虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/30(月)19:25:11 TSい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/30(月)19:25:11 No.462574607

TSいいよね

1 17/10/30(月)19:28:47 No.462575462

これ本体ボディの修復終わったらどうするん…

2 17/10/30(月)19:30:05 No.462575761

web小説のTS女主人公は大体こんな感じで転生するよね

3 17/10/30(月)19:31:34 No.462576094

ピカてんくんで性癖歪んだのは間違いない

4 17/10/30(月)19:32:45 No.462576365

元がこいつじゃな…って思ってたけどそもそも元の状態が最初期のわずかな期間だった

5 17/10/30(月)19:34:30 No.462576725

あれこんな重い設定だっけ? ピカてんのグッズで気軽に生殖器とってた記憶があるんだが

6 17/10/30(月)19:34:56 No.462576831

>元がこいつじゃな…って思ってたけどそもそも元の状態が最初期のわずかな期間だった アニメでも2クールあったかどうかだもんねジャバオック時代 一応ドンドン山のエイリアンはその頃の話ベースにしてたんだけど

7 17/10/30(月)19:34:58 No.462576844

チョロゲが衣装作るたびに気持ち悪い事言っててみんなに石投げられてたな

8 17/10/30(月)19:37:14 No.462577298

チョロゲだからな…

9 17/10/30(月)19:39:19 No.462577716

肉体は精神に引っ張られるって台詞はサイボーグ009意識してたんだろうか 思いっきり体に引っ張られて精神まで女になってたけどジャバ子

10 17/10/30(月)19:39:20 No.462577722

すげえ呆気なく死んだな…

11 17/10/30(月)19:40:39 No.462577960

ピカてんくん久しぶりに見た

12 17/10/30(月)19:41:39 No.462578161

だってあんなでかい刃物ぶん投げられたらそりゃ死ぬよ…

13 17/10/30(月)19:42:13 No.462578268

グラインダーでクソでかい板バネ削って作ったんだっけクルクルチョンパくん

14 17/10/30(月)19:42:29 No.462578317

アニメだとなんかライトになってた気がする 原作だと一話でサラッとやったけど結構重かったよね

15 17/10/30(月)19:42:29 No.462578318

>これ本体ボディの修復終わったらどうするん… 修復されないしあとで描写される時はカプセル上部の警告灯が赤く点灯するようになっている そしてひとしのママはなんでも捨てようとする癖を持っていて 捨てられたジャバボディを慌てて回収する回が何度かある

16 17/10/30(月)19:44:50 No.462578789

今更元のボディに精神移し変えてもみんな困るだろってなってたよね

17 17/10/30(月)19:45:17 No.462578871

ジャバ子ボディメンテ途中で盗まれて変態オヤジの家に連れてかれる回で精通したわ

18 17/10/30(月)19:45:23 No.462578892

結局あの肉塊は誰だったの?

19 17/10/30(月)19:45:28 No.462578907

ヒロイン2人って斬新だな…

20 17/10/30(月)19:46:15 No.462579071

>ヒロイン2人って斬新だな… ジャバ子 ジャバツー ああ…2人だな

21 17/10/30(月)19:46:31 No.462579116

よく考えるとこれ本当の戦犯はチョロゲじゃない?

22 17/10/30(月)19:46:36 No.462579126

ジャバ子とジャバツーのダブルヒロインいいよね…

23 17/10/30(月)19:47:19 No.462579247

チョロゲはこういうデザインさせるといい仕事する キモいけど

24 17/10/30(月)19:47:37 No.462579319

ジャバウォックの死因もトラックだったり通り魔だったり安定しない

25 17/10/30(月)19:48:30 No.462579510

俺ジャバツーで心を持つロボットの良さ分かった!

26 17/10/30(月)19:48:58 No.462579608

急速にメス化して行った覚えがある

27 17/10/30(月)19:50:10 No.462579889

ギャグパートなのに動けなくなる後遺症負うってひどい

28 17/10/30(月)19:50:20 No.462579930

後半はりつこちゃんの出番ほとんど無かったな

29 17/10/30(月)19:50:46 No.462580016

細かい描写見ると徐々に雌化していったようにも感じる 大股開きだった座り方が足を揃える様になったり膝に手を置くようになったり

30 17/10/30(月)19:51:28 No.462580161

律子ちゃんは劇場版だと最強戦力なんだぞ

31 17/10/30(月)19:51:46 No.462580229

元のジャバオックが復活したのに代用ボディにも自我が残っててだめだった

32 17/10/30(月)19:51:55 No.462580261

でも大事な時に居ないし…

33 17/10/30(月)19:52:31 No.462580401

ばかやろノックくらいしろ! いいよね…

34 17/10/30(月)19:53:17 No.462580588

>細かい描写見ると徐々に雌化していったようにも感じる >大股開きだった座り方が足を揃える様になったり膝に手を置くようになったり カミナリおじさんの軟化イベントが衝撃的すぎたからな…

35 17/10/30(月)19:53:31 No.462580636

ジャバ子のエロ画像もっと増えろー!

