17/10/31(火)18:21:11 夜はピ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/31(火)18:21:11 No.462747476
夜はピーコックスマッシャー
1 17/10/31(火)18:24:56 No.462748079
戦隊の合体武器か
2 17/10/31(火)18:26:39 No.462748354
>多用される事は無かった。 まあそうだろうな…
3 17/10/31(火)18:27:36 No.462748492
斧要りませんよね?
4 17/10/31(火)18:29:16 No.462748721
最後の1・2文はわりとロボットもので良くみる
5 17/10/31(火)18:29:32 No.462748765
>斧要りませんよね? いざって時に片手に盾付き槍もう片手に斧を装備して近接戦闘できるじゃん!
6 17/10/31(火)18:29:33 No.462748770
エイミングできないじゃんこれ…
7 17/10/31(火)18:30:08 No.462748842
どっちにしろこの時期じゃねらったところで対したことないのでは
8 17/10/31(火)18:30:50 No.462748956
ロシアの宇宙船かなんかに見えた
9 17/10/31(火)18:31:09 No.462749013
メリクリウスの腕の盾の盾としての部分をギャンにしたようなやつだな
10 17/10/31(火)18:31:22 No.462749053
でも迅雷銃って名前は使えるぞ!
11 17/10/31(火)18:31:47 No.462749125
マルチウェポンは男の子
12 17/10/31(火)18:32:05 No.462749179
ジンライガンって書くとかっこいいななんか
13 17/10/31(火)18:35:17 No.462749746
ナイフと銃の機能のついたメリケンサックとかこの後も定期的に遠近組み合わせた謎のマルチウェポンは歴史に姿を表す
14 17/10/31(火)18:36:25 No.462749931
いつの世も中二魂は存在するのだな
15 17/10/31(火)18:36:47 No.462749989
複雑な構造とか取り回しの悪さとかやっぱりそういうのがあってこそだよね
16 17/10/31(火)18:38:00 No.462750177
MSVのプランだけのやつとか作ったけど役に立たなかったにリアリティ出る
17 17/10/31(火)18:40:08 No.462750568
威嚇用にしかならないな…
18 17/10/31(火)18:41:25 No.462750783
>ジンライガンって書くとかっこいいななんか ゴウライガンもあるのかな
19 17/10/31(火)18:41:32 No.462750799
近づかれたときの盾と槍だとして斧は使いづらいな!
20 17/10/31(火)18:43:42 No.462751151
斧はただの支えだからな…
21 17/10/31(火)18:46:04 No.462751596
>ゴウライガンもあるのかな 衝撃的だな
22 17/10/31(火)18:46:54 No.462751761
あれもこれもやろうとスキル振って凄い駄目なキャラ作ったときの感覚だこれ
23 17/10/31(火)18:48:42 No.462752063
少年のロマンが詰まってるな
24 17/10/31(火)18:48:44 No.462752072
パーツがすべて武器なのか
25 17/10/31(火)18:49:26 No.462752196
光る!鳴る!
26 17/10/31(火)18:50:03 No.462752314
>近づかれたときの盾と槍だとして斧は使いづらいな! 一発撃ったら分解して持ち替えてみんなで戦うんだろう
27 17/10/31(火)18:51:21 No.462752548
>一発撃ったら分解して持ち替えてみんなで戦うんだろう >>戦隊の合体武器か
28 17/10/31(火)18:51:48 No.462752639
MSVだこれ
29 17/10/31(火)18:52:03 No.462752688
スーパー戦隊が合体キャノンを発射するときは怪人はとても弱っているか その場から動かず待ってくれるものだからな…
30 17/10/31(火)18:52:51 No.462752836
盾槍銃斧4種類しかないから5人目の武器が合わさって本来の姿になるんだ…
31 17/10/31(火)18:54:06 No.462753070
結構デカいから斧はモノポッドとして支えるために使うんだな …やっぱ斧である必要なくない?
32 17/10/31(火)18:55:05 No.462753272
>盾槍銃斧4種類しかないから5人目の武器が合わさって本来の姿になるんだ… (握るところが無くて射撃時なんとなくキメポーズを取ってるだけの五人目)
33 17/10/31(火)18:56:10 No.462753431
これ以上後付けするとしたらなんだ
34 17/10/31(火)18:56:59 No.462753566
斧がないと補正がつかないからな…
35 17/10/31(火)18:57:03 No.462753581
一斉発射じゃなくて連発なんだ…
36 17/10/31(火)18:57:30 No.462753673
なろうでありそう
37 17/10/31(火)18:57:44 No.462753714
腰に斧下げて槍背負って銃を構えるのが邪魔だから一つにまとめたら便利! ゴミが出来た
38 17/10/31(火)18:58:03 No.462753769
一見ただの斧と槍と盾と銃だが…ってのは漫画の敵キャラの武器のネタに使えそう で主人公からわざわざ組み合わせんでも銃だけで撃てばいいだろ!!って即ツッコミが入りそう
39 17/10/31(火)18:58:15 No.462753805
>これ以上後付けするとしたらなんだ 槍の後ろを引き抜いたら剣が出て来る
40 17/10/31(火)18:58:41 No.462753899
少なくとも手前方向の斧の刃は要らなくない?
41 17/10/31(火)18:59:32 No.462754037
>少なくとも手前方向の斧の刃は要らなくない? 銃架に使うから安定するようにかな?
