虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/31(火)02:53:36 会社の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)02:53:36 No.462668875

会社の体力が無くなって無一文で放り出されるのと 会社都合による退社で貰えるもん貰うのとどっちが良いって言われちゃったぞ僕…

1 17/10/31(火)02:55:02 No.462668981

扶養がいなくて貯金があるなら転職を薦める

2 17/10/31(火)02:56:10 No.462669056

どっちにしろ次の船に乗り移らなきゃいけないなら 貰えるもん貰ったほうがいいぞ俺

3 17/10/31(火)02:56:46 No.462669105

独身なら身軽にやめた方がいいのにといつも思う

4 17/10/31(火)02:57:13 No.462669139

会社都合にするだけまだ有情かもな 下手すると精神的に追い詰めて自己都合にさせようとしてきたりするし

5 17/10/31(火)02:57:38 No.462669179

景気のタイミング的に出るなら早いうちだろう

6 17/10/31(火)02:58:23 No.462669242

どっちにしろ会社都合なんだから残れば?

7 17/10/31(火)03:08:25 No.462669897

上司の話だと11月一杯までに出て行ってくれるなら色々出せる 周りの話を総合すると会社は年を越せないらしいぞ僕…

8 17/10/31(火)03:11:38 No.462670096

貰える総額が多そうな方で...

9 17/10/31(火)03:12:33 No.462670148

これから出ていって欲しい人に会社にはお前が居ない未来があるなんて言わんだろ

10 17/10/31(火)03:21:36 No.462670690

実際やばそうなの? 単にスレ「」追い出したいだけで吹いてるのならともかく もう既にやばいのなら居座るメリットあんまなさそうだけど

11 17/10/31(火)03:26:56 No.462670988

前者を選ぶメリットが見えない そんな話を切り出された時点で残っても明るい未来はないのでは

12 17/10/31(火)03:29:08 No.462671118

どっち選ぼうが先に仕事見つけるのが寛容では

13 17/10/31(火)03:29:18 No.462671130

追い出されるにしても会社都合とか最大限良くしてくれてるし

14 17/10/31(火)03:32:16 No.462671287

転職した後しばらくして見に行ってみればいいじゃん 倒産してたら「出て行って良かったな」って思うじゃん

15 17/10/31(火)03:35:24 No.462671440

>実際やばそうなの? 予兆はあったぞ僕… 7月ごろから引き抜きの話が出てきて 9月には上長が二人ほど抜けて行ってたぞ僕… 抜けるタイミングで仲のよかった上長にぽろっと会社がやばい話はちょっと聞いてたぞ僕…

16 17/10/31(火)03:36:10 No.462671477

>どっちにしろ次の船に乗り移らなきゃいけないなら >貰えるもん貰ったほうがいいぞ俺 正論だけど船に乗れてない俺が言うと説得力なくなるな俺

17 17/10/31(火)03:38:17 No.462671587

(「」がいなくなることで業績が回復に向かう会社)

18 17/10/31(火)03:38:34 No.462671602

なんで無一文で放り出される方が良いと思えるの 考える余地無くない?

19 17/10/31(火)03:38:49 No.462671615

どういう職種か分からないけど同業他社という選択肢があるかどうかは大きいよな

20 17/10/31(火)03:42:20 No.462671786

仮に僕を辞めさせるための方便だとしても会社都合で辞めさせてくれるだけマシだと思うぞ僕 職場によっては自己都合退職するまでいじめられることもあるぞ僕

21 17/10/31(火)03:42:32 No.462671795

>どっち選ぼうが先に仕事見つけるのが寛容では 会社都合なら申請したら即日失業保険出るんじゃないの 3ヶ月ぐらいだかなんだか

22 17/10/31(火)03:44:59 No.462671914

単に「」主辞めさせたいってだけの口実だったとしても そこまで言われたのに無理して居座り続けるのもつらいぞ僕 どっちにしろ遅かれ早かれ転職することにはなるぞ僕 失業手当切れるまで遊んでられるとか考えるのはやめとけよ僕

23 17/10/31(火)03:48:37 No.462672077

上長が二人も抜けてその一人から会社ヤバい事聞かされてんならほぼ確定じゃないの

24 17/10/31(火)03:55:36 No.462672413

年末ゆっくり過ごせるじゃんよかったな

25 17/10/31(火)04:00:23 No.462672630

会社側の厚意を無駄にするのもどうかと思うぞ僕 会社都合の話を受けて辞めるまでやれることやって筋を通しておけばいいんじゃないか僕 そこからは晴れて俺だぞ俺

26 17/10/31(火)04:01:14 No.462672669

好みだけど年末年始は就職活動難しいし4月までには決めたい っつーと残っても11月末くらいじゃないかな… 12月中場以降で退職だと1月中に仕事探す時間減らない?

27 17/10/31(火)04:48:05 No.462674189

俺になろうね僕

28 17/10/31(火)04:56:21 No.462674424

もう起業しちゃえよ!

29 17/10/31(火)05:48:56 No.462675667

転職しかない

30 17/10/31(火)05:50:15 No.462675709

会社都合なら問題ないんじゃ?

↑Top