祠80ミ2... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)19:31:56 No.462576178
祠80ミ250にもなろうかというところでようやくポーチ拡張見つけましたよ私は 確かに行先と本人の行動は散々教えてもらってたけど こっちかぁ~~~ッッッ su2084145.jpg
1 17/10/30(月)19:34:26 No.462576708
どういうルートでカカリコ行ったんだ!言え!
2 17/10/30(月)19:35:49 No.462577016
街道を無視するとそうなるよね…
3 17/10/30(月)19:37:45 No.462577395
よくそんな不便な状況でプレイできたな
4 17/10/30(月)19:38:43 No.462577599
俺も強化無しでウンコ100個くらいたまったけど 段違いすぎる…
5 17/10/30(月)19:38:57 No.462577641
足跡はDLCないと見れないんだっけ?
6 17/10/30(月)19:39:07 No.462577680
>どういうルートでカカリコ行ったんだ!言え! 多分双子山の塔起動したあと…北側に滑空してったんだと思う
7 17/10/30(月)19:39:08 No.462577682
さてはカカリコまで山を越えてったなテメー!
8 17/10/30(月)19:39:10 No.462577696
マスターモードで始めたけど はじまりの大地にライネルがいて吹いたよ 嫌がらせか!
9 17/10/30(月)19:39:39 No.462577784
似たような状況で何故かマラカスだけは確保してた「」も居るから安心しなさる
10 17/10/30(月)19:40:00 No.462577844
カカリコの山越えるとか相当だぞテメー!
11 17/10/30(月)19:40:11 No.462577876
コログサイズならまだしもあの図体が道の端にいたら敵か!?ってなるし…
12 17/10/30(月)19:41:16 No.462578075
俺の蛮族は足跡見たら真っ直ぐ湿原に向かっていたよ
13 17/10/30(月)19:41:25 No.462578110
>カカリコの山越えるとか相当だぞテメー! 迂回ルートはそこまで大変じゃないよ 道中にガーディアンいるけども
14 17/10/30(月)19:41:28 No.462578126
最初にこいつがいた地点に未だにスタンプ押してたの思い出した
15 17/10/30(月)19:41:30 No.462578140
>似たような状況で何故かマラカスだけは確保してた「」も居るから安心しなさる マラカス取ってその後どうやって無視出来たんだ…
16 17/10/30(月)19:41:59 No.462578213
そんな初期から道を無視するとか根っからの蛮族だな
17 17/10/30(月)19:42:08 No.462578250
>コログサイズならまだしもあの図体が道の端にいたら敵か!?ってなるし… バウンティハンターしてた経験でRは常にウツシエにしてあるんだけど 怪しくて動いてるのに?マークも出ないからなんだろうと思ったよ
18 17/10/30(月)19:42:33 No.462578336
>マラカス取ってその後どうやって無視出来たんだ… コログの実…? (木を切り倒して)そんなの出ないぞ…わからん… で忘却してそっからミを集めだせば……
19 17/10/30(月)19:42:48 No.462578379
>>似たような状況で何故かマラカスだけは確保してた「」も居るから安心しなさる >マラカス取ってその後どうやって無視出来たんだ… 敵を追いかけて崖下まで降りて本来の目的を忘れる蛮族
20 17/10/30(月)19:43:08 No.462578457
始まりの大地を降りたら街道沿いに橋を超えて先に進め…ってアドバイスにうろ覚えに従ったらウォトリー村に着いたのが俺だ
21 17/10/30(月)19:43:17 No.462578490
俺はハテノ村までは街道通ってるいい子ちゃんだったけど ルッタには直行しててダメだった
22 17/10/30(月)19:43:38 No.462578564
俺も山中をさまよってたら下りた先に家が見えてきて感動したっけ 何故かカカリコ村って聞いたらなあんだと思った
23 17/10/30(月)19:44:12 No.462578672
>始まりの大地を降りたら街道沿いに橋を超えて先に進め…ってアドバイスにうろ覚えに従ったらウォトリー村に着いたのが俺だ 双子山越えてっていったでしょ!
