虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/31(火)18:32:55 泥沼に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)18:32:55 fF3UmgE2 No.462749306

泥沼になってない?

1 17/10/31(火)18:33:58 No.462749484

亡命させてくだち…

2 17/10/31(火)18:33:59 No.462749488

そろそろロシアが出てくるな

3 17/10/31(火)18:35:05 No.462749706

反逆罪で訴追で指導者亡命とかすごいな

4 17/10/31(火)18:35:20 No.462749750

プチデモンってドラクエにいそうだよね

5 17/10/31(火)18:35:22 No.462749757

プチデモン氏の小悪魔感がすごい

6 17/10/31(火)18:35:45 No.462749815

自意識の問題と見せかけた税金の取り合い

7 17/10/31(火)18:36:26 No.462749934

亡命政府できちゃうね

8 17/10/31(火)18:37:02 No.462750027

こういう時はおのれロシア!して責任うやむやにするのが欧州流

9 17/10/31(火)18:37:24 No.462750074

政治はだめ.

10 17/10/31(火)18:37:38 No.462750116

また選挙やるらしいけどこれで独立派が勝っちゃったらどうするの? ノーカン!ノーカンです!ってやるの?

11 17/10/31(火)18:37:41 No.462750122

泥沼っつーかグダグダになりそう

12 17/10/31(火)18:37:45 No.462750136

スペイン側が無茶通し過ぎで凄いな…

13 17/10/31(火)18:38:10 No.462750208

独立指導者なんて中央政府に逮捕されて処刑されてからが本番だと思うの…

14 17/10/31(火)18:38:22 No.462750247

>また選挙やるらしいけどこれで独立派が勝っちゃったらどうするの? >ノーカン!ノーカンです!ってやるの? 八方手を尽くしてそうならないようにするんじゃないかな…

15 17/10/31(火)18:38:22 No.462750248

>また選挙やるらしいけどこれで独立派が勝っちゃったらどうするの? >ノーカン!ノーカンです!ってやるの? 大丈夫大丈夫 独立派の票は無効票にすればオッケーオッケー

16 17/10/31(火)18:38:24 No.462750253

グレーターデモン氏とかアークデモン氏もいるのかな

17 17/10/31(火)18:38:57 No.462750357

スペイン中央政府野蛮すぎない?

18 17/10/31(火)18:39:25 No.462750428

この問題は独立側がクソなだけだし…

19 17/10/31(火)18:39:53 No.462750512

カタルーニャを支持しないEUはどのツラ下げて善人ぶってるの?

20 17/10/31(火)18:39:59 No.462750538

ロシアが大量の武器提供したら楽しいだろうな

21 17/10/31(火)18:40:05 No.462750554

ポルトガルみたいに独裁政権が倒れたわけじゃないもん

22 17/10/31(火)18:40:06 No.462750564

どっちも妥協できないすぎてこれは・・・紛争

23 17/10/31(火)18:40:14 No.462750588

嫌な思いするのは俺じゃないからどんどんプレッシャーを与えていく

24 17/10/31(火)18:40:19 No.462750601

ナポレオンのせいにしよう

25 17/10/31(火)18:40:44 No.462750669

裁判するから出頭してねされたらそりゃ逃げるよね…

26 17/10/31(火)18:41:09 No.462750747

独立認めて浮かれてる間に軍隊で占領しちゃえばいいじゃん

27 17/10/31(火)18:41:11 No.462750752

>ナポレオンのせいにしよう 対仏大同盟だ!