36 17/10/30(月)19:54:45 No.462580921

りっちゃんみんなが笑ってる時真顔だったりみんなが緊張してるとき笑ってたりなんかこう不穏だよね

37 17/10/30(月)19:54:57 No.462580960

りつこちゃんの肩書きがどんどん長くなっていくのが耐えられなかった

38 17/10/30(月)19:56:50 No.462581371

>りつこちゃんの肩書きがどんどん長くなっていくのが耐えられなかった 最強殺人マシーン大統領将軍までは覚えてる

39 17/10/30(月)19:57:38 No.462581544

絵はかわいらしいけど大分重い話だったな…

40 17/10/30(月)19:57:55 No.462581613

ひとしの劇場版での形態もなんか凄かったな なんたら阿修羅剣帝みたいなやつ

41 17/10/30(月)19:58:05 No.462581661

りっちゃん後半も出番あったろ ずた袋被ってたけど

42 17/10/30(月)19:58:16 No.462581718

幽霊すら食い殺すからなりっちゃんさん

43 17/10/30(月)19:59:24 No.462582000

結構ちゃんと考証して科学漫画してる時もあるんだけどね 数ページくらい

44 17/10/30(月)19:59:34 No.462582034

魔道具墓場とか明らかに子供向けじゃなさすぎる

45 17/10/30(月)19:59:47 No.462582090

再放送が無いのはソースが無くなったのか今の御時世流せないのか でもCSとかだと放送当時のオリジナリティを尊重し~で放送禁止用語なんかも結構流れてるからなぁ

46 17/10/30(月)20:00:06 No.462582147

夏のプール回でのジャバ子の着替えネタが定番だったのは覚えてる 初期はすぽぽーんと脱ぐんだけど徐々に照れが混じるようになって 最終的には当然のように女子更衣室行ってた

47 17/10/30(月)20:00:10 No.462582165

ギャンブル回が熱すぎる 両腕賭けるひろしに終盤逃げた悪徳ギャンブラーを細切れにするりっちゃんさんとか

48 17/10/30(月)20:00:13 No.462582172

普段一人でなんか食ってばっかなのに袋被って出てくる時がある回だけ饒舌だったなりっちゃん

49 17/10/30(月)20:00:18 No.462582190

当時はただの男勝りの女の子だと思っていました…

50 17/10/30(月)20:00:59 No.462582328

久しぶりに同時実況したい

51 17/10/30(月)20:00:59 No.462582329

男ジャバオが出てる劇場版一本だけなんだっけ?

52 17/10/30(月)20:02:11 No.462582604

アニメは再放送したらずっとピーピー鳴って何言ってるかわからねえだろうし 漫画の方は再版だと台詞が差し代わりすぎて意味不明な台詞になってるコマ多かった

53 17/10/30(月)20:02:18 No.462582630

ピカてんくん久しぶりに見た

54 17/10/30(月)20:03:15 No.462582847

su2084193.jpg 劇場版はこれが一番好きだったな

55 17/10/30(月)20:03:19 No.462582863

初期の中身は完全に男派と劇場番越えた辺りの所々に女の顔するのがいい派の溝は深い

56 17/10/30(月)20:03:33 No.462582914

財テク回というか節税ネタちょいちょいあったけど あの辺って割とタメになるガチ話だったのかな…ガキの俺にはチンプンカンプンすぎた

57 17/10/30(月)20:04:29 No.462583108

社会派ネタは結構ちゃんと取材してたと思う 子供が面白いと感じるかは置いといて

58 17/10/30(月)20:04:33 No.462583134

確か弟いたよな 兄貴が一日で女の子になってよく耐えられたな

59 17/10/30(月)20:04:41 No.462583161

>元のジャバオックが復活したのに代用ボディにも自我が残っててだめだった よく考えたらあの回でジャバオックのオリジナルの自我を消去しちゃってたぽいけど良かったんだろうか…

