虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/30(月)18:30:02 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/30(月)18:30:02 No.462564293

なんか鬼滅が随分ひねった話になってきた

1 17/10/30(月)18:31:56 No.462564640

ゴーレムか…あくまで労働力を担う道具とみなされて感情を見せれば化け物呼ばわりとか?

2 17/10/30(月)18:32:20 No.462564710

ブラクロ展開早いうえに面白いな…

3 17/10/30(月)18:32:38 No.462564764

卓球は悪くないけど微妙に二話で話が進んでないのと背景が白いのがちょっと気になった つかみは良かったからコケずに頑張ってほしい

4 17/10/30(月)18:35:54 No.462565367

ブラクロは少年漫画しっかりしていていいと思う フェアリーテイルと違って恋愛要素は無いが

5 17/10/30(月)18:36:40 No.462565483

ゴーレムのマスターからドクターヒルルクに通じるクズさを感じる

6 17/10/30(月)18:36:50 No.462565512

ブラクロはイカしたマスク野郎がレギュラーになるかどうか結構大事な気がする

7 17/10/30(月)18:38:10 No.462565716

>ゴーレムのマスターからドクターヒルルクに通じるクズさを感じる モデルにしたのかなとちょっと思うくらいには似てた つまりチョッパーを主人公にした新連載と思えば…と思ったけどチョッパーにはくれはがいたからあれもいい話になったんだよなと気づいた

8 17/10/30(月)18:38:34 No.462565785

まあマスターは来週にはもういないだろう・・・

9 17/10/30(月)18:39:27 No.462565940

鬼滅はいい加減スッキリしない展開ばっかなのどうにかしてくれ

10 17/10/30(月)18:40:16 No.462566067

>フェアリーテイルと違って恋愛要素は無いが アスタさんのヒロインは決まってるもんな!

11 17/10/30(月)18:41:28 No.462566271

あれマスターがゴーレムになんか魔法みたいのかけるのがバトルの基本っぽいから基本あの二人セットなんじゃねえかな…

12 17/10/30(月)18:42:33 No.462566456

アスタさんを支えようと皆が駆け寄るシーンはかなりの実績力だった

13 17/10/30(月)18:42:34 No.462566463

ブラクロ 飛ばせるとこは相変わらずガンガン飛ばすなぁ アニメやってるけど全く追いつかれる気がしねえ

14 17/10/30(月)18:42:57 No.462566534

>鬼滅はいい加減スッキリしない展開ばっかなのどうにかしてくれ 最近はリアル志向なのか主人公が微妙な活躍をする少年漫画が増えてきたように感じる もっとノリと勢い重視でもいいよね

15 17/10/30(月)18:43:21 No.462566603

ブラクロは深夜じゃなきゃアニオリ水増ししやすかったのに

16 17/10/30(月)18:44:18 No.462566776

でも鬼滅ってそんなスッキリ勝つような展開自体まれだしな

17 17/10/30(月)18:45:10 No.462566924

スッキリはブラクロで摂取するからいいんだ ノリと勢いの連載少なめだな…

18 17/10/30(月)18:45:19 No.462566945

>あれマスターがゴーレムになんか魔法みたいのかけるのがバトルの基本っぽいから基本あの二人セットなんじゃねえかな… 読み切りでは自分で自分にかけてたからそんな感じでやると思う