42 17/10/31(火)18:59:50 No.462754089
>斧がないと補正がつかないからな… でも斧付けると剣に弱くなるよ
43 17/10/31(火)18:59:54 No.462754102
みんな!スーパージンライバスターだ!
44 17/10/31(火)19:00:32 No.462754212
まあ中国だからこれらを一人ですべて使いこなす武人がいてもおかしくはない
45 17/10/31(火)19:00:59 No.462754316
まず5連発の銃を作りたいというのがあったけど 使いどころを選びすぎる武器をわざわざ作りたくなかったわけだから合体自体には無駄はない この技術力で5連発の銃を作ろうという発想がまずおかしかっただけだ
46 17/10/31(火)19:01:16 No.462754374
一回一回別なとこから弾が出ていく銃の時点でまず使いづらい…
47 17/10/31(火)19:01:19 No.462754384
>一見ただの斧と槍と盾と銃だが…ってのは漫画の敵キャラの武器のネタに使えそう >で主人公からわざわざ組み合わせんでも銃だけで撃てばいいだろ!!って即ツッコミが入りそう 異世界なら主人公がこれ作る方になるぞ!
48 17/10/31(火)19:02:11 No.462754561
なろうだと主人公が作って称賛されて多用されるよ
49 17/10/31(火)19:03:12 No.462754759
なろうに夢を持ちすぎでは?
50 17/10/31(火)19:03:41 No.462754856
おかしいだろ盾には誰も突っ込まないのか
51 17/10/31(火)19:03:54 No.462754894
盾はピンクの武器だろうな
52 17/10/31(火)19:04:22 No.462754985
>ガンダムだと主人公かナンバー2あたりが使いこなして称賛されて多用されるよ
53 17/10/31(火)19:05:21 No.462755177
まず思い出したのはアストレイのあの自称工具
54 17/10/31(火)19:06:15 No.462755347
>おかしいだろ盾には誰も突っ込まないのか 爆風避けだし
55 17/10/31(火)19:07:08 No.462755498
>でも迅雷銃って名前は使えるぞ! 世界樹の迷宮で見た
56 17/10/31(火)19:07:19 No.462755527
>おかしいだろ盾には誰も突っ込まないのか ハンマハンマとかバウとかいるし…
57 17/10/31(火)19:08:13 No.462755696
爆風除けの盾ってめっちゃかっこいいじゃん
58 17/10/31(火)19:09:06 No.462755864
これを並べて斉射されたらめっちゃビビると思う 被害程度は知らないけど
59 17/10/31(火)19:09:36 No.462755975
この斧…輝き斧ということか…
60 17/10/31(火)19:09:58 No.462756040
して当時の銃の威力は?
61 17/10/31(火)19:10:26 No.462756123
完成した時は「いける!」って感じだったのが分かる
62 17/10/31(火)19:10:29 No.462756131
槍は槍銃は銃として別々に持ち歩くべきだと思うの
63 17/10/31(火)19:11:10 No.462756270
大抵の場合は別々で使ったほうがいいじゃんになるよね合体武器 なのになぜ人類は合体武器を生み出したがるのか
64 17/10/31(火)19:11:20 No.462756302
>ジンライガンって書くとかっこいいななんか ジンライガーの武器だな
65 17/10/31(火)19:11:43 No.462756374
>完成した時は「いける!」って感じだったのが分かる 皇帝とか偉い人が発案者で仕方なく作ったのかもしれない…
66 17/10/31(火)19:11:51 No.462756392
槍はまあ…なんか軸になる棒がないと射軸が安定しないから せっかくだし槍にしとくか…くらいのもんだと思う
67 17/10/31(火)19:12:20 No.462756474
ガンランス!
68 17/10/31(火)19:13:14 No.462756647
>槍はまあ…なんか軸になる棒がないと射軸が安定しないから >せっかくだし槍にしとくか…くらいのもんだと思う 斧もついでだし…って感じか
69 17/10/31(火)19:13:52 No.462756765
普通にこの時代にも戦略兵器みたいな概念があって こんなハイエンドななろポン持ってるんですけお!が外交として成立したのかな
70 17/10/31(火)19:14:02 No.462756796
合体武器は成功例もあるが 実用的にしたければせいぜい2WAYまでだな… グレネードランチャーとかバヨネットとか…
71 17/10/31(火)19:17:05 No.462757366
ジンライガン同士の撃ち合いになった場合 ジンライガンはすべてジンライシールドに防がれてしまうのでジンライランスの出番となる そして敵がジンライシールドをかわしてジンライランスで突き攻撃を繰り出してきた場合は 最終兵器ジンライアックスの出番だ ジンライアックスはジンライランスをへし折るぞ そしてふたたびジンライガンだ
72 17/10/31(火)19:18:22 No.462757601
でも最強武器と名高いハルバードは 槍+斧+スパイクでしょ
73 17/10/31(火)19:18:25 No.462757611
どうして銃を5つくっつけちゃったんですか?
74 17/10/31(火)19:18:49 No.462757679
>どうして銃を5つくっつけちゃったんですか? 連射できると強いでしょう?
75 17/10/31(火)19:20:50 No.462758083
これをイケると思ってお出しした人の作った銃がまともに撃てる代物なのだろうか… あっ爆風除けってそういう…