24 17/10/30(月)19:45:00 No.462578823
>コログサイズならまだしもあの図体が道の端にいたら敵か!?ってなるし… アイツの直前に旅人に扮したアイツが襲ってくるんだよね…
25 17/10/30(月)19:46:27 No.462579102
とりあえずマリオに向けてクリアはした ヨドバシで頼んだら発送金曜になっちゃったんで残ってる祠30個ぐらいはクリアすべきか
26 17/10/30(月)19:46:52 No.462579169
これほどまでにプレイヤーが道というものを通らないとは制作サイドも想定外だっただろう
27 17/10/30(月)19:46:58 No.462579186
プレイした人の90%以上はちゃんと街道走ってこいつ見つけて話しかけるか弓撃とうとするかしたと思うんだよね
28 17/10/30(月)19:47:18 No.462579242
道通らずに山ばっかり移動してると色々見落とす
29 17/10/30(月)19:47:42 No.462579336
だってスカイリムだと道通らないし…
30 17/10/30(月)19:47:59 No.462579388
リンク…リンク…って呼びかけを無視してハイラル全国漫遊ほこら探し&ライネル狩りの旅を続けたら ラスボスが拍子抜けするほど弱くて駄目だった
31 17/10/30(月)19:48:12 No.462579437
>プレイした人の90%以上はちゃんと街道走ってこいつ見つけて話しかけるか弓撃とうとするかしたと思うんだよね 俺は安心安全のバクダン投げ込んだよ
32 17/10/30(月)19:48:22 No.462579481
>これほどまでにプレイヤーが道というものを通らないとは制作サイドも想定外だっただろう 冒険心をくすぐる挑戦的なオブジェクトを遠くからでも見えるようにしてる制作サイドに問題がある
33 17/10/30(月)19:48:31 No.462579516
登るから馬はいらない→馬がいないから街道を移動しないのコンボ
34 17/10/30(月)19:48:41 No.462579555
だってタワーとか祠見つけたら道沿いじゃ遠すぎるから最短距離突っ走りたいし…
35 17/10/30(月)19:49:17 No.462579687
どの山登っても見渡す限り絶景で登山したくなるよね…
36 17/10/30(月)19:49:19 No.462579696
>だってタワーとか祠見つけたら道沿いじゃ遠すぎるから最短距離突っ走りたいし… (大抵の場合最短距離ではない)
37 17/10/30(月)19:49:27 No.462579724
パラセール気持ちいいじゃん? 自然と山に登るって寸法よ
38 17/10/30(月)19:49:30 No.462579728
>これほどまでにプレイヤーが道というものを通らないとは制作サイドも想定外だっただろう 街道沿いに敵が居すぎだと思うの 初期の頃は武器が貴重でなるべく使いたくないし
39 17/10/30(月)19:49:36 No.462579742
こいつは会えたけど大妖精の泉を知ったのは神獣二体開放してからだったな…
40 17/10/30(月)19:50:04 No.462579861
うんこそんなに溜めた人初めて見た
41 17/10/30(月)19:50:33 No.462579963
ほとんどの斜面を登れる設計にしたのが悪い ある程度がんばりゲージあれば道歩くより山よじ登った方が遥かに楽なんだもの
42 17/10/30(月)19:50:36 No.462579981
ラスボスは光線ジャスガ出来なくて盾が粉微塵になった 結局ラッシュでゴリ押しした
43 17/10/30(月)19:51:51 No.462580249
>ラスボスは光線ジャスガ出来なくて盾が粉微塵になった >結局ラッシュでゴリ押しした ウルボザとダルケルでイナフ
44 17/10/30(月)19:52:07 No.462580301
始まりの大地の石をラスボスまで持っていけるくらいの自由度がコンセプトだぞ 並の蛮族のプレイなどすべて想定済みだ
45 17/10/30(月)19:52:24 No.462580370
>そんな初期から道を無視するとか根っからの蛮族だな 服買ったらバクダン投げ込みとはまた違う楽しさが… 肉も虫も取り放題になるしあまりにもひきょうすぎるでしょう? su2084168.webm su2084170.webm su2084171.webm
46 17/10/30(月)19:53:04 No.462580532
