虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/30(月)20:02:31 マップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/30(月)20:02:31 No.462582673

マップが広い…やる事が多い… 気がついたら数時間吹き飛んでる…

1 17/10/30(月)20:03:43 No.462582946

戦闘きつかったから課金武器買っちまったぜー! ひょーつえー!課金武器つえー!

2 17/10/30(月)20:03:46 No.462582960

馬上槍が雑に強いなこれ…

3 17/10/30(月)20:05:49 No.462583399

馬上で長物振り回すとマジ強いよね…ガンガン敵が死ぬ

4 17/10/30(月)20:06:00 No.462583448

ぬを殺したら怒られた

5 17/10/30(月)20:07:01 No.462583676

>ぬを殺したら怒られた ぬのミイラがあるくらい愛されてるからな

6 17/10/30(月)20:08:54 No.462584105

ミイラってお土産扱いされてたんだな…

7 17/10/30(月)20:09:14 No.462584175

ようやくレースのコツを掴んで独走状態に入れるようになって喜んでたら 一発当てられたらゴリっと減る上級レースなんてもんが出てきやがった… マジ攻撃力たけぇ…

8 17/10/30(月)20:09:45 No.462584292

>ミイラってお土産扱いされてたんだな… ミイラすり潰して呑むと万病に効くぜー!

9 17/10/30(月)20:12:50 No.462585038

戦士の弓がショットガン的な使い方だってやっと気がついたぞ俺

10 17/10/30(月)20:13:20 No.462585145

騎乗ヘビーブレード快感だぞ

11 17/10/30(月)20:14:05 No.462585325

アビリティどれから取ればいいかわからないぞ とりあえずこれとっとけ的なのある?

12 17/10/30(月)20:15:20 No.462585598

>アビリティどれから取ればいいかわからないぞ >とりあえずこれとっとけ的なのある? 素材売却額アップは早めに取っといたほうがいいかな…

13 17/10/30(月)20:15:31 No.462585641

売値アップとヘッドショット、暗殺expボーナス辺りは先に取るといいかもね

14 17/10/30(月)20:23:33 No.462587596

あと捕食者の弓のホーミングスキルは最優先で目指した方がいいな

15 17/10/30(月)20:24:05 No.462587731

ちょいちょいエラー吐いてゲーム落ちるんだけどPS4の性能が追い付いて無いとかそんなんなのかな

16 17/10/30(月)20:25:35 No.462588079

アサシンブレードが一撃必殺じゃなくなったと聞いてショックなんだけど ルネサンス時代の重装騎士でも不意討ちの一撃で倒せたのに なんなの古代エジプト人はプレートアーマーより硬い筋肉だったの?

17 17/10/30(月)20:27:13 No.462588420

鎧ったって隙間から刺してるだけだろ

18 17/10/30(月)20:28:39 No.462588711

たぶんヒドゥンブレードがナマクラなだけだし… 真っ先に最大強化までいったほうがいいかな あとチェーンアサシン取るとこのゲームだと珍しい確殺あるからとっときたい

19 17/10/30(月)20:29:05 No.462588816

>アサシンブレードが一撃必殺じゃなくなったと聞いてショックなんだけど >ルネサンス時代の重装騎士でも不意討ちの一撃で倒せたのに >なんなの古代エジプト人はプレートアーマーより硬い筋肉だったの? 一応、ちょっとレベル高いくらいならぶっ殺せる 適正レベル超えたような場所のは無理って感じ

20 17/10/30(月)20:31:39 No.462589370

>ちょいちょいエラー吐いてゲーム落ちるんだけどPS4の性能が追い付いて無いとかそんなんなのかな 最初の街で演説してるとこに殴り込みして死体量産したらガクガクになったな

21 17/10/30(月)20:31:51 No.462589406

こういうレース物ってゲームによって早い走り方が全然違う上にゲーム内で説明もないから見つけるまでが大変だ…

22 17/10/30(月)20:33:46 No.462589810

時代的に銃がないのは仕方ないとして 煙幕までなくなったってあの…古代エジプトの科学レベルでもがんばればなんとか煙幕ぐらい作れないんですか……?

23 17/10/30(月)20:34:42 No.462590012

煙幕は右側のアビリティ取れば使えるだろ

24 17/10/30(月)20:34:54 No.462590055

煙幕あるけど…

25 17/10/30(月)20:35:00 No.462590086

アビリティであるよ煙幕 スリープダガーもある

26 17/10/30(月)20:35:17 No.462590151

>煙幕までなくなったってあの…古代エジプトの科学レベルでもがんばればなんとか煙幕ぐらい作れないんですか……? あるよ…

27 17/10/30(月)20:35:17 No.462590152

「」が楽しそうにしてるから買ってきたんじゃgff

28 17/10/30(月)20:35:41 No.462590254

>時代的に銃がないのは仕方ないとして >煙幕までなくなったってあの…古代エジプトの科学レベルでもがんばればなんとか煙幕ぐらい作れないんですか……? アビリティとらないとダーツも煙幕も作れないぞ!

