虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/31(火)15:56:05 ゼルダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)15:56:05 No.462730012

ゼルダやっててコントローラーの充電がちょっと面倒なんだけど プロコンはいいものなんじゃろうか

1 17/10/31(火)15:56:58 No.462730113

何そのしゃべり方

2 17/10/31(火)15:58:28 No.462730258

本体ピンチになることはあってもジョイコンピンチになることはないからわからん 戻すのが面倒で仕方ないならジョイコンかプロコン買い足した方が楽だと思うけど

3 17/10/31(火)15:58:59 No.462730323

イカもやるならプロコン買いなされ 悪いこたいわねえ

4 17/10/31(火)15:59:23 No.462730370

基本プロコンはいいものだぞ 箱コンとか使ってるなら違和感はない

5 17/10/31(火)15:59:35 No.462730385

孫の為のアドバイスを匿名掲示板で助言してもらおうとするおじいちゃん初めて見た

6 17/10/31(火)16:00:09 No.462730456

ジョイコンのドッキングさせる奴はサイズが手に合わなかったのでProコンメインになったな

7 17/10/31(火)16:00:57 No.462730539

プロコン値段結構高いね…

8 17/10/31(火)16:01:26 No.462730582

充電グリップよりこっち買った方がいい

9 17/10/31(火)16:02:39 No.462730719

値段高いわりに壊れやすいからイカ本気でやるなら二台欲しい

10 17/10/31(火)16:03:02 No.462730755

ゼルダならジョイコンじゃないと!っていうシーンは無いから尚更プロコンでいいぞ

11 17/10/31(火)16:03:36 No.462730814

じゃろがあるじゃろ

12 17/10/31(火)16:04:49 No.462730940

充電が気になるならやっぱプロコンだろうね 30時間以上はもつ

13 17/10/31(火)16:04:55 No.462730949

充電ケーブルで有線接続!ちがいはわからない

14 17/10/31(火)16:05:04 No.462730969

イカはチャージャー使ってるから分離ジョイコンの方が使いやすいな それ以外の武器だとプロコンの方がいいと思うけど

15 17/10/31(火)16:05:19 No.462731001

>プロコン値段結構高いね… ジョイコン買い足すよりは安いぞ

16 17/10/31(火)16:05:22 No.462731008

じゃろでいきます

17 17/10/31(火)16:07:01 No.462731205

プロコンは良いものだけどマリオがまさかのジョイコン最適化されてて出番が無くなってしまった…

18 17/10/31(火)16:07:24 No.462731251

ジョイコンのジャイロオンにすると床にコントローラー置いても感度落としても左にスーッと視点が動くからスレ画買ったよ 想像よりデカい

19 17/10/31(火)16:07:45 No.462731292

本体に挿しとけば充電できるジョイコンがおつらいとはどういうこった

20 17/10/31(火)16:07:47 No.462731295

しょっちゅう携帯モードと据え置きモード切り替えるからジョインコン取り外し煩わしいなと思ってたけど スレ画買ったら超楽になったよ

21 17/10/31(火)16:09:24 No.462731454

大人が使う分にはサイズはちょうどいい 子供が持つにはでかすぎる

22 17/10/31(火)16:11:08 No.462731629

ウチでは埃かぶってる

23 17/10/31(火)16:11:55 No.462731705

KOF99買ってジョイコンで操作したら必殺技まともに出なかったけど プロコンの十字キーは快適に必殺技出せるよ

24 17/10/31(火)16:13:54 No.462731866

プロコンPCでも使えるなら買ってもいいんだけど

25 17/10/31(火)16:13:57 No.462731871

充電が面倒なだけならジョイコン充電グリップ買ったら?

26 17/10/31(火)16:14:43 No.462731937

>プロコンPCでも使えるなら買ってもいいんだけど 使えるけどDirectinput対応してないからスチームとかで自動でボタン割り振られないよ

27 17/10/31(火)16:15:21 No.462732010

>充電が気になるならやっぱプロコンだろうね >30時間以上はもつ ジョイコンだって20時間持つよ? つかジョイコンのバッテリーが切れることがないよ…

28 17/10/31(火)16:16:04 No.462732080

>使えるけどDirectinput対応してないからスチームとかで自動でボタン割り振られないよ それがめんどくさい!

