17/10/31(火)11:08:49 フラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/31(火)11:08:49 No.462696862
フランス人って性癖歪んでる気がするんじゃが
1 17/10/31(火)11:11:08 No.462697078
人妻寝取る人とかね
2 17/10/31(火)11:11:20 No.462697095
ジーッとしてても! クーにもなりません!
3 17/10/31(火)11:11:36 No.462697118
ショタリョナとかね
4 17/10/31(火)11:13:16 No.462697270
フランス人はスケベしかいない
5 17/10/31(火)11:13:49 No.462697322
お義父さん野郎もフランス人だったな
6 17/10/31(火)11:14:08 No.462697347
ブリテンの円卓の騎士たちはどう思う?
7 17/10/31(火)11:14:26 No.462697371
さぁマスターこのジャンヌにその獣のような性欲をぶつけてください… 他の女性サーヴァントを守るためです…
8 17/10/31(火)11:16:10 No.462697527
マリーも息子をレイプしてるとかフランスさいていだな
9 17/10/31(火)11:17:09 No.462697596
後から絆セリフ見返せる様になったの本当に便利だな これで一気に絆上げてもいいし、1.5部鯖は真名判明前のも見られるし
10 17/10/31(火)11:17:39 No.462697638
ランスロットの幕間はシェイクスピアとの漫才が面白かった シェイクスピアの発言にいちいちカチンと来るランスロット可愛い
11 17/10/31(火)11:18:47 No.462697732
シェイクスピアは基本煽り屋だから大抵の鯖はカチンと来る
12 17/10/31(火)11:18:55 No.462697740
>後から絆セリフ見返せる様になったの本当に便利だな >これで一気に絆上げてもいいし、1.5部鯖は真名判明前のも見られるし ただ再臨の姿選べず初期の姿のみなのが惜しい ありすちゃんとか本のままじゃが
13 17/10/31(火)11:19:06 No.462697755
>さぁマスターこの湖の騎士にその獣のような性欲をぶつけてください… >他の女性サーヴァントを守るためです…
14 17/10/31(火)11:19:12 No.462697768
はー?ランスロット卿は誉れ高い最高の騎士ですが?
15 17/10/31(火)11:19:51 No.462697827
絆用ムネりんとかLv1メガエリ入れた状態で量産工場行ったらフロント壊滅して死にかけた…
16 17/10/31(火)11:20:37 No.462697889
フランスでは珍しいパワータイプの貴族来ないかな
17 17/10/31(火)11:20:50 No.462697909
ヘラクレスの絆10まであと9千…長かった
18 17/10/31(火)11:21:08 No.462697934
絆セリフの回想機能はやっつけ感あるからメールで改善要望送った方が良いかな
19 17/10/31(火)11:22:17 No.462698039
>フランスでは珍しいパワータイプの貴族来ないかな ウソを見抜かれちまうー!
20 17/10/31(火)11:22:19 No.462698046
フランスの英霊って革命関係のが多いからそろそろ寿司王国の童貞とかも来るかな…
21 17/10/31(火)11:23:15 No.462698137
ルイ16世を処刑させないために頑張るマリーテレーズが見たい
22 17/10/31(火)11:23:16 No.462698139
アリスもひどいが乳王とかもひどい 兜被ったままやはり兜を取って話した方がいいですね…とか言い出す
23 17/10/31(火)11:23:36 No.462698165
>絆セリフの回想機能はやっつけ感あるからメールで改善要望送った方が良いかな 初期段階でしか見れないのはマジで手抜き感ある 兜被ってる連中とか表情見れないじゃん!
24 17/10/31(火)11:23:50 No.462698181
DEBUは嘘をついてますかルイ16世!
25 17/10/31(火)11:24:11 No.462698214
粗があってもとりあえず実装してくれるのはありがたい 改善は見込めるところだし
26 17/10/31(火)11:24:34 No.462698257
ああやっぱりあの初期姿でしか見られないのってクソ仕様だったのか
27 17/10/31(火)11:26:19 No.462698386
>誉れ高い最高の騎士 これ円卓の誰に言っても皮肉に受け取られそうで酷い
28 17/10/31(火)11:27:42 No.462698516
デュマの三銃士を読んだら色恋沙汰に関連する女の殆ど人妻だったな…
29 17/10/31(火)11:27:47 No.462698527
>粗があってもとりあえず実装してくれるのはありがたい >改善は見込めるところだし 出してフィードバックから改善は基本だしね… 最初から良いシステムなんてなかなか無いしそこは今後に期待ってやつだな
30 17/10/31(火)11:29:14 No.462698672
ところであのパワータイプの貴族って錠前しか作ってないのになんで処刑したの
31 17/10/31(火)11:29:37 No.462698720
su2085067.jpg やっぱりこの2人…
32 17/10/31(火)11:29:57 No.462698758
王だぜ?悪に決まってるじゃん?
33 17/10/31(火)11:30:42 No.462698824
>su2085067.jpg >やっぱりこの2人… むっ!唐突に閃いた!
34 17/10/31(火)11:31:10 No.462698865
天眼!
35 17/10/31(火)11:31:15 No.462698875
>ただ再臨の姿選べず初期の姿のみなのが惜しい >ありすちゃんとか本のままじゃが 片手落ちだよねこれ 今後対応されそうだけど
36 17/10/31(火)11:31:41 No.462698923
ギロチンとかあんな酷い処刑道具作るなんか処刑されるべきなんですけおおおおお
37 17/10/31(火)11:32:55 No.462699017
(中略)
38 17/10/31(火)11:34:04 No.462699125
>ギロチンとかあんな酷い処刑道具作るなんか処刑されるべきなんですけおおおおお 人道的見地からの画期的な発明なのに…
39 17/10/31(火)11:34:46 No.462699188
フランスじんはノリだけで生きてるのでは…?
