虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/31(火)00:44:05 泥ちんこ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/31(火)00:44:05 No.462649950

泥ちんこ!

1 17/10/31(火)00:47:03 No.462650623

ちんこうんこと小学生か!

2 17/10/31(火)00:47:06 No.462650637

普通の長さに普通の太さ! 曲がり角度は左5℃! エントリーナンバー1番、ゅぅゃさんです!

3 17/10/31(火)00:47:09 No.462650651

泥まんこ!

4 17/10/31(火)00:47:23 No.462650698

まさかここまでちんこになるとは

5 17/10/31(火)00:47:43 No.462650776

ちなみにアビエルのちんこはしこりすぎで若干皮が余り気味です

6 17/10/31(火)00:47:44 No.462650784

「」のIQ低下がヤバイ

7 17/10/31(火)00:48:01 No.462650842

左曲がりなのかゅぅゃ…

8 17/10/31(火)00:48:16 No.462650890

ちんこって曲がるの!?

9 17/10/31(火)00:49:02 No.462651078

馬鹿!馬鹿!ちんこ!

10 17/10/31(火)00:49:18 No.462651147

>ちんこって曲がるの!? 収納方法ミスるとちょっと曲がんない?

11 17/10/31(火)00:49:42 No.462651234

声に出さないにしてもこんな時間にちんこちんこ連呼してる自分にふと気づいて死にたくなるんだ

12 17/10/31(火)00:50:39 No.462651445

じゃあちんちん

13 17/10/31(火)00:50:49 [「」いじ] No.462651482

ドラゴンでいざキャストオフしたらNP100で恥ずかしがる的なつもりだったけど細いほうがいいだろうか 一旦よく考えるべきかな

14 17/10/31(火)00:51:30 No.462651650

>ちんこって曲がるの!? ちんこは太陽の方に向く性質があるからな…

15 17/10/31(火)00:51:53 No.462651729

>>ちんこって曲がるの!? >ちんこは太陽の方に向く性質があるからな… どうやって光を感じるんだよ

16 17/10/31(火)00:52:12 [私はいいと思う] No.462651787

>ドラゴンでいざキャストオフしたらNP100で恥ずかしがる的なつもり 私はいいと思う(私はいいと思う)

17 17/10/31(火)00:52:20 No.462651821

>ドラゴンでいざキャストオフしたらNP100で恥ずかしがる的なつもりだったけど細いほうがいいだろうか >一旦よく考えるべきかな 「」の言うことなんて真面目に受け取るなよ! よく考えることじゃねぇよ…

18 17/10/31(火)00:52:28 No.462651852

>一旦よく考えるべきかな あんまり深く考えるべきではないかもしれない……

19 17/10/31(火)00:53:09 No.462652026

ドラゴンちんぽってやっぱりトカゲみたいにダブルで生えてるん?

20 17/10/31(火)00:53:54 No.462652226

ちなみにランスロット卿の祖父はキングランスロットです

21 17/10/31(火)00:53:58 No.462652251

穀潰しがゴクリ…ってなって思わず逆レ気味に襲いかかりそうなくらいのドラチンでもいいと思う

22 17/10/31(火)00:53:59 No.462652261

NP100ドラゴンせいじいいよねいい…

23 17/10/31(火)00:54:10 No.462652310

>どうやって光を感じるんだよ 走光性をご存知ない?

24 17/10/31(火)00:56:04 No.462652736

後なんで急にちんこに注目されたn 事の経緯は知ってるけどなぜちんこに食いついた

25 17/10/31(火)00:56:48 No.462652896

だってなんかせいじのちんこ気になるし…

26 17/10/31(火)00:57:15 No.462652985

だってせいじのちんこだよ?

27 17/10/31(火)00:57:32 No.462653025

せいじの乳首はピンクだよね?!?!?!?!!