29 17/10/31(火)16:16:36 No.462732131

>使えるけどDirectinput対応してないからスチームとかで自動でボタン割り振られないよ そのままではまるっと認識されなかったWiiUのプロコンに比べたら進歩っちゃ進歩かな・・・

30 17/10/31(火)16:16:49 No.462732145

>ジョイコンだって20時間持つよ? >つかジョイコンのバッテリーが切れることがないよ… いちいち遊び終わって本体に差すのが面倒なのかな スレ「」が会話に参加しないから全然状況わからないけど

31 17/10/31(火)16:16:50 No.462732147

イカだと2,3日で右の充電が切れかけてたけどプロコンだと5日目で半分ぐらいだな ジョイコン左右分の電力を無駄なく使えるから長持ちするのかな

32 17/10/31(火)16:17:02 No.462732171

プロコン左右に切断して 本体の左右に付けて携帯モードとして使いたい

33 17/10/31(火)16:18:53 No.462732348

使えるけどいちいちペアリングし直しだし素直に別の用意したほうがいいよ

34 17/10/31(火)16:19:08 No.462732359

>イカだと2,3日で右の充電が切れかけてたけどプロコンだと5日目で半分ぐらいだな >ジョイコン左右分の電力を無駄なく使えるから長持ちするのかな いや充電しろよ…

35 17/10/31(火)16:19:17 No.462732373

個体差だろうけど俺のは十字がなんか暴発するときあるな… FE無双やってて地図拡大に右入力したら上下のキャラ変更に化けて混乱したりする

36 17/10/31(火)16:22:40 No.462732677

書き込みをした人によって削除されました

37 17/10/31(火)16:25:04 No.462732927

>いちいち遊び終わって本体に差すのが面倒なのかな そんなところです あとはジョイコンはマイナスボタンがちょっと押しにくいのが不満といえば不満かな

38 17/10/31(火)16:26:03 No.462733019

プロコンとジョイコンはスティックの硬さが全然違うから ジョイコンに慣れちゃった自分はプロコン使いにくくて せっかく買ったのに肥やしになってる 充電グリップ最強ですね

39 17/10/31(火)16:26:26 No.462733057

寝る前に挿して遊ぶときに抜くだけの簡単な事だけど この程度の事が面倒で仕方ない気持ちはわからんでもない

40 17/10/31(火)16:26:53 No.462733108

プロコンの方が紛らわしくて誤打増えるよ… ジョイコンと違って形での違いがないし

41 17/10/31(火)16:26:58 No.462733120

ジョイコンはどの操作をしてもクリック感があって癖になる

42 17/10/31(火)16:29:30 No.462733404

ジョイコン用の電池いりま線的なやつが欲しい 左右独立させたまま線でつないで充電できるみたいな

43 17/10/31(火)16:29:39 No.462733419

買ってからゼルダの回避だなんだの動作が安定するようになったのでおすすめ 頻繁に持ち歩く人はプレイ感変わるのがイヤかもしれない

44 17/10/31(火)16:30:40 No.462733535

プロコン使ってて携帯モードでやりたい時本体に付けたジョイコン側ですぐに遊べる?

45 17/10/31(火)16:31:18 No.462733610

>プロコンの方が紛らわしくて誤打増えるよ… +-とシェアボタンホームボタンの押し間違えは頻繁にあったな…

46 17/10/31(火)16:31:31 No.462733642

>ジョイコン用の電池いりま線的なやつが欲しい >左右独立させたまま線でつないで充電できるみたいな ジョイコン分離状態につける追加電池?的なものはもうあったはず

47 17/10/31(火)16:33:58 No.462733898

joyconは単独で20時間動作するから 遊び終わったり休憩する時にハメれば充電切れになることはまずないと思う

48 17/10/31(火)16:34:43 No.462733975

細かいところ改善したジョイコン改みたいなの欲しいけど 任天堂ってコントローラーの新バージョンを同世代の間に出すこと無いよね クラコンプロくらいか

49 17/10/31(火)16:35:22 No.462734058

>ジョイコン分離状態につける追加電池?的なものはもうあったはず Wiiリモコンみたいに有線化してバッテリー要らずみたいなやつ欲しいってことじゃね

50 17/10/31(火)16:36:21 No.462734136

プロコンは左スティックが壊れやすいと聞いた

51 17/10/31(火)16:37:31 No.462734251

左スティックの不具合だか故障の話をよく耳にするけどどんだけハードに操作してんの

52 17/10/31(火)16:37:56 No.462734307

うちイカだけで600時間超えたけど左スティック無事だよ

53 17/10/31(火)16:38:07 No.462734330

ジョイコンはお絵描きするのにめっちゃ便利

54 17/10/31(火)16:39:03 No.462734412

壊れたら保証期間内にだせば無料で修理してくれないの?