大妖精の泉を初めて開放したのはカカリコ村のだったけど 蕾が開く前のオイオイオイやばいもんの封印解いちゃったわ俺感はひどかった 始まりの塔起動した時も取り返しの付かない事しちゃったんじゃ感があった
47 17/10/30(月)19:53:07 No.462580545
ストーリー的にはやっぱミーファを最後に味わいたかったなって ミーファ可愛いよミーファ
48 17/10/30(月)19:53:07 No.462580548
ゼルダで山登りして気づいたらリアル登山してた 連休楽しみ
49 17/10/30(月)19:54:14 No.462580801
山の上にも祠だのコログだのがいるから それで満足してしまう…
50 17/10/30(月)19:54:21 No.462580827
だって登って飛んだら早いような気するし
51 17/10/30(月)19:54:37 No.462580891
一直線に行かないと迷うし…行ってる途中で大体何かに気を取られるからな…
52 17/10/30(月)19:55:05 No.462581000
>ストーリー的にはやっぱミーファを最後に味わいたかったなって >ミーファ可愛いよミーファ 種泥棒みたいな言い方するんじゃない
53 17/10/30(月)19:55:07 No.462581009
山の上の方でなんかピカピカ光ってるとそっちに吸い寄せられるよね…
54 17/10/30(月)19:55:17 No.462581043
以前から狼煙もピンもまともに使った覚えがない
55 17/10/30(月)19:55:43 No.462581125
かわいい言いながら名前間違えてやるなや
56 17/10/30(月)19:55:45 No.462581134
塔を開放しないとマップが増えないなんて聞いてませんよ!
57 17/10/30(月)19:56:11 No.462581233
>大妖精の泉を初めて開放したのはカカリコ村のだったけど >蕾が開く前のオイオイオイやばいもんの封印解いちゃったわ俺感はひどかった しかし慣れる su2084181.jpg
58 17/10/30(月)19:56:54 No.462581382
大妖精が悪魔みたいなのは伝統だし…
59 17/10/30(月)19:56:55 No.462581391
カカリコにはガーディアンに追われて結局滝から入村したよ
60 17/10/30(月)19:57:37 No.462581540
マスターつるはし抜いてからガーディアンが怖くなくなった というかコアと大きなコア寄越せ古代兵装を強化したいんだよ!
61 17/10/30(月)19:57:49 No.462581585
雨でも登れるグローブは欲しかった 登山中に降り出すとなにもできなくなる
62 17/10/30(月)19:58:38 No.462581822
>山の上の方でなんかピカピカ光ってるとそっちに吸い寄せられるよね… 「」は虫…!?
63 17/10/30(月)19:58:55 No.462581880
古代兵装セット+古代兵装大剣+攻撃UP飯でグルグルするの楽しいぞ
64 17/10/30(月)19:58:55 No.462581883
今回の大妖精はあれだ こっすこす!の女王
65 17/10/30(月)19:59:09 No.462581931
>登山中に降り出すとなにもできなくなる リーバルトルネード!
66 17/10/30(月)19:59:22 No.462581992
雨は最大の敵でしたね 蛮族らしいけど
67 17/10/30(月)19:59:25 No.462582001
>マスターつるはし抜いてからガーディアンが怖くなくなった あいつ根性無くない? 薪をこさえてるとすぐ寝だすんだけど
68 17/10/30(月)19:59:27 No.462582011
でも砂漠の大妖精は好きだよ
69 17/10/30(月)20:00:39 No.462582264
サバク…ヤマナイ…ツマラナイ…
70 17/10/30(月)20:00:40 No.462582267
さっき隕石拾えてわかったけど以前デスマウンテンで見つけて近寄った瞬間溶岩に落ちてったなぞの光コレだったんだなって…
71 17/10/30(月)20:00:56 No.462582312
>マスターつるはし抜いてからガーディアンが怖くなくなった >というかコアと大きなコア寄越せ古代兵装を強化したいんだよ! ほんの少しだけどガーディアン武器もガーディアン特攻持ってるかんな!
