虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/31(火)08:16:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)08:16:28 No.462682116

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/31(火)08:16:45 No.462682147

リーダー伝

2 17/10/31(火)08:17:24 No.462682203

突然生えて来た一般人

3 17/10/31(火)08:18:02 No.462682252

タケシの首チョンパだと思った ベビーカーなのね

4 17/10/31(火)08:18:04 No.462682257

これ何してるのか全然分からなかった

5 17/10/31(火)08:25:36 No.462682830

タケシ・オリジン

6 17/10/31(火)08:26:13 No.462682874

犬もそうだがリアル目くらでこういう描写入れて自分で首締めるのやめようホリー

7 17/10/31(火)08:29:36 No.462683158

赤ん坊被害に合わせるってすげぇなホリー

8 17/10/31(火)08:41:35 No.462684097

赤ちゃん庇うのは母の役目 僕は女の子を括り付けてヴィラン屈服するのが役目

9 17/10/31(火)08:44:11 No.462684315

どんな時でも自分で助かれやの精神だぞ

10 17/10/31(火)08:44:15 No.462684321

>これ何してるのか全然分からなかった ふつうにお母さんが我が子の名を叫びながら瓦礫から赤ちゃんを庇おうとしているのでは?

11 17/10/31(火)08:47:30 No.462684579

なんでわざわざいらない描写入れている描写は描かないのだろうか

12 17/10/31(火)08:53:08 No.462685050

タケシには助かろうという覚悟が足りなかった

13 17/10/31(火)08:53:54 No.462685107

タケシは助けてもらう覚悟が足りない

14 17/10/31(火)08:54:33 No.462685156

この赤ん坊が成長したらヒーローヴィランどっちになるにしろ作中屈指のバックボーン持ちになるぞ

15 17/10/31(火)08:54:45 No.462685174

助けられる覚悟とかわけわかんねえよわかるか?

16 17/10/31(火)08:55:04 No.462685212

リューキュウはどうしてくれんのこれ

17 17/10/31(火)08:56:48 No.462685348

とことんヒーローごっこしたいだけに見せる堀越先生の意図がわからない

18 17/10/31(火)08:57:01 No.462685372

>助けられる覚悟とかわけわかんねえよわかるか? 助けてほしかったらかっちゃんみたいな顔で罵れ

19 17/10/31(火)08:58:15 No.462685476

自分で助かれや!

20 17/10/31(火)08:58:19 No.462685482

わかりの強要が多すぎる速すぎる

21 17/10/31(火)08:59:28 No.462685575

再来週が楽しみだね

22 17/10/31(火)09:00:39 No.462685672

一般人の個性使用はルールで禁止ス

23 17/10/31(火)09:01:21 No.462685730

タケシも救えない奴にヒーロー仮免与えるな

24 17/10/31(火)09:01:28 No.462685739

僕はルール無用だろ

25 17/10/31(火)09:02:36 No.462685809

>タケシも救えない奴にヒーロー仮免与えるな ドンピシャしたナンバー9ヒーローなにか言ってやれ

26 17/10/31(火)09:03:37 No.462685897

>>タケシも救えない奴にヒーロー仮免与えるな >ドンピシャしたナンバー9ヒーローなにか言ってやれ サーを殺してれば差し引き大金星だったんだが

27 17/10/31(火)09:04:48 No.462685987

サーさえ居なければあまったページで救助も出来たかもしれないからな

28 17/10/31(火)09:05:06 No.462686008

僕って誰だよ

29 17/10/31(火)09:07:32 No.462686199

僕の経験値になるから大丈夫

30 17/10/31(火)09:10:59 No.462686473

アンチ乙 サーの予知なんてもう確定でもないから

31 17/10/31(火)09:13:26 No.462686662

譲歩すりゃわかってやれる描写とわかろうにもわかれない描写がガンじゃなくてガガンって感じにやってくる

32 17/10/31(火)09:13:27 No.462686666

赤ん坊まで被害に合わせるのは控えめに言って大惨事

33 17/10/31(火)09:14:16 No.462686716

こんだけ化け物たちが暴れまわって周りに被害がないのかよってのに対するアンサーなのかもしれない でもそれなら警察やヒーローが避難させたから一般人の野次馬もいないって流れにするから違うよね… じゃあなんのつもりなんだろうか難しい

34 17/10/31(火)09:14:19 No.462686722

タケシの個性がバリアだから大丈夫さ

35 17/10/31(火)09:14:58 No.462686762

助ける必要… あったかな…?