19 17/10/30(月)18:46:03 No.462567064

なんで保護対象を背負って全力出せたってイキってんだこいつ…

20 17/10/30(月)18:46:09 No.462567080

ドーナツの食いたくなる号だった

21 17/10/30(月)18:46:15 No.462567094

だいぶ前に応募したネバランのカードゲームが当たった 人狼みたいな感じらしく役割を書いたカードと説明書が裸で送られて来た こくじんがルール説明しててダメだった

22 17/10/30(月)18:46:25 No.462567137

ちゃんとカラー絵見ろ ゴーレム自体が筆持ってる

23 17/10/30(月)18:46:29 No.462567148

卓球はムギュムギュしてるまりんさんが可愛かった

24 17/10/30(月)18:46:46 No.462567183

派手柱さんがどうしても好きになれない 花魁編はそろそろ終わらせて次が見たい

25 17/10/30(月)18:47:11 No.462567251

あれ本当に上弦じゃないんだろうか 醜女が堕姫のパワー奪ったから勘違いしたとか

26 17/10/30(月)18:47:11 No.462567256

>でも鬼滅ってそんなスッキリ勝つような展開自体まれだしな 辛い世界観で主人公勢が辛勝していく感じよね

27 17/10/30(月)18:47:37 No.462567323

>だいぶ前に応募したネバランのカードゲームが当たった >人狼みたいな感じらしく役割を書いたカードと説明書が裸で送られて来た ちょっとおもしろそうだけど存在すら初耳だわ

28 17/10/30(月)18:47:52 No.462567378

ソーマの男審査員2人が乳首ガードしててイラッときた

29 17/10/30(月)18:48:26 No.462567479

まあ鬼滅は結構引っ張って実は雑魚だった扱いだからすっきりしないのはわかるかもしれない でも弱くね?とは割と言われてたよね

30 17/10/30(月)18:48:38 No.462567514

>派手柱さんがどうしても好きになれない >花魁編はそろそろ終わらせて次が見たい というか今からじゃないかな本領発揮して読者の好感度挽回してくる所は

31 17/10/30(月)18:48:39 No.462567519

ちゃんと勝てて終わったあとで後味良かったのは鞠と小生くらいかな鬼滅 下壱は完勝だけど即卑怯者だし

32 17/10/30(月)18:49:05 No.462567588

帯が本体とかかなあ と言うかまあ最初から帯の方が強くね感あったし

33 17/10/30(月)18:50:01 No.462567773

派手柱は何だかんだで優しいし嫌いじゃない 見た目や言動ほど変人じゃないよねこの人

34 17/10/30(月)18:50:01 No.462567774

ゴーレムはいきなりレベルVとか出てきてあんまり迫力もなく終わったから突き抜けコースかなって…

35 17/10/30(月)18:50:03 No.462567779

>というか今からじゃないかな本領発揮して読者の好感度挽回してくる所は 実力じゃなくて言動がどうもね 今回やってきて兄妹責めていたが彼には言われたく無い

36 17/10/30(月)18:50:10 No.462567808

ブラクロは久しぶりにアクセル全開だったな…

37 17/10/30(月)18:50:28 No.462567861

派手柱さんが嫌いな理由ってイケメンで嫁三人いるからだろ

38 17/10/30(月)18:50:54 No.462567942

つまり「」逸…

39 17/10/30(月)18:51:01 No.462567966

>ゴーレムはいきなりレベルVとか出てきてあんまり迫力もなく終わったから突き抜けコースかなって… よくわからないけど超パワーできた!より失敗しつつも工夫でなんとかする展開が見たかった

40 17/10/30(月)18:51:11 No.462567996

妹ちゃんかなり鬼化進んでちょっとヤバかったけど大丈夫かな

41 17/10/30(月)18:51:20 No.462568027

卓球は手を握ろうかみたいなオシャレな台詞が癖になるな

42 17/10/30(月)18:51:40 No.462568087

>ソーマの男審査員2人が乳首ガードしててイラッときた 作画の人男の裸体書いてる方が筆がノッてない?大丈夫?

43 17/10/30(月)18:51:52 No.462568120

派手柱はあまり活躍が見れてないからね まぁこれからだと思うよ

44 17/10/30(月)18:51:56 No.462568128

鱗滝さん呼んでまた催眠してもらわなきゃ

45 17/10/30(月)18:51:59 No.462568138

ゴーレムは大枠は悪くないんだが キャラの態度とか言動とか細かい部分がちょっと感じ悪い…

46 17/10/30(月)18:52:14 No.462568183

責めるっていうか親方様との約束守れてねーじゃねーかお前って感じだったは 派手柱が全然現れなかったのも別の真の上弦(仮)を追ってたからだろうし

47 17/10/30(月)18:52:42 No.462568265

ゴーレムは主人公が真面目でかわいくていい子ではあるんだけど カッコよくはないのが長生きできなそうな感じする まあゴーレムだから強化されてソリッドな見た目になったりもするのかもしれないが