29 17/10/30(月)20:37:04 No.462590582

proでもフリーズしてとまるからスペックじゃねえなこれ

30 17/10/30(月)20:37:56 No.462590794

街中走ってると一瞬フリーズ起こして復帰とかたまにあるな

31 17/10/30(月)20:38:50 No.462591001

操作も受け付けなくなってコンセント抜くことになった

32 17/10/30(月)20:39:10 No.462591091

>あと捕食者の弓のホーミングスキルは最優先で目指した方がいいな あれホーミングだったの?てっきり自分で操作するのかと思ってた

33 17/10/30(月)20:39:34 No.462591174

読み込むものが多すぎて止まってるのかなって思ってる

34 17/10/30(月)20:39:48 No.462591213

砦の旗ぶら下げてる棒の横をクライミングしてたら壁のへりと棒を同時に掴もうとしたのか 物凄い勢いで縦ブレを繰り返して行動不能になったことがあるな…

35 17/10/30(月)20:40:13 No.462591303

警備兵がレア武器宝箱なのかーとぶん殴りに行って弓二発で即シンクロ解除されてダメだった

36 17/10/30(月)20:40:17 No.462591317

PCでやってる分にはその辺は特にはないけど町中で人が増えると重くはなるな 砂漠だと120fps出てるところが48fpsくらいになる 個人的には7.1ch対応してない影響で特定の7.1chヘッドフォンで音が消えるバグあるのが困ってるけど

37 17/10/30(月)20:42:07 No.462591760

槍の長押し強攻撃のソウルシリーズ感

38 17/10/30(月)20:42:49 No.462591891

俺もPCだけど音が時々ミョミョーンってなるよ

39 17/10/30(月)20:43:48 No.462592107

高所から着地でやたら出血するなって思ってたけど 今回も着地時回避ボタンでローリングあるのね

40 17/10/30(月)20:44:53 No.462592380

>高所から着地でやたら出血するなって思ってたけど >今回も着地時回避ボタンでローリングあるのね 着地した瞬間に全身からブシャァ!って血が出るのはちょっと怖すぎるよ…

41 17/10/30(月)20:45:04 No.462592422

CSでやたら日本語音声篭るなってなってたけど どうも声強調みたいなオプションが罠だった

42 17/10/30(月)20:45:22 No.462592477

あれ新作出てたんだ これ5なの?

43 17/10/30(月)20:45:27 No.462592493

ゲラルトおじさんみたいに独り言言いながら推理する時が多くてなんか面白いこのハゲ

44 17/10/30(月)20:45:37 No.462592535

>あれ新作出てたんだ >これ5なの? 7かな

45 17/10/30(月)20:46:18 No.462592695

0だよ

46 17/10/30(月)20:48:16 No.462593157

一応シリーズ最新作ではあるが基本的な世界の設定さえ把握してればなんも問題ない

47 17/10/30(月)20:49:46 No.462593466

敢えて言うなら映画は見といた方が現代パート楽しめる

48 17/10/30(月)20:49:52 No.462593489

なんでメジャイ推理してるんだろうと思ってたけどあれか シンジケートにあった殺人事件推理システムの後継ってことなのか

49 17/10/30(月)20:51:01 No.462593736

久々の海戦がめっちゃ楽しい… 後半なれば自由にできるのかなこれ

50 17/10/30(月)20:51:24 No.462593824

>なんでメジャイ推理してるんだろうと思ってたけどあれか >シンジケートにあった殺人事件推理システムの後継ってことなのか あっちは推理要素ちゃんとあったけど 今回の殺人事件いきなり現場に踏み込んでもなんも問題ねーな!って代物だった

51 17/10/30(月)20:52:25 No.462594052

市民の船借りると市民が所在無さげに船に座るじゃん 最初から市民が2人乗ってる船借りたらメジャイが市民を容赦なく川に叩き落としてダメだった

52 17/10/30(月)20:52:46 No.462594142

エジプト史馴染みないなら クレオパトラとかカサエルのミル貝見てからやったほうが面白いと思う

53 17/10/30(月)20:53:17 No.462594235

>久々の海戦がめっちゃ楽しい… >後半なれば自由にできるのかなこれ お宝お届け任務以外にも自由に乗れるようになるん?

54 17/10/30(月)20:54:15 No.462594429

判った俺が説得してみよう ピコン 徴税官を始末しろ

55 17/10/30(月)20:54:41 No.462594535

>今回の殺人事件いきなり現場に踏み込んでもなんも問題ねーな!って代物だった 何事も暴力で解決するのが一番だ

56 17/10/30(月)20:54:50 No.462594570

一応素手が選べるのでそれで説得しろよな!

57 17/10/30(月)20:55:47 No.462594809

ベン・ハーで見たレースやったけどヘタクソ過ぎていつも6位なんですけお!!!

58 17/10/30(月)20:56:20 No.462594941

2の墓巡りをやると色々繋がる

59 17/10/30(月)20:56:34 No.462594992

ライオン解放したらドクロマーク付いてて船の一般市民全滅した…

60 17/10/30(月)20:57:40 No.462595230

メジャイはファラオの名の下に殺人許可証持った警察官であり裁判官であり死刑執行人だから

61 17/10/30(月)20:57:55 No.462595292

その辺の船で捕まってる人解放したら襲い掛かってくるの何でなんだ

62 17/10/30(月)20:58:14 No.462595352

>ベン・ハーで見たレースやったけどヘタクソ過ぎていつも6位なんですけお!!! コーナー入る前にベタ付けじゃなくて戦車一台ちょい分開けつつ軽くハンドル切って 曲がり始めにドリフトチョン押しして一瞬だけケツ滑らせて後はきっちり正面向けるように制御 って感じで下級レースは勝てる

63 17/10/30(月)20:58:59 No.462595529

>2の墓巡りをやると色々繋がる なんかあったっけ?

↑Top