40 17/10/31(火)11:35:32 No.462699256
ギロチンは見た目は残酷かもしれないけど罪人を苦しませずに殺すための道具なんで実際人道的
41 17/10/31(火)11:35:46 No.462699273
>人道的見地からの画期的な発明なのに… 王のアイデアも入ってるぜ!
42 17/10/31(火)11:36:29 No.462699336
革命に干渉されたくらいで逆ギレしてエジプトまで侵略始める国だぜ? 終わったら自国の指導者殺し始めるし 基本的にフランス人って野蛮で戦争大好きなんだよ
43 17/10/31(火)11:37:37 No.462699439
フランス革命の反省は各国で生かされたのでセーフ
44 17/10/31(火)11:38:13 No.462699501
でもマリーはそんなフランスが大好きって言ってるし…
45 17/10/31(火)11:38:51 No.462699564
マリーの息子も娘も酷い目にあってるけどなんでやっぱ王必要だわってなるんだフランス…
46 17/10/31(火)11:38:57 No.462699570
>su2085067.jpg >やっぱりこの2人… なんか凄い小っ恥ずかしくなる内容なのは分かった
47 17/10/31(火)11:39:29 No.462699624
>マリーの息子も娘も酷い目にあってるけどなんでやっぱ王必要だわってなるんだフランス… ノリで…
48 17/10/31(火)11:39:44 No.462699651
>(中略) これって…
49 17/10/31(火)11:40:57 No.462699769
>マリーの息子も娘も酷い目にあってるけどなんでやっぱ王必要だわってなるんだフランス… とりあえず廃してみたけどやっぱダメだわ必要だってなったので… けっこうどこの国でもあることだけど
50 17/10/31(火)11:41:19 No.462699794
>>(中略) >これって… む 唐 閃 !
51 17/10/31(火)11:41:50 No.462699841
まあこの本の宣伝してるの大田だけど
52 17/10/31(火)11:41:50 No.462699842
原作だとここでセックス
53 17/10/31(火)11:42:14 No.462699885
星海社以外が出してたら買ってた
54 17/10/31(火)11:42:25 No.462699900
夕焼け空の下で気晴らしに棒高跳びしてたんだろ?
55 17/10/31(火)11:44:56 No.462700126
>でもマリーはそんなフランスが大好きって言ってるし… 幕間でやっぱり闇があったからフランスにも刃向けるが息子絶対守るママンのマリーオルタまだですか
56 17/10/31(火)11:45:01 No.462700134
最低だな爆笑問題の片玉!
57 17/10/31(火)11:45:10 No.462700151
>夕焼け空の下で気晴らしに棒高跳びしてたんだろ? 泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫泥棒猫
58 17/10/31(火)11:46:01 No.462700230
サンソン君のルイたちへのガチ信者っぷりが哀しい
59 17/10/31(火)11:46:05 No.462700236
今気付いたけどメル友特攻に居るのに一切出番無いじゃん!
60 17/10/31(火)11:46:42 No.462700283
>今気付いたけどメル友特攻に居るのに一切出番無いじゃん! そこに明日解放のクエストがあるじゃろ
61 17/10/31(火)11:46:45 No.462700294
マリーオルタと見せかけて声ががらがらのマリーテレーズとか来ないかな
62 17/10/31(火)11:46:50 No.462700304
>今気付いたけどメル友特攻に居るのに一切出番無いじゃん! 出てきたら出番食っちゃうからあの二人… あくまで主役はエリちゃんとおっきーだから…
63 17/10/31(火)11:47:03 No.462700330
>今気付いたけどメル友特攻に居るのに一切出番無いじゃん! まだ追加シナリオがあるし…
64 17/10/31(火)11:47:07 No.462700337
あそこまでされて闇のひとつもなかったらジャンヌと同格の完璧狂人だよマリー
65 17/10/31(火)11:47:53 No.462700409
聖女ってアポの記憶もあるのかな アポ時空の自分見たらジーク君抜きでも混乱しそう
66 17/10/31(火)11:47:54 No.462700414
来年のハロウィンから玉藻ハロウィンになります 一年ごとに10人玉藻が増えます
67 17/10/31(火)11:48:01 No.462700426
だからこうして復讐心を座に置いてくる
68 17/10/31(火)11:48:37 No.462700485
>サンソン君のルイたちへのガチ信者っぷりが哀しい 旦那来たらマリキチやめて王と王妃尊いマンになんのかな
69 17/10/31(火)11:48:42 No.462700495
エリおさはいいわよ!!!634!
70 17/10/31(火)11:49:04 No.462700536
メル友に出番はありませんってちゃんとお知らせに書いてあるでしょハゲ!
71 17/10/31(火)11:49:32 No.462700583
野蛮なフランス人は2回の大戦で絶滅したからセーフ
72 17/10/31(火)11:49:43 No.462700600
メル友とかいなかったら特攻編成つらい部分あったからよかた
73 17/10/31(火)11:50:43 No.462700696
>エリおさはいいわよ!!!634! エイリーク×刑部姫?
74 17/10/31(火)11:50:59 No.462700728
>野蛮なフランス人は2回の大戦で絶滅したからセーフ その前にナポレオンと一緒に冬将軍に突撃して…
75 17/10/31(火)11:51:55 No.462700806
>エイリーク×刑部姫? エイリーク×おさな妻のグンヒルド
76 17/10/31(火)11:51:57 No.462700810
>サンソン君のルイたちへのガチ信者っぷりが哀しい 争乱の中でも自宅で静かに弔ってて辛い
77 17/10/31(火)11:52:03 No.462700818
>エイリーク×刑部姫? おっきーが呪われちまうー!