36 17/10/31(火)09:15:21 No.462686796

オバホを放置すると危ないからデクがエリちゃん連れて逃げずに戦ってるんですよって事にしたいんだろうか

37 17/10/31(火)09:16:24 No.462686882

これの隣で主人公が目の前の女の子一人救えない云々言ってるのは頭おかしいよホリー…

38 17/10/31(火)09:17:35 No.462686959

>これの隣で主人公が目の前の女の子一人救えない云々言ってるのは頭おかしいよホリー… アンチ乙 エリちゃんは背中におぶってるし民間人の被害は気づいてすらいないから目の前の女の子発言は僕の唐突な例え話だから

39 17/10/31(火)09:17:35 No.462686960

作者の知的レペルまで推し量らなきゃ本当の意図までたどり着けない難解なマンガ 下手にわかると猿鼠みたいな機銃掃射で薙ぎ払われてしまう

40 17/10/31(火)09:18:01 No.462686993

堀越のモノローグに倣うならこれで死んだとしても救われる覚悟をしてなかったこの母子の自業自得だし

41 17/10/31(火)09:18:16 No.462687011

やっぱ怖いスね僕は

42 17/10/31(火)09:18:35 No.462687027

ぶっちゃけマウントレディなんて出してる時点で中途半端なタケシ描写なんていらないんだよなあ

43 17/10/31(火)09:19:07 No.462687060

カチコミ前に周辺住民の避難なんてやったらヤクザにバレるだろとか思ってるのかもしれない いやでも突入前にはもう包囲してたしヤクザ側も気付いてたような…

44 17/10/31(火)09:20:04 No.462687124

バルカンホリー

45 17/10/31(火)09:20:46 No.462687173

シケたたけし

46 17/10/31(火)09:21:03 No.462687196

>カチコミ前に周辺住民の避難なんてやったらヤクザにバレるだろとか思ってるのかもしれない >いやでも突入前にはもう包囲してたしヤクザ側も気付いてたような… 最初に玄関マンにぶん殴られた時点で周辺住民に避難させて 周辺を封鎖するだろ個性なんてヤバいもの使うやつらがいるんだから

47 17/10/31(火)09:21:26 No.462687224

目の前じゃないからノーカン

48 17/10/31(火)09:22:15 No.462687280

>ぶっちゃけマウントレディなんて出してる時点で中途半端なタケシ描写なんていらないんだよなあ ギャグっぽくやってるけどあいつ相当死者出してんじゃねえかな… いやこんな描写されなかったら別にこんなこと考えなかったと思うけどさ

49 17/10/31(火)09:22:44 No.462687318

アンチに逢うてはアンチを斬りファンに逢うてはファンを斬る

50 17/10/31(火)09:23:43 No.462687395

>アンチに逢うてはアンチを斬りファンに逢うてはファンを斬る 何故そのような修羅の道を歩む必要が?

51 17/10/31(火)09:24:14 No.462687430

最初に避難させるような指示と ここで既に周辺の住民は避難完了しましたの2コマがあれば済む話なのに

52 17/10/31(火)09:24:37 No.462687461

ドンピシャは償いとして一般市民の肉便器になれ

53 17/10/31(火)09:25:17 No.462687514

優しい個性だねとかいちいち気持ち悪いんだよ僕

54 17/10/31(火)09:25:28 No.462687524

よく考えたらAFOの時も巻き込み被害出てたな

55 17/10/31(火)09:27:11 No.462687668

家屋が倒壊しようが怪我人がでようが赤ちゃんが死のうが僕は悪くない 暴れたオバホが悪い わかれよな

56 17/10/31(火)09:27:19 No.462687680

>これの隣で主人公が目の前の女の子一人救えない云々言ってるのは頭おかしいよホリー… 僕が言ったのは目の前の女の子だから男の赤ん坊や背後の女の子はヒーロー適応外なのでどんどん死んで経験値になって欲しい

57 17/10/31(火)09:27:26 No.462687689

アンチよりファン撃つ回数が多くないかな

58 17/10/31(火)09:27:31 No.462687694

今までもっと被害ありそうな戦いがあったのに何も描かなくて なんで今さら被害描写を?