60 17/10/30(月)20:05:27 No.462583320

中盤以降はナチュラルに本体整形すればいいじゃんとか言い出すあたり業が深い

61 17/10/30(月)20:05:35 No.462583350

>確か弟いたよな >兄貴が一日で女の子になってよく耐えられたな チビジャバ……いいやつだったのに肉まんになって……

62 17/10/30(月)20:06:08 No.462583480

ジャバ子は結構後の方になるまで普通に男湯に入ろうとしてきたり 元男だからガードが甘すぎるのが股間に悪かった

63 17/10/30(月)20:07:51 No.462583864

子供の頃は普通にドラえもんの人が描いてると思ってた…

64 17/10/30(月)20:08:11 No.462583941

中期のトイレ回の安定感よ

65 17/10/30(月)20:08:35 No.462584032

>男ジャバオが出てる劇場版一本だけなんだっけ? そうだよ 統合失調症になって「俺は天皇陛下の生まれ変わりだ」っていう展開な

66 17/10/30(月)20:08:38 No.462584047

劇場版は対決! 黒魔術結社! が最高にトラウマすぎて当時怖さの辺り映画館で吐いた 一番怖いのは後で調べたらそんな話なかったこと

67 17/10/30(月)20:08:47 No.462584081

大長編のボスが5ページくらい延々と悶えて死ぬのは怖すぎた

68 17/10/30(月)20:09:12 No.462584168

SF(少し不謹慎)は伊達ではない

69 17/10/30(月)20:09:39 No.462584271

>大長編のボスが5ページくらい延々と悶えて死ぬのは怖すぎた もっと くるしむが いいや!

70 17/10/30(月)20:09:44 No.462584288

>再放送が無いのはソースが無くなったのか今の御時世流せないのか >でもCSとかだと放送当時のオリジナリティを尊重し~で放送禁止用語なんかも結構流れてるからなぁ そもそも制作会社潰れたので版権が曖昧なのもある たぶんフィルムも消失してる

71 17/10/30(月)20:10:32 No.462584474

大長編は毎度毎度地球滅びる一歩手前の状態からスタートするのが面白すぎる…

72 17/10/30(月)20:10:32 No.462584479

「学生運動をあなた達へ」とかもう 政治ネタ隠す気なくなった2期好き

73 17/10/30(月)20:11:28 No.462584696

>>確か弟いたよな >>兄貴が一日で女の子になってよく耐えられたな >チビジャバ……いいやつだったのに肉まんになって…… ミキサーでひき肉のなるのエグすぎる・・・

74 17/10/30(月)20:12:10 No.462584869

映画はバチカンとナチスが二大巨頭すぎる

75 17/10/30(月)20:12:30 No.462584945

ジャバ子は時折女性として意識しだす回がいい

76 17/10/30(月)20:12:36 No.462584973

ジャバ子のせいでいろいろこじらせちゃったんだけど 代用ボディ(美少女)はいつ現実に実現するんでしょうか

77 17/10/30(月)20:12:46 No.462585022

>初期の中身は完全に男派と劇場番越えた辺りの所々に女の顔するのがいい派の溝は深い 空き地スケート回で絶対カミナリおやじに女にされたと思ってるんだけど それ言うと烈火のごとく怒り出す友達がいた

78 17/10/30(月)20:12:50 No.462585039

そういや大長編はいきなり氷河期で人類が3割まで減少したところから始まったり最初からぶっこんで来てたな

79 17/10/30(月)20:13:06 No.462585093

りっちゃんさんはちょっと準レギュラーを気軽にミンチにし過ぎると思うの リバイアさんもりっちゃんさんに食われたし

80 17/10/30(月)20:13:12 No.462585116

>でもCSとかだと放送当時のオリジナリティを尊重し~で放送禁止用語なんかも結構流れてるからなぁ 「ハミゲ兄さん!!カタワ!カタワだよこいつ!!」はさすがに酷いと思うの

81 17/10/30(月)20:13:37 No.462585223

>大長編は毎度毎度地球滅びる一歩手前の状態からスタートするのが面白すぎる 魔空大決戦はすでにチョロゲが戦死してるところから始まって駄目だった

82 17/10/30(月)20:13:47 No.462585267

>映画はバチカンとナチスが二大巨頭すぎる (思わせぶりな収容所)

83 17/10/30(月)20:14:38 No.462585443

さいきん、リバイアさんをみかけないピカね

84 17/10/30(月)20:14:56 No.462585509

ヘボットとかカブトボーグ系の原典

85 17/10/30(月)20:15:07 No.462585548

>劇場版は対決! 黒魔術結社! が最高にトラウマすぎて当時怖さの辺り映画館で吐いた >一番怖いのは後で調べたらそんな話なかったこと あのネタはねぇ…秘密結社は被爆者達が集まってるってネタで 「世界中の人間をケロイド状にしてやるイド~! イーッドイドイドイド!」とかやったので…闇に…うn… このときのボスの怖さがガチすぎたのは一部ではちょい有名