78 17/10/31(火)11:52:39 No.462700876
エリート兵×刑部姫
79 17/10/31(火)11:52:45 No.462700888
>エイリーク×おさな妻のグンヒルド そうだね×1000000000000000000000000000000000000…00000000000000
80 17/10/31(火)11:52:50 No.462700895
キャットがメル友っておっきー大丈夫?
81 17/10/31(火)11:53:03 No.462700919
らっきょ20周年記念で式ピックアップ来ないかな…キテ…
82 17/10/31(火)11:53:05 No.462700923
>>エリおさはいいわよ!!!634! >エイリーク×刑部姫? あーダメダメ 呪い殺します
83 17/10/31(火)11:53:45 No.462700982
>らっきょ20周年記念で式ピックアップ来ないかな…キテ… らっきょ20周年 なそ にん
84 17/10/31(火)11:53:54 No.462700993
おっきーきよひーにも玉藻にも反応するのに二人からガン無視決められてるのかわいそう
85 17/10/31(火)11:53:56 No.462700999
>>エイリーク×おさな妻のグンヒルド >そうだね×1000000000000000000000000000000000000…00000000000000 ここはとても良識のある人の集うインターネットですね
86 17/10/31(火)11:54:23 No.462701040
20ねん…?うそ…
87 17/10/31(火)11:55:01 No.462701104
…ファイトだマスター!
88 17/10/31(火)11:56:06 No.462701207
20年も経ったんじゃ式もおばさんになってるのう
89 17/10/31(火)11:56:08 No.462701211
らっきょってこの前の作品だったような…
90 17/10/31(火)11:56:36 No.462701253
闇を表さないキャラが闇の側面あることちゃんと安心するよね 牛若丸とかマリーとか
91 17/10/31(火)11:56:38 No.462701257
>デュマの三銃士を読んだら色恋沙汰に関連する女の殆ど人妻だったな… アニメであんな清楚っぽい人が宿屋ちんぽになんて…
92 17/10/31(火)11:57:04 No.462701308
>おっきーきよひーにも玉藻にも反応するのに二人からガン無視決められてるのかわいそう 駄狐とかボイス追加しだしたら止まらんだろうなあれ
93 17/10/31(火)11:57:25 No.462701346
>1998年10月から『空の境界式』の題名で、奈須と武内の同人サークル「竹箒」のホームページ上に掲載されたのが初出である(第1章 - 第5章まで)
94 17/10/31(火)11:57:40 No.462701362
>20年も経ったんじゃ式もおばさんになってるのう 子持ちだよ!
95 17/10/31(火)11:57:56 No.462701394
最初のアニメ映画ですら10年前ですぜ!
96 17/10/31(火)11:58:12 No.462701417
グンヒルドさんとか若奥様とかのカルデア主婦会が見たい
97 17/10/31(火)11:58:43 No.462701462
>おっきーきよひーにも玉藻にも反応するのに二人からガン無視決められてるのかわいそう 駄狐はともかくきよひーは勘弁してやってくれんか…
98 17/10/31(火)11:58:53 No.462701482
>>20年も経ったんじゃ式もおばさんになってるのう >子持ちだよ! 剣式さんは式だけど式じゃない「」だけどヒトヅマンスロットはすごい反応しそうだよね…
99 17/10/31(火)11:58:54 No.462701488
>グンヒルドさんとか若奥様とかのカルデア主婦会が見たい 大半が人妻だぞ女性鯖
100 17/10/31(火)11:58:58 No.462701503
巌窟王も実質NTR本だしデュマそういうの好き過ぎるでしょ
101 17/10/31(火)11:59:37 No.462701572
主婦会でゲームを進めるいんへるの
102 17/10/31(火)11:59:51 No.462701597
Kalafinaみたいな歌の人たちも10年ってこと?
103 17/10/31(火)12:00:02 No.462701621
グンヒルド! 若奥様! ブーディカ! 殺式! マリー! 段蔵! 天の衣! クレオパトラ! カルデアママさんバレー部
104 17/10/31(火)12:00:12 No.462701640
怖い…時間の流れが怖い…
105 17/10/31(火)12:00:48 No.462701718
忍たま乱太郎が25周年ってのも衝撃だった
106 17/10/31(火)12:00:54 No.462701729
(潜り込もうとして出禁食らうキアラ)
107 17/10/31(火)12:00:56 No.462701736
まほよ発売から5年経った時何もなかったよね…
108 17/10/31(火)12:00:59 No.462701745
若奥様ママだったのか
109 17/10/31(火)12:01:48 No.462701823
>若奥様ママだったのか イアソン様の子ども産んだからな 殺したけど!