72 17/10/30(月)20:01:16 No.462582406
>登山中に降り出すとなにもできなくなる ちょっと登って滑る前に駆け上ると差し引きで少し登れるぞ
73 17/10/30(月)20:01:45 No.462582519
>街道沿いに敵が居すぎだと思うの >初期の頃は武器が貴重でなるべく使いたくないし (ケツを撫でてきそうな骨でいっぱいになる武器ポーチ)
74 17/10/30(月)20:01:48 No.462582528
>あいつ根性無くない? >薪をこさえてるとすぐ寝だすんだけど 斧やつるはしとしての使用するとすぐ寝るけどガーディアン殴ってる分にはびっくりするくらい壊れないよ ガーディアンが近くにいると青く光りだして剣ビーム撃てて攻撃力と耐久が倍になってるっぽい?
75 17/10/30(月)20:01:53 No.462582551
馬上槍楽しい!
76 17/10/30(月)20:02:00 No.462582571
>始まりの大地の石をラスボスまで持っていけるくらいの自由度がコンセプトだぞ >並の蛮族のプレイなどすべて想定済みだ ルージュにガーディアンだー!っていうセリフが用意されてるくらいだからな…
77 17/10/30(月)20:02:23 No.462582650
>薪をこさえてるとすぐ寝だすんだけど 薪は爆弾で作るものだろ?
78 17/10/30(月)20:03:54 No.462582988
傷ついてって表現これドライダメージじゃなくてウェットダメージだよね
79 17/10/30(月)20:03:54 No.462582989
>ガーディアンが近くにいると青く光りだして剣ビーム撃てて攻撃力と耐久が倍になってるっぽい? 本気出した草刈りソードは攻撃力60でハイラル城でガーディアン全部潰してからガノンと戦っても一本だけで十分な耐久力持ってるから倍以上だよ
80 17/10/30(月)20:04:02 No.462583025
>サバク…ヤマナイ…ツマラナイ… かわいいマスコットがいるザラシ
81 17/10/30(月)20:05:06 No.462583250
そういやマスターソードってへし折ってやらないと耐久度回復しない?
82 17/10/30(月)20:05:20 No.462583292
今更アミーボの装備欲しくなってきた
83 17/10/30(月)20:05:45 No.462583386
ゴロンマウンテンの近くにゴロンシティがあるらしいと言う情報だけを頼りに向かったら火口に着いちゃってどっかで貰った火消し薬2つだけ携えてひたすら下山する過酷なランニングをする羽目になったよ
84 17/10/30(月)20:05:50 No.462583404
石ばっかり叩きやがって…へこむわ… 傷つき眠りについた
85 17/10/30(月)20:05:52 No.462583412
今更だけどあのマスター木こりの斧は ガノンはともかくなんでガーディアンや四神獣にまで反応してパワーアップするんです?
86 17/10/30(月)20:06:47 No.462583616
>ガノンはともかくなんでガーディアンや四神獣にまで反応してパワーアップするんです? ガノン因子的な物に反応してるんじゃないの
87 17/10/30(月)20:06:47 No.462583618
>今更アミーボの装備欲しくなってきた 鬼神リンクいいぞ!なんか強くなった気がする!
88 17/10/30(月)20:06:52 No.462583642
爆弾はもうちょい威力が欲しかった 始まりの大地で固定ガーディアンを倒すのに何発必要になったことか…
89 17/10/30(月)20:07:33 No.462583791
耐寒装備一切持たずに飛行訓練場まで行っちゃってそのままヴァメドークリアまでは皆やっちゃうよね?
90 17/10/30(月)20:07:46 No.462583848
amiibo限定要素が公式にちゃんと書いてないのがもやもやする…
91 17/10/30(月)20:08:06 No.462583919
>爆弾はもうちょい威力が欲しかった >始まりの大地で固定ガーディアンを倒すのに何発必要になったことか… いいかい蛮族敵は全部倒さなくてもいいんだよ
92 17/10/30(月)20:08:25 No.462583995
>始まりの大地で固定ガーディアンを倒すのに何発必要になったことか… そこにナベのふたがあるじゃろ?
