別にシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)17:17:54 No.462553088
別にシェルターごと撃ち抜いてしまっても構わんのだろう?
1 17/10/30(月)17:19:01 No.462553244
知らない武器だ…
2 17/10/30(月)17:20:52 No.462553489
やり過ぎると駄目だよね
3 17/10/30(月)17:21:00 No.462553510
何をどうする武器なのかさっぱりわからない…
4 17/10/30(月)17:21:29 No.462553586
大鍋の攪拌などに使う
5 17/10/30(月)17:21:31 No.462553595
お前を殺す
6 17/10/30(月)17:21:42 No.462553617
なんでフィンファンネルがごちゃごちゃついてるの
7 17/10/30(月)17:23:50 No.462553930
この大量にくっついてるのって追加装備の小型バスターライフルみたいなものだったっけ?
8 17/10/30(月)17:24:10 No.462553967
節足動物っぽくて怖い
9 17/10/30(月)17:24:44 No.462554050
単純にダセェ…
10 17/10/30(月)17:25:14 No.462554121
太陽系を壊すという確かな意思を感じる
11 17/10/30(月)17:25:47 No.462554203
ブラスティアキャノンみたい
12 17/10/30(月)17:26:03 No.462554237
ぱっと見で殺意に溢れた砲身
13 17/10/30(月)17:26:53 No.462554354
素でコロニーぶち抜く火力出るのに更に増しちゃうのか
14 17/10/30(月)17:27:16 No.462554402
太陽系滅ぼすんだからこれぐらいは必要
15 17/10/30(月)17:28:07 No.462554534
これでローリングするとサンバのBGMが似合う感じになりそう
16 17/10/30(月)17:28:56 No.462554673
角ばったでかい武器は似合わないな
17 17/10/30(月)17:29:12 No.462554714
ごちゃごちゃし過ぎじゃない?
18 17/10/30(月)17:30:56 No.462554995
参考画像が全部羽根が前後逆に付いててダメだった
19 17/10/30(月)17:30:58 No.462554998
>何をどうする武器なのかさっぱりわからない… なんとバスターライフルの威力が数倍になる
20 17/10/30(月)17:31:19 No.462555058
まるでOO系から借りたみたいだな 似合わなすぎる…
21 17/10/30(月)17:32:02 No.462555160
>参考画像が全部羽根が前後逆に付いててダメだった まじか まじだ
22 17/10/30(月)17:32:11 No.462555176
原理不明だけど小型のビーム砲で囲むと威力が数倍に跳ね上がると言う設定
23 17/10/30(月)17:33:55 No.462555430
素のツインバスターの時点で開発者がこんな火力不要だろと断じたのにさらに盛るのか…
24 17/10/30(月)17:34:23 No.462555500
ドライツェンバーグはエピオンあたりに刻んで貰わないとこの後の展開が
25 17/10/30(月)17:35:28 No.462555645
普通のツインバスターでリーブラ撃ち抜いてるのに 何を撃ち抜くつもりなのこれ…太陽系の覇者にでもなるの…
26 17/10/30(月)17:35:30 No.462555652
暗黒の異空間から取り出して赤黒のビーム撃ちそう
27 17/10/30(月)17:36:15 No.462555762
太陽系破壊する最大の難関は恒星である太陽の破壊だからな 火力はどれだけあっても足りないってことはない 逆に太陽さえ破壊できるなら他の惑星なんてゴミだ
28 17/10/30(月)17:36:18 No.462555769
こんなに盛ったらシェルターどころか地球が危なくありません?
29 17/10/30(月)17:36:26 No.462555785
いやこれはこれでありだよセンス感じる感性なさすぎでしょ
30 17/10/30(月)17:37:23 No.462555912
>こんなに盛ったらシェルターどころか地球が危なくありません? 太陽系を滅ぼすためには必要な犠牲だ
31 17/10/30(月)17:38:22 No.462556054
シンアスカは廃人となった
32 17/10/30(月)17:38:52 No.462556143
>まるでOO系から借りたみたいだな >似合わなすぎる… メッサーツバーク単品はセラヴィーの武器に似て合体した奴はガデッサの武器っぽい気がする
33 17/10/30(月)17:39:24 No.462556234
銀河系チャレンジする時用の砲身か
34 17/10/30(月)17:39:52 No.462556299
ゼロシステムちゃんが地球が争いの元だから地球怖そうとこれ作らせようとしてたの
35 17/10/30(月)17:40:24 No.462556360
装甲開くあれといいこれといい今風の追加要素が悉く似合わないなW系は…
36 17/10/30(月)17:43:41 No.462556910
>参考画像が全部羽根が前後逆に付いててダメだった プレバンでこういうことあるのか… 見事に全部おかしいじゃねーか!