110 17/10/31(火)12:01:58 No.462701839
20年でショック受けてる風だけどどうせweb掲載版とか最初の同人とかは読んでないんでしょー
111 17/10/31(火)12:02:14 No.462701868
>カルデアママさんバレー部 ムチッ ムチッ
112 17/10/31(火)12:02:18 No.462701872
>まほよ発売から5年経った時何もなかったよね… 俺はまだまだまほよ2待ってるよ マイ天使と草の字のイチャイチャ見るまでは死ねない
113 17/10/31(火)12:02:27 No.462701896
さっきたけぞうの追加ボイス聞いたんだけどこいつ段蔵ちゃんがロボだとわかっても関係ねえ愛でてえしてる…
114 17/10/31(火)12:03:18 No.462701976
fateや月姫の終わり方考えると結婚して子供産んでな式すげぇな…
115 17/10/31(火)12:03:18 No.462701978
大体の娘と息子が不幸になってるのが酷い
116 17/10/31(火)12:03:20 No.462701983
>忍たま乱太郎が25周年ってのも衝撃だった あれもアニメだけで25周年って話でそもそも原作は朝日小学生新聞で読んでたから…
117 17/10/31(火)12:03:23 No.462701991
figma兄貴今日案内開始なんだな
118 17/10/31(火)12:03:28 No.462702001
>巌窟王も実質NTR本だしデュマそういうの好き過ぎるでしょ 当時のフランスは人妻ブームじゃが 愛する人妻の為に夫の出世の便宜をはかり会えない時は人妻の祭壇を作り一人宗教おっぱじめるフランス元帥とかいたんじゃが
119 17/10/31(火)12:03:56 No.462702051
10年戦えたコンテンツがそろそろ15年になっちゃうんだ…
120 17/10/31(火)12:04:09 No.462702070
>20年でショック受けてる風だけどどうせweb掲載版とか最初の同人とかは読んでないんでしょー 失敬な同人版読んだわ
121 17/10/31(火)12:04:11 No.462702074
アルクもセイバーも人間じゃないから仕方ないね
122 17/10/31(火)12:04:55 No.462702143
逆にらっきょは同人版とドラマCDしか知らないから商業化で声優以外の何が変わったのかしらない
123 17/10/31(火)12:05:04 No.462702158
>最初のアニメ映画ですら10年前ですぜ! アニメのラインナップはタイムスリップしたような感じになってるよね最近
124 17/10/31(火)12:05:25 No.462702198
そのうちククルスドアンと戦ったセイバーとかどんどんヴァリエーションが増えるんだ…
125 17/10/31(火)12:05:36 No.462702218
>駄狐はともかくきよひーは勘弁してやってくれんか… たねだし少しずつ復帰してるらしいし…
126 17/10/31(火)12:05:40 No.462702230
>逆にらっきょは同人版とドラマCDしか知らないから商業化で声優以外の何が変わったのかしらない 傷んだ赤のデザインとか違わなかったっけ
127 17/10/31(火)12:05:50 No.462702245
劇場版UBWより俯瞰風景の方が古い映画という事実
128 17/10/31(火)12:06:10 No.462702275
>アニメのラインナップはタイムスリップしたような感じになってるよね最近 そのアニメ見て育った世代が今のアニメ制作技術ならもっと良いの作れる! あと同世代に絶対売れるから!だから作らせてくだち!ってしてる
129 17/10/31(火)12:06:23 No.462702304
空の境界は2013年の映画って出てきた 別の映画だった
130 17/10/31(火)12:06:27 No.462702307
>figma兄貴今日案内開始なんだな 昔よく筋D以外の男キャラのフィギュアも出してくれってよく言われてたなぁ
131 17/10/31(火)12:06:32 No.462702321
>>逆にらっきょは同人版とドラマCDしか知らないから商業化で声優以外の何が変わったのかしらない >傷んだ赤のデザインとか違わなかったっけ 死んだわあいつ
132 17/10/31(火)12:06:48 No.462702348
劇場版UBWってなのは1stと同時期だった記憶がある
133 17/10/31(火)12:06:53 No.462702359
FGOの格ゲーが出たとして動かしたいキャラ!
134 17/10/31(火)12:07:08 No.462702393
>FGOの格ゲーが出たとして動かしたいキャラ! ローマ!
135 17/10/31(火)12:07:11 No.462702398
>FGOの格ゲーが出たとして動かしたいキャラ! 初代様!
136 17/10/31(火)12:07:12 No.462702404
>FGOの格ゲーが出たとして動かしたいキャラ! 巌窟王!
137 17/10/31(火)12:07:35 No.462702448
>アニメのラインナップはタイムスリップしたような感じになってるよね最近 タイムボカンとおそ松とガッチャマンとキャシャーンと破裏拳ポリマーと魔法陣グルグルとキノの旅がやってるぜ! 今年がいつだかわからない…
138 17/10/31(火)12:07:35 No.462702449
>劇場版UBWってなのは1stと同時期だった記憶がある 諏訪部が舞台挨拶でここはフェイトの映画ですぞーなのはの映画はあちらですぞーってしてた
139 17/10/31(火)12:08:04 No.462702493
1月からは封神演義も始まるぞ
140 17/10/31(火)12:08:09 No.462702506
キノの旅アニメはなぜこのタイミングで…?
141 17/10/31(火)12:08:25 No.462702532
>アニメのラインナップはタイムスリップしたような感じになってるよね最近 ジョジョやらうしおやらおそ松やら笑うせぇるすまんやらキノやら… 一体今は何時なんだ…
142 17/10/31(火)12:08:26 No.462702535
銀英伝もだ!
143 17/10/31(火)12:08:38 No.462702552
地方から出てきたついでに新宿いって映画見るかくらいでいったら人がズラっと並んでて驚いた
144 17/10/31(火)12:08:43 No.462702561
一体今平成何年なんだ…
145 17/10/31(火)12:08:45 No.462702563
とあるもやるしな…
146 17/10/31(火)12:09:19 No.462702619
今の日本は特異点なのでは?
147 17/10/31(火)12:09:24 No.462702627
とあるとか最近じゃん
148 17/10/31(火)12:09:24 No.462702630
やはり気づかないレベルで時空が歪んでいる…?