93 17/10/30(月)20:08:34 No.462584028
爆弾はもっとはっきり丸は遠くまで飛ぶけど四角は威力が高いとかやってもよかったね
94 17/10/30(月)20:08:37 No.462584042
>爆弾はもうちょい威力が欲しかった >始まりの大地で固定ガーディアンを倒すのに何発必要になったことか… +になっても黒敵相手だと雀の涙以下過ぎて泣ける
95 17/10/30(月)20:08:52 No.462584095
>爆弾はもうちょい威力が欲しかった >始まりの大地で固定ガーディアンを倒すのに何発必要になったことか… バクダンでガーディアン破壊は不可能ではないにしろ普通やらんわ!
96 17/10/30(月)20:08:56 No.462584113
>ガノンはともかくなんでガーディアンや四神獣にまで反応してパワーアップするんです? ガノンに汚染されてるから もちろん祠のガーディアンは無反応よ
97 17/10/30(月)20:09:01 No.462584128
無限に持てる爆弾にはいつまでも頼れないってことだよ
98 17/10/30(月)20:09:22 No.462584206
>耐火装備一切持たずにゴロンシティまで行っちゃってそのままルダーニアクリアまでは皆やっちゃうよね?
99 17/10/30(月)20:09:47 No.462584297
>バクダンでガーディアン破壊は不可能ではないにしろ普通やらんわ! 変に隠れたり爆弾でちょっかい出したりするとノーモーションで撃ってくることあるんだけどなんなの…
100 17/10/30(月)20:10:12 No.462584398
燃えながらゴロンの服屋に行くと店員の反応が面白いよね
101 17/10/30(月)20:10:35 No.462584493
>変に隠れたり爆弾でちょっかい出したりするとノーモーションで撃ってくることあるんだけどなんなの… 誰もいないのに攻撃を受けている!!!1
102 17/10/30(月)20:11:24 No.462584683
ガーディアンの索敵範囲広いな…攻撃正確だな…と思ってたら ライネルおめえの弓は何で出来てるんだよ!
103 17/10/30(月)20:11:38 No.462584746
>変に隠れたり爆弾でちょっかい出したりするとノーモーションで撃ってくることあるんだけどなんなの… あれ撃ってる間って目の位置動かないし殴ってる間ずっと撃ち続けてるからむしろチャンスタイムなんじゃないの?
104 17/10/30(月)20:11:40 No.462584752
でも楽しいよね バクダン su2084215.webm
105 17/10/30(月)20:11:40 No.462584754
蛮族ってセルフ縛りプレイするよね
106 17/10/30(月)20:12:31 No.462584951
ゲルドの集落に向かう最中に迷い込んだ忘れられた神殿はこんなよく分かんねえ所に祠ある上に落ちちゃって帰れねえって意地で死にそうになりながらビーム避けてたな
107 17/10/30(月)20:12:37 No.462584981
>誰もいないのに攻撃を受けている!!!1 崖の上の方にいるウィズローブに感知されて死んだことある ライネルは曲撃ちモーション見て精神的には漏らすくらいビビった
108 17/10/30(月)20:12:59 No.462585070
バクダンはボコブリンがサッカーしてくれるから一緒に遊ぶのも楽しいよ
109 17/10/30(月)20:13:15 No.462585122
自分もバクダン初めて手に入れた時にこれであの憎い砲台倒せる!と思ったな 数回試して有効な武器ではないことを悟った
110 17/10/30(月)20:13:37 No.462585221
まだ始めたばかりだけど雷の矢集めるの難しくて ケンタウロスみたいなのどうやって倒すの?
111 17/10/30(月)20:14:09 No.462585339
>ケンタウロスみたいなのどうやって倒すの? そりゃおめぇ乗って切って射抜いて殺すんだよ
112 17/10/30(月)20:14:15 No.462585364
>まだ始めたばかりだけど雷の矢集めるの難しくて >ケンタウロスみたいなのどうやって倒すの? 倒さなくていいんでちゅよ~?