28 17/10/31(火)18:41:14 No.462750760

ロシア「コソボの恨みは忘れんスキー」

29 17/10/31(火)18:41:15 No.462750762

>この問題は独立側がクソなだけだし… スペイン政府が悪手踏み過ぎなとこもデカいだろう 自治州なのに自治権を法律で否定したり自治禁止とか言い出したりとか

30 17/10/31(火)18:41:23 No.462750779

シリアとか中東に民主主義と自由をとガンガン介入したEUがスペインには黙りだから凄いもんだ

31 17/10/31(火)18:41:43 No.462750823

実際邪魔すればするほど燃え上がるからどうしようもないと思う 一回でも邪魔した前例があると投票率低いから無効!オメーラが邪魔するからだろうが!で平行線になるし

32 17/10/31(火)18:41:56 No.462750868

独立のあとはベルギーに港を割譲するやつ

33 17/10/31(火)18:42:04 No.462750878

自治権はお情けで与えてやってたんだよってことだもんな停止措置 そりゃ拗れるわ

34 17/10/31(火)18:42:08 No.462750890

色々あるんだろうけど飛び地があるのを独立させたらまた別の厄介ごとが起きそう

35 17/10/31(火)18:42:20 No.462750928

東欧の所行にオッケー出したんだからカタルーニャはだめよはすじが通らないよね

36 17/10/31(火)18:42:48 No.462751003

金づるは逃がさない

37 17/10/31(火)18:42:51 No.462751011

民主主義は建前かよくわかるな

38 17/10/31(火)18:43:04 yZkplsZA No.462751044

独立派も大概アレなんだが 中央も中央でお前そこは妥協案出して取り込んどけよすぎて…

39 17/10/31(火)18:43:12 No.462751063

EUの首都の亡命するあたりがいいよね 何が何でもEUを引きずり込もうとする感じ

40 17/10/31(火)18:43:29 No.462751108

こういうのは政治犯として逮捕されて 獄中で独立運動の象徴になるべきものだろう なに逃げてるんだ…

41 17/10/31(火)18:43:37 No.462751140

ベルギーもワロンとフランデルで割れててこれは…

42 17/10/31(火)18:43:43 No.462751153

フランスのカタロニア人はどうするの

43 17/10/31(火)18:43:46 No.462751160

スペインはヨーロッパのアフリカと言われてるので今更アラブの春が来た

44 17/10/31(火)18:44:00 No.462751212

これでよくミャンマー非難出来るな マララを英雄として持ち上げたりさ

45 17/10/31(火)18:44:19 No.462751281

経済規模的には首都に匹敵するけどその利益は全部首都に持ってかれます では流石にキレて独立言い出すのもわかるわ… 関西圏の税金で東京だけを肥やすみたいな話じゃん

46 17/10/31(火)18:44:20 No.462751285

政治すぎない?大丈夫?

47 17/10/31(火)18:44:55 No.462751387

自治権認めてやるからうちらに金払えよな!が大前提の建前だったのに 自治権削るね!金は前よか貰うぜ!とかやってるからそりゃキレる

48 17/10/31(火)18:45:12 No.462751441

人間他人を批判する時だけは正論だから

49 17/10/31(火)18:45:20 No.462751463

>獄中で独立運動の象徴になるべきものだろう >なに逃げてるんだ… お前それダライ・ラマの前で言えるか!

50 17/10/31(火)18:45:28 No.462751491

欧米はファンタジー世界だから大丈夫

51 17/10/31(火)18:45:42 No.462751534

「」が人道を語るなど片腹痛い

52 17/10/31(火)18:45:50 No.462751554

>お前それパンチェン・ラマの前で言えるか!

53 17/10/31(火)18:45:51 No.462751561

生活レベルは落としたくないよね

54 17/10/31(火)18:46:00 No.462751584

核を持たぬ奴らはしぬしかない KJUがそう証明してくれる

55 17/10/31(火)18:46:05 yZkplsZA No.462751602

そもそもカスティリヤとアラゴンが結婚したところから間違いだったのだ…

56 17/10/31(火)18:46:14 No.462751632

獄中で我が闘争を書くプッチンプリン首相

57 17/10/31(火)18:46:23 No.462751663

ぶっちゃけ独立派の獄中死ってフィクション映えするけど失敗フラグだよね…

58 17/10/31(火)18:46:37 No.462751708

なんでそ爆されてんだ

59 17/10/31(火)18:47:28 No.462751852

>なんでそ爆されてんだ これから荒らすよ予告だろ

60 17/10/31(火)18:47:31 No.462751858

イベリア半島も東欧並みに勢力の移り変わりが激しかった地域だったな…

61 17/10/31(火)18:47:50 No.462751913

ハンニバルの本拠地

62 17/10/31(火)18:48:18 yZkplsZA No.462752008

そ爆かなあ… 「」のような無職童貞でもわかるレベルで中央政府もカタちゃんもクソすぎるから 誰でもわかる分析ごっこするだけでそうだねがつくだけじゃ…

63 17/10/31(火)18:49:06 No.462752132

そら来た

64 17/10/31(火)18:49:25 No.462752195

ハンガリーポーランドチェコオーストリー連合王国みたいなロマンチック大帝国がスペインみたいなもんだし 元々は違う国と民族

65 17/10/31(火)18:50:01 No.462752311

きれいに独立されたら海岸沿いは俺も!俺も!するよね

66 17/10/31(火)18:50:57 No.462752481

自分たちが働くおかげで豊かになる人がいるって素晴らしいことだよね 自分たちも豊かであればだけど

67 17/10/31(火)18:51:15 No.462752532

最終的に首都と貧しい飛び地複数だけ残る

68 17/10/31(火)18:51:53 No.462752656

独立問題までいかない所でも欧州って国内の繋がりが薄いんだな 他国より他州の方がよっぽど険悪とかわかるような分らんような感覚だ

69 17/10/31(火)18:52:35 No.462752793

バルサがどうなるか それが問題だ

70 17/10/31(火)18:52:40 No.462752801

>スペイン中央政府野蛮すぎない? スペインは昔からカタロニアから搾取することで生き永らえてきたんでその理屈が通用すると思っただけよ

71 17/10/31(火)18:54:27 No.462753143

せっかく300年前だかに婚姻で成立した王国なのにもったいないなあ ていうか勝手に市民ごときが独立したら王様怒って攻め込むだろ

72 17/10/31(火)18:54:50 No.462753210

>スペインはヨーロッパのアフリカと言われてるので今更アラブの春が来た というかユーゴかオーストリア=ハンガリーだよね WW1も2もスルーしたから解体されずに済んだだけのバリバリの帝国主義国家だ

73 17/10/31(火)18:55:13 No.462753289

前回独立宣言したリュイス・クンパニィスは捕まったら銃殺されたから今回は国外逃亡して持久戦やるんでしょ

74 17/10/31(火)18:55:26 No.462753319

王様が独立派の感情逆なでするような悪手やらかしたのもでかい

75 17/10/31(火)18:56:03 No.462753408

前回の内戦中はドイツがちょっかい出してたなあ

76 17/10/31(火)18:56:35 No.462753510

え?ここ王政なの?