149 17/10/31(火)12:09:43 No.462702666
まほよも声付いたりすんのかね
150 17/10/31(火)12:09:51 No.462702678
>FGOの格ゲーが出たとして動かしたいキャラ! ランスロは中々オーソドックスに動かせそう
151 17/10/31(火)12:09:58 No.462702699
夏からfateのアニメが始まって秋にfateの映画やって冬にもfateのアニメやるぞ
152 17/10/31(火)12:10:32 No.462702757
>FGOの格ゲーが出たとして動かしたいキャラ! 新宿の方のロボ
153 17/10/31(火)12:10:45 No.462702788
>今年がいつだかわからない ここ数年毎年言ってる気がする
154 17/10/31(火)12:10:49 No.462702796
>劇場版UBWってなのは1stと同時期だった記憶がある なのはもまだ劇場版やったり続いてるのはすげーと思うよ
155 17/10/31(火)12:11:02 No.462702830
>まほよも声付いたりすんのかね LoVに出たときの声は誰だったかな…
156 17/10/31(火)12:11:19 No.462702865
良いオリジナルのアニメ作っても売れない時代って事だろうからあまり良いとは言えないけどね
157 17/10/31(火)12:12:10 No.462702970
>タイムボカンとおそ松とガッチャマンとキャシャーンと破裏拳ポリマーと魔法陣グルグルとキノの旅がやってるぜ! >今年がいつだかわからない… マジンガーが今度の新作アニメでローゼンメイデンとCCさくらが連載中…
158 17/10/31(火)12:12:12 No.462702975
版権延長の為とかなんとか
159 17/10/31(火)12:12:14 No.462702982
良いオリジナルのアニメで売れてないのなんて記憶に無いけど
160 17/10/31(火)12:12:28 No.462703020
コハエースは終わったらしいな
161 17/10/31(火)12:12:59 No.462703084
冬のFateアニメって何?
162 17/10/31(火)12:13:08 No.462703104
いやぁ…今更ハピマテの新バージョン聞くなんて…
163 17/10/31(火)12:13:17 No.462703129
>良いオリジナルのアニメ作っても売れない時代って事だろうからあまり良いとは言えないけどね オリジナル自体の数は目に見えて減ってるわけでもない 1・2クールで原作ものをどんどん消化した結果の方が大きい
164 17/10/31(火)12:13:47 No.462703193
>良いオリジナルのアニメで売れてないのなんて記憶に無いけど えとたま…
165 17/10/31(火)12:14:13 No.462703257
俺の好きなコンレボは売れなかったんですけど...
166 17/10/31(火)12:14:17 No.462703266
オリジナルはヘボットとかクラシカロイドとかやってたし…
167 17/10/31(火)12:14:35 No.462703307
>冬のFateアニメって何? ラストアンコール
168 17/10/31(火)12:14:47 No.462703329
>冬のFateアニメって何? 余は悲しい…
169 17/10/31(火)12:14:50 No.462703334
フリップフラッパーズは凄い好きでしたよ私は
170 17/10/31(火)12:15:06 No.462703370
なんか鉱脈掘り尽くしてリサイクル始めてる感があるアニメ業界
171 17/10/31(火)12:15:19 No.462703401
ネギまの続編やってるしな…金田一はやっと終わったが雑誌変えてまたやるんだっけ
172 17/10/31(火)12:15:22 No.462703408
急にネギまのパチンコが出たから何かと思えば…
173 17/10/31(火)12:15:37 No.462703440
人妻ブームなんてくだらないぜ!このマルキドサドの悪徳の栄えを喰らえーっ!
174 17/10/31(火)12:15:40 No.462703445
最近深夜アニメ見る気力がなくて ジードくらいしか欠かさず視聴してる番組がない ……いつものことながら何スレじゃ
175 17/10/31(火)12:15:44 No.462703458
セントールは本当に悲しかった
176 17/10/31(火)12:15:46 No.462703463
アストロガンガーがニコデスマンで大人気な2017年
177 17/10/31(火)12:15:50 No.462703476
>なんか鉱脈掘り尽くしてリサイクル始めてる感があるアニメ業界 洋画もそんな流れだと聞いた
178 17/10/31(火)12:16:00 No.462703495
>なんか鉱脈掘り尽くしてリサイクル始めてる感があるアニメ業界 3D技術とかデジタル作画で当時出来なかった表現とか出来るようになったのもあるだろうなあ
179 17/10/31(火)12:16:01 No.462703498
クロスアンジュとか売れたような
180 17/10/31(火)12:16:09 No.462703519
>>冬のFateアニメって何? >余は悲しい… ヴラド公…!
181 17/10/31(火)12:16:11 No.462703529
>なんか鉱脈掘り尽くしてリサイクル始めてる感があるアニメ業界 映画業界も大概だよ
182 17/10/31(火)12:16:31 No.462703570
小学生の頃にグルグルを見ていた層が大人になってお金を使えるようになって再びターゲットになる
183 17/10/31(火)12:16:44 No.462703594
>クロスアンジュとか売れたような あれはパッと売ってパッと廃れた
184 17/10/31(火)12:17:29 No.462703684
要するに金持ってそうな三十路狙いにシフトしてるだけだしな 先細りしそうだが是非もないね!
185 17/10/31(火)12:17:29 No.462703685
>あれはパッと売ってパッと廃れた まあ二期やるような作品でも無いし
186 17/10/31(火)12:17:39 No.462703707
>セントールは本当に悲しかった 数字ほぼ気にしない人でも絶句しそうなほど売れなかったからな…
187 17/10/31(火)12:17:42 No.462703716
スターウォーズ!猿の惑星!ブレードランナー!
188 17/10/31(火)12:18:09 No.462703803
>なんか鉱脈掘り尽くしてリサイクル始めてる感があるアニメ業界 アニメDVDを買う世代買わない世代が如実に分かれてしまってるんだろうな
189 17/10/31(火)12:18:12 No.462703810
少子高齢化でどうせ先細りは避けられないのだ 是非もなし
190 17/10/31(火)12:18:26 No.462703859
じゃあ結構いい歳の「」が幼少時に性癖を決定づけられたアニメが 高品質でもう一度見れるってことじゃん!?