59 17/10/31(火)09:27:46 No.462687721

今週のも避難区域の外にって台詞が入るだけでも大分違ったと思う まあ実際はろくに移動してないんだけど

60 17/10/31(火)09:29:21 No.462687843

マウントレディ見る限りまあ死者は出してないと仮定しても 街壊しても弁償で済むんだよなあの世界そりゃみんなヒーローやるわ

61 17/10/31(火)09:29:24 No.462687851

会議締め時 su2084992.jpg

62 17/10/31(火)09:29:39 No.462687867

そもそも僕が逃げてれば戦う事も無かったし被害出ずに済んだのでは?

63 17/10/31(火)09:30:44 No.462687955

住人に何やってんの!ヒーロー!?みたいなこと言わせる必要あった? あいつ生き残ったらデク悪者扱いされそうだから殺そう

64 17/10/31(火)09:31:08 No.462687989

>僕が言ったのは目の前の女の子だから男の赤ん坊や背後の女の子はヒーロー適応外なのでどんどん死んで経験値になって欲しい 見てないところで死んでも経験値になるシステムかよ

65 17/10/31(火)09:31:24 No.462688012

僕の100%フルカウル使えばエリちゃん背負ったまま人の少ないところまで余裕で逃げれたんじゃね

66 17/10/31(火)09:31:28 No.462688015

>優しい個性だねとかいちいち気持ち悪いんだよ僕 散々無視してやっと声かけたと思えばこれってのがひどいんだよな

67 17/10/31(火)09:31:28 No.462688016

_人人人人人人人人_ > 突然のタケシ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

68 17/10/31(火)09:31:37 No.462688026

>会議締め時 >su2084992.jpg 優しい…しゅき…

69 17/10/31(火)09:31:42 No.462688030

彼岸島っぽい

70 17/10/31(火)09:31:56 No.462688045

壊れた家の人はそのまま死んだだろうから死人に口無しでセーフ

71 17/10/31(火)09:32:15 No.462688068

AFOの時の批判とかあったじゃん! アンチの言うこと聞けとかじゃないけどヒーロー物なんだから そこ疎かにしないでよ!?

72 17/10/31(火)09:32:19 No.462688077

>そもそも僕が逃げてれば戦う事も無かったし被害出ずに済んだのでは? まず僕がエリちゃんと逃げようとする オバホがお前が逃げるなら俺は一帯を廃墟にしてやる!って暴れだす やめろぉ!! すればいいのに全部すっ飛ばして勝ちたい!って僕だする

