17/10/31(火)09:53:58 あつし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/31(火)09:53:58 No.462689815
あつしの土蔵部屋みたいだ…
1 17/10/31(火)10:06:11 No.462690828
建築とかに関わった事のある人は凄く気になるんだろうな…
2 17/10/31(火)10:09:46 No.462691179
ここからどうやって萌えに・・・?
3 17/10/31(火)10:11:32 No.462691355
パースを云々
4 17/10/31(火)10:11:48 No.462691383
多分同じ構図かけって言われたら悪いとこ全部当てはまる絵を描く自信がある
5 17/10/31(火)10:13:57 No.462691575
こういう指摘イラストは比較用にこれらを全部直した絵も描いてほしい…
6 17/10/31(火)10:16:13 No.462691800
そんなにパースが好きならパースと一緒に暮らせばいいじゃない
7 17/10/31(火)10:16:19 No.462691810
建築警察か
8 17/10/31(火)10:17:58 No.462691969
なぁパース……その……一緒に暮らさないか?
9 17/10/31(火)10:18:17 No.462692000
>こういう指摘イラストは比較用にこれらを全部直した絵も描いてほしい… 次のページに載ってたな
10 17/10/31(火)10:19:45 No.462692137
家を 萌えに
11 17/10/31(火)10:19:47 No.462692141
浮いてるのは別にレベル差あるって話で済むから気にならんな
12 17/10/31(火)10:19:50 No.462692144
偉くなったな…MAEDAX
13 17/10/31(火)10:20:22 No.462692182
パース警察ではあっても建築警察ではないと思う
14 17/10/31(火)10:20:31 No.462692199
こういうのはトマソンでは無いんじゃないかな…
15 17/10/31(火)10:22:08 No.462692341
むう…萌えハウス…
16 17/10/31(火)10:23:18 No.462692453
>こういうのはトマソンでは無いんじゃないかな… ただの基礎のなってない絵だよね トマソンとかカッコいい言葉使おうとして滑ってる
17 17/10/31(火)10:24:29 No.462692554
トマソン格好いいかな…
18 17/10/31(火)10:25:21 No.462692643
トマソンは要らない子だけど奇形児ではなかったよ
19 17/10/31(火)10:25:41 No.462692674
トマソン認定する自分が格好いいんじゃね
20 17/10/31(火)10:26:11 No.462692726
>こういう指摘イラストは比較用にこれらを全部直した絵も描いてほしい… 背景美塾に通えば!
21 17/10/31(火)10:26:23 No.462692746
トマソンね 知ってる
22 17/10/31(火)10:26:55 No.462692805
このおっさん側溝とか電柱に萌えるタイプだから…
23 17/10/31(火)10:27:48 No.462692888
コーテーションつけてジョークとして使う分にはそこまで外れてはいないかなトマソン背景
24 17/10/31(火)10:28:55 No.462692995
MAEDAX久米田のアシ離れたのは聞いてたけどいまこんなことやってるのか
25 17/10/31(火)10:30:54 No.462693177
MAEDAXの講師紹介ページ畑の名前はあるのに久米田の名前は無くて闇を感じる
26 17/10/31(火)10:31:02 No.462693195
別に他人の絵にケチつけたいわけじゃなくてマンガ作画講座の一部だからね!