191 17/10/31(火)12:18:36 No.462703885
ドラゴンボールが現在一番稼いでるアニメと推定されるから時空がおかしい
192 17/10/31(火)12:18:51 No.462703930
>高品質でもう一度見れるってことじゃん!? そういうこと()
193 17/10/31(火)12:18:59 No.462703944
こないだ20年くらい前の同人イベントのカタログを見る機会があったんじゃが 封神!ハンター!FF7!レツゴ!がずらりと並んでおって いやー…まさか20年後にまだ原作や続編やメディアミックスやリメイクがねえ… と遠い目になった
194 17/10/31(火)12:19:17 No.462703967
ここ十年で一番面白かったオリジナルアニメと聞かれたらブラスレイターを挙げるんじゃが
195 17/10/31(火)12:19:23 No.462703989
なろう系とかもアニメ化してるじゃんよー
196 17/10/31(火)12:19:35 No.462704013
>スターウォーズ!猿の惑星!ブレードランナー! アバターと何度目だよターミネーターもそのうちやります!エイリアンは楽しんでくれたかな?!
197 17/10/31(火)12:19:41 No.462704028
>>>冬のFateアニメって何? >>余は悲しい… >ヴラド公…! アポじゃ散々だったけどこっちのヴラおじはゲームと変わってくるだろうしどうなるんだろうな…
198 17/10/31(火)12:19:55 No.462704053
売上が全てではないが売れなければ次は無い 過酷な荒野だ…
199 17/10/31(火)12:20:01 No.462704065
ここ最近のオリジナルアニメで爆発的ヒットしたと言えばガルパンけもフレ辺り? いや後者はアプリ版もあったけどさ
200 17/10/31(火)12:20:05 No.462704083
いつのまにかショタコンになってたが何が原因か思い出せない…
201 17/10/31(火)12:20:06 No.462704085
プリンセスプリンシパル…オススメです
202 17/10/31(火)12:20:05 No.462704087
つまり月姫もアニメ化
203 17/10/31(火)12:20:12 No.462704106
異世界転生ものはもう限界じゃないかな…と思ってもまだまだ出てくるね
204 17/10/31(火)12:20:18 No.462704126
コンレボが好きなじゃが 三十路のクズが主役だけど
205 17/10/31(火)12:20:40 No.462704195
>つまり月姫もアニメ化 そろそろリメイクしてもいいよなあ
206 17/10/31(火)12:20:57 No.462704253
まあ20年前のアニメはやっぱり今みると古いから 最新技術でリメイクしてくれるのいいよね
207 17/10/31(火)12:20:58 No.462704259
金子のおっさん信者だけどシンフォギアが5期までやるとかクレイジーだと思うんじゃが
208 17/10/31(火)12:21:10 No.462704281
>そろそろリメイクしてもいいよなあ ?
209 17/10/31(火)12:21:23 No.462704311
>異世界転生ものはもう限界じゃないかな…と思ってもまだまだ出てくるね 安心してみていられるからな もうハラハラドキドキするのは疲れたんだよ…
210 17/10/31(火)12:21:33 No.462704331
>異世界転生ものはもう限界じゃないかな…と思ってもまだまだ出てくるね トラック転生とかあのジャンルもう十年ものじゃないの
211 17/10/31(火)12:21:34 No.462704332
>ここ最近のオリジナルアニメで爆発的ヒットしたと言えばガルパンけもフレ辺り? >いや後者はアプリ版もあったけどさ シンフォギアとかは
212 17/10/31(火)12:21:46 No.462704368
パスタ先輩がカレー食うわけないだろ
213 17/10/31(火)12:22:10 No.462704441
カーニバルファンタズムを月姫増し増しでもう一本出してくだち…… 澪尽くしアニメ化してくだち……
214 17/10/31(火)12:22:11 No.462704444
つまりよぉまた葉鍵のアニメやるチャンスって事だろぉ
215 17/10/31(火)12:22:16 No.462704461
異世界といえばアニメはオバロ二期が楽しみ
216 17/10/31(火)12:22:37 No.462704516
>異世界転生ものはもう限界じゃないかな…と思ってもまだまだ出てくるね 異世界の友社のCM聞いてると笑ってしまう
217 17/10/31(火)12:22:47 No.462704542
>シンフォギアとかは 大好きだけど爆発的かと言われると議論が必要だと思う
218 17/10/31(火)12:22:56 No.462704573
>コンレボが好きなじゃが >三十路のクズが主役だけど コンレボいいよね… 好きなのは鋼鉄探偵でした
219 17/10/31(火)12:23:01 No.462704590
ハイスクールD×Dとかも体制変えてまたやるんだよな
220 17/10/31(火)12:23:10 No.462704614
今はアメリカとか中国が配信権を馬鹿にならない金額で買っていくからそっちも重要らしい 原作あるアニメはBDよりも原作の重版ブーストが大事だけどオリジナルはそういうのないしね
221 17/10/31(火)12:23:20 No.462704639
えっ!FGOでコンレボコラボを?
222 17/10/31(火)12:23:22 No.462704646
異世界物だとこの世界がゲームだと俺だけが知ってるが好き あそこまでクソゲーかつバグゲーの世界に行けるなら楽しそう
223 17/10/31(火)12:23:36 No.462704690
>>>>冬のFateアニメって何? >>>余は悲しい… >>ヴラド公…! >アポじゃ散々だったけどこっちのヴラおじはゲームと変わってくるだろうしどうなるんだろうな… というかアポ読んでたらカルナさんの性能めちゃくちゃ過ぎて笑ってしまう マスターの負担考えずに全力全開したらAUOとタメ張れるんじゃねえのあの人
224 17/10/31(火)12:23:47 No.462704716
勇者シリーズみたいなのが欲しい ギブミー喋る巨大ロボット
225 17/10/31(火)12:24:05 No.462704756
実写ハガレンも忘れんなよ!
