虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/31(火)18:36:31 ただの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)18:36:31 No.462749945

ただの棒がGNソード2以上のマルチウェポンになるの未来っぽくていいよね

1 17/10/31(火)18:40:49 No.462750689

棒とピンクでギラーガかそうじゃないか判断するぜ

2 17/10/31(火)18:44:18 No.462751273

初期デザインの一本龍ギラーガが見たかったわ

3 17/10/31(火)18:51:46 No.462752628

ヴェイガンMSの区別がつかなくてごめん…

4 17/10/31(火)18:53:32 No.462752960

各種エフェクトの着脱と分離合体とをガンプラで再現しようと思うと死ぬほど手間がかかるギラーガスピア

5 17/10/31(火)18:55:15 No.462753292

ゼイドラとギラーガはよく見ると頭が全然違うのでそこで見分けろ

6 17/10/31(火)18:56:46 No.462753537

ゲームとかでやれば覚えるからAGE完全収録のGジェネを頼む

7 17/10/31(火)18:57:52 No.462753738

HGの薄ピンクがやたらかわいい色で気になる

8 17/10/31(火)18:58:28 No.462753842

一応ヴェイガンの限界がこいつなんだっけ

9 17/10/31(火)18:59:20 No.462753998

AGEMSVというかゲーム登場機は全然覚えられん…

10 17/10/31(火)19:00:56 No.462754302

>AGEMSVというかゲーム登場機は全然覚えられん スレ画に関してはキオ編に普通に出てるよ!?

11 17/10/31(火)19:01:09 No.462754353

>一応ヴェイガンの限界がこいつなんだっけ ヴェイガンはほぼEXADBの一部をやりくりしてるのでガフランの時点で技術力的には打ち止めだっけ 後はあくまでマイナーチェンジ

12 17/10/31(火)19:02:30 No.462754632

ヴェイガンMSの何がダメって ここどういう事なの?って疑問にしろ話題提起にしろ全て 自分らで考えて作った訳じゃなくレグザTVからのコピペ品だからで片付く事

13 17/10/31(火)19:02:57 No.462754703

>ヴェイガンはほぼEXADBの一部をやりくりしてるのでガフランの時点で技術力的には打ち止めだっけ つまんない過ぎる…

14 17/10/31(火)19:03:32 No.462754825

>>AGEMSVというかゲーム登場機は全然覚えられん >スレ画に関してはキオ編に普通に出てるよ!? ごめん TV登場のヴェイガン機だったらだいたいシルエットでわかるくらいには印象に残ってるんだけど が抜けてました

15 17/10/31(火)19:03:35 No.462754833

ゼイドラと赤レギルスは好きだけど こいつはパッとしない

16 17/10/31(火)19:04:19 No.462754977

>ごめん >TV登場のヴェイガン機だったらだいたいシルエットでわかるくらいには印象に残ってるんだけど >が抜けてました それ抜いたら伝わらないに決まってるよ!

17 17/10/31(火)19:04:47 No.462755068

パッと見ガフラン頭のせいでゼイドラより弱そう 武器も棒切れだし

18 17/10/31(火)19:05:00 No.462755108

このままじゃダメだ!と思って新人がお出しした企画がグルドリン

19 17/10/31(火)19:05:17 No.462755161

>ヴェイガンMSの何がダメって >ここどういう事なの?って疑問にしろ話題提起にしろ全て >自分らで考えて作った訳じゃなくレグザTVからのコピペ品だからで片付く事 そんな状況下で若手技術者を中心に既存技術の整理と合理化により産み出されたのがこちらのグルドリンとなります

20 17/10/31(火)19:06:07 No.462755322

尻尾が気持ち悪い動きしながら死角をフォローとかそういうのが欲しかった

21 17/10/31(火)19:06:29 No.462755387

>ヴェイガンMSの何がダメって >ここどういう事なの?って疑問にしろ話題提起にしろ全て >自分らで考えて作った訳じゃなくレグザTVからのコピペ品だからで片付く事 そこでこのグルドリン