77 17/10/31(火)18:56:36 No.462753513

隣国なのにフランスが我関せずなのが面白い

78 17/10/31(火)18:56:56 No.462753557

欧州は封建制に戻した方がよさげ

79 17/10/31(火)18:57:26 No.462753651

欧州は定期的に割と大き目の問題起こす芸風で通貨安誘導でも狙ってんのかって気になってしまう

80 17/10/31(火)18:57:50 No.462753734

スペインらしくダンスで勝負をつけろよ

81 17/10/31(火)18:58:15 No.462753809

「」が大好きな映画パンズ・ラビリンスがスペイン内戦時代を描いた映画だったということはまた内戦がおこればペドい映画が撮られるってワケ

82 17/10/31(火)18:58:33 No.462753861

欧州王とか建てたらすごい肩書だな

83 17/10/31(火)18:58:37 No.462753881

他所の国の心配しとる場合かまさはる

84 17/10/31(火)18:58:50 No.462753920

反逆罪にするぞって露骨に脅してるのにちゃんと独立宣言するんだな

85 17/10/31(火)18:58:51 No.462753922

今の王様連邦国家の象徴としては阿呆の極みたいな発言してるの ブルボン家でアホのヴィリーの玄孫なだけはある

86 17/10/31(火)18:59:16 No.462753988

>他所の国の心配しとる場合かまさはる これほどのことくらい心配してもいいんじゃないかな…

87 17/10/31(火)18:59:43 No.462754074

EUの高官は貴族出身多くて共和制みたいだって言われてるのは見た

88 17/10/31(火)18:59:46 No.462754079

>え?ここ王政なの? イギリスや日本と同じ様なモンだよ

89 17/10/31(火)19:00:19 No.462754174

なんもかんもフランコが悪いことにしておこう

90 17/10/31(火)19:00:22 No.462754181

パエリアが食べれなくなるかもしれない瀬戸際なんだぞ お前はラザニアが好きじゃないのか

91 17/10/31(火)19:00:24 No.462754187

>隣国なのにフランスが我関せずなのが面白い フランスがスペインの事に口出すとドイツとイギリスが黙ってないんで...

92 17/10/31(火)19:00:31 No.462754209

>反逆罪にするぞって露骨に脅してるのにちゃんと独立宣言するんだな 脅しですごすご引っ込んだらいろいろ終わるし

93 17/10/31(火)19:00:59 No.462754315

ちなみにスペインには小学生王女姉妹がいます

94 17/10/31(火)19:01:01 No.462754323

スペインは軍国主義のノリが残っているな!

95 17/10/31(火)19:01:27 No.462754406

こういうとき中立な立場でいるべき国王が政府の犬になってるのがひどい

96 17/10/31(火)19:01:27 No.462754407

もっとスペイン一致団結してがんばろ!って路線でいけばいいのに カタルーニャは馬鹿だなー愚かだなーって貧乏なくせに煽って圧力かけられる中央は凄い

97 17/10/31(火)19:01:33 No.462754435

こうしてみるとポルトガルもスペインでいいな

98 17/10/31(火)19:01:41 No.462754462

民族的にはスペイン継承戦争からの因縁があって行政的にはスペイン内戦の中央集権と地方分権の争いの因縁がある

99 17/10/31(火)19:01:44 No.462754469

>ちなみにスペインには小学生王女姉妹がいます エロゲーかよ……同時攻略ルートはありですか!?

100 17/10/31(火)19:01:44 No.462754470

カタルーニャのことは語るーにゃってね

101 17/10/31(火)19:01:47 No.462754486

どこの国が引っくり返ってもロクなことにならんのだから心配するだろ

102 17/10/31(火)19:01:51 No.462754498

>パエリアが食べれなくなるかもしれない瀬戸際なんだぞ >お前はラザニアが好きじゃないのか カタルーニャとスペインのパエリアって別もんだから どっちかは生き残るだろう

103 17/10/31(火)19:01:57 No.462754519

とりあえず非公式でも独立したとしてまずEUからはハブられるけど内回りだけで生きていけるのかな

104 17/10/31(火)19:02:11 No.462754563

>ちなみにスペインには小学生王女姉妹がいます スペイン支持するわ…

105 17/10/31(火)19:02:43 No.462754668

ハブられたからって国境封鎖されるわけじゃないだろうしな…

106 17/10/31(火)19:02:58 No.462754705

>こういうとき中立な立場でいるべき国王が政府の犬になってるのがひどい カタルーニャ君はスペイン政府の言うことを聞こうね! とか声明出してカタルーニャ市民から大反発受けてんだっけ