226 17/10/31(火)12:24:08 No.462704767
最近ロックアニメが足りない…もっとロックな主人公がみたい…
227 17/10/31(火)12:24:39 No.462704847
>最近ロックアニメが足りない…もっとロックな主人公がみたい… ちょっと前に幕末ロックとかやってたし…
228 17/10/31(火)12:24:42 No.462704856
>最近ロックアニメが足りない…もっとロックな主人公がみたい… ロッケンロー?
229 17/10/31(火)12:24:47 No.462704870
えっ 実写でfateを?!
230 17/10/31(火)12:24:47 No.462704871
>というかアポ読んでたらカルナさんの性能めちゃくちゃ過ぎて笑ってしまう >マスターの負担考えずに全力全開したらAUOとタメ張れるんじゃねえのあの人 CCCでは対面しててAUOも割とそういう感想を抱いてるな
231 17/10/31(火)12:24:49 No.462704878
>最近ロックアニメが足りない…もっとロックな主人公がみたい… ロックな主人公といえばブラックラグーン!
232 17/10/31(火)12:24:52 No.462704882
シンフォギア毎度10話くらいで見るの途切れちゃうんだけどやっぱりスゲーよ… 5期決定でライブも毎度超満員で
233 17/10/31(火)12:24:58 No.462704896
電撃は一部例外を除いて頑なにアニメ三期をやらないってスタイルを最近急に崩したけど 新しい看板作品が出て来てないのかね
234 17/10/31(火)12:25:01 No.462704910
>異世界といえばアニメはオバロ二期が楽しみ 楽しみですねトカゲックス
235 17/10/31(火)12:25:03 No.462704916
>最近ロックアニメが足りない…もっとロックな主人公がみたい… SB69!
236 17/10/31(火)12:25:17 No.462704938
>もっとマッチョな主人公がみたい…
237 17/10/31(火)12:25:25 No.462704952
>というかアポ読んでたらカルナさんの性能めちゃくちゃ過ぎて笑ってしまう >マスターの負担考えずに全力全開したらAUOとタメ張れるんじゃねえのあの人 CCCやればわかるけどAUO自ら我様と同格のサーヴァントいわれておるよカルナさん
238 17/10/31(火)12:25:43 No.462705005
FGOなら3章アニメ化して欲しい 贅沢を言うとエドモンドラマCDOVA化して欲しい
239 17/10/31(火)12:26:01 No.462705047
竿と禁書が3期やるんでしょ? AWとホライゾンもやって欲しいな
240 17/10/31(火)12:26:08 No.462705076
カルナが相手だと本気になってしまうから気楽にやれないけど天草となら遊びでやれる ってアキレウスがいう場面…というか手合わせ自体がアニメでは省略されたと聞いた 残念だ…
241 17/10/31(火)12:26:17 No.462705094
そろそろ天地無用やナデシコが復活しそうな勢いじゃな
242 17/10/31(火)12:26:25 No.462705107
>えっ >実写でfateを?! もうやっただろ!
243 17/10/31(火)12:26:33 No.462705129
>>もっとマッチョな主人公がみたい… はい牙狼!
244 17/10/31(火)12:26:39 No.462705143
幕末rockはともかくSB69はアプリ版じゃねーかロックなの!
245 17/10/31(火)12:26:45 No.462705163
>そろそろ天地無用やナデシコが復活しそうな勢いじゃな 天地無用は数年前に新作やったばかりだろ!
246 17/10/31(火)12:26:49 No.462705176
イルヤいいよね
247 17/10/31(火)12:26:54 No.462705194
また年末にアニメやるのかねぇ どうなんですか経験値さん
248 17/10/31(火)12:26:59 No.462705203
>そろそろ天地無用やナデシコが復活しそうな勢いじゃな 声が総入れ替えされそうじゃの
249 17/10/31(火)12:27:06 No.462705231
>そろそろ天地無用やナデシコが復活しそうな勢いじゃな 愛天地無用というのが最近やってましてね
250 17/10/31(火)12:27:29 No.462705291
今のところアニメの続きを作る予定はないそうだけどFGOは特に意味無くザコが襲ってくるところをはしょれば4クールで何とか一部やれそうな気がする
251 17/10/31(火)12:27:36 No.462705308
カルナさんはボーっとするのよした方が良いッスよ…
252 17/10/31(火)12:27:38 No.462705314
メルブラHDまだかな
253 17/10/31(火)12:27:41 No.462705325
>また年末にアニメやるのかねぇ >どうなんですか経験値さん えっ!?帝都を4クールでアニメ化?!
254 17/10/31(火)12:27:44 No.462705336
ナデシコ新作は頓挫したからな...
