17/10/31(火)10:26:42 牧田が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/31(火)10:26:42 No.462692779
牧田がメジャー希望みたいだけどサブマリン投手ってあそこで通用するんだろうか
1 17/10/31(火)10:38:41 No.462693908
一年目は大丈夫だと思う ただ慣れられれるとボコボコにされるのは確実だけど
2 17/10/31(火)10:39:54 No.462694023
クローザーとしてならまあ
3 17/10/31(火)10:40:55 No.462694116
>牧田がメジャー希望みたいだけどサブマリン投手ってあそこで通用するんだろうか スンスケもMLB挑戦したけどキャンプ中にRソックスを契約解除されて米独立リーグで2年ぐらい投げてた
4 17/10/31(火)10:42:00 No.462694201
渡辺はまあ年齢的なものもあって沈没した
5 17/10/31(火)10:45:13 No.462694506
スンスケは日本で通用しなくなってからの記念メジャー挑戦だし…
6 17/10/31(火)10:45:40 No.462694546
>渡辺はまあ年齢的なものもあって沈没した 江夏のMLB挑戦と似たようなもんだな
7 17/10/31(火)10:46:55 No.462694666
外国人はアンダースローは苦手みたいな印象あるけどフォームは向こうの方が多種多様だよね 結局アンダースローだから活躍する・しないじゃなくて投げる球の問題だと思う
8 17/10/31(火)10:47:42 No.462694745
WBCとかの国際試合の成績めっちゃ良かったよね牧田
9 17/10/31(火)10:47:53 No.462694764
アンダーは殆ど投げる奴が居ないからこそ通用してるのはある
10 17/10/31(火)10:49:51 No.462694942
アメリカ人のサブマリン投手もいるけど結局本人の実力次第 ナックルボーラーと共に生き残って欲しい投手
11 17/10/31(火)10:49:55 No.462694951
つまりアンダーのナックルボウラーになれば通用する?
12 17/10/31(火)10:50:04 No.462694972
とりあえず西武から出たいんだぞ
13 17/10/31(火)10:50:33 No.462695009
牧田いなくなったらNPBでアンダーの選手いなくなる?
14 17/10/31(火)10:50:54 No.462695044
アメリカにだってアンダーはいるしそもそも日本じゃ考えられないレベルの変則フォームのピッチャーだっている
15 17/10/31(火)10:54:03 No.462695365
メジャーは二段が緩いというかええそれOKなの?ってのも結構いるし
16 17/10/31(火)10:54:10 No.462695383
日本もディッキーみたいな沢村賞取るクラスのナックルボーラー見たい
17 17/10/31(火)10:55:18 No.462695503
>つまりアンダーのナックルボウラーになれば通用する? 左様
18 17/10/31(火)10:56:15 No.462695603
ナックルは投げ方の都合上腕力だけでボール投げなきゃいけないから 日本人には難しい
19 17/10/31(火)10:56:53 No.462695675
>牧田いなくなったらNPBでアンダーの選手いなくなる? ヤクルト山中とか…あと今年のドラフトで西武とホークスに1人づつ入ったよ
20 17/10/31(火)10:57:17 No.462695716
西武どうして選手に嫌われるん
21 17/10/31(火)10:57:52 No.462695763
ホークスで150キロアンダーとかに魔改造されて出て来て欲しい
22 17/10/31(火)10:58:03 No.462695779
とりあえず球早くないとやってけないイメージ
23 17/10/31(火)10:58:51 No.462695884
アンダーで150キロ投げられるなら絶対にメジャーに行った方が良い っていうか普通に投げたほうが良い
24 17/10/31(火)10:58:59 No.462695900
https://youtu.be/UBtfinJ7Aa4 これ見たときサブマリンで無双は夢想だと思った
25 17/10/31(火)10:59:21 No.462695940
渡辺俊介って今何やってるんだろう アンダースローの伝道師になって欲しいけど
26 17/10/31(火)10:59:27 No.462695946
キンキンキン
27 17/10/31(火)11:00:19 No.462696043
>渡辺俊介って今何やってるんだろう >アンダースローの伝道師になって欲しいけど かずさマジックでプレイングマネージャー
28 17/10/31(火)11:02:39 No.462696265
アンダースローの利点ってなんだろう 速球投げれないし変化球はオーバーでも投げれるし
29 17/10/31(火)11:03:11 No.462696312
アンダースローのナックルボーラーは正直見てみたいな…
30 17/10/31(火)11:03:58 No.462696384
>アンダースローの利点ってなんだろう >速球投げれないし変化球はオーバーでも投げれるし 独特の軌道
31 17/10/31(火)11:04:13 No.462696410
>アンダースローの利点ってなんだろう >速球投げれないし変化球はオーバーでも投げれるし 角度
32 17/10/31(火)11:05:14 No.462696506
絶対数が少ないので軌道に慣れない相手を打ち取れる 慣れられたら終わるので数は増えない
33 17/10/31(火)11:06:32 No.462696626
慣れられたら終わりってあんまり長続きしなさそうだな… 牧田って何を武器にしてやってきたんだ
34 17/10/31(火)11:06:37 No.462696639
>慣れられたら終わるので数は増えない 牧田も左には弱いしね…
35 17/10/31(火)11:07:26 No.462696731
あとは投球フォームだね どの球になるか見破られない形でほおれるかどうかで活躍期間変わる
36 17/10/31(火)11:07:58 No.462696776
クイゼンベリーはアンダーでいいんだよね?