37 17/10/30(月)17:44:50 No.462557087
スタイリッシュ感は少し薄くなった
38 17/10/30(月)17:45:02 No.462557129
Wの世界観じゃない気がする
39 17/10/30(月)17:45:59 No.462557284
逆にバランスが悪くなってる 先がシンプルなのに後ろの背負いものが大げさだからかっこよかった
40 17/10/30(月)17:46:49 No.462557438
グレンラガンの冗談みたいなギガドリルブレイクはドンピシャなのに これはどうしても違和感ある
41 17/10/30(月)17:46:58 No.462557462
>逆にバランスが悪くなってる >先がシンプルなのに後ろの背負いものが大げさだからかっこよかった 羽が印象負けしてるもんな
42 17/10/30(月)17:48:30 No.462557709
武器自体はそんな嫌いじゃないけど ウィングには似合わないよなあ
43 17/10/30(月)17:48:35 No.462557719
>>逆にバランスが悪くなってる >>先がシンプルなのに後ろの背負いものが大げさだからかっこよかった >羽が印象負けしてるもんな これにコードが色々と刺さってたらもう少し違ってたかもしれない 08のジムスナイパーみたいな
44 17/10/30(月)17:49:25 No.462557840
羽背負ってる時点でファンタジーに片足突っ込んでるのに 変にSFチックなデザインなのがよくないよこれ まだ実体剣のバリソードでも持たせた方が見栄えいいと思う
45 17/10/30(月)17:49:41 No.462557886
羽を正しくつけ直すと印象変わるんだろうか
46 17/10/30(月)17:49:56 No.462557928
おなじみのポーズされると違和感がすごいけどそれ以外だとわりとかっこいいのではってなった
47 17/10/30(月)17:50:37 No.462558037
>羽を正しくつけ直すと印象変わるんだろうか メタコンもそんなに印象良くないし変わらないと思うよ
48 17/10/30(月)17:50:44 No.462558045
>羽背負ってる時点でファンタジーに片足突っ込んでるのに >変にSFチックなデザインなのがよくないよこれ 武器だけで見れば結構カッコいいと思いますよ私は
49 17/10/30(月)17:50:47 No.462558054
なるほどこれで太陽系を…
50 17/10/30(月)17:51:22 No.462558141
やっつけじみたやり過ぎ武器にしか見えない 見た瞬間笑っちゃったけど好きだよ
51 17/10/30(月)17:52:01 No.462558250
そりゃこれをAGEとかデュナメスが担いでたら違和感はないし悪くもないけどさ…
52 17/10/30(月)17:52:25 No.462558314
ドライツバーク無しはないのか
53 17/10/30(月)17:52:47 No.462558376
蛇足
54 17/10/30(月)17:53:10 No.462558432
ウイングゼロの装備は極端すぎる
55 17/10/30(月)17:53:19 No.462558451
新規に盾がついてバードモードにもなる
56 17/10/30(月)17:53:32 No.462558486
白基調の機体なのに黒が悪目立ちしてほんとバランス悪い…
57 17/10/30(月)17:54:11 No.462558592
ゼロだけじゃなくウイングも使ったからセーフ
58 17/10/30(月)17:54:14 No.462558595
ゼロが言っている… 文句ばかり言う太陽系は破壊するしかないと…
59 17/10/30(月)17:54:58 No.462558711
>原理不明だけど小型のビーム砲で囲むと威力が数倍に跳ね上がると言う設定 W世界ではデスサイズのツインビームサイズで説明済みだ
60 17/10/30(月)17:54:59 No.462558716
銃身にくっつけるんじゃなくてオカルトパワーでまとわりついてるとかならまた違うかもしれない
61 17/10/30(月)17:55:56 No.462558858
羽が筒状になって巨大レーザーとか想像したら悪夢的な絵面になった
62 17/10/30(月)17:56:14 No.462558902
>新規に盾がついてバードモードにもなる ならねぇよ!本体は13年くらい前のキットだよ!