255 17/10/31(火)12:27:46 No.462705341
>>>もっとマッチョな主人公がみたい… >はい牙狼! あざとすぎる…
256 17/10/31(火)12:28:04 No.462705378
一年単位でやってたら来年ネロ被りしてしまう
257 17/10/31(火)12:28:25 No.462705435
帝都はなんとか1クールに詰め込めないかな
258 17/10/31(火)12:28:29 No.462705445
焚き火したいからUFO燃やす主人公とかみたいよう…
259 17/10/31(火)12:28:31 No.462705456
>CCCやればわかるけどAUO自ら我様と同格のサーヴァントいわれておるよカルナさん AUOがそこまで言うってすごくね? しかもランサーのくせに幸運も高いとかズルい
260 17/10/31(火)12:28:48 No.462705484
>>CCCやればわかるけどAUO自ら我様と同格のサーヴァントいわれておるよカルナさん >AUOがそこまで言うってすごくね? >しかもランサーのくせに幸運も高いとかズルい えっ。
261 17/10/31(火)12:28:57 No.462705501
ネロといえばCCさくらも新作あったな
262 17/10/31(火)12:28:59 No.462705506
>しかもランサーのくせに幸運も高いとかズルい えっ
263 17/10/31(火)12:29:15 No.462705542
DEEN版Fateが放送してた頃の角川キラーコンテンツって何なんじゃろ
264 17/10/31(火)12:29:23 No.462705566
アルジュナはそのカルナより強いってマジですか?
265 17/10/31(火)12:29:22 No.462705567
2015年の時計塔がOVAで見たいけど あれビジュアルがわかるとダメなやつか
266 17/10/31(火)12:29:24 No.462705570
特にマスター運など最たるものだ
267 17/10/31(火)12:29:37 No.462705603
>えっ!?帝都を4クールでアニメ化?! 経験値は3分くらいのアニメで力尽きたが何体分のEXPが必要なのか…
268 17/10/31(火)12:29:41 No.462705616
fgoをまたアニメにするなら6章か7章あたりを劇場版でじっくりやってほしい
269 17/10/31(火)12:29:52 No.462705647
カルナさんは同格の他の鯖に比べて謙虚に見えつつ自分の実力には確かな自信を覗かせるのが絶妙
270 17/10/31(火)12:29:58 No.462705658
>アルジュナはそのカルナより強いってマジですか? 所詮カルナが弱りに弱りきった時にしか殺せない人だし…
271 17/10/31(火)12:30:01 No.462705664
ナデシコ新作はアキトとユリカの子供に母性以上の感情を向けるルリルリとかそういう話を書きそうだからだめ
272 17/10/31(火)12:30:07 No.462705681
カルナさんは恵まれてた(自称)だから…
273 17/10/31(火)12:30:40 No.462705765
7章も舞台化しようぜ
274 17/10/31(火)12:30:42 No.462705771
ローソンコラボもうやってんのか
275 17/10/31(火)12:30:45 No.462705779
月一の大河アニメ!
276 17/10/31(火)12:31:03 No.462705830
アルジュナさんのキャラがわからない
277 17/10/31(火)12:31:26 No.462705887
>カルナさんは同格の他の鯖に比べて謙虚に見えつつ自分の実力には確かな自信を覗かせるのが絶妙 どこぞのヘレンさんと同じで相手を讃えつつ自分の能力を微塵も疑わないの格好いいよね……
278 17/10/31(火)12:31:38 No.462705915
アポではあんなザマになったマスターにも忠義を尽くすんだから大した器だ
279 17/10/31(火)12:31:38 No.462705919
>月一の大河アニメ! 刀語良かったよね…
280 17/10/31(火)12:31:40 No.462705923
舞台やるならオケアノスやって欲しい 船とか舞台映えするよね
281 17/10/31(火)12:31:56 No.462705954
CCCだとマスターがアレ過ぎると燃費が悪いせいでランサーなのに槍を常時展開出来ず 攻撃の瞬間一瞬だけ槍を実体化させるっていう苦肉の策で戦ってたからなカルナさん
282 17/10/31(火)12:32:01 No.462705968
>>というかアポ読んでたらカルナさんの性能めちゃくちゃ過ぎて笑ってしまう >>マスターの負担考えずに全力全開したらAUOとタメ張れるんじゃねえのあの人 >CCCやればわかるけどAUO自ら我様と同格のサーヴァントいわれておるよカルナさん つまり授かりもそれくらいか スゴイなインド人
283 17/10/31(火)12:32:08 No.462705984
>アルジュナはそのカルナより強いってマジですか? 原典だと普通に試合で圧倒してるので技量は上 殺し合いだと鎧あるからどうかなぁって感じ 型月版はアメリカの戦いからして互角ぐらいかな
284 17/10/31(火)12:32:18 No.462706003
>つまり授かりもそれくらいか >スゴイなインド人 ラーマくんは…
285 17/10/31(火)12:32:51 No.462706097
>アルジュナさんのキャラがわからない すり抜けしても謝らない感じのキャラ
286 17/10/31(火)12:32:56 No.462706113
>刀語良かったよね… 誰も彼も打ち合わせせずに実況で3話の話合わせるのは連携取れすぎてた
287 17/10/31(火)12:32:59 No.462706118
7章の巨大メカエリチャンvsティアマトはかなり映像映えしそうだし是非とも映像化してほしいよね
288 17/10/31(火)12:33:30 No.462706208
>アルジュナさんのキャラがわからない 幕間良いぞ
289 17/10/31(火)12:34:16 No.462706325
>ラーマくんは… 負けず劣らず強い FGOだとシータたラブラブだったころが全盛期ということで召喚されてるけど
290 17/10/31(火)12:34:32 No.462706378
>アポではあんなザマになったマスターにも忠義を尽くすんだから大した器だ 例え敗退したとしても命だけは助かってほしいという烏滸がましい願いいいよね…… オレが彼らを救うのはおかしいか“黒”のセイバーの心臓を持つホムンクルスって問い掛けすごいすき
291 17/10/31(火)12:34:42 No.462706410
カルナの幕間いいよね
292 17/10/31(火)12:34:55 No.462706443
>fgoをまたアニメにするなら6章か7章あたりを劇場版でじっくりやってほしい 最終局の全員集合見たいわ やっぱアニメ化せんとな