28 17/10/31(火)00:57:35 No.462653034

わからん…

29 17/10/31(火)00:57:49 No.462653086

「」はちんこに弱い

30 17/10/31(火)00:58:54 No.462653279

軌道修正のために泥を春 su2084751.txt

31 17/10/31(火)00:58:56 No.462653284

「」はちんこうんこまんこではしゃげるピーターパンなんだよ

32 17/10/31(火)00:59:25 No.462653372

>「」はちんこに弱い 蟹はちんこに強い

33 17/10/31(火)00:59:37 No.462653402

>せいじの乳首はピンクだよね?!?!?!?!! あ……うん……そうだと思う 再リメイク中だけど思ったより細かく決めないといけないっぽい

34 17/10/31(火)01:00:07 No.462653503

>>「」はちんこに弱い >蟹はちんこに強い 「」は蟹に弱い

35 17/10/31(火)01:00:29 No.462653562

>あ……うん……そうだと思う >再リメイク中だけど思ったより細かく決めないといけないっぽい その先は地獄だぞ

36 17/10/31(火)01:00:39 No.462653593

火の鳥でも埴輪の話あったなー

37 17/10/31(火)01:01:41 No.462653783

>生贄など、生命を犠牲にする必要がある儀式を埴輪で代用することができる。 このスキルが北欧やアステカやマヤにあればなぁ…

38 17/10/31(火)01:01:46 No.462653809

埴輪いいよね……

39 17/10/31(火)01:02:43 No.462653981

孔明なんて生贄を肉まんで代用できるんだぞ

40 17/10/31(火)01:02:47 No.462653990

su2084758.txt 関連とかセリフが未完成だが和泥の流れに俺の乗ろう wikiにはセリフと関連仕上がったら上げる

41 17/10/31(火)01:02:50 No.462654004

>>>「」はちんこに弱い >>蟹はちんこに強い >「」は蟹に弱い 三すくみできた!

42 17/10/31(火)01:02:59 No.462654026

>このスキルが北欧やアステカやマヤにあればなぁ… 中国は饅頭とか使ったし やっぱあのへんから伝わったのかな

43 17/10/31(火)01:04:12 No.462654240

危険な忍者来たな

44 17/10/31(火)01:05:25 No.462654445

生贄ダメ絶対

45 17/10/31(火)01:07:43 No.462654787

メガテンで結構好きなやつだ

46 17/10/31(火)01:09:20 No.462655066

北欧のサガの場合捧げてない死体はわりと気軽に起き上がって周辺で殺戮したりする

47 17/10/31(火)01:10:33 No.462655261

円卓の騎士にも何事もなかったかのように生きかえった奴がいた気がする

48 17/10/31(火)01:10:42 No.462655288

>メガテンでいくらなんでもなんでこいつこんなレベル帯にいるんだって思うやつだ

49 17/10/31(火)01:11:09 No.462655362

四文字は■■■■なのに割と肉要求するよね

50 17/10/31(火)01:12:34 No.462655599

お肉は美味しいからな…

51 17/10/31(火)01:13:29 No.462655738

お肉ほしいよ

52 17/10/31(火)01:13:50 No.462655798

>再リメイク中だけど思ったより細かく決めないといけないっぽい いいか「」ゲミヤは「」ゲミヤである以前に「」だ その場のノリで放っただけの言葉にまともに取り合おうと思うんじゃない

53 17/10/31(火)01:14:10 No.462655857

今日は羊肉の気分なんだよね カイン?肉は? アブラハム?肉は?

54 17/10/31(火)01:14:43 No.462655943

俺も肉食べたいし…

55 17/10/31(火)01:14:45 No.462655946

泥焼肉

56 17/10/31(火)01:15:50 No.462656120

北欧の楽しい死後現世ライフ http://nirvanaheim.blog116.fc2.com/blog-entry-405.html

57 17/10/31(火)01:16:35 No.462656238

神はアベルとカインに捧げものを命じた有名な寓話は ニンジャであること自体を隠蔽するため合えて肉を選ぶという禅問答染みた真実が隠されているのは周知の事実だ それを理解せず証拠の隠滅を怠ったカインは破門されてしまったという

58 17/10/31(火)01:17:38 No.462656402

生贄ガンガンやろうぜーな泥鱒泥鯖で飲み会 生贄性の違いにより解散

59 17/10/31(火)01:18:32 No.462656543

生贄性とはいったい…

60 17/10/31(火)01:19:35 No.462656704

できるだけ酷く殺すか苦痛なく安らかに殺すか

61 17/10/31(火)01:20:17 No.462656798

生贄ーズエントリーナンバー1パカル えっ…生贄って心臓とか抉る感じでさ…炎に投げ込むとか…血が出ないし…

62 17/10/31(火)01:22:09 No.462657079

生贄ーズエントリーナンバー2ハーコン 海に投げ込んだり鴉に食わせたりはするけど心臓抉るとかムリ

63 17/10/31(火)01:22:35 No.462657149

少なくとも中南米の生贄文化については意外と真面目というか真摯なもので 思想の根本には「一番大事なものを代償にする事で社会に貢献する」っていうのがある

64 17/10/31(火)01:24:03 No.462657368

生贄ーズエントリーナンバー3アブラハム 息子でも羊でも捧げます

65 17/10/31(火)01:26:14 No.462657707

マジでやりそうになって四文字慌てさせた奴来たな……

66 17/10/31(火)01:26:22 [O-13第一位] No.462657726

ホント四文字糞だわ肉より野菜だろ……

67 17/10/31(火)01:26:47 No.462657769

>su2084758.txt 泥剣豪かと思ったが違った!!