73 17/10/31(火)09:32:43 No.462688116

>僕の100%フルカウル使えばエリちゃん背負ったまま人の少ないところまで余裕で逃げれたんじゃね 20%だけでミリオとか全部かついで余裕で脱出できたと思う

74 17/10/31(火)09:34:05 No.462688242

>そもそも僕が逃げてれば戦う事も無かったし被害出ずに済んだのでは? 関係ねぇ OFA100%使って殴りてぇ 殴ってヴィランに勝ちてぇ

75 17/10/31(火)09:34:17 No.462688255

ホリーはつっこまれたらすぐに言い訳するけど 結局なにが駄目なのかわかってないんだよね

76 17/10/31(火)09:34:23 No.462688264

タァケシィは伏線でオバホ殺してみんな撤収する中 僕だけはガレキの中から住民救出しだして本当のヒーロー僕とかヤリだすかもしれない

77 17/10/31(火)09:35:04 No.462688324

事件解決後この件で一般人に糾弾させる アメコミによくあるクソ市民描写ってわけよ

78 17/10/31(火)09:35:08 No.462688332

>結局なにが駄目なのかわかってないんだよね 障害者だからな

79 17/10/31(火)09:35:21 No.462688344

>ヒーロー物なんだから OFA100%で悪の怪人懲らしめてる僕が居るからヒーロー物だな

80 17/10/31(火)09:35:23 No.462688346

ある程度オバホを暴れさせて倒してから瓦礫の下の人に僕が来たで救助すればヒーロー確定やで

81 17/10/31(火)09:35:48 No.462688373

無個性ミリオであれだけ出来るのに 僕100%は瞬殺も出来ないとはね…

82 17/10/31(火)09:35:50 No.462688376

TVカメラ待ってる僕

83 17/10/31(火)09:36:20 No.462688423

>僕だけはガレキの中から住民救出しだして本当のヒーロー僕とかヤリだすかもしれない マッチポンプ好きすぎる…

84 17/10/31(火)09:36:22 No.462688426

玄関組とか屋敷組たくさんいたんだから地上に出た時点でそれを描こうよ あんだけ一杯ヒーローと警官いたんだからさ

85 17/10/31(火)09:36:26 No.462688429

いざとなったらUA職員がスーツ着てお礼参りするだけでみんな本音では理解してくれててもう許してる

86 17/10/31(火)09:36:41 No.462688444

OFAもしょっぱいなー100%なのに瞬殺もできないのかよ

87 17/10/31(火)09:37:09 No.462688485

>TVカメラ待ってる僕 救出動画をネットに上げる僕

88 17/10/31(火)09:37:52 No.462688528

デクが使ってるせいで100%がしょぼい やっぱりふさわしくないな…

89 17/10/31(火)09:40:43 No.462688761

あの僕また一日中救出動画見てる…

90 17/10/31(火)09:42:51 No.462688921

お茶子には勿論住民かけつけてるならバレるよね デクの能力の異常さに 多分エリちやん背負ってるのは無視されるんだろうけど

91 17/10/31(火)09:43:12 No.462688954

もう気持ち100%だから理論は通じないぞホリー どうするんだよいったい

92 17/10/31(火)09:43:20 No.462688965

>玄関組とか屋敷組たくさんいたんだから地上に出た時点でそれを描こうよ >あんだけ一杯ヒーローと警官いたんだからさ 出番ないキャラは救助面で活躍させればいいのにね 僕ばっかりだなこの漫画

93 17/10/31(火)09:43:56 No.462689016

デクが100%のつもりで出してたけどオールマイトからしたら10%くらい とかやっちゃったらいいんだよ

94 17/10/31(火)09:45:22 No.462689124

オールマイトの100%だぞ!?って台詞悪役っぽくて好き

95 17/10/31(火)09:45:24 No.462689125

まぁいくらOFAでも使うフレームが弱すぎたらどうしようも…やっぱりミリオに渡せばいいんじゃねえかな…

96 17/10/31(火)09:47:02 No.462689243

借り物の力に執着してる感じは丁寧に丁寧に積み重ねてるよね

97 17/10/31(火)09:47:27 No.462689283

僕がヴィランになる説得力はありすぎる

98 17/10/31(火)09:47:44 No.462689301

今の自分が出せる力の100%でしょ 自分が成長すれば同じ100%でももっとすごくなるパターン

99 17/10/31(火)09:48:59 No.462689408

エリちゃん担いで逃げたら辺り一帯タケシ状態になるんだから戦うしかないだろ その辺の心理描写一切なかったけど

100 17/10/31(火)09:49:51 No.462689477

>エリちゃん担いで逃げたら辺り一帯タケシ状態になるんだから戦うしかないだろ なるほどなー

101 17/10/31(火)09:50:02 No.462689496

そういえば内通者ってどうなったの?サー?