113 17/10/30(月)20:14:22 No.462585383
>まだ始めたばかりだけど雷の矢集めるの難しくて >ケンタウロスみたいなのどうやって倒すの? 最初は矢だけ頂戴してトンズラでいいんだ
114 17/10/30(月)20:14:22 No.462585388
>まだ始めたばかりだけど雷の矢集めるの難しくて >ケンタウロスみたいなのどうやって倒すの? なあ蛮族まずサーチアンドデストロイする癖をやめよう
115 17/10/30(月)20:14:35 No.462585433
「」ンクは人の話を聞かない
116 17/10/30(月)20:14:38 No.462585440
>まだ始めたばかりだけど雷の矢集めるの難しくて >ケンタウロスみたいなのどうやって倒すの? 戦わなくていいってお母さんあれほど言ったわよね? なんなら沖縄で売ってる
117 17/10/30(月)20:14:38 No.462585447
ライネルって怪物がいるんでちゅよ~ こわいでちゅね~
118 17/10/30(月)20:14:45 No.462585471
>あれ撃ってる間って目の位置動かないし殴ってる間ずっと撃ち続けてるからむしろチャンスタイムなんじゃないの? ガーディアンにビビってる蛮族見習いにそんな度胸あるわけないのにそういうこと言う
119 17/10/30(月)20:15:21 No.462585602
>耐火装備一切持たずにゴロンシティまで行っちゃってそのままルダーニアクリアまでは皆やっちゃうよね? 寒さはペース的になんとかなるけど身体が燃えてる状態だと秒間でハート減り続けるから無理じゃね…?
120 17/10/30(月)20:15:32 No.462585643
書き込みをした人によって削除されました
121 17/10/30(月)20:15:34 No.462585650
仕様把握してる前提でいやそいつ雑魚だろみたいなこと言う蛮族…
122 17/10/30(月)20:16:11 No.462585813
>バクダンでガーディアン破壊は不可能ではないにしろ普通やらんわ! 途中まで試して「これ恐ろしい時間がかかるわ…」と諦める人多数かと 当然試した
123 17/10/30(月)20:16:38 No.462585913
tipsか図鑑読めば炎と氷の敵は怖くない 雷属性だけはやめてくだし
124 17/10/30(月)20:16:54 No.462585975
>途中まで試して「これ恐ろしい時間がかかるわ…」と諦める人多数かと >当然試した しんだ
125 17/10/30(月)20:17:17 No.462586077
>戦わなくていいってお母さんあれほど言ったわよね? でもあの位置にいたら絶対中ボスだろうし よっしゃボス戦前にいっちょやってみっかって思うじゃない…
126 17/10/30(月)20:17:23 No.462586099
敵の落とした武器拾うと俺の武器取るなや!みたいな反応して面白いよね
127 17/10/30(月)20:17:24 No.462586103
>tipsか図鑑読めば炎と氷の敵は怖くない >雷属性だけはやめてくだし エレキースに集団レイプされたわ
128 17/10/30(月)20:17:28 No.462586116
>なあ蛮族まずサーチアンドデストロイする癖をやめよう でもあいつ倒してドロップの×10本もいれないと拾うのだけで20本は足りなくない?
129 17/10/30(月)20:17:29 No.462586119
ジジイに貰った服と火炎の大剣で雪原はなんとか乗り切りた蛮族は多い
130 17/10/30(月)20:18:02 No.462586243
中ボス扱いなら画面上に名前とHPバーでかでかと出るんじゃねえかな…
131 17/10/30(月)20:18:29 No.462586359
>tipsか図鑑読めば炎と氷の敵は怖くない >雷属性だけはやめてくだし 湖の中心にある雷ウィズロープだらけの塔は苦戦した
132 17/10/30(月)20:18:44 No.462586411
>敵の落とした武器拾うと俺の武器取るなや!みたいな反応して面白いよね 隙あり!しね!
133 17/10/30(月)20:18:49 No.462586427
そんなプレイも許容してくれるいいゲームってことだろ?