107 17/10/31(火)19:02:59 No.462754707

現代に自給自足出来る経済圏なんてあるのかな

108 17/10/31(火)19:03:17 No.462754772

>こうしてみるとポルトガルもスペインでいいな ポルトガルもイスパニアに吸収されてた時期あるしね…

109 17/10/31(火)19:03:28 No.462754812

貿易できなくなったりしないの 石油とか

110 17/10/31(火)19:03:38 No.462754842

>もっとスペイン一致団結してがんばろ!って路線でいけばいいのに >カタルーニャは馬鹿だなー愚かだなーって貧乏なくせに煽って圧力かけられる中央は凄い リーガエスパニョーラは王様の権限でバルセロナの有力選手軒並み引き抜いて作ったレアル(国王陛下の)マドリードでバルセロナを粉砕することでカタロニアの名誉を地に落とすためにあるんやで

111 17/10/31(火)19:03:40 No.462754850

こうやって見るとやっぱりイギリスって先進国だなぁって

112 17/10/31(火)19:03:41 No.462754857

>こういうとき中立な立場でいるべき国王が政府の犬になってるのがひどい スペイン国王なのにスペインから分離する方に味方する方がおかしいだろ

113 17/10/31(火)19:03:44 No.462754863

よく覚えてないんだけどピレネー山脈の国境線って民族対立とか激しくなかったっけ

114 17/10/31(火)19:03:54 No.462754893

スペインだけに酸っぱい情勢

115 17/10/31(火)19:04:08 No.462754943

>国王が政府の犬 むしろ国王が一番怒るべき立場じゃねえかな…

116 17/10/31(火)19:04:11 No.462754955

いつの間にか青森中国に並ぶニンニク産地になってた

117 17/10/31(火)19:04:27 No.462755002

>現代に自給自足出来る経済圏なんてあるのかな アメリカ、オーストラリアぐらい? 資源と土地としてはロシアもだけど隣接が多いしな…

118 17/10/31(火)19:04:28 No.462755009

この騒動でカタルーニャの企業が国外へ! ざまぁ見ろ!お前ら経済で偉そうコいてたけど肝心の企業が逃げてんべ! いや…結局スペインの痛手なんじゃ… ……けおおおおお??!!1!1111!!1 ってなってるとラジオで聞いて車運転してて申し訳無いけどちょっと笑ってしまった

119 17/10/31(火)19:04:30 No.462755011

>リーガエスパニョーラは王様の権限でバルセロナの有力選手軒並み引き抜いて作ったレアル(国王陛下の)マドリードでバルセロナを粉砕することでカタロニアの名誉を地に落とすためにあるんやで やっぱり サッカーは クソだ な

120 17/10/31(火)19:04:52 No.462755080

>スペイン国王なのにスペインから分離する方に味方する方がおかしいだろ いわれてみればそうである

121 17/10/31(火)19:05:10 No.462755144

>よく覚えてないんだけどピレネー山脈の国境線って民族対立とか激しくなかったっけ フランスはそこらへんしたたかなので異民族は徹底的に同化させた

122 17/10/31(火)19:05:19 No.462755174

スペイン国王がスペインから逃げたらただの国王だからな

123 17/10/31(火)19:05:24 No.462755194

>とか声明出してカタルーニャ市民から大反発受けてんだっけ >カタルーニャ君はスペイン政府の言うことを聞こうね! 声明で「カタルーニャの行政と議会の独立主義者は法と民主主義の外側に言ってしまった」って言った 「法の外に置く」ってのはローマからの古い言い回しでぶっ殺してやるくらいの意味

124 17/10/31(火)19:05:55 No.462755288

性能の良い銃のある時代に戦国乱世みたいな事が続いてると被害も凄くなるし 状況も泥沼になりやすいから暗殺か何かが一番収まりが良いのかもしれん

125 17/10/31(火)19:06:12 No.462755340

>こうやって見るとやっぱりイギリスって先進国だなぁって そっちは島の北部と北アイルランドの二ヶ所で独立運動の火種抱えてるじゃねぇか!

126 17/10/31(火)19:06:44 No.462755419

教育は! カスティーリャ語でやってね!

127 17/10/31(火)19:06:52 No.462755440

カタルーニャが独立成功させたらバスクにまた火が付くよねこれ

128 17/10/31(火)19:06:59 No.462755464

>>こうやって見るとやっぱりイギリスって先進国だなぁって >そっちは島の北部と北アイルランドの二ヶ所で独立運動の火種抱えてるじゃねぇか! 北は和平してストーリーのネタくらいだしスコットは独立は否決された

129 17/10/31(火)19:07:04 No.462755478

王のメンツをつぶして何が立憲君主だ!