86 17/10/30(月)20:15:08 No.462585553

まあオレ様カワイイからしかたねえよな… みたいなビッチ感ある台詞たまにいうよね

87 17/10/30(月)20:15:59 No.462585758

一話完結だから死のうがミンチになろうがしれっと再登場するし

88 17/10/30(月)20:16:03 No.462585781

死んだ準レギュラーその後登場しなくなるから怖い でもさらに怖いのは話の都合とかで何事もなかったように出てくることもあること

89 17/10/30(月)20:16:15 No.462585828

おしもめくらもこじきのじじいも きちがいみたいにおどろうよ

90 17/10/30(月)20:16:19 No.462585851

>りっちゃんさんはちょっと準レギュラーを気軽にミンチにし過ぎると思うの >リバイアさんもりっちゃんさんに食われたし リバイアさんは終盤ほとんど死んでるし

91 17/10/30(月)20:16:23 No.462585862

>一話完結だから死のうがミンチになろうがしれっと再登場するし リバイアさん…

92 17/10/30(月)20:16:40 No.462585923

明日ピカてんくんの誕生日だぞ

93 17/10/30(月)20:16:52 No.462585968

冒頭のナレーションで人類の半数が死滅するの好き

94 17/10/30(月)20:16:54 No.462585976

老人轢き殺しちゃったよママー!!!

95 17/10/30(月)20:16:58 No.462586000

su2084224.jpg su2084225.jpg 劇場版はゲストヒロインが大抵裏切った挙句に惨たらしく死ぬか 普通に惨たらしく死ぬかの二択しかないのがな…

96 17/10/30(月)20:17:04 No.462586020

りっちゃんさんとシリアルキラーは別人!別人です!

97 17/10/30(月)20:17:10 No.462586048

>おしもめくらもこじきのじじいも >きちがいみたいにおどろうよ ピカてんおんどそれこそ狂ったように聞いてた

98 17/10/30(月)20:18:04 No.462586253

ギャグみたいなノリで人殺して話またいでリセットしたと思ってたら忘れた頃に蒸し返されるのいいよね

99 17/10/30(月)20:18:44 No.462586410

誰も被害にあってない回のほうが怖い

100 17/10/30(月)20:19:07 No.462586518

ところでLSIとLSDって似てるピカね

101 17/10/30(月)20:20:08 No.462586742

ピカてんくんリバイバル企画どうなったの?

102 17/10/30(月)20:20:24 No.462586814

>ギャグみたいなノリで人殺して話またいでリセットしたと思ってたら忘れた頃に蒸し返されるのいいよね でもきみって人ころしたよね? で場の空気が死ぬの面白すぎる

103 17/10/30(月)20:20:31 No.462586843

あー南米少数民族編また見てえなあ

104 17/10/30(月)20:20:40 No.462586885

>普通に惨たらしく死ぬかの二択しかないのがな… 機甲大戦ポスターにある姫に迫る戦車って図が イメージイラストじゃなくて本当に轢殺される直前シーンだとは思ってもみなかった

105 17/10/30(月)20:20:52 No.462586947

>劇場版はゲストヒロインが大抵裏切った挙句に惨たらしく死ぬか >普通に惨たらしく死ぬかの二択しかないのがな… アメリア王妃は死んでないだろ!

106 17/10/30(月)20:21:30 No.462587107

なんでAK持ってるの

107 17/10/30(月)20:21:50 No.462587188

アメリア王妃死んでないけど最後PTSDで 隔離病棟送りじゃん!!

108 17/10/30(月)20:22:09 No.462587268

ナチスだこれ!

109 17/10/30(月)20:22:22 No.462587317

赤字だしそろそろ聞いていいか? これ架空のマンガの話?

110 17/10/30(月)20:22:26 No.462587333

>なんでAK持ってるの これAKじゃないピカ FN-90ピカ

111 17/10/30(月)20:22:55 No.462587443

再放送やリメイクが無理なのはしょうがないけど今の時代にyoutubeとかで動画が投稿されることすらないという

112 17/10/30(月)20:23:06 No.462587492

そういや原稿発掘プロジェクトってどうなったんだろ

113 17/10/30(月)20:23:14 No.462587522

>再放送やリメイクが無理なのはしょうがないけど今の時代にyoutubeとかで動画が投稿されることすらないという 制作会社の権利が厳しすぎるからね

114 17/10/30(月)20:23:18 No.462587540

>ナチスだこれ! おおらかな時代だからね

115 17/10/30(月)20:23:29 No.462587580

再アニメ化は頓挫したよ

116 17/10/30(月)20:23:45 No.462587651

作者がFに暗殺された説あったよね

↑Top