22 17/10/31(火)19:07:03 No.462755477

>ゼイドラと赤レギルスは好きだけど >こいつはパッとしない ゼハートが一番パッとしない時期に乗ってた機体だかんなぁ 機能的には胞子ビット使えたりとかあるのに

23 17/10/31(火)19:07:07 No.462755493

>パッと見ガフラン頭のせいでゼイドラより弱そう >武器も棒切れだし 肩もゼイドラのほうがゴツいしな…

24 17/10/31(火)19:07:28 No.462755565

一応ガフランの時よりは技術力は上がってるよ? 単にギアの解析がより進んだというだけで最初からギア以上の機体は絶対に作れないけど

25 17/10/31(火)19:07:41 No.462755598

追い詰められたレギルスがあっこれヴェイガン製MSだ!って動きするのいいよね

26 17/10/31(火)19:07:54 No.462755633

ガンプラでこれとゼイドラをミキシングした機体はカッコよかった

27 17/10/31(火)19:07:58 No.462755648

ギラーガのあとなぜかゼイドラっぽいレギルスお出ししてくるからな…謎

28 17/10/31(火)19:09:07 No.462755871

一方連邦もガンダムからのリバースエンジニアリングしかやらないので新規開発力を失っていた

29 17/10/31(火)19:09:36 No.462755976

MSと言う存在が一旦極まった後に衰退してるから無駄が多いんだよな わからん無駄を埋めていくよりシンプルなグルドリンを作ったほうが効率が良かったというのは皮肉

30 17/10/31(火)19:09:40 No.462755986

すごいスーパーロボット臭 su2085533.jpg

31 17/10/31(火)19:09:47 No.462756007

ギラーガはXトランスミッター展開してる状態ならちゃんと強そうだよ

32 17/10/31(火)19:11:02 No.462756242

ギラーガはOPの月面謎ビームが実際に撃てるのがいい所だと思う

33 17/10/31(火)19:11:04 No.462756255

>一方連邦もガンダムからのリバースエンジニアリングしかやらないので新規開発力を失っていた その陰で工房が好き勝手やりすぎなのでは…

34 17/10/31(火)19:11:06 No.462756260

Xモードになってからが本番

35 17/10/31(火)19:11:08 No.462756262

>一方連邦もガンダムからのリバースエンジニアリングしかやらないので新規開発力を失っていた AGE-2量産化で開発部の心を折ったのでセーフ

36 17/10/31(火)19:11:09 No.462756267

リバースエンジニアリングとは言うけど再現不能で涙のむのも結構あるかんな!

37 17/10/31(火)19:11:54 No.462756400

>>パッと見ガフラン頭のせいでゼイドラより弱そう >>武器も棒切れだし >肩もゼイドラのほうがゴツいしな… ゼイドラとギラーガのニコイチでちょうどいいボス感になる

38 17/10/31(火)19:12:47 No.462756553

コピーしたはずなのに飛行姿勢が少しでも崩れたらきりもみ垂直下降しちゃうんですけお…

39 17/10/31(火)19:13:03 No.462756598

微妙にゴリラ体型なのがいい

40 17/10/31(火)19:13:57 No.462756781

>AGE-2量産化で開発部の心を折ったのでセーフ どうして変形できてそのまま飛行できるのか一切わからないAGE-2の変形技術いいよねよくねーよヴェイガンの技術流用してクランシェ作らなきゃいけなくなったこっちの事も考えろよ

41 17/10/31(火)19:14:29 No.462756893

マッドーナさんは控えめに言って天才だからな…

42 17/10/31(火)19:15:18 No.462757055

クランシェいいよね!!!

43 17/10/31(火)19:15:27 No.462757080

ゼイドラとギラーガの見分け方はヒーローっぽいかそうじゃないかだ

44 17/10/31(火)19:16:12 No.462757213

このテリーマンの肌みたいなピンク嫌い

45 17/10/31(火)19:18:06 No.462757558

アスノ家のようなMS鍜冶の一族はかつての技術封印に対して技術を秘匿した連中なので… マッドーナがそうかは分からないが少なくともAGEシステムが連邦より上なのは当然なのだ

46 17/10/31(火)19:18:15 No.462757577

素だとなんかのっぺりしてるけど各部展開したら割ととげとげしてるぞ

47 17/10/31(火)19:18:41 No.462757650

ゼイドラのほうが頑張ったしかっこよかったイメージある

48 17/10/31(火)19:20:02 No.462757923

ゼイドラはファイヤーバルキリーみたいでカッコいい

49 17/10/31(火)19:20:52 No.462758088

ギラーガはどうしても繋ぎって感じだけどゼイドラは二部の筆頭ライバルだからな

50 17/10/31(火)19:21:39 No.462758261

印象の無いギラーガの覚醒モード

51 17/10/31(火)19:23:30 No.462758601

死ぬ前に心が疲れ果てた独身OLみたいな泣き言言う為に 3部のゼハートってどんどん弱体化して何もいいとこ無くなるしな

52 17/10/31(火)19:24:46 No.462758855

ゼハート自身の印象もまるで違うしな…

53 17/10/31(火)19:32:55 No.462760523

某ゲームのせいで記憶から薄れつつある機体だ ゼイドラとレギルスはよく見るんだけどね…

↑Top