130 17/10/31(火)19:07:09 No.462755502

>状況も泥沼になりやすいから暗殺か何かが一番収まりが良いのかもしれん フランス大統領を暗殺…

131 17/10/31(火)19:07:23 No.462755539

>スペイン国王なのにスペインから分離する方に味方する方がおかしいだろ スコットランドの際エリザベス女王はスコットランドの人々が将来について慎重に考えるよう望んでいる、とだけ述べた

132 17/10/31(火)19:07:24 No.462755542

何かあったらサッカーを代理戦争にする文化ってヨーロッパからなくならないのかな

133 17/10/31(火)19:07:27 No.462755554

カステラってポルトガル語?

134 17/10/31(火)19:07:39 No.462755590

日本の天皇やバチカンの教皇やブリテンの王様っていっつもめっちゃ気を遣って発言してんだなってなった

135 17/10/31(火)19:08:27 No.462755738

>>状況も泥沼になりやすいから暗殺か何かが一番収まりが良いのかもしれん >フランス大統領を暗殺… おにぎりダブルアップチャンス!

136 17/10/31(火)19:08:58 No.462755834

スペインの王様はタイの王様の真似事しようとしたら予想以上にカリスマ無かった&失言したって状況に見える

137 17/10/31(火)19:09:15 No.462755903

カタ亀頭 開いてまさはる あないみじ

138 17/10/31(火)19:09:17 No.462755907

>日本の天皇やバチカンの教皇やブリテンの王様っていっつもめっちゃ気を遣って発言してんだなってなった 最後の御方は一族でロックだし…

139 17/10/31(火)19:09:27 No.462755941

日本式でやるならカタルーニャが武力で完膚なきまでに政府を叩き潰せば王様も認めてくれるだろうさ

140 17/10/31(火)19:09:36 No.462755973

>カタルーニャが独立成功させたらバスクにまた火が付くよねこれ 規模の大小問わずに言ったらスペインは首都マドリード周辺以外ぜんぶに独立運動あるってきいた

141 17/10/31(火)19:10:07 No.462756065

>おにぎりダブルアップチャンス! …は?

142 17/10/31(火)19:10:22 No.462756107

スペイン的にはカタルーニャに独立されるくらいなら戦争で更地にした方がいいと思ってる

143 17/10/31(火)19:10:27 No.462756124

何このそうだね

144 17/10/31(火)19:10:30 No.462756137

やはり薩長同盟か

145 17/10/31(火)19:10:33 No.462756149

>おにぎりダブルアップチャンス!

146 17/10/31(火)19:10:45 No.462756188

>カタルーニャが独立成功させたらバスクにまた火が付くよねこれ ベルギーを南北に割ろうとしてる一派とかドイツからハンブルグを独立させようって一派の勢いがつく

147 17/10/31(火)19:10:46 No.462756194

どさくさにまぎれてウマイヤ朝ふっかつさせようぜ!

148 17/10/31(火)19:10:46 No.462756195

>規模の大小問わずに言ったらスペインは首都マドリード周辺以外ぜんぶに独立運動あるってきいた 首都とアフリカしか残らねー

149 17/10/31(火)19:11:02 No.462756246

いきなりのおにぎりにIQがついていかない

150 17/10/31(火)19:11:12 No.462756276

バスクは軍事政権時代にボコボコに叩き潰したから無理だと思う 逆にスペインは軍時代のノリが抜けずにまた力で地方潰せると思ってるんだろうな

151 17/10/31(火)19:11:13 No.462756281

おにぎりの具は塩辛 ダブルアップチャンスでおかかになる

152 17/10/31(火)19:11:42 No.462756370

ドイツはひとつってことだよ

153 17/10/31(火)19:11:56 No.462756406

>どさくさにまぎれてウマイヤ朝ふっかつさせようぜ! 宗教まで持ち込むとバルカン半島並にリベリア半島が政情不安定化するな

154 17/10/31(火)19:12:05 No.462756424

dice1d100=55 (55)

155 17/10/31(火)19:12:06 No.462756428

>おにぎりダブルアップチャンス! ちょっと待てモロー

156 17/10/31(火)19:12:26 No.462756488

スペインと聞いて連想するもんは大抵カタルーニャのものだとは聞く

157 17/10/31(火)19:12:40 No.462756528

>dice1d100=55 (55) 3025個か…

158 17/10/31(火)19:12:58 No.462756582

>dice1d100=55 (55) 3025個買えます

159 17/10/31(火)19:13:07 No.462756619

>>dice1d100=55 (55) >3025個か… そ...そんな...

160 17/10/31(火)19:13:18 No.462756656

スペインにちなんでバレンシアオレンジおにぎりなんてどうだろう

161 17/10/31(火)19:13:35 No.462756710

ただのカタルーニャじゃ浪漫に欠ける アラゴン王国の復活というのはどうかなッ!

162 17/10/31(火)19:13:40 No.462756722

いきなりデンマーク名物の話すんなや!