48 17/10/30(月)18:52:52 No.462568301

>実力じゃなくて言動がどうもね >今回やってきて兄妹責めていたが彼には言われたく無い 本気で責めてたなら堕姫みたく一瞬で首斬って終わりだよ あの状況で抑えにかからず説教する余裕がある程度には兄妹を認めてくれてるだろ

49 17/10/30(月)18:53:14 No.462568379

>妹ちゃんかなり鬼化進んでちょっとヤバかったけど大丈夫かな 一瞬ナチュラルに勉強の話かと思ってしまった

50 17/10/30(月)18:53:28 No.462568426

ブラクロが紙媒体だとマスクヤローで電子版だとマスクマンと聞いた

51 17/10/30(月)18:53:28 No.462568427

ブラクロは徹底してちゃんと勝つか落とし所用意してくれるからありがたい

52 17/10/30(月)18:53:40 No.462568457

>一瞬ナチュラルに勉強の話かと思ってしまった 鬼姑きたな…

53 17/10/30(月)18:53:55 No.462568501

かっ飛ばせるところは飛ばすという強い意志を感じるブラクロ

54 17/10/30(月)18:53:56 No.462568505

>>妹ちゃんかなり鬼化進んでちょっとヤバかったけど大丈夫かな >一瞬ナチュラルに勉強の話かと思ってしまった そっちはもう取返しのつかないヤバさだからもう駄目だよ…

55 17/10/30(月)18:54:10 No.462568556

バーカ滅びろ相撲界!

56 17/10/30(月)18:54:47 No.462568653

鬼滅は話の筋としては分かるんだけどあそこまでやって偽物なら勝たせてやってもいいんじゃねえかなって

57 17/10/30(月)18:54:47 No.462568655

ゴーレムは子供が無邪気にゴーレム褒めたら急にゴーレムには感情無いよ褒めるのやめなよ常識だよみたいな早口の奴が怖い

58 17/10/30(月)18:55:37 No.462568788

>ブラクロが紙媒体だとマスクヤローで電子版だとマスクマンと聞いた 電子レンジでもマスクヤローだっだよ?

59 17/10/30(月)18:55:37 No.462568792

ゴルフの急転直下に困惑する いや人気あるみたいだから人気じゃなくて何かしらの都合だろうけど いきなり数年後展開やった直後にあの位置だから終わりにかかってんのかと

60 17/10/30(月)18:56:00 No.462568858

ブラクロってすごいよな 割と今の時代の失敗しない漫画の見本な気がする

61 17/10/30(月)18:56:44 No.462568968

ゴルフ人気あるのかな

62 17/10/30(月)18:56:51 No.462569000

>鬼滅は話の筋としては分かるんだけどあそこまでやって偽物なら勝たせてやってもいいんじゃねえかなって 怒りでどうにかなるなら鬼はとっくにいないよって言われてるからなぁ

63 17/10/30(月)18:56:54 No.462569006

ゴーレムの術者のおっさんが村人の娘を例え話に使う辺り普通に感じ悪かった

64 17/10/30(月)18:56:59 No.462569020

ブラクロも石も一話内での山場と大なり小なりのオチを持ってくるのは流石だよね 週刊連載に特化してる

65 17/10/30(月)18:57:04 No.462569034

ブラクロはなんで深夜アニメにしたんだろ 人気以前にどう考えても深夜アニメ見る層向けじゃないだろうに

66 17/10/30(月)18:57:11 No.462569054

>バーカ滅びろ相撲界! お前ら2位争いでもやってろ!!