134 17/10/30(月)20:18:51 No.462586438
>拾うのだけで20本は足りなくない? 王子追いかけてく途中で拾ってる分もあるから足りると思うの
135 17/10/30(月)20:19:02 No.462586491
>でもあいつ倒してドロップの×10本もいれないと拾うのだけで20本は足りなくない? 周囲にめっちゃある
136 17/10/30(月)20:19:04 No.462586504
>でもあいつ倒してドロップの×10本もいれないと拾うのだけで20本は足りなくない? 自分は道中リザルフォスから入手したのも持ってたからわからん
137 17/10/30(月)20:19:32 No.462586615
若き橋…?
138 17/10/30(月)20:19:46 No.462586666
>湖の中心にある雷ウィズロープだらけの塔は苦戦した あそこだけは最初諦めてヒリトルネードで無理やり解決した
139 17/10/30(月)20:19:47 No.462586667
初ガーディアン戦はボコから奪った棍棒と木の枝と時の神殿付近で拾ったマスターソードだけだったから全部壊れた死んだ
140 17/10/30(月)20:19:49 No.462586676
>中ボス扱いなら画面上に名前とHPバーでかでかと出るんじゃねえかな… 名前やバーすら出ないから雑魚扱いという お前みたいな雑魚がいるか!
141 17/10/30(月)20:19:55 No.462586698
>湖の中心にある雷ウィズロープだらけの塔は苦戦した 無視して登れないから最後に起動したな… リザルフォスも含めて1匹ずつ丁寧に倒して
142 17/10/30(月)20:19:57 No.462586709
>敵の落とした武器拾うと俺の武器取るなや!みたいな反応して面白いよね リザルブーメランキャッチすると唖然とするのいいよね ホラ!返してやるよ!
143 17/10/30(月)20:20:20 No.462586793
トロッコが空を飛んだり自由でいいんだ
144 17/10/30(月)20:20:48 No.462586926
>神殿付近で拾ったマスターソード そんなものあったっけ… 錆びた剣?
145 17/10/30(月)20:20:52 No.462586946
とりあえずビタロックでなんとかなるぞ
146 17/10/30(月)20:21:06 No.462587011
>若き橋…? 橋の名前がヒント
147 17/10/30(月)20:21:39 No.462587145
初めての人間がマスターモードを最初からやるんじゃないぞ!
148 17/10/30(月)20:21:41 No.462587150
タイマンでのビタロックはバランスブレイカー一歩手前よね
149 17/10/30(月)20:21:45 No.462587167
>>神殿付近で拾ったマスターソード >そんなものあったっけ… >錆びた剣? 思わせぶりに刺さってる錆びた剣だと思う 気持ちはわかる
150 17/10/30(月)20:22:24 No.462587328
>>若き橋…? >橋の名前がヒント 蛮族は川渡るのに橋なんか使わないからなあ…
151 17/10/30(月)20:22:37 No.462587371
剣の試練は序位が1番難しい マスターモード剣の試練はクリア出来る気がしない
152 17/10/30(月)20:22:54 No.462587441
橋を見に来たんです 助けてー!
153 17/10/30(月)20:23:05 No.462587487
>思わせぶりに刺さってる錆びた剣だと思う >気持ちはわかる だって絶対アレなんかのイベント後にピカピカの伝説の剣になるやつじゃん!
154 17/10/30(月)20:23:23 No.462587557
ヒリトルネードはマップやら神獣の破壊者だよねあれ 大体要求される特殊矢の攻撃も特典弓で節約出来るし
155 17/10/30(月)20:23:25 No.462587567
>タイマンでのビタロックはバランスブレイカー一歩手前よね どうして日野ックスが自爆してくれないんですか?
156 17/10/30(月)20:23:38 No.462587625
マスターモードでやり直したくなってきたよ
157 17/10/30(月)20:23:47 No.462587660
>ヒリトルネードはマップやら神獣の破壊者だよねあれ 最後に取ったのでたいして使わんかった
158 17/10/30(月)20:24:00 No.462587714
エノキダとゲルド族が結婚したのには興奮した
159 17/10/30(月)20:24:09 No.462587750
「」!イーガ団殲滅した後のランダム湧きうざい!何とかならないのこれ!?