55 17/10/31(火)16:39:24 No.462734453

もちろん無料よ

56 17/10/31(火)16:39:32 No.462734465

>うちイカだけで600時間超えたけど左スティック無事だよ 俺のフレイカ200時間だけどイカ速遅いのに気づくのに時間かかったって言ってたからたぶん個体差がひどいんだと思う

57 17/10/31(火)16:39:40 No.462734484

マリオはさすがにジョイコンで楽しんだけど他のゲームは全部プロコンだなぁ 基本家でしかやらないから本体がドックに挿しっぱなせいもある

58 17/10/31(火)16:39:50 No.462734495

>もちろん無料よ じゃあ気軽に買えばいいじゃん!

59 17/10/31(火)16:42:09 No.462734723

ポッ拳コンはマジでいいよ ボンバーマンやオクトパストラベラーに最適 DLタイトルなんかもプロコンより良いし当然ポッ拳もプロコンより遊びやすいから買っとけ

60 17/10/31(火)16:42:59 No.462734829

操作感が変わるから対戦ゲームの前に一人プレイで馴らした方がいいなとサーモンランをしながら思った

61 17/10/31(火)16:43:45 No.462734924

ジョイコン左手デバイス化してる人のJoytoKeyのコンフィグが欲しい… 便利そうだけど何に割り当てたらいいのかわからん…

62 17/10/31(火)16:43:48 No.462734929

>ポッ拳コンはマジでいいよ >ボンバーマンやオクトパストラベラーに最適 有線でさえなければ…そこがいいって人もいるのか

63 17/10/31(火)16:44:44 No.462735045

>ジョイコン左手デバイス化してる人のJoytoKeyのコンフィグが欲しい… >便利そうだけど何に割り当てたらいいのかわからん… 使ってるのは大体イラストソフト用では

64 17/10/31(火)16:44:47 No.462735053

そういや最近買ったばかりなんだけどジャイロセンサーって左右どっちにあるの?

65 17/10/31(火)16:45:16 No.462735097

>そういや最近買ったばかりなんだけどジャイロセンサーって左右どっちにあるの? 真ん中

66 17/10/31(火)16:48:14 No.462735414

ホリコンだめなの……?

67 17/10/31(火)16:48:54 No.462735481

>>そういや最近買ったばかりなんだけどジャイロセンサーって左右どっちにあるの? >真ん中 両方についてて計算して出してるってこと?

68 17/10/31(火)16:48:54 No.462735482

>ホリコンだめなの……? あれジャイロもないし…

69 17/10/31(火)16:48:55 No.462735483

ずっとプロコンでやってたけどマリオだけは手持ち特化の作りしててびっくりした

70 17/10/31(火)16:49:04 No.462735499

ホリコンはジャイロがないので…

71 17/10/31(火)16:50:17 No.462735617

ホリコンはジャイロどころか削っちゃいけないところをガンガン削ってるので…

72 17/10/31(火)16:50:35 No.462735642

サード製はコストダウンでジャイロないからねえ ちなみにホリコン買ったけど取り外せる十字キーは正直微妙 ふにゃふにゃしてて個人的には使いづらかった

73 17/10/31(火)16:53:04 No.462735898

イカ200時間やっても粉は出るんだな

74 17/10/31(火)16:53:15 No.462735916

>>ポッ拳コンはマジでいいよ >>ボンバーマンやオクトパストラベラーに最適 >有線でさえなければ…そこがいいって人もいるのか 無線より有線のがいいよ switchプロコンはジャイロ使うから無線で使うけど ポッ拳コンはジャイロないし

75 17/10/31(火)16:53:34 No.462735941

削れるってそういう・・・

76 17/10/31(火)16:54:32 No.462736041

クソどうでもいい話だけどPCに繋いでボタン割り当てとか勝手にいい感じになるのはXInputの方で そうならない古い奴がDirectInputです

77 17/10/31(火)16:55:14 No.462736101

スイッチに限らずホリコンなんて基本糞だぞ

78 17/10/31(火)16:55:24 No.462736118

>クソどうでもいい話だけどPCに繋いでボタン割り当てとか勝手にいい感じになるのはXInputの方で >そうならない古い奴がDirectInputです ちなみにそのXinputとやらには対応してるんです?