67 17/10/30(月)18:57:14 No.462569067

ゴルフは学園の部活の色々だらだらで人気出なくて試合始まったら人気取れたから飛ばしたのかと

68 17/10/30(月)18:57:27 No.462569103

青春はアレだな 新担当ヤバそうだな

69 17/10/30(月)18:57:44 No.462569150

構成めっちゃ考えて作ってるよね 序盤こそテンプレ展開と捻りのないキャラだったけどどんどんアレンジが上手くなっていく

70 17/10/30(月)18:57:53 No.462569181

青春はここまでよく頑張ったよ…

71 17/10/30(月)18:57:58 No.462569198

そもそも派手柱はねずこ始末する派だったのでの体たらく見せて即殺しにかからないのはかなり譲歩してると思う

72 17/10/30(月)18:58:01 No.462569209

相撲は来週が楽しみすぎて楽しみすぎて

73 17/10/30(月)18:58:07 No.462569223

>怒りでどうにかなるなら鬼はとっくにいないよって言われてるからなぁ 上弦相手ならともかく柱なら瞬殺できるようなのだしなあ

74 17/10/30(月)18:58:33 No.462569294

>ブラクロはなんで深夜アニメにしたんだろ >人気以前にどう考えても深夜アニメ見る層向けじゃないだろうに 夕方アニメだよ! 深夜なのは局が違うだけだよ!

75 17/10/30(月)18:58:46 No.462569334

まあいきなり上弦に勝てたらインフレしすぎだし パワーアップの要素はあるけどリスクもあるよという説明回としてはよかった気がする

76 17/10/30(月)18:58:58 No.462569373

ブラクロアニメはテンポ悪すぎて辛い

77 17/10/30(月)18:59:00 No.462569382

累君にもとどめさせないヒノカミ長男と暴走醜女に上弦の稑なんて絶対無理だし

78 17/10/30(月)18:59:08 No.462569414

>ゴーレムの術者のおっさんが村人の娘を例え話に使う辺り普通に感じ悪かった それくらい大事にしてるって事じゃないの そしてちゃんと殴られてたし

79 17/10/30(月)18:59:08 No.462569415

>ブラクロはなんで深夜アニメにしたんだろ >人気以前にどう考えても深夜アニメ見る層向けじゃないだろうに 夕方がメインだよ! かなりいい時間帯もらったよ

80 17/10/30(月)18:59:13 No.462569433

長男は下から三番目程度の下級隊員なので勝てるほうがおかしい

81 17/10/30(月)18:59:37 No.462569503

青春今週のは面白かったけどそろそろ終わるのかな…ってなる

82 17/10/30(月)18:59:37 No.462569505

青春はあと4出して投票結果出してできれいに終わらせるには仕込みも含めて良い状態

83 17/10/30(月)18:59:37 No.462569507

各柱紹介でじっくりやるんだよ!煉獄さん死んだけど!!!

84 17/10/30(月)18:59:49 No.462569539

文字通りの捨身の覚醒を兄妹で二回続けてやって なお倒せない相手が瞬殺で偽物でしたはちょっと辛い

85 17/10/30(月)18:59:56 No.462569564

ゴルフヤバイと言われるけど黒子の時もアンケートは低かった気がする

86 17/10/30(月)19:00:06 No.462569595

マニア向け扱いだったワートリはアニメで伸びまくったからな ブラクロも人気伸びるかも

87 17/10/30(月)19:00:16 No.462569628

今のところ炭治郎達は柱の言う通りさっさと帰るのが正解だった 無駄に残ったから逆に一般人も死んでいるし 音柱だけなら人質救出後に即偽物も倒して被害は出なかった

88 17/10/30(月)19:00:20 No.462569639

俺まだ現役でやっていけるけど お前らがいくら待っても追いつかないから 一位のまま引退するね 永遠に二位争いやってろバーカ! 短い台詞の中で物凄く煽ってるよね

89 17/10/30(月)19:00:21 No.462569647

鬼滅は上弦の癖に長男がヒノカミで通用したり 帯合体で圧倒したけど命費やした程度で首とる寸前までいったり まぁ上弦にしては弱いなとは思った 帯が真の上弦でまだ分裂してんのかな

90 17/10/30(月)19:00:31 No.462569687

シューダンが見たかったものを全部詰め込んできた

91 17/10/30(月)19:00:45 No.462569738

ゴルフはなあ…ジャンプのゴルフ漫画なあ…

92 17/10/30(月)19:00:47 WpzjZsHE No.462569745

書き込みをした人によって削除されました

93 17/10/30(月)19:00:51 No.462569762

現実の相撲も横綱の扱いあんな感じだからな…

94 17/10/30(月)19:00:56 No.462569780

そのくらい本当の上弦は強いし柱との力の差が未だにあるって事だかまぼこ太郎! 折れるなよ!