27 17/10/31(火)10:33:44 No.462693459
家をこんなデーンと書くことなんてあるかな…
28 17/10/31(火)10:34:14 No.462693505
漫画とかなら狂った背景でもごまかせることあるけど アニメだと正しいパースに乗ってないと違和感すごいよね
29 17/10/31(火)10:35:13 No.462693609
>家をこんなデーンと書くことなんてあるかな… 応用しろよ…
30 17/10/31(火)10:41:12 No.462694142
記号として家だってわかりゃそれでいい
31 17/10/31(火)10:44:05 No.462694386
ナニコレ
32 17/10/31(火)10:44:16 No.462694406
細かいところばかり気にする読者が多いのは「」を見ていれば分かる
33 17/10/31(火)10:44:36 No.462694442
>記号として家だってわかりゃそれでいい 貸本漫画の時代じゃねえんだから
34 17/10/31(火)10:44:59 No.462694485
>別に他人の絵にケチつけたいわけじゃなくてマンガ作画講座の一部だからね! 諸星大二郎のデビュー作が盗作か否か 作中の人物が専門家に意見を聞く会議の場を描いた漫画で まず無知で盗作呼ばわりしたことを責めて「」がちょっと揉めたスレを思い出す
35 17/10/31(火)10:46:26 No.462694618
こういうのはほとんどアシの仕事ってイメージ
36 17/10/31(火)10:49:45 No.462694936
けどこんな家が漫画内で出てきたらそりゃツッコミ入るよ
37 17/10/31(火)10:49:54 No.462694946
完全にあつし蔵
38 17/10/31(火)10:49:55 No.462694953
>こういうのはほとんどアシの仕事ってイメージ アシを教育する塾だからな
39 17/10/31(火)10:50:56 No.462695051
背景中の他の家はパースしっかりでこの家だけこんなだったら逆に何かあると思わざるを得ない
40 17/10/31(火)10:52:28 No.462695199
あつしは背景も自分で書いてたのか
41 17/10/31(火)10:53:48 No.462695337
あつしの中にはアシがいるからな
42 17/10/31(火)10:54:00 No.462695363
萌えってことは擬人化するんじゃないのか
43 17/10/31(火)10:54:14 No.462695393
火をつけるのかもしれん
44 17/10/31(火)10:55:41 No.462695546
なんでこの人久米田のアシで背景スキルが磨かれたの
45 17/10/31(火)10:56:45 No.462695656
そんな久米田のとこじゃ学ぶことが無いみたいなこと…
46 17/10/31(火)10:57:02 No.462695692
何のために作られたか分からない建造物がトマソンだから 別に家である必要もないのに背景に描いたとしたらそれはトマソンと言ってもいいのではないだろうか
47 17/10/31(火)10:58:27 No.462695831
>記号として家だってわかりゃそれでいい そうか… su2085049.jpg
48 17/10/31(火)10:58:57 No.462695895
>su2085049.jpg やっぱ本物は迫力があるな
49 17/10/31(火)11:00:12 No.462696031
>su2085049.jpg 本家は格が違うな
50 17/10/31(火)11:00:14 No.462696037
あつしは美大出だというのがたまらない
51 17/10/31(火)11:01:56 No.462696193
美大出を過剰に信じすぎだ りえぞうもさい藤さんに依存しまくるパンツ野郎も美大出身だぞ
52 17/10/31(火)11:02:04 No.462696206
雨樋がだまし絵になってるんだな
53 17/10/31(火)11:02:05 No.462696209
今本当のあつしを知る「」は少ない
54 17/10/31(火)11:03:08 No.462696306
あつしホーム
55 17/10/31(火)11:07:10 No.462696708
あつしセイバーかわいいよね
56 17/10/31(火)11:08:33 No.462696836
あつし女の子はかわいいからな
57 17/10/31(火)11:12:00 No.462697152
あの家倉有りそうだけどどうなの
58 17/10/31(火)11:12:15 No.462697180
おじさまの漫画の時から比べれば亡くなる直前は全体的に画力が上がっていたのが惜しまれる
59 17/10/31(火)11:12:28 No.462697201
あつしの時代から今まで現役コンテンツなんだな…
60 17/10/31(火)11:12:39 No.462697220
su2085057.jpg
61 17/10/31(火)11:15:33 No.462697465
sai2にパース機能がついて便利
62 17/10/31(火)11:17:20 No.462697615
ぶっちゃけ背景なんて白い空間を埋めるだけのもので 熱心に見られることなんて滅多にないんだから違和感がなきゃそれでいいよ
63 17/10/31(火)11:17:50 No.462697658
その違和感ないようにするのがめっちゃ難しいという話では…?