68 17/10/31(火)01:27:40 No.462657932

>えっ…生贄って心臓とか抉る感じでさ…炎に投げ込むとか…血が出ないし… 心臓えぐったり首切ったりして血はガンガン流させたようだよ どんどん神様の喉を潤してね!

69 17/10/31(火)01:29:08 No.462658212

生贄ーズエントリーナンバー4オーディン 自分の目を片方泉に捧げて樹に首を吊って槍で自分を刺して蘇ります

70 17/10/31(火)01:29:43 No.462658316

大神はさぁ

71 17/10/31(火)01:30:15 No.462658416

生贄ーズエントリーナンバー5アガメムノン 娘を生贄にしたら周りから嫌われました

72 17/10/31(火)01:30:18 No.462658426

>泥剣豪かと思ったが違った!! うむ実はこれ剣豪関連で練り始めた泥だったりする なんか 電影忍者活劇 埼玉 的なぐだぐだ忍者特異点向きになりつつあるけど

73 17/10/31(火)01:31:31 No.462658634

我等生贄ーズ! 生贄が必要なときはいつでも呼んでくれ!

74 17/10/31(火)01:32:15 No.462658749

中南米といえばサッカーで生贄を決めるってイメージあるけど 実際にどうやって生贄を決めていたかは判明していない ただし現在でもサッカーに似た儀式を継承している部族自体は存在していて その部族は「球技で勝った方が神様に生贄を捧げる権利を得る」ってシステムなんで サッカーの参加者が生贄にされるってイメージに関しては実は間違っている可能性がある

75 17/10/31(火)01:32:44 No.462658841

ちょっと待ってそのイメージすごく初耳

76 17/10/31(火)01:33:46 No.462659005

ちょうど球技王が出されたね

77 17/10/31(火)01:34:03 No.462659050

サッカーして勝った選手が生贄になるのがマヤとかインカの生贄なのは有名じゃない?

78 17/10/31(火)01:34:25 No.462659090

>サッカーの参加者が生贄にされるってイメージに関しては実は間違っている可能性がある なんかどっかで聞いた事あるような無いような 生首サッカーとごちゃ混ぜになってる辺り何かを間違えて覚えてるかもしれんが

79 17/10/31(火)01:34:55 No.462659170

これは常識というありふれた概念に対する興味深い問題提起

80 17/10/31(火)01:35:04 No.462659199

>サッカーして勝った選手が生贄になるのがマヤとかインカの生贄なのは有名じゃない? ドラえもん映画で似たような事してたの覚えている

81 17/10/31(火)01:35:04 No.462659202

生贄になるのは栄誉だから勝った方がなるんだっけ

82 17/10/31(火)01:35:38 No.462659303

>サッカーして勝った選手が生贄になるのがマヤとかインカの生贄なのは有名じゃない? 有名だけど俗説だったはず 本来どうやって生贄を決めていたのかは未だに判明していないんじゃなかったかな

83 17/10/31(火)01:36:13 No.462659416

勝ったほうが生贄になるなら俺は多分速攻で死んでただろうな!全国大会で会おう!

84 17/10/31(火)01:38:06 No.462659741

アステカでも生贄は栄誉だったけど御前試合で勝ったやつは生贄にならなくても済んだんじゃよ 勝ったけど生贄にしてくれー!って言ったやつもいたが

85 17/10/31(火)01:38:08 No.462659746

>生贄になるのは栄誉だから勝った方がなるんだっけ 壁画がそうだからたぶんそうだろうな ってぐらいでよく分かってない

86 17/10/31(火)01:38:50 No.462659856

キミもサッカーで勝って生贄になろう!

87 17/10/31(火)01:39:35 No.462659964

負けたやつは生贄になる気のないチキン野郎って罵られたんだろうな

88 17/10/31(火)01:40:23 No.462660100

あと実はサッカー言われるけどルールは蹴鞠とかバレーボールに近いらしい

89 17/10/31(火)01:40:46 No.462660152

>生贄になるのは栄誉だから勝った方がなるんだっけ 勝った相手を名誉として称えつつ殺す!宝具をマヤ鯖とかインカ鯖で持ってるの居そうだな…

90 17/10/31(火)01:41:15 [ザラスシュトラ] No.462660239

生贄とかだっせーよな!皆でいい神様に祈ろうぜー!

91 17/10/31(火)01:41:57 No.462660361

結構世界各地にいるのよね 生贄を廃止する英雄

92 17/10/31(火)01:42:42 No.462660497

それこそゲオル先生とかそうだしね

↑Top