163 17/10/31(火)19:14:01 No.462756795

デンマーク名物がスペインなの?

164 17/10/31(火)19:14:34 No.462756916

ドイツなんか歴史あるドイツ諸侯を田舎者のプロイセンにボコられてまとめられたから独立機運高そうに思えるんだけどな バイエルンとか未だにドイツって呼んだらキレるで?みたいな感じらしいし

165 17/10/31(火)19:14:48 No.462756956

モロッコに頑張ってもらってアル=アンダルスの再現といこう

166 17/10/31(火)19:14:50 No.462756959

スペイン元気ないから元気あるカタルーニャから税たっぷり取るね!還元?ねぇよ!とか好き勝手やりすぎたんだ

167 17/10/31(火)19:14:57 No.462756983

>3025個買えます 金出さなきゃいけないのかよ!

168 17/10/31(火)19:15:01 No.462757003

酸っぱくなった スペインだけに バレンシアー

169 17/10/31(火)19:15:10 [コルシカ] No.462757029

>アラゴン王国の復活というのはどうかなッ! 呼んだ?

170 17/10/31(火)19:15:24 No.462757070

>おにぎりダブルアップチャンス! 100が出たら200個貰えるのか!?

171 17/10/31(火)19:15:31 No.462757093

ある程度大きい欧州の国で因縁のある土地や民族主義ないとこの方が少ないかんな

172 17/10/31(火)19:16:04 No.462757196

パエリア対決で決めよう ジャッジはイギリス

173 17/10/31(火)19:16:16 No.462757226

なにこのそうだねは

174 17/10/31(火)19:16:22 No.462757241

今ならなんとローソンのふんわりおにぎりが税込1055円で3025個買えちまうんだ

175 17/10/31(火)19:17:09 No.462757380

>ジャッジはイギリス ジブラルタルの勝ち!

176 17/10/31(火)19:17:10 No.462757384

>ある程度大きい欧州の国で因縁のある土地や民族主義ないとこの方が少ないかんな まあそれでも他の国はなんだかんだでトラブルになりすぎないようにやってるわけで 特にお隣のイタリアとか気抜いたら即分裂しそうな土壌なのになぜか上手いことやってるんだし…

177 17/10/31(火)19:17:19 No.462757413

カタルーニャも王様を立てればよかったのに カルリスタとかどうかな

178 17/10/31(火)19:17:37 No.462757475

>>おにぎりダブルアップチャンス! >100が出たら200個貰えるのか!? 二乗ですのでその場合は10000個になります

179 17/10/31(火)19:17:45 No.462757493

>おにぎりダブルアップチャンス! dice1d100=91 (91)

180 17/10/31(火)19:17:59 No.462757531

カタルーニャ込みでもスペインはEUの面汚しレベルの経済力なのに そろそろEUの島根みたいなポジションになりそうだ

181 17/10/31(火)19:18:15 No.462757580

>ドイツなんか歴史あるドイツ諸侯を田舎者のプロイセンにボコられてまとめられたから独立機運高そうに思えるんだけどな つってもバラバラだったせいでフランスとオーストリアにいいように蹂躙されて本当に全土が廃墟になった歴史があるのでドイツの統一に関して異議を挟むものは少ないんだろう

182 17/10/31(火)19:18:19 No.462757592

軍隊もないのにはい独立とか無理に決まってるだろ それより一つのスペインとか言ってる人捕まえでみんな独立望んでますアピールも足りん

183 17/10/31(火)19:18:25 No.462757610

>カタルーニャ込みでもスペインはEUの面汚しレベルの経済力なのに >そろそろEUの島根みたいなポジションになりそうだ 島根多すぎないかEU

184 17/10/31(火)19:18:33 No.462757629

>カタルーニャも王様を立てればよかったのに 王を騙るーにゃ

185 17/10/31(火)19:18:47 No.462757672

日本で言ったら大阪の経済力もった沖縄のハゲが独立宣言するようなもんか

186 17/10/31(火)19:18:53 No.462757697

イギリスとドイツは自国内に独立勢力を抱えてるから気が気じゃないだろな

187 17/10/31(火)19:18:54 No.462757699

景気の良いところから貰ってバラまくのは国である限り仕方ないけど 世話になってるくせに抑圧し続けるのはフランコ体制が抜けてないのかな

188 17/10/31(火)19:18:57 No.462757714

政府の犬って言うけどよー 独立したら自国民じゃなくなるんだから何で尊重する必要あるの

189 17/10/31(火)19:19:15 No.462757760

>カタルーニャ込みでもスペインはEUの面汚しレベルの経済力なのに 6番目なのに…

190 17/10/31(火)19:19:19 No.462757774

>>カタルーニャ込みでもスペインはEUの面汚しレベルの経済力なのに >>そろそろEUの島根みたいなポジションになりそうだ >島根多すぎないかEU 夕張レベルのも多いからセーフ