95 17/10/30(月)19:01:00 No.462569794

>シューダンが見たかったものを全部詰め込んできた 悲しいね

96 17/10/30(月)19:01:00 No.462569795

斉木はまだ続くだろうけどこの分だと次の火山阻止は成功しちゃうのかな

97 17/10/30(月)19:01:02 No.462569805

そうやってしっかり活躍出来ない理由があるのはいいけど俺は頑張ってる長男のスッキリする活躍が見たいんだ

98 17/10/30(月)19:01:33 No.462569906

>そろそろ鬼滅が叩かれても仕方ない空気になってきた >僕化しそう

99 17/10/30(月)19:01:40 No.462569930

汚物を煽りに使う編集には参るね...

100 17/10/30(月)19:01:47 No.462569947

なんでムキムキねずみをステッカーに?

101 17/10/30(月)19:01:48 No.462569952

青春の担当気軽に淫夢ネタなんて使うなよ…

102 17/10/30(月)19:01:53 No.462569970

先週だかであたしより再生が早いから上弦並みとか言ってたのが伏線だったのか

103 17/10/30(月)19:01:54 No.462569974

そんな中安定してIQの下がるゆらぎにほっとする バカエロいいよね…

104 17/10/30(月)19:02:03 No.462570010

幸せな鍋をして終了…

105 17/10/30(月)19:02:06 No.462570020

派手柱は本物の上弦の痕跡追ってたから合流遅かったのかな

106 17/10/30(月)19:02:07 No.462570024

現状終わる可能性ありそうなのって ゴルフ青春サッカー不快顔と新連載2つかな?

107 17/10/30(月)19:02:08 No.462570028

斉木は2年生ループ終わったら3年生やって終わりになりそうだけどギャグ減りすぎない?

108 17/10/30(月)19:02:17 No.462570065

>まあマスターは来週にはもういないだろう・・・ 今週で打ち切り!?

109 17/10/30(月)19:02:18 No.462570067

>シューダンが見たかったものを全部詰め込んできた 波動砲がバッチリ決まるのは本当に見たかったもの過ぎた

110 17/10/30(月)19:02:20 No.462570080

>そうやってしっかり活躍出来ない理由があるのはいいけど俺は頑張ってる長男のスッキリする活躍が見たいんだ つまりこっから真の上弦vs派手柱と偽上弦だきvs三兄弟ってことじゃん!

111 17/10/30(月)19:02:34 No.462570121

>青春の担当気軽に淫夢ネタなんて使うなよ… なんかまあそんだけ中高生に通ずるミーム化しとるらしいよあれ

112 17/10/30(月)19:02:49 No.462570166

>汚物を煽りに使う編集には参るね... 斎藤さんの代わりの担当は期待できないなって感じた

113 17/10/30(月)19:02:59 No.462570197

>斉木はまだ続くだろうけどこの分だと次の火山阻止は成功しちゃうのかな 無事3年生にはなるけど3年の最後にまた何かやばい危機が訪れて そこで皆に超能力の事がバレるとかしそう

114 17/10/30(月)19:03:18 WpzjZsHE No.462570274

斉藤さんが異動した一発目がこれは酷いよ青春

115 17/10/30(月)19:03:27 No.462570310

>そんな中安定してIQの下がるゆらぎにほっとする >バカエロいいよね… コガラシさん先週からサービスしまくってる

116 17/10/30(月)19:03:28 No.462570313

>そろそろ鬼滅が叩かれても仕方ない空気になってきた >僕化しそう ホイdel

117 17/10/30(月)19:03:28 No.462570316

>斉木は2年生ループ終わったら3年生やって終わりになりそうだけどギャグ減りすぎない? 後45年はやるから火山解決してもどうせまたなんか問題起きて3年生をループするよ

118 17/10/30(月)19:03:39 No.462570346

>>青春の担当気軽に淫夢ネタなんて使うなよ… >なんかまあそんだけ中高生に通ずるミーム化しとるらしいよあれ 中高生で済むかな…… アレ割といい年下大人の女性とかも使うしな語録