102 17/10/31(火)09:50:04 No.462689499

いやそもそも巨大化する前にいくらでも逃げれたろ

103 17/10/31(火)09:50:07 No.462689500

>今の自分が出せる力の100%でしょ >自分が成長すれば同じ100%でももっとすごくなるパターン OFAの仕様変更されてねそれ

104 17/10/31(火)09:50:08 No.462689502

強化パーツ装備して超パワーアップまでならまだいいけど何でそれで時間かけてんの

105 17/10/31(火)09:50:48 No.462689546

オバホの目的はエリちゃん救出だからデクが市街地から出ろよな!

106 17/10/31(火)09:51:29 No.462689600

数コマこのままじゃ周りに被害がとか入れておけば良いのに とにかく問答無用で速攻で片を付ける思考なので 住民?そんなの知るかに見えちゃう

107 17/10/31(火)09:51:39 No.462689610

>エリちゃん担いで逃げたら辺り一帯タケシ状態になるんだから戦うしかないだろ 上のレスにもあったけどまずはエリちゃん連れて逃げようとして オバホがじゃあ俺この辺一帯ぐちゃぐちゃにしちゃうもんねしたら良かったんだよね

108 17/10/31(火)09:51:41 No.462689612

警察も他のヒーローも居ない穴のすぐ近くで飛んでたはずのねじれちゃんすら消えてる 何故必要な人を描かずに描かなくていい住民を描いちゃうのか

109 17/10/31(火)09:51:57 [サー] No.462689634

万全の準備は済ませてるから周辺住民の被害も予定のうち!

110 17/10/31(火)09:52:40 No.462689699

>タケシ su2085009.jpg

111 17/10/31(火)09:52:47 No.462689712

>強化パーツ装備して超パワーアップまでならまだいいけど何でそれで時間かけてんの 全盛期のオールマイトならともかく僕は100%出してるとはいえかなり劣るだろうし多分今のオバホ瞬殺できるようなヒーローっていないんじゃねえかな…

112 17/10/31(火)09:52:55 No.462689726

無個性みたいな名前だからどうでもいい

113 17/10/31(火)09:53:18 No.462689757

>この赤ん坊が成長したらヒーローヴィランどっちになるにしろ作中屈指のバックボーン持ちになるぞ ここに来て一コマだけのモブが魅力トップになるとか考慮してない…

114 17/10/31(火)09:54:07 No.462689826

>>エリちゃん担いで逃げたら辺り一帯タケシ状態になるんだから戦うしかないだろ >上のレスにもあったけどまずはエリちゃん連れて逃げようとして >オバホがじゃあ俺この辺一帯ぐちゃぐちゃにしちゃうもんねしたら良かったんだよね それやっちゃうと確実に死傷者が出ちゃうからこの後エリちゃん救出が成功しても後味悪くなりすぎる… タケシを庇ったお母さんがどうなったかはしらない

115 17/10/31(火)09:54:31 No.462689867

地下で別れたアサリ先輩とか今どうなってんすかね

116 17/10/31(火)09:54:42 No.462689880

>>タケシ >su2085009.jpg その顔のキズって

117 17/10/31(火)09:55:08 No.462689923

子供を縛り付けて戦うヒーローとクソヤクザの戦いに巻き込まれて自分を庇ってくれるのは母親だけでした! ヒーローでもヴィランでも美味しすぎる設定だなタケシ

118 17/10/31(火)09:55:23 No.462689941

時空が歪んでいる

119 17/10/31(火)09:55:34 No.462689956

タケシオリジン

120 17/10/31(火)09:55:48 No.462689972

いるはずなのに消えてるの ねじれに数だけはいた警官隊とデブ以外のマイナーヒーロー あとなんか起きて来たアサリ先輩

121 17/10/31(火)09:56:07 No.462689998

これで母親が死んだらヒーローもヴィランも憎むイケメン設定になれるね

122 17/10/31(火)09:56:10 No.462690004

多分漢字にすると多消とかになるだろヒロアカ世界では

123 17/10/31(火)09:56:12 No.462690008

>全盛期のオールマイトならともかく僕は100%出してるとはいえかなり劣るだろうし多分今のオバホ瞬殺できるようなヒーローっていないんじゃねえかな… いるだろ VIPルーム