191 17/10/31(火)19:19:36 No.462757827

>日本で言ったら大阪の経済力もった沖縄のハゲが独立宣言するようなもんか 日本で該当するところはない

192 17/10/31(火)19:19:42 No.462757849

EU(島根領)

193 17/10/31(火)19:20:21 No.462757975

>6番目なのに… ドイツイギリス以外はそもそも戦闘力が低すぎる…

194 17/10/31(火)19:20:22 No.462757982

>軍隊もないのにはい独立とか無理に決まってるだろ >それより一つのスペインとか言ってる人捕まえでみんな独立望んでますアピールも足りん むしろ軍即作ったら潰していいんだな!潰す!ってなりかねないからそう気軽に作るよか現状の方がましじゃないかな まさか今のご時世に民間人しかいない地域に軍差し向けてばんばん撃ちまくりながら強行制圧なんて出来ないだろうし

195 17/10/31(火)19:20:35 No.462758039

テレビもねぇ ラジオもねぇ 自治権もねぇ

196 17/10/31(火)19:20:52 No.462758091

>日本で言ったら大阪の経済力もった沖縄のハゲが独立宣言するようなもんか 日本でいうなら沖縄が首都で東京が独立するって言ってるようなもんだよ

197 17/10/31(火)19:21:02 No.462758133

>日本で言ったら大阪の経済力もった沖縄のハゲが独立宣言するようなもんか 経済力の規模でいったら名古屋独立ぐらいの感じ

198 17/10/31(火)19:21:24 No.462758215

>まさか今のご時世に民間人しかいない地域に軍差し向けてばんばん撃ちまくりながら強行制圧なんて出来ないだろうし パレスチナ…

199 17/10/31(火)19:21:49 No.462758285

>経済力の規模でいったら名古屋独立ぐらいの感じ 名古屋はね 独立国なんですよ

200 17/10/31(火)19:22:05 No.462758335

イギリスもそのうちただのイングランドに返る日が近そう

201 17/10/31(火)19:22:20 No.462758375

ここだけの話 実はバレンシアオレンジはスペイン名産ではないのだ

202 17/10/31(火)19:22:28 No.462758405

ロシアと中国は嫌がらせでカタルーニャ支持して欲しい

203 17/10/31(火)19:22:33 No.462758418

>6番目なのに… 世界の面汚しのPIGSの構成員がEUでも6番目にいるのか

204 17/10/31(火)19:22:34 No.462758424

プチダノン氏 ベルギーに亡命申請

205 17/10/31(火)19:22:51 No.462758478

こんな時毎度ヨーロッパの悪役を買って出る国があると言う

206 17/10/31(火)19:23:24 No.462758582

>政府の犬って言うけどよー >独立したら自国民じゃなくなるんだから何で尊重する必要あるの そもそも独立前から自治州を尊重なんてしてないし… 今まで自治権の縮小とかの法律のトキも自治州は大人しく政府に従ってねって感じだったし…

207 17/10/31(火)19:23:32 No.462758611

クソコテレスポンチバトルの国版すぎる

208 17/10/31(火)19:23:41 No.462758628

味噌カツ恐るべし

209 17/10/31(火)19:23:41 No.462758632

こういうのを見てると日本も油断してると外国の工作員とかに分断されちゃうのかなって思う

210 17/10/31(火)19:24:35 No.462758805

日本は経済圏が首都圏や大都市圏と合致してるから実感持てないと思う スペインのこれは金をたかるだけの脳無しが宗主面して君臨してるって状態が問題ややこしくしてるんで

211 17/10/31(火)19:24:37 No.462758807

太宰府共和国の首魁になって巫女服着たおなごと仲良くしたい

212 17/10/31(火)19:24:43 No.462758838

スペイン王女かわいいけど顔は厳つくなってきてるな やはり女は一桁

213 17/10/31(火)19:25:14 No.462758957

>こういうのを見てると日本も油断してると外国の工作員とかに分断されちゃうのかなって思う 税収を地方に吸い上げられてる東京くらいしかないし…

214 17/10/31(火)19:25:17 No.462758972

ということはニューヨーク独立!

215 17/10/31(火)19:25:23 No.462758983

>こういうのを見てると日本も油断してると外国の工作員とかに分断されちゃうのかなって思う はいはい

216 17/10/31(火)19:25:38 No.462759044

>日本は経済圏が首都圏や大都市圏と合致してるから実感持てないと思う >スペインのこれは金をたかるだけの脳無しが宗主面して君臨してるって状態が問題ややこしくしてるんで そう思うと東京一極集中も悪いことばかりではないのね

217 17/10/31(火)19:25:38 No.462759046

>イギリスもそのうちただのイングランドに返る日が近そう イギリスはなんだかんだでイングランドが超強いから他は従った方がメリットあるな!ってなってて成り立ってる スペインは内陸部にある中央が弱すぎて金吸い取るだけで全然自治州に還元しないのが問題だからちょっと問題点がちがう

218 17/10/31(火)19:25:45 No.462759076

>こういうのを見てると日本も油断してると外国の工作員とかに分断されちゃうのかなって思う イデオロギーによる対立はありえなくないけど 民族的な理由での内紛は殆どないと思う