119 17/10/30(月)19:04:12 No.462570449

担当変わったし残念だけど次回作までにはいい担当を見つけて欲しい

120 17/10/30(月)19:04:30 No.462570504

目当ての鬼じゃなかった展開はもうやってるし被せてくるほどつまらない展開にはしないんじゃないかな流石に

121 17/10/30(月)19:04:31 No.462570509

実際問題ここまで簡単に上弦倒せてたら100年入れ替わりなしの上弦とか 歴代柱どんだけ無能なんだよになっちまうからな!

122 17/10/30(月)19:04:59 No.462570588

柱に兄貴やられちゃってるしな…

123 17/10/30(月)19:05:00 No.462570594

>斎藤さんの代わりの担当は期待できないなって感じた 代わったの!?

124 17/10/30(月)19:05:15 No.462570639

>>青春の担当気軽に淫夢ネタなんて使うなよ… >なんかまあそんだけ中高生に通ずるミーム化しとるらしいよあれ けど元々はホモビだからなぁ… そういうネタは控えめにしてほしい

125 17/10/30(月)19:05:19 No.462570652

>短い台詞の中で物凄く煽ってるよね 失望した顔して怒って泣いて個人的に凄く魅力的なキャラになってしまった

126 17/10/30(月)19:05:27 No.462570672

>>斎藤さんの代わりの担当は期待できないなって感じた >代わったの!? 「」がずっと心配してるよ

127 17/10/30(月)19:06:15 No.462570819

鬼滅は次回次第かなぁ ただの偽物分身でしたじゃ捻りが無さすぎるし兄妹覚醒がおつらい

128 17/10/30(月)19:06:34 No.462570894

堕姫ちゃんリョナ界隈で需要出そうだな…

129 17/10/30(月)19:06:38 No.462570911

ちさきちゃん回は普段より3割増しくらいでお下品になるな

130 17/10/30(月)19:07:08 No.462571021

元から怒って覚醒程度で鬼を倒せたら苦労しねーよ!って言われてたじゃん

131 17/10/30(月)19:07:11 No.462571025

卑怯者の言葉通り下弦と上弦には著しい開きがあったってことか…

132 17/10/30(月)19:07:32 No.462571100

上の方で書いた当たったネバランのカードゲームこんな感じだった su2084103.jpg su2084104.jpg su2084108.jpg su2084110.jpg スキャナ無いからスマホ撮影でしかも下手な感じで何かごめんね…

133 17/10/30(月)19:07:38 No.462571119

巻末予告見たらあしゅみー先輩しっかりヒロイン勢に加わっててダメだった 妹差し置いて

134 17/10/30(月)19:07:51 No.462571152

>元から怒って覚醒程度で鬼を倒せたら苦労しねーよ!って言われてたじゃん 今にして思えばアレって前振りだったのかな

135 17/10/30(月)19:08:13 No.462571213

シューダンまだ単行本も出てないのに終わる終わる言われすぎじゃない? 終わりそうだけど

136 17/10/30(月)19:08:16 No.462571226

派手柱無能な癖に偉そう

137 17/10/30(月)19:08:26 No.462571255

>上の方で書いた当たったネバランのカードゲームこんな感じだった なるほど普通に面白そうだ そしてこくじんでダメだった

138 17/10/30(月)19:08:29 No.462571267

話の流れに関係無く安易に淫夢ネタの煽り文に走ったのは完全に悪手だよ青春兵器の新担当

139 17/10/30(月)19:08:36 No.462571296

>上の方で書いた当たったネバランのカードゲームこんな感じだった >su2084104.jpg >su2084108.jpg >su2084110.jpg ゲームの解説してるこくじんでダメだった

140 17/10/30(月)19:08:43 No.462571320

勉強はケンカ別れみたいになってた文系ちゃんと怠慢が仲直り的な話でいいんだろうか

141 17/10/30(月)19:08:48 No.462571331

プレイするのに9人は敷居が高すぎる…しかもGM必要

142 17/10/30(月)19:08:49 No.462571338

理屈としてはわかるけど漫画としては下弦処理するの早すぎたのではって感じはする

143 17/10/30(月)19:09:15 No.462571421

>元から怒って覚醒程度で鬼を倒せたら苦労しねーよ!って言われてたじゃん そりゃ本物ならいいけどあれ偽物だからな 鬼っつっても上弦以外普通に倒せるし

144 17/10/30(月)19:09:25 No.462571458

やっぱこくじんはいいキャラだな…

145 17/10/30(月)19:10:26 No.462571675

ネバランゲームは人狼みたいな感じ?