124 17/10/31(火)09:56:25 No.462690030

>無個性みたいな名前だからどうでもいい 正直当てつけじゃねえかなとか邪推しちゃう

125 17/10/31(火)09:56:36 No.462690036

他のヒーローってどこにいるのか 何をしてるのか 馬鹿みたいに上見て口開けてんのか

126 17/10/31(火)09:57:11 No.462690085

>>>タケシ >>su2085009.jpg >その顔のキズって 今までの展開全部ブラフで実は未来を描いた漫画だったのか 飯田兄だと思ったら名前を継いだ弟だったとか教師クビになった相沢が浮浪者やってただけとか

127 17/10/31(火)09:57:13 No.462690088

外で大きな音が何度もしてるだろうに外に出てこないで 家を壊してようやく騒ぎ出す住人は急に異世界に飛ばされた人みたいだった

128 17/10/31(火)09:57:16 No.462690093

ヒーロー達はオバホに対して相性が良いヒーローが来るのを待ってるぞ

129 17/10/31(火)09:57:24 No.462690104

おっさんの個性は時渡りで自分を瓦礫から庇って死んだ母親を救うために 過去に戻って弱小ヤクザに辿り着ける個性強化薬を追っている…繋がったな!

130 17/10/31(火)09:58:09 No.462690170

>今までの展開全部ブラフで実は未来を描いた漫画だったのか >飯田兄だと思ったら名前を継いだ弟だったとか教師クビになった相沢が浮浪者やってただけとか オールマイトはエリちゃんが治した後か バシッと繋がったな

131 17/10/31(火)09:58:46 No.462690220

僕スレでヒーローの話はルールで禁止スよね

132 17/10/31(火)09:58:58 No.462690236

序盤の個性は指が長いとかの身体能力の延長ぐらいだったのに

133 17/10/31(火)09:59:11 No.462690252

タケシダークヒーローになったら絶対子供かばって死ぬやつじゃん…

134 17/10/31(火)09:59:36 No.462690286

救助そっちのけで派手な活躍重視ってこの前のヴィジランテのアメリカ野郎じゃん いやあいつはちゃんと最終的には苦労マンと犬も助けてたからそれ以下か

135 17/10/31(火)09:59:38 No.462690287

逃げたら暴れるぞーなんか通る訳ないだろ デクしか戦えない訳じゃないヒーロー飽和社会だぞ

136 17/10/31(火)10:00:15 No.462690327

アメリカ野郎はなんだかんだでちゃんと仕事するし

137 17/10/31(火)10:00:37 No.462690359

>序盤の個性は指が長いとかの身体能力の延長ぐらいだったのに いつの間にかウイルス進化説がぶっこまれて さらにオバホは病気だと思ってる個性というもの

138 17/10/31(火)10:00:49 No.462690381

>オバホがじゃあ俺この辺一帯ぐちゃぐちゃにしちゃうもんねしたら良かったんだよね 目立ちすぎて活動しにくくなったりヒーローが集まってボコられるから避けるんじゃないか

139 17/10/31(火)10:01:21 No.462690418

デクの勝利条件はエリちゃん連れて逃げることで オバホの勝利条件はエリちゃん取り返して逃げることなのに エリちゃん縛ったままオバホに向かってくデクは僕って感じだ

140 17/10/31(火)10:01:48 No.462690456

無個性のおっさんと同じ名前だったのか

141 17/10/31(火)10:02:38 No.462690511

悪党を殴るとスカッとするぞってここのデクを見て影響されたと

142 17/10/31(火)10:02:51 No.462690528

地下にいたままならサーを救うためにオバホと戦う選択肢もあったけど地上に出てサーの安全も確保出来たからそのままエリ連れて逃げればいいのにねデク

143 17/10/31(火)10:03:22 No.462690572

>オールマイトはエリちゃんが治した後か OFA極めて見た目を整形した僕でもいいぞ!