219 17/10/31(火)19:26:08 No.462759165

首都の独立ってそれソ連崩壊で1回やったからもういいよ

220 17/10/31(火)19:26:15 No.462759187

レズっ気のあるおなごとレズ堕ちしそうなおなごを顔面偏差値を基準に残して残ったブスと男はみんなボスポラス海峡に捨てる

221 17/10/31(火)19:26:21 No.462759210

>こういうのを見てると日本も油断してると外国の工作員とかに分断されちゃうのかなって思う EU分裂を喜んでる奴らなら支持してくれるんじゃね

222 17/10/31(火)19:26:35 No.462759253

禍根残す気満々の対応ですごい 中央政府のカネなさすぎてなりふり構ってられないって感じだ

223 17/10/31(火)19:26:35 No.462759254

日本をモデルにして考えようとすんなって

224 17/10/31(火)19:26:48 No.462759302

オラオラ!都民は俺達地方の為に税を納めろや!

225 17/10/31(火)19:26:50 No.462759312

>>こういうのを見てると日本も油断してると外国の工作員とかに分断されちゃうのかなって思う >イデオロギーによる対立はありえなくないけど >民族的な理由での内紛は殆どないと思う 外国が煽って地方対立とかをもっと激化させる可能性はゼロではないよ

226 17/10/31(火)19:27:32 No.462759471

地方民だけど日本の地方は自治下手くそすぎるから中央が握ってていいよ…

227 17/10/31(火)19:27:37 No.462759485

>ということはニューヨーク独立! アメリカは連邦制だし十分にあり得る話ではある

228 17/10/31(火)19:27:51 No.462759523

>オラオラ!都民は俺達地方の為に税を納めろや! 実際地方滅んだら都市に人口供給するところなくなるし

229 17/10/31(火)19:27:55 [トルコ] No.462759535

>レズっ気のあるおなごとレズ堕ちしそうなおなごを顔面偏差値を基準に残して残ったブスと男はみんなボスポラス海峡に捨てる なんで…?

230 17/10/31(火)19:28:02 No.462759553

日本やイギリスはむしろ首都周辺が地方に還元してる部分がデカいから比較モデルとしては全く成立してないよ

231 17/10/31(火)19:28:08 No.462759572

>>>こういうのを見てると日本も油断してると外国の工作員とかに分断されちゃうのかなって思う >>イデオロギーによる対立はありえなくないけど >>民族的な理由での内紛は殆どないと思う >外国が煽って地方対立とかをもっと激化させる可能性はゼロではないよ 冷戦時代ならともかく今日本が内紛始めても得する国は殆ど無いと思う

232 17/10/31(火)19:28:20 No.462759608

>イデオロギーによる対立はありえなくないけど ぶたじる派は野蛮だから追い出すべき

233 17/10/31(火)19:28:25 No.462759621

公共事業冷遇されまくってるらしいが他になんかやられてんの

234 17/10/31(火)19:28:29 No.462759637

>ということはニューヨーク独立! 沈黙の艦隊で合衆国から半独立してたな

235 17/10/31(火)19:28:57 No.462759740

王政から独裁になってなし崩し的に王政に戻ったスペインはちょっと民主主義の意識低いんだよ

236 17/10/31(火)19:29:15 No.462759792

>>レズっ気のあるおなごとレズ堕ちしそうなおなごを顔面偏差値を基準に残して残ったブスと男はみんなボスポラス海峡に捨てる >なんで…? 捨てたの拾っていいからさ… ほらキリスト教徒だしきっとEUに入れてくれるよ

237 17/10/31(火)19:30:02 No.462759953

金さえ持ってればオラオラ言うこと聞けや!も多少カッコつくんだけどね…

238 17/10/31(火)19:30:04 No.462759960

ジブラルタル海峡じゃなくてボスポラス海峡なのか…

239 17/10/31(火)19:30:06 No.462759964

国の2割の経済規模だから日本じゃ例えられない

240 17/10/31(火)19:30:13 No.462759986

これだからきのこ派は嫌なんだ

241 17/10/31(火)19:30:29 No.462760041

>>レズっ気のあるおなごとレズ堕ちしそうなおなごを顔面偏差値を基準に残して残ったブスと男はみんなボスポラス海峡に捨てる >なんで…? じゃあダーダネルス海峡に捨てよう

242 17/10/31(火)19:30:44 No.462760089

川の袋に詰めて縫って捨てる

243 17/10/31(火)19:31:04 No.462760148

語るにゃ落ちたな…

244 17/10/31(火)19:31:16 No.462760190

にゃー

245 17/10/31(火)19:31:18 No.462760199

>中央政府のカネなさすぎてなりふり構ってられないって感じだ 実際カタロニアがいないとマドリードは死ぬ

246 17/10/31(火)19:31:34 No.462760250

推測だけどこれは多分アステカ人の呪いだと思う!

↑Top