37 17/10/31(火)11:08:39 No.462696845
雄星のポスティングを「チームに貢献してから言えや」って言って条件付けたし じゃあ牧田はもういいよね…頑張ったよね…
38 17/10/31(火)11:09:02 No.462696884
牧田は何年も便利屋的起用をされてたイメージ
39 17/10/31(火)11:09:29 No.462696929
>雄星のポスティングを「チームに貢献してから言えや」って言って条件付けたし 流石に規定二年でポスティングいいよなんて言い出したら西武太っ腹すぎる
40 17/10/31(火)11:09:31 No.462696930
逆に言えば増えることは無いけど絶滅したらアンダースローに慣れてない打者ばかりになるので また新たなアンダースローが生まれる土壌が育まれる
41 17/10/31(火)11:09:32 No.462696931
メジャーにアンダースロー投手はブラッドフォードくらいしかいないからね 他の奴らは変則サイドよ
42 17/10/31(火)11:13:24 No.462697287
牧田や俊介が国際大会で活躍して外人はアンダースロー打てない~とか言うけど じゃあなんです日本人バッターは牧田や俊介を打てるんです?
43 17/10/31(火)11:14:03 No.462697340
>じゃあなんです日本人バッターは牧田や俊介を打てるんです? 左並べりゃ打てるよ
44 17/10/31(火)11:14:36 No.462697391
まあ国際試合に出るような奴は多かれ少なかれ打たれないやつだからな… それにしても牧田は失点0とかで群を抜いてるけど
45 17/10/31(火)11:23:12 No.462698134
>西武どうして選手に嫌われるん こと投手に限っては好かれる要素無いすぎる…
46 17/10/31(火)11:27:22 No.462698485
牧田の酷使全盛期は首脳陣に脳みそ入ってるのか疑わしくなるほどのヤバさ
47 17/10/31(火)11:29:08 No.462698666
西武は地獄みたいな環境の西武ドームで戦わなきゃいけないって時点で一生選手には好かれなさそう
48 17/10/31(火)11:30:13 No.462698785
アンダースロー投手の数だけならアメリカだか中南米だかの方が多いそうだよ ただ牧田みたいなタイプのアンダースロー投手が少ないって話
49 17/10/31(火)11:33:06 No.462699031
牧田雄星がメジャー行ったら他のパのチームはかなり助かるだろうな
50 17/10/31(火)11:33:47 No.462699094
アンダースローってオーバーで通用しない投手が生き残る為にやるってイメージだしハングリーな中南米選手なら確かに多くなりそう
51 17/10/31(火)11:34:13 No.462699138
そりゃとりあえずなんか出て来てとりあえずなんか抑えていく目の上のタンコブだもの
52 17/10/31(火)11:34:36 No.462699172
>牧田雄星がメジャー行ったら他のパのチームはかなり助かるだろうな ソフトバンク「そうかな?」
53 17/10/31(火)11:35:19 No.462699235
サブマリンは見ててワクワクする 楽しい
54 17/10/31(火)11:36:08 No.462699311
>サブマリンは見ててワクワクする >楽しい 軌道違って見てるほうは面白いよね
55 17/10/31(火)11:37:07 No.462699408
サブマリンって呼んでいいのは俊介だけだよ
56 17/10/31(火)11:38:19 No.462699515
ドラフトで何人かアンダー入ったけど渡辺や牧田位までは沈まないフォーム?
57 17/10/31(火)11:38:26 No.462699526
アンダーって言ってもマイヤーズみたいなのもカウントするのは納得いかない あれと牧田や渡辺俊介やブラッドフォードを区別する方法ねえかな
58 17/10/31(火)11:49:07 No.462700542
シンカー辺りがメインのアンダースロー投手なら海外に多く居て しかし牧田みたいにストレートも武器になるアンダースロー投手が珍しいみたいな話をWBC辺りで聞いた気もするが正しい記憶かは不明
59 17/10/31(火)11:54:16 No.462701030
牧田に関しては今まで頑張ってくれたし 条件反射どうなるかわからないけど引き留めないから 自分の好きにしなさいって感じらしい
60 17/10/31(火)11:55:53 No.462701191
稼頭央も西武に帰るくらいなら楽天に残るかもね
61 17/10/31(火)11:56:55 No.462701290
サイドだけどニーシェクはリリースポイントが非常に分かりにくい ソフトボールのピッチャーみたいな投球フォーム
62 17/10/31(火)11:56:56 No.462701295
完全な初見殺しするなら未だに存在しない左のアンダースローでも出てくれば完璧だ
63 17/10/31(火)11:57:09 No.462701315
>稼頭央も西武に帰るくらいなら楽天に残るかもね ?
64 17/10/31(火)11:57:21 No.462701335
メジャーは何よりマウンドの固さがネックだと思う 先発皆怪我してるし
65 17/10/31(火)11:58:00 No.462701400
必殺インチキクイック
66 17/10/31(火)11:58:23 No.462701434
でもよう 西武の酷使も大概だけどメジャーのリリーフ酷使も大概だぜ?
67 17/10/31(火)11:58:32 No.462701445
>左のアンダースロー コーチできる人材が皆無だし基本アンダーは左に弱いから左のアンダーなんて右打者にぼっこぼこだよ
68 17/10/31(火)11:58:53 No.462701485
西武以外が手を挙げるならともかく西武しか手を挙げないなら楽天で引退するかもしれん
69 17/10/31(火)12:01:28 No.462701796
西武を腐したいだけなら他所でやってください
70 17/10/31(火)12:01:49 No.462701825
Rソックス時代の田澤とか便利屋みたいに酷使されてたイメージある 向こうは移動も過酷だしなあ
71 17/10/31(火)12:02:53 No.462701936
それでもこっちよりは確実に給料貰えるからな それにメジャーリーガーという箔もつく