146 17/10/30(月)19:10:39 No.462571717

七武海リストラしてあと四皇だけにしましたみたいな思い切りだもんな

147 17/10/30(月)19:10:41 No.462571724

下弦ですら兄貴と善逸と醜女が車内で食うの牽制して その上で長男三男の同時攻撃からの長男ヒノカミでトドメでやっとだからな… よく考えたら全力動員してた

148 17/10/30(月)19:10:58 No.462571779

こくじんは鬼滅の人気投票でもランクインしてた人気キャラだからな…

149 17/10/30(月)19:11:16 No.462571853

>理屈としてはわかるけど漫画としては下弦処理するの早すぎたのではって感じはする この漫画がブリーチの13番隊みたく柱達もバンバン押し出していくわけじゃなく あくまで主人公の戦いをメインにしたいみたいだし そうすると12人は多すぎる

150 17/10/30(月)19:11:46 No.462571933

こくじんは時期がもうちょっと合えば女バンバになれたのに

151 17/10/30(月)19:11:49 No.462571943

ワサワサ帽子雪女ちゃんいいよね…

152 17/10/30(月)19:12:05 No.462571998

柱も十分目立ってねえか ブリーチほどというとそこまでではないけど

153 17/10/30(月)19:12:31 No.462572083

あの界隈はあまり立ち寄らんようにしてるから最後のアオリが淫夢ネタなんだってのを今知ったよ

154 17/10/30(月)19:12:42 No.462572133

マスクマンがついに言動まで堕ちてしまった

155 17/10/30(月)19:13:34 No.462572312

鬼滅はこれで上弦倒せませんでしたで終わるなら 年代ジャンプでもしないといつまでもこの展開の繰り返しになりそう

156 17/10/30(月)19:13:39 No.462572326

新連載は下手打っても謝罪しないのが不快感満載で…

157 17/10/30(月)19:13:45 No.462572347

人狼とほぼ同じだけど要は子供側のリーダーをママ視点で全員出荷出来るかどうかって感じみたい 公式サイト見た そしてここでもやっぱこくじんでダメだった https://sp.shonenjump.com/j/sp_neverland/prisonbreak/

158 17/10/30(月)19:13:57 No.462572382

イカれたマスクマンだと思ったらイカしたマスクマンだった

159 17/10/30(月)19:14:22 No.462572465

良いシーンなのにイカしたマスクヤローが一瞬イカレたマスクヤローに見えてしまった

160 17/10/30(月)19:14:57 No.462572553

流石に上弦の最下位は今回殺すだろう

161 17/10/30(月)19:15:06 No.462572579

でもやっぱママとこくじんと子供達で知恵比べしてた頃のが面白かったなネバラン

162 17/10/30(月)19:15:29 No.462572653

鬼滅が雑な漫画だったら裏上弦とか出してくるのに

163 17/10/30(月)19:15:35 No.462572675

新連載は今のところマディ2なんで次回作はそこそこ当たるよきっと

164 17/10/30(月)19:16:09 No.462572786

なんか急にロボがヤバそうな位置に

165 17/10/30(月)19:16:17 No.462572811

>鬼滅が雑な漫画だったら裏上弦とか出してくるのに やはり真上弦がマグマ風呂だろう

166 17/10/30(月)19:16:22 No.462572829

マスクマンはちゃんと客観視できてそれを吐露する辺りもういい子すぎる

167 17/10/30(月)19:17:04 No.462572960

ヒノカミの攻撃にデバフ効果がある説を推しますよ私は

168 17/10/30(月)19:17:15 No.462573002

鬼滅が敵と話を広げるとしたら海外かなと思う 読みきりでも吸血鬼出てきてたし

169 17/10/30(月)19:17:35 No.462573065

新連載はタイトル忘れたけど欲の漫画コースかな…

170 17/10/30(月)19:18:57 No.462573337

>ゴーレムか…あくまで労働力を担う道具とみなされて感情を見せれば化け物呼ばわりとか? ほら来た!

