キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/31(火)02:33:47 No.462667253
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/31(火)02:34:58 No.462667369
シリーズ連載が何を指すのかわからん…
2 17/10/31(火)02:38:30 No.462667665
>シリーズ連載が何を指すのかわからん… 季刊誌連載とか短期連載とかのことじゃないの?
3 17/10/31(火)02:39:48 No.462667766
そもそもエロマンガだったらどうすんの? モテんの?
4 17/10/31(火)02:40:02 No.462667789
漫画家が5人も揃うの?
5 17/10/31(火)02:40:24 No.462667824
連載持ってないと無職って扱いなの?
6 17/10/31(火)02:41:13 No.462667880
連載持ってないと別の手段で稼いでない限りは無職だよ
7 17/10/31(火)02:41:39 No.462667913
>漫画家が5人も揃うの? 無職を3人揃えると考えればそう難しい話ではない
8 17/10/31(火)02:41:42 No.462667920
無収入だからな
9 17/10/31(火)02:41:53 No.462667938
>そもそもエロマンガだったらどうすんの? >モテんの? 絶望的と思っていいぞ
10 17/10/31(火)02:42:08 No.462667961
同人誌を1冊出した事があれば漫画家を自称して良い
11 17/10/31(火)02:42:46 No.462668002
ストーリーや設定はもう出来てるから漫画家です!
12 17/10/31(火)02:43:30 No.462668072
合コンに漫画家が来ることなんであるの? めっちゃレアな気がする
13 17/10/31(火)02:43:50 No.462668098
そんな暇無さそうだもんな…
14 17/10/31(火)02:43:52 No.462668102
漫画家ばっか集めるな
15 17/10/31(火)02:44:55 No.462668177
もう一生涯分余裕で稼いでて今はたまに読み切り描くくらいの漫画家も無職扱いなの?
16 17/10/31(火)02:47:44 No.462668418
>もう一生涯分余裕で稼いでて今はたまに読み切り描くくらいの漫画家も無職扱いなの? 漫画描いて稼いで休んでまた描いてまた休んでの周期が50年ぐらいあると考えれば 無職ではなく漫画家なのではなかろうか
17 17/10/31(火)02:48:45 No.462668503
>もう一生涯分余裕で稼いでて今はたまに読み切り描くくらいの漫画家も無職扱いなの? 一般的な話であってそんなありもしないレアケースは想定してないだろうこの絵は
18 17/10/31(火)02:49:45 No.462668582
そんなレアケースをあるあるネタで突っかかるな!
19 17/10/31(火)02:53:01 No.462668834
>もう一生涯分余裕で稼いでて今はたまに読み切り描くくらいの漫画家も無職扱いなの? 例えばこれが五十六十の漫画家の集まりなら一人くらいはいるかもしれない そういうレベルだ
20 17/10/31(火)02:53:26 No.462668863
商業作家より稼いでる同人作家は?
21 17/10/31(火)03:04:54 No.462669688
合コンに声優と一緒に行く事あるけど話のネタには最高だけどお持ち帰り出来てなくて悲しい
22 17/10/31(火)03:06:20 No.462669772
いいか「」 普通の女は同人誌なんて知らない
23 17/10/31(火)03:07:35 No.462669846
無職がなんだかわからなくなった…
24 17/10/31(火)03:09:49 No.462669985
定年退職後に資産があって悠々自適で暮らしてる人だって テレビでテロップ出るときは無職じゃん
25 17/10/31(火)03:16:04 No.462670375
まぁ無職には違いねぇ
26 17/10/31(火)03:16:36 No.462670400
言葉の定義だけならそう
27 17/10/31(火)03:19:42 No.462670590
漫画家ならそういう同志の集まりで合コンセッティングするんじゃないの
28 17/10/31(火)03:20:06 No.462670607
一生分稼いで休職中とか資産あって悠々自適に暮らしてる人は合コンになんか行かなくない? とっくにパーティーやら紹介やらせ奥さんか彼女もういるだろう
29 17/10/31(火)03:31:46 No.462671257
普通はアシスタントやってるだろ…
30 17/10/31(火)03:38:49 No.462671614
連載持ってなくてもコミックスの印税は行ってくる場合もあるしな・・・と言おうとしたがよっぽどの人気作家でもない限り雀の涙か
31 17/10/31(火)03:42:07 No.462671770
一冊500円のコミックスを3000部刷って全部捌けたとして 印税率が5%だとしても75000円か・・・しょっぱいな 一万部以上刷るような漫画家はそもそも連載で食えていけるだろうし
32 17/10/31(火)03:44:31 No.462671893
ミル貝の漫画雑誌一覧見たらアダルト雑誌4コマ漫画雑誌入れて200ぐらいある… それぞれ30人が連載してるとして連載持ち漫画家は6000人いる計算に
33 17/10/31(火)05:38:18 No.462675411
>普通の女は同人誌なんて知らない 同人誌自体は歴史や現代文とかで習うだろ
34 17/10/31(火)06:09:15 No.462676155
>同人誌自体は歴史や現代文とかで習うだろ アララライがどうとかいうやつだな