63 17/10/30(月)17:56:15 No.462558904
謎のクリアパーツ分が足りない
64 17/10/30(月)17:56:25 No.462558932
羽に更に盛るための羽でファンネルとか砲身をかこってすごいビーム出すとかがよかった
65 17/10/30(月)17:57:13 No.462559050
そういえば白雪姫って結局どうなったの
66 17/10/30(月)17:57:28 No.462559089
最近ネオバードモード追加のせいで元々の羽閉じて 大気圏突入形態が忘れられつつある
67 17/10/30(月)17:57:51 No.462559138
原理ならデススター似たような感じの説明あるよ
68 17/10/30(月)17:58:09 No.462559181
最近0はいろいろ出てるがフレーム改良したMG2.0が一番欲しいんだよなぁ
69 17/10/30(月)17:58:28 No.462559237
忘れられてるんじゃなくて今更語るような機能じゃないだけだと思うよ
70 17/10/30(月)18:00:24 No.462559549
どういう風にビームが出るのか全然想像つかない
71 17/10/30(月)18:00:26 No.462559555
翼本体がパールコーティングになったせいで 小羽根の軟質素材との色の違いが余計に浮くな…
72 17/10/30(月)18:00:39 No.462559602
フローズン・ティアドロップは忘れられてるどころか みんな途中で脱落するから最後どうなったのか誰も知らないという…
73 17/10/30(月)18:01:13 No.462559692
ハイレゾのバードモード結構好きだよ
74 17/10/30(月)18:01:25 No.462559720
大気圏突入形態はメインギミックなのに… あの状態から羽根を広げるシーンが一番の見得なのに…
75 17/10/30(月)18:01:37 No.462559755
ゼロカスVaKaという名のリメイク出ないかな…
76 17/10/30(月)18:01:55 No.462559801
>W世界ではデスサイズのツインビームサイズで説明済みだ いや並べたら威力上がるって設定だけで原理は説明してなくね? そもそもW世界のビームの設定自体存在してなかった筈だけど
77 17/10/30(月)18:02:37 No.462559911
>大気圏突入形態はメインギミックなのに… >あの状態から羽根を広げるシーンが一番の見得なのに… 格好いいよね その後は割りとどんどんボロボロになるし
78 17/10/30(月)18:02:46 No.462559926
羽が左右逆についてるのどうにかしろよ!
79 17/10/30(月)18:04:08 No.462560149
>みんな途中で脱落するから最後どうなったのか誰も知らないという… めっちゃ簡略化して言うと ヒイロとゼクスが協力して悪のウイングゼロを倒してハッピーエンド
80 17/10/30(月)18:05:52 No.462560420
色が合わない 天使なんだから金色にしましょう
81 17/10/30(月)18:08:02 No.462560743
ここまでくると別にMSに持たせなくても ヤマトの波動砲みたいな感じで味方戦艦に撃たせればいいんじゃないのって
82 17/10/30(月)18:08:29 No.462560809
ちゃんと羽根の向き直して画像撮り直しするかなこれ
83 17/10/30(月)18:09:07 No.462560905
教えてくれ「」飛…
84 17/10/30(月)18:10:12 No.462561068
原理 su2084013.jpg
85 17/10/30(月)18:11:10 No.462561243
これビルドファイターズとかじゃなくて本編後の設定なのか
86 17/10/30(月)18:11:32 No.462561315
>su2084013.jpg 原理は好きデザインは別かな…
87 17/10/30(月)18:13:51 No.462561688
ドライツバークってのが本編のよりすごくてそれの80倍の威力なんです?
88 17/10/30(月)18:14:52 No.462561841
敗者たちの栄光以外のリメイク系ダムA漫画のオリジナル装備もキット化していいんですよ?
89 17/10/30(月)18:15:58 No.462562017
粒子って原則的に同極だから反発しあう特性があるのに収束する不思議物質なのか
90 17/10/30(月)18:18:20 No.462562402
Wのこれらって扱い的には本編のパラレルの設定になるんじゃないかな…