術であってミラコロそのものではないから ミラコロが禁止になってもビームサーベルは何も関係ない

108 17/10/31(火)19:48:28 No.462763357

>キラさんがシンちゃんの家族をぶち殺した設定はいつ頃消えたんだろう 残ってたとしてシン視点じゃ誰が殺したかは判断できないからあまり意味ないんだよな

109 17/10/31(火)19:48:35 No.462763388

設定のアレが無駄だったなかったことになったって鉄血でもやってて進歩ないよねガノタ

110 17/10/31(火)19:48:39 No.462763412

こちら傲慢セットです

111 17/10/31(火)19:49:01 No.462763481

>種死のビームサーベルは改良されてミラコロ使われてない!って書いてる文書もあるけど インパルスのビームサーベルだけは頑張ってミラコロ使わないで作った

112 17/10/31(火)19:50:04 No.462763682

>そもそも最初からなかったんだろう 最初からは流石に無理がある 地上から空に向かって撃った砲撃がシンちゃんたちあたりに着弾したとか言い張ることになるし

113 17/10/31(火)19:50:15 No.462763709

エヴィデンス01とはなんだったのか…

114 17/10/31(火)19:50:41 No.462763794

>設定のアレが無駄だったなかったことになったって鉄血でもやってて進歩ないよねガノタ ファーストからやってるし…

115 17/10/31(火)19:50:58 No.462763852

フリーダムと一緒にいたことで有名なアスランやカガリにすらフリーダムのこと聞いたりしてないから 1話の時点でそんな設定ないんだよね

116 17/10/31(火)19:51:52 No.462764065

>キラさんがシンちゃんの家族をぶち殺した設定はいつ頃消えたんだろう ニコルも自殺みたいになってたしキラさんは徹底して守られるようになってるからな

117 17/10/31(火)19:52:12 No.462764139

フリーダムが洗浄介入するまでフリーダムに関して関心すらないからな

118 17/10/31(火)19:52:37 No.462764241

守られてるなら種の後で無職満喫させてやれよ…

119 17/10/31(火)19:53:06 No.462764354

>守られてるなら種の後で無職満喫させてやれよ…

120 17/10/31(火)19:53:27 No.462764430

フリーダムぶっ殺したいと思ったのも結局ステラの件だしな

121 17/10/31(火)19:53:28 No.462764437

>設定のアレが無駄だったなかったことになったって鉄血でもやってて進歩ないよねガノタ 内容次第だな

122 17/10/31(火)19:53:35 No.462764464

シンの主張としては家族はオーブが守ってくれなかったから巻き込まれて死んだで一貫してはいるからな

123 17/10/31(火)19:54:02 No.462764555

>su2085566.jpg >お互い引くに引けない戦いいいよね… その絵の左の柱の文は作者がやけくそ気味に描いたら採用されてて驚いたってのを知ってちょっと笑った

124 17/10/31(火)19:54:06 No.462764573

今の設定だとキラはストフリの開発に関わっていたけどフリーダムが復元されていたのは知らなかったということになったんだっけ

125 17/10/31(火)19:54:19 No.462764626

フリーダムとかキラとか最初からシンの口から出てこないし

126 17/10/31(火)19:55:01 No.462764792

シンが憎んでるのは最初から戦争と守ってくれなかったオーブだけで 特定の機体に言及したことはない

↑Top