64 17/10/31(火)11:18:57 No.462697743
例えばよつばとでこんな背景だったらいくら話が面白くても気が散ると思う
65 17/10/31(火)11:21:07 No.462697931
>熱心に見られることなんて滅多にないんだから違和感がなきゃそれでいいよ 絵が描けない素人の目はどこがおかしいか説明できないだけで 絵が描ける玄人の目となんら代わりが無いので手抜きをすれば素人の目にもすぐ違和感が発生するよ
66 17/10/31(火)11:21:48 No.462698004
>萌えってことは擬人化するんじゃないのか 0012の萌え化じゃないの
67 17/10/31(火)11:22:48 No.462698103
生垣で全部隠そうぜ!
68 17/10/31(火)11:24:29 No.462698246
了解!みなみけ!
69 17/10/31(火)11:26:08 No.462698375
スレ画の日本語に違和感を感じる
70 17/10/31(火)11:27:17 No.462698477
>建築警察か スレ画みたいなhowto本は直したいと思ってる人向けに書かれてるんだから 勝手に指摘しに来る○○警察みたいなのとはなんか違うと思う
71 17/10/31(火)11:27:19 No.462698479
素人は説明できないくせに違和感だけは敏感に感じ取るからな
72 17/10/31(火)11:28:59 No.462698651
なんたら警察とか言ってる子もいらない
73 17/10/31(火)11:29:05 No.462698658
大多数の素人相手の商売だからそりゃなんとかしないと
74 17/10/31(火)11:29:19 No.462698686
それでも描いてる人は違和感すら麻痺してるんだから岡目八目とはよく言ったもんだ
75 17/10/31(火)11:31:08 No.462698861
パースばかりじゃ岡田と掛布の立場がない
76 17/10/31(火)11:31:35 No.462698916
>パースばかりじゃ岡田と掛布の立場がない バースじゃねーか!
77 17/10/31(火)11:32:18 No.462698961
問題は3次元トレスしてもしばしば違和感出ることだ 漫画なんて何となく読み飛ばして楽しければ正解なのに SNSで注目を浴びたいアホがあちこちつつき回すせいで窮屈だ
78 17/10/31(火)11:32:53 No.462699015
この時代の建物の建築様式とあってないとか言い出したら建築警察かもしれないけど パースが狂ってるのは警察がどうかという話じゃないよな
79 17/10/31(火)11:33:32 No.462699067
別に二階小さくてもいいじゃない
80 17/10/31(火)11:33:47 No.462699095
ぱ、パース警察…
81 17/10/31(火)11:35:07 No.462699219
>漫画なんて何となく読み飛ばして楽しければ正解なのに それは数ある正解のひとつでしかないな 商業漫画の基準 同人漫画の基準 友達同士で見せあう趣味の漫画の基準 誰にも見せない自己満漫画の基準 スレ画は商業漫画の基準だな
82 17/10/31(火)11:35:30 No.462699255
島本も言ってるが背景なんて頑張って描いたってあんま意味ねぇんだよ!
83 17/10/31(火)11:35:55 No.462699290
>別に二階小さくてもいいじゃない 1階が工場とかならな 普通の住宅ではダメ
84 17/10/31(火)11:35:58 No.462699297
>島本も言ってるが背景なんて頑張って描いたってあんま意味ねぇんだよ! 島本の漫画ならそうだろう
85 17/10/31(火)11:36:55 No.462699384
アシが「背景なんか誰も見てねえよ」とか言ったらおしまいだよ!
86 17/10/31(火)11:36:56 No.462699388
>島本も言ってるが背景なんて頑張って描いたってあんま意味ねぇんだよ! 島本じゃないワナビ時代の学生だった炎燃だ