144 17/10/31(火)10:03:23 No.462690573

>無個性のおっさんと同じ名前だったのか おっさん戦闘に個性使ってないだけで無個性ではない説があるぞ

145 17/10/31(火)10:03:41 No.462690612

>>オールマイトはエリちゃんが治した後か >OFA極めて見た目を整形した僕でもいいぞ! 気持ち悪いから却下

146 17/10/31(火)10:03:52 No.462690628

地上なら他のヒーローいくらでもいるだろうになんでデクが最後の希望みたいな空気で戦ってんだ

147 17/10/31(火)10:04:15 No.462690651

>地上なら他のヒーローいくらでもいるだろうになんでデクが最後の希望みたいな空気で戦ってんだ 僕様やぞ

148 17/10/31(火)10:04:40 No.462690685

>いつの間にかウイルス進化説がぶっこまれて 同じページで何の根拠もないって書いてあるだろ 説と呼べるレベルじゃない与太話だよ

149 17/10/31(火)10:04:43 No.462690695

20分以上も外で玄関マンがリューキュウねじれと暴れてたのに 周辺住民ノータッチとか警察とヒーローの無能描写上積みするのだけはキッチリしてるよね…

150 17/10/31(火)10:04:45 No.462690702

>デクの勝利条件はエリちゃん連れて逃げることで >オバホの勝利条件はエリちゃん取り返して逃げることなのに >エリちゃん縛ったままオバホに向かってくデクは僕って感じだ エリちゃん助けるためだけに街の住人見捨てたらそれこそ矛盾になってしまうと思う

151 17/10/31(火)10:05:02 No.462690732

まだ15巻しか出てないのにメディアミックスの数と選ばれた作品しかやれないDCDあるのはすごい 間違いなく編集は優秀だと思う

152 17/10/31(火)10:05:28 No.462690773

ウィルス説はまあオバホがそれを信じて個性は病気だ直さなきゃって思っただけで事実じゃないんだろう… って言ってたら今後当然のようにウィルス説が事実として扱われて背中撃たれるかもしれない…

153 17/10/31(火)10:05:43 No.462690790

僕が最高のヒーローになるための話だから僕以外はどうでもいいのかもしれない

154 17/10/31(火)10:06:07 No.462690820

>間違いなく編集は優秀だと思う 営業なら優秀だけど編集としては最悪だと思う

155 17/10/31(火)10:06:20 No.462690844

>地上なら他のヒーローいくらでもいるだろうになんでデクが最後の希望みたいな空気で戦ってんだ 流石に100%出てればあの場にいる他のヒーローよりは強いだろ… というかあの場にいたヒーローで巨大化オバホに太刀打ちできるのってリューキューくらいか? あの図体じゃ触られて即分解されそうだけど

156 17/10/31(火)10:06:41 No.462690874

>エリちゃん助けるためだけに街の住人見捨てたらそれこそ矛盾になってしまうと思う 街の人たちに被害出てるのってデクが残って戦ってるせいじゃね

157 17/10/31(火)10:06:43 No.462690879

>同じページで何の根拠もないって書いてあるだろ >説と呼べるレベルじゃない与太話だよ 来週撃たれてないといいっすね

158 17/10/31(火)10:06:43 No.462690880

彼岸島?

159 17/10/31(火)10:07:30 No.462690954

単行本でタケシについて言及するの楽しみ 昔いじめられてた人の名前です!とかそんなオチだろうけど

160 17/10/31(火)10:07:40 No.462690973

>今後当然のようにウィルス説が事実として扱われて背中撃たれるかもしれない… ああ・・・パンスペルミア説ってそういう・・・

161 17/10/31(火)10:07:47 No.462690986

>>エリちゃん助けるためだけに街の住人見捨てたらそれこそ矛盾になってしまうと思う >街の人たちに被害出てるのってデクが残って戦ってるせいじゃね 実際デクに近づこうとしてタケシが犠牲になったんだから逃げたら第二第三のタケシが生まれるぞ

162 17/10/31(火)10:07:49 No.462690988

ミリオが百人の為に一人を捨てるヒーローだったからその対比で僕は一人の為に百人を危険に晒すヒーローとして描いてるんだよ その一人っていうのは僕自身の事なんだけど

163 17/10/31(火)10:08:29 No.462691052

>>同じページで何の根拠もないって書いてあるだろ >>説と呼べるレベルじゃない与太話だよ >来週撃たれてないといいっすね 来週は絶対矛盾がない神回だぞ

164 17/10/31(火)10:08:41 No.462691071

UAの校長って異形型のネズミ人間じゃなくて個性で知性を持ったネズミだったよね 感染源では?

