17/10/30(月)20:56:57 普通に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)20:56:57 No.462595072
普通に補給する癖が抜けない
1 17/10/30(月)20:57:53 No.462595284
誤ってそのまま出しちゃいそうでこわい
2 17/10/30(月)21:02:39 No.462596335
こっちはボタン小さかったり位置が結構微妙な位置にあるのがね 慣れればこっち使った方が数秒早いけどデイリーの補給15回とかで通常の方も使うし今のところは微妙な機能だ
3 17/10/30(月)21:03:44 No.462596630
減ってる状態で出発しようとしたら何も言わずに補給してくれるくらいでもいい
4 17/10/30(月)21:04:59 No.462596944
てっきり遠征前の補給忘れ防止ぐらいだと思ってたよ
5 17/10/30(月)21:08:39 No.462597907
スマホの℡発信前に一回確認入れてくれるアプリくらいの感じがいい
6 17/10/30(月)21:10:58 No.462598495
むしろ基地航空隊の補給忘れ防止システムが欲しい というか忘れた時のマップ上での煽るような押せない補給ボタンはやめてほしい
7 17/10/30(月)21:15:54 No.462599791
遠征開始押せないように吹き出しが出てきて押させる感じがいい
8 17/10/30(月)21:19:36 No.462600769
遠征よりは出撃の方にこれがあると便利なんだが
9 17/10/30(月)21:21:27 No.462601281
自動補給しろとは言わないからせめて燃料弾薬満タンじゃなきゃ遠征出せないようにしてくれんか…
10 17/10/30(月)21:22:53 No.462601633
演出長いしこれ事故増やすだけだと思う
11 17/10/30(月)21:24:28 No.462602024
>自動補給しろとは言わないからせめて燃料弾薬満タンじゃなきゃ遠征出せないようにしてくれんか… 昔は支援は補給なしでできたから補給なし遠征も意味あったんだけどな 支援だけ満タンじゃないとできなくなりやがった
12 17/10/30(月)21:24:43 No.462602087
>誤ってそのまま出しちゃった
13 17/10/30(月)21:25:28 No.462602272
これは時間短縮じゃなくて本当の意味で臨時なんじゃねぇかな
14 17/10/30(月)21:28:41 No.462603043
ユーザー有利すぐ修正されてそっから増やされる機能が不便なのばかりいいよね・・・
15 17/10/30(月)21:32:21 No.462603925
そんなに修正されてたっけ
16 17/10/30(月)21:33:59 No.462604292
実装されて分かったけど一番必要だったのは 補給画面から出撃画面にいくボタンだった
17 17/10/30(月)21:34:04 No.462604311
旗艦大破出撃不可ぐらいかな ただ旗艦轟沈はシステム的に不可能だから連合艦隊の第二はいつまでも不死身だけど
18 17/10/30(月)21:34:46 No.462604452
ユーザー有利な機能って対空カットインか弾着か? 普通に健在だけど
19 17/10/30(月)21:35:43 No.462604703
ユーザー有利で修正されたのってなんだっけ…
20 17/10/30(月)21:35:58 No.462604771
わからん…
21 17/10/30(月)21:36:17 No.462604858
>ユーザー有利な機能って対空カットインか弾着か? それだけだと逆にどんだけユーザーに有利なことしたくないんだって思えちゃうんだけど
22 17/10/30(月)21:37:22 No.462605131
お風呂時間半減したし…
23 17/10/30(月)21:37:22 No.462605132
当たってくだち!の事なら予測してなかったらしいしな…
24 17/10/30(月)21:37:44 No.462605231
>それだけだと逆にどんだけユーザーに有利なことしたくないんだって思えちゃうんだけど そうかな…
25 17/10/30(月)21:38:11 No.462605325
不便UIなのは否定しないがユーザー有利がすぐ修正されてばかりなんて心当たりないぞ
26 17/10/30(月)21:38:38 No.462605439
艦載機熟練度とか先制対潜とかかなり色々あると思うけど…
27 17/10/30(月)21:39:10 No.462605575
戦闘に関してはユーザー側はどんどん強くなってるよ 敵も相応に強くなるけど
28 17/10/30(月)21:39:32 No.462605662
>不便UIなのは否定しないがユーザー有利がすぐ修正されてばかりなんて心当たりないぞ ナーフしたのは瑞穂の速力だけだな
29 17/10/30(月)21:40:14 No.462605823
>艦載機熟練度とか先制対潜とかかなり色々あると思うけど… あれでユーザー有利のバグの修正されたっけ?