171 17/10/30(月)19:19:29 No.462573456

>新連載はタイトル忘れたけど欲の漫画コースかな… 同じ匂いするよね

172 17/10/30(月)19:20:27 No.462573649

欲の漫画なんだっけ デモンズペインとかそんなんだったような

173 17/10/30(月)19:21:23 No.462573855

新連載はメタリカメタルカくらいには頑張れると思う

174 17/10/30(月)19:21:38 No.462573905

>欲の漫画なんだっけ >デモンズペインとかそんなんだったような アバルコアじゃなかった?

175 17/10/30(月)19:22:04 No.462573999

ヒロアカはここまでの過程はともかくとして100%フルカウルはワクワクした

176 17/10/30(月)19:22:59 No.462574168

>ヒロアカはここまでの過程はともかくとして100%フルカウルはワクワクした やっぱり20%は地味だった

177 17/10/30(月)19:23:55 No.462574353

ゴーレムは正直死臭が酷い

178 17/10/30(月)19:24:13 No.462574422

今週のヒロアカを見てお前とは背負っているものが違うんだという一発ギャグを思いついてしまったが許してほしい

179 17/10/30(月)19:24:15 No.462574430

確かにカイリキーは高確率で出そうだなゴーレム

180 17/10/30(月)19:24:21 No.462574441

サキュバス先生の巨乳が強調されて凄くいいと思いました

181 17/10/30(月)19:24:23 No.462574449

毒にも薬にもならんテンプレ読みきりに毒だけ追加されてしまったって印象だ

182 17/10/30(月)19:24:32 No.462574468

ゴーレムの子のキャラが弱いと感じた ゴーレムらしいといえばそうなんだけどさ

183 17/10/30(月)19:24:51 No.462574548

>今週のヒロアカを見てお前とは背負っているものが違うんだという一発ギャグを思いついてしまったが許してほしい 女の子一人守れずに云々がすでに高度なギャグだからパンチが弱い

184 17/10/30(月)19:25:09 No.462574598

やっぱりシューダンはもう…アカンのか…

185 17/10/30(月)19:26:23 No.462574879

>女の子一人守れずに云々がすでに高度なギャグだからパンチが弱い どういうこと?

186 17/10/30(月)19:26:31 No.462574913

ゴーレムは長生きできる気がしない…

187 17/10/30(月)19:26:45 No.462574977

>ゴーレムの子のキャラが弱いと感じた >ゴーレムらしいといえばそうなんだけどさ そこだよね 不快がどうかとか言う所じゃなくて主人公のパワーが不足してるんだよね そういう色んな負を一気にどうでもいいものにさせるパワーとインパクトがさ

188 17/10/30(月)19:26:57 No.462575017

ロブリオンと男幡場と飯田くんがどんどん出てくる

189 17/10/30(月)19:27:37 No.462575203

>>女の子一人守れずに云々がすでに高度なギャグだからパンチが弱い >どういうこと? 触んない方がいいよ

190 17/10/30(月)19:27:53 No.462575260

ゴーレムは頑張ってるんだからちょっとぐらい失敗しても許してあげなよーって子供なら言えるんだろうな もうあの手の無能な働き者には不快さしか感じない

191 17/10/30(月)19:28:20 No.462575358

>>女の子一人守れずに云々がすでに高度なギャグだからパンチが弱い >どういうこと? キチガイは黙ってdel

192 17/10/30(月)19:28:26 No.462575383

ヒロアカは常にスレ立ってるから変な子がジャンプスレに寄ってこなくていいよね

193 17/10/30(月)19:28:33 No.462575407

ゴーレムといえばMUDDYを思い出すね…と思ったけどあれは土を食うキメラだった

↑Top