165 17/10/31(火)10:09:09 No.462691115

デクがオバホを空中に飛ばしたのは周辺の被害を抑えるためと考えることはできるが 本当にそうやって好意的に受け取っていいのか…?と言う疑問は常について回る

166 17/10/31(火)10:09:37 No.462691171

>実際デクに近づこうとしてタケシが犠牲になったんだから逃げたら第二第三のタケシが生まれるぞ オバホの立場なら怪獣化解いて追ってくるのが最適解なんだけど何でか頭の悪い怪獣で追ってきそうだよね…

167 17/10/31(火)10:09:59 No.462691212

被害出てる時点で手遅れ

168 17/10/31(火)10:10:20 No.462691249

>UAの校長って異形型のネズミ人間じゃなくて個性で知性を持ったネズミだったよね >感染源では? 犬やヘビも元は人間じゃなくて動物だったんだな

169 17/10/31(火)10:10:23 No.462691256

背中撃たれるのが怖くてフォローなんか出来るかよ!

170 17/10/31(火)10:10:25 No.462691263

無用な被害は出るかもしれない 運が悪ければ死者が出るかもしれない それでもエゴを通すのが修羅の道を自ら選んだ男の責任だ

171 17/10/31(火)10:10:56 No.462691305

おあしすしたがってる奴が無駄にでかくなって被害拡大しながら追ってくるわけないだろ

172 17/10/31(火)10:11:02 No.462691311

前にも言ったけどインターンの最初にオールマイトグッズを踏まなかった時みたいに 実は周辺の被害も考慮して住人を守りながら戦ってましたってやればあのシーンが伏線にもなってよかったのに

173 17/10/31(火)10:11:06 No.462691317

ファンの気持ち考えて

174 17/10/31(火)10:12:05 No.462691414

>実は周辺の被害も考慮して住人を守りながら戦ってましたってやればあのシーンが伏線にもなってよかったのに 周辺なんかに気を配っていて勝てる相手じゃないからな

175 17/10/31(火)10:12:24 No.462691442

ネズミ校長がいるのに感染源がネズミかも…って恐ろしいよね

176 17/10/31(火)10:12:25 No.462691446

タァケェシィっていうよくある名前が被ってただけだよ分かれよな…

177 17/10/31(火)10:13:00 No.462691493

>UAの校長って異形型のネズミ人間じゃなくて個性で知性を持ったネズミだったよね >感染源では? 普通に読んだら関係あると思うけどそういうの考慮しない漫画だと思う

178 17/10/31(火)10:13:20 No.462691523

ホリーはトリコ嫌いだからな…わかれよな…

179 17/10/31(火)10:13:50 No.462691566

>>実は周辺の被害も考慮して住人を守りながら戦ってましたってやればあのシーンが伏線にもなってよかったのに >周辺なんかに気を配っていて勝てる相手じゃないからな なんでこんな雑魚にOFAが…?

180 17/10/31(火)10:13:57 No.462691574

>実は周辺の被害も考慮して住人を守りながら戦ってましたってやればあのシーンが伏線にもなってよかったのに バシッと繋がらねえな

181 17/10/31(火)10:14:42 No.462691645

>ファンの気持ち考えて 背中から撃たれる喜びに目覚めるとか

182 17/10/31(火)10:14:55 No.462691663

>デクがオバホを空中に飛ばしたのは周辺の被害を抑えるためと考えることはできるが >本当にそうやって好意的に受け取っていいのか…?と言う疑問は常について回る どう考えても上に飛んだら下に落ちてくるから何も関係ないと思う

↑Top