30 17/10/30(月)21:40:19 No.462605849
あれはマジでバグだったっぽいからなあ
31 17/10/30(月)21:40:52 No.462605992
航空支援なんて一方的に有利のままだしね
32 17/10/30(月)21:41:03 No.462606033
>あれでユーザー有利のバグの修正されたっけ? それは >>それだけだと逆にどんだけユーザーに有利なことしたくないんだって思えちゃうんだけど に対するレスなのでわかりにくくてすまない
33 17/10/30(月)21:41:44 No.462606190
これは個人的には便利に使ってるよ 遠征時の艦隊選択をもっと便利にやりたい 臨時補給の横に艦隊ナンバー置くか直近出撃の艦隊を紐つけて欲しい
34 17/10/30(月)21:41:47 No.462606200
不便だから修正入んないかなと思う仕様は多い 主に基地航空隊周り
35 17/10/30(月)21:41:53 No.462606231
>ユーザー有利で修正されたのってなんだっけ… キス島が空母機動部隊で攻略できたのとかかな…?
36 17/10/30(月)21:41:55 No.462606241
修正に悪意を感じたのはいつぞやのイベントでドロップ艦がサイレント制限されてたやつくらいかな
37 17/10/30(月)21:42:01 No.462606267
むしろこういう感じで演習の補給が欲しい
38 17/10/30(月)21:42:49 No.462606472
山城改二がドロップしなくなった修正とかかな!
39 17/10/30(月)21:43:16 No.462606578
どうみてもバグなのに有利だから修正とか
40 17/10/30(月)21:43:19 No.462606587
丁字戦の仕様二部で変わんねえかな
41 17/10/30(月)21:43:58 No.462606729
>山城改二がドロップしなくなった修正とかかな! 拾った人が羨ましすぎる…
42 17/10/30(月)21:44:04 No.462606751
>山城改二がドロップしなくなった修正とかかな! IDが秋月と近かったから畜生!
43 17/10/30(月)21:44:45 No.462606912
てきとうに物言ってるやつ多すぎる…
44 17/10/30(月)21:45:08 No.462606995
有利な仕様変更なんてそれこそ支援艦隊位だろうか
45 17/10/30(月)21:45:40 No.462607120
>普通に補給する癖が抜けない もう無意識の領域だよ 出撃してたら勝手に再補給されてた
46 17/10/30(月)21:45:54 No.462607192
>丁字戦の仕様二部で変わんねえかな そこら辺は別に… T字不利でも道中だと却ってありがたかったりするし
47 17/10/30(月)21:46:52 No.462607428
まあ遠征送る時か帰ってきた時に自動補給でいいよね… というか普通の出撃時でも自動補給で良い オンオフ切り替えられるようにしとけば問題ないと思う
48 17/10/30(月)21:47:22 No.462607561
二艦隊三艦隊になると普通に補給したほうが早いんじゃねえかな…ってなるしマジで臨時だよね
49 17/10/30(月)21:47:23 No.462607564
T字戦仕様がちゃんとしたら彩雲の価値めっちゃ上がりそう
50 17/10/30(月)21:47:32 No.462607597
あえて補給しない理由とかないからなあ
51 17/10/30(月)21:47:55 No.462607685
>T字戦仕様がちゃんとしたら彩雲の価値めっちゃ上がりそう ちゃんとっつうと?