79 17/10/31(火)16:56:02 No.462736164

XのXはXboxのXです

80 17/10/31(火)16:56:03 No.462736167

してたらこんな話題出さないよ! ゲイブDS4みたいに特別対応してくれ…

81 17/10/31(火)16:56:48 No.462736240

PCに箱○コン繋ぐとアナログがずっと斜めには入りっぱなしで認識されるんだよな・・・

82 17/10/31(火)16:56:50 No.462736245

粉まみれになってるとスティック離したらイカが180度ターンしたりした 気付いて拭き取ったら元に戻ったよ

83 17/10/31(火)16:58:06 No.462736374

>クソどうでもいい話だけどPCに繋いでボタン割り当てとか勝手にいい感じになるのはXInputの方で >そうならない古い奴がDirectInputです Steamは今はDirectInputの割当に対応したんだよ 勿論いちいち自分でやらなきゃだから快適ではないけど

84 17/10/31(火)16:58:40 No.462736430

アナログスティックの音の部分に白い線状の跡はついてるけど粉は出てないな… 8月だかに買ったやつだけどもしかして改良されてる?

85 17/10/31(火)16:58:46 No.462736436

>スイッチに限らずホリコンなんて基本糞だぞ ポッ拳コンはホリだけど良いよ

86 17/10/31(火)16:59:03 No.462736472

>PCに箱○コン繋ぐとアナログがずっと斜めには入りっぱなしで認識されるんだよな・・・ コントローラ認識させるタイミングでスティックに触るのをやめればいい

87 17/10/31(火)17:00:23 No.462736631

プロコンのホームボタンおしてもなかなか本体が起動してくれない…

88 17/10/31(火)17:00:35 No.462736660

電源オフだと充電されないから気をつけて

89 17/10/31(火)17:00:41 No.462736667

コントローラーは稼働部品満載でなおかつロットで部材がころころ変わる不安定さがあるから ハズレ引いちゃうとそれだけで印象が悪くなるのもしゃーない

90 17/10/31(火)17:01:00 No.462736702

箱○コンはなんか高騰してるし箱1コンはスティックが高くて指痛くなるからスレ画の対応してくだち… と思ったけどプロコンってトリガーがアナログじゃないからFPSTPSに向いてないんだっけ

91 17/10/31(火)17:01:50 No.462736804

お高い分は品質保証されてるとかさあ!

92 17/10/31(火)17:01:58 No.462736821

>と思ったけどプロコンってトリガーがアナログじゃないからFPSTPSに向いてないんだっけ アナログトリガー要るか?

93 17/10/31(火)17:02:59 No.462736941

前作のイカちゃんと本体を衝動的に手に入れた勢いで一緒に用意したWiiUプロコンはほとんど使われずにほこりをかぶっていました!

94 17/10/31(火)17:02:59 No.462736943

アナログトリガーはレースものの方が必要な気がする

95 17/10/31(火)17:03:23 No.462736985

マリカはボタンオンリーだし・・・

96 17/10/31(火)17:03:42 No.462737021

アナログトリガー必要なのは車ゲーくらいじゃない?

97 17/10/31(火)17:03:44 No.462737022

マリオは降ること考えたらジョイコンになる……

98 17/10/31(火)17:03:55 No.462737042

>アナログトリガーはレースものの方が必要な気がする コントローラにアナログトリガーがあればF-ZEROが!?

99 17/10/31(火)17:04:07 No.462737062

>プロコンのホームボタンおしてもなかなか本体が起動してくれない… 他のボタン適当に押してからだとすぐだよ

100 17/10/31(火)17:06:05 No.462737271

トリガーを強く引くと連射速度が上がるわさびチューブめいた機関銃

101 17/10/31(火)17:07:48 No.462737461

よく知らんけどイカにそういう武器ないの?

102 17/10/31(火)17:08:58 No.462737597

>プロコンのホームボタンおしてもなかなか本体が起動してくれない… LRだよ

↑Top