160 17/10/30(月)20:24:37 No.462587856
>「」!イーガ団殲滅した後のランダム湧きうざい!何とかならないのこれ!? どんな時でもビタロックだぞ
161 17/10/30(月)20:24:47 No.462587895
マスターモードはもともと敵とあんまり戦闘しないスタイルだったからあまり変わり映えしなかったな… だから第2段には期待してる
162 17/10/30(月)20:25:28 No.462588047
>「」!イーガ団殲滅した後のランダム湧きうざい!何とかならないのこれ!? ちょっとした刺激と小遣い稼ぎやぞ
163 17/10/30(月)20:25:34 No.462588077
>「」!イーガ団殲滅した後のランダム湧きうざい!何とかならないのこれ!? 道なき山や雪山や川や海までは追ってこないから安心するがよい
164 17/10/30(月)20:25:44 No.462588106
>剣の試練は序位が1番難しい 戦い方覚えるまでが一番難しいよね
165 17/10/30(月)20:25:51 No.462588130
>「」!イーガ団殲滅した後のランダム湧きうざい!何とかならないのこれ!? もちろんなりますよ! ……お前の命と引き換えにな!
166 17/10/30(月)20:25:51 No.462588135
>どんな時でもビタロックだぞ ガーディアンとかと戦ってる時に横からいきなり湧いてくるんですけお!
167 17/10/30(月)20:26:10 No.462588208
いまだにガードジャストや回避ジャストを出したことが数えるほどしかない
168 17/10/30(月)20:26:43 No.462588320
イーガの弓マンは簡単だけど剣マンの追尾パワーウェイブはきびしいな 突っ込んでも斬られるし
169 17/10/30(月)20:27:32 No.462588475
>いまだにガードジャストや回避ジャストを出したことが数えるほどしかない やろうとしないと出せない 慣れれば割といける 使えなくてもクリアはできるようになってる
170 17/10/30(月)20:27:33 No.462588482
薪とか火打ち石は食えるって「」から聴いたのが一番ビビった
171 17/10/30(月)20:27:34 No.462588485
バナナ団はドンキーコング・ディディーコングのamiibo読み込んだら目の前に出てきてもいいと思う
172 17/10/30(月)20:27:47 No.462588526
>戦い方覚えるまでが一番難しいよね というか武器や防具が貧弱で食べ物も少ないから単純に辛い
173 17/10/30(月)20:28:27 No.462588665
>いまだにガードジャストや回避ジャストを出したことが数えるほどしかない 狙うと出来るようになってくる ライネルと戦う時は必須
174 17/10/30(月)20:29:03 No.462588807
>薪とか火打ち石は食えるって「」から聴いたのが一番ビビった 薪は剣の試練でお世話になり申した…
175 17/10/30(月)20:29:03 No.462588810
ガーディアンに見つかったと同時にイーガ団出てきて白銀ボコブリンにも気づかれてキース複数匹に絡まれてで散々な目にあったことが
176 17/10/30(月)20:29:07 No.462588826
>薪とか火打ち石は食えるって「」から聴いたのが一番ビビった 料理すれば蛮族に食えないものはない
177 17/10/30(月)20:29:17 No.462588861
この名前も出ない雑魚ラスボスより殺意高いな…
178 17/10/30(月)20:29:23 No.462588881
リンクお前絶対に剣より弓の方が得意だろ!ってなる
179 17/10/30(月)20:29:33 No.462588924
料理ポーチだけは拡張なくて3ページいくのがひどい 焼き・凍結〇〇だとスタックできるのもひどい
180 17/10/30(月)20:30:44 No.462589172
>ガーディアンに見つかったと同時にイーガ団出てきて白銀ボコブリンにも気づかれてキース複数匹に絡まれてで散々な目にあったことが 夜だとスタルモリブリンも出てきてカオスなことに
181 17/10/30(月)20:31:03 No.462589246
ゴロンも喰わない宝石を食べる女性がどっかにいたな…