52 17/10/30(月)21:47:56 No.462607687
>そこら辺は別に… >T字不利でも道中だと却ってありがたかったりするし 敵味方別適用になるとワンサイドゲーム化して余計に沼るんで今の仕様のままのがいい
53 17/10/30(月)21:48:03 No.462607711
補給いらなくない?とアズレンやってて思ったけど補給しないとなんとなく落ち着かないからこのままでもいい気がする
54 17/10/30(月)21:48:18 No.462607758
これの存在を思い出したときに使ってみたりするけど普段は普通に補給するね っていうか自動で補給されてくれよ・・・補給のクリック分っているか?ってずっと思ってる
55 17/10/30(月)21:48:23 No.462607774
>二艦隊三艦隊になると普通に補給したほうが早いんじゃねえかな…ってなるしマジで臨時だよね そういう使い分けができる分向上したと思う一艦隊帰投だったらUターンさせるし
56 17/10/30(月)21:48:40 No.462607827
なんで微妙に使いにくい機能ばっかり増やすのかな
57 17/10/30(月)21:48:58 No.462607893
>補給いらなくない?とアズレンやってて思ったけど補給しないとなんとなく落ち着かないからこのままでもいい気がする なんていうか無くしていくとそのうち何もいらなくねってなりそうで
58 17/10/30(月)21:49:15 No.462607944
>あえて補給しない理由とかないからなあ カスダメ作りたいときに補給されると困る
59 17/10/30(月)21:49:34 No.462608022
>あえて補給しない理由とかないからなあ キラ付けのときの随伴バイトで…
60 17/10/30(月)21:49:39 No.462608042
バイトキラ付けとかバイトバシーボーキ拾いとかで資源無駄に減るから自動補給はいらないかな… 遠征艦隊オンリーなら欲しい
61 17/10/30(月)21:49:45 No.462608064
楽に慣れるとすぐ飽きるからこのままでいいよ というか運営が元々その方針だし
62 17/10/30(月)21:50:22 No.462608219
現状だと遠征でも通常の出撃でも補給しないで送り出すってこと自体がありえないわけで 補給って概念自体がもう補給忘れてたみたいなミス誘発するためだけに存在してるようなもんだからな
63 17/10/30(月)21:50:54 No.462608348
>楽に慣れるとすぐ飽きるからこのままでいいよ それは絶対ないわ・・・ 編成保存も艦隊入れ替えも無いのとかもう考えられない
64 17/10/30(月)21:50:54 No.462608349
最初はやりくりが楽しいけど1万たまる頃にはね…
65 17/10/30(月)21:51:03 No.462608397
>バイトキラ付けとかバイトバシーボーキ拾いとかで資源無駄に減るから自動補給はいらないかな… 実装するとしたらそこらへんは当然オフに出来るようにするんじゃねぇかな
66 17/10/30(月)21:51:21 No.462608492
>現状だと遠征でも通常の出撃でも補給しないで送り出すってこと自体がありえないわけで >補給って概念自体がもう補給忘れてたみたいなミス誘発するためだけに存在してるようなもんだからな 自動補給にするとバイト無補給とかできなくなるぞ
67 17/10/30(月)21:51:46 No.462608567
スレ画の臨時補給活用しようと意識してるけど押してから微妙に待たされるのが… 瞬時に完了して欲しい
68 17/10/30(月)21:51:59 No.462608630
>編成保存 これ実装された時速攻で最高編成分を明石で買った
69 17/10/30(月)21:52:30 No.462608742
>瞬時に完了して欲しい 遠征のクソみたいなカットインも未だに消えないし無理じゃないかな
70 17/10/30(月)21:52:38 No.462608778
>自動補給にするとバイト無補給とかできなくなるぞ 既に書かれてるけどオンオフ切り替えられるようにすればいいだけだと思う… 切り替えられるならどういう使い方でもあって困る機能ではないでしょ
71 17/10/30(月)21:52:44 No.462608804
編成記録とドラック&ドロップはお役立ちすぎる
72 17/10/30(月)21:52:59 No.462608868
>スレ画の臨時補給活用しようと意識してるけど押してから微妙に待たされるのが… >瞬時に完了して欲しい 開発とか解体なんかでもそれは思ってる 微妙に操作できない時間を作るよね
73 17/10/30(月)21:53:54 No.462609067
>切り替えられるならどういう使い方でもあって困る機能ではないでしょ できないよりはできたほうが良いよね まあどのみち2期に期待するしかないわ
74 17/10/30(月)21:54:06 No.462609113
このスレで望まれてるUIほぼ戦艦少女だ
75 17/10/30(月)21:54:59 No.462609306
>開発とか解体なんかでもそれは思ってる >微妙に操作できない時間を作るよね 多分アケでドロップ前に廊下歩くのと同じ理屈だと思う…
76 17/10/30(月)21:55:28 No.462609432
>>自動補給しろとは言わないからせめて燃料弾薬満タンじゃなきゃ遠征出せないようにしてくれんか… >昔は支援は補給なしでできたから補給なし遠征も意味あったんだけどな >支援だけ満タンじゃないとできなくなりやがった 利便性より抜け道を防ぐためにアプデとかなんなん…
77 17/10/30(月)21:55:44 No.462609507
>多分アケでドロップ前に廊下歩くのと同じ理屈だと思う… あれ印刷時間じゃなかった
78 17/10/30(月)21:55:44 No.462609509
>このスレで望まれてるUIほぼアズールレーンだ