17/10/30(月)15:51:01 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)15:51:01 No.462543335
好きな殺し屋春
1 17/10/30(月)15:52:09 No.462543458
お代はいかほどいただけるんで…?
2 17/10/30(月)15:52:57 No.462543548
⑩
3 17/10/30(月)15:56:55 No.462543937
ガキに簡単に撃ち殺される殺し屋
4 17/10/30(月)15:58:59 No.462544139
好き過ぎて自分の漫画にパロディキャラを出す元アシもいるほどです
5 17/10/30(月)15:59:19 No.462544169
>お代はいかほどいただけるんで…? 一度使ってみたい日本語
6 17/10/30(月)15:59:36 No.462544195
ついでの様に死んだ
7 17/10/30(月)16:00:04 No.462544256
ジュビロルールに抵触したから…
8 17/10/30(月)16:01:03 No.462544340
ジュビロが得意なキャラ
9 17/10/30(月)16:01:36 No.462544395
>ジュビロルールに抵触したから… 本人はそんなルール設けてねえよ!ただなんか死ぬだけよ!
10 17/10/30(月)16:02:41 No.462544513
ジョージとのコンビはちょっとズルいと思う 俺が腐った人なら放っておかない
11 17/10/30(月)16:03:05 No.462544556
見た目のデザインから生き方までかっこいい殺し屋
12 17/10/30(月)16:04:32 No.462544694
>ジョージとのコンビはちょっとズルいと思う >俺が腐った人なら放っておかない ジョージはおじいちゃんとちょっとナイスコンビしすぎたから…
13 17/10/30(月)16:05:12 No.462544754
どけ。
14 17/10/30(月)16:06:16 No.462544860
死に方がしょぼくて不満過ぎる それ以外は最高なのに
15 17/10/30(月)16:07:12 No.462544966
>>ジュビロルールに抵触したから… >本人はそんなルール設けてねえよ!ただなんか死ぬだけよ! 余計ひどいよ! いやひどくないけど!
16 17/10/30(月)16:08:15 No.462545068
散り様はあれでいいと思うけどな… 小狡い生き方を捨ててあの最期を選んだわけだし
17 17/10/30(月)16:08:42 No.462545121
死ぬならパンタローネにヤラれてほしかった
18 17/10/30(月)16:13:07 No.462545595
すごい雑に死んだというか…まあでも相棒のピアノも死んだしちょうどいいのか… いや一番雑に死んだのはガンマン女かな…
19 17/10/30(月)16:14:03 No.462545680
バケモノだらけの終盤にプルチネルラとグリモルディで戦うっていう良い意味で場違いな感じがたまらんよな
20 17/10/30(月)16:14:34 No.462545744
序盤の敵が味方になるのいいよね…
21 17/10/30(月)16:15:26 No.462545828
ガンマンはあっさり目だけど見せ場があったじゃない
22 17/10/30(月)16:15:34 No.462545844
ヴィルマも大人になってから読むとすごいかっこいいなこのおばさん
23 17/10/30(月)16:19:21 No.462546192
パンタローネ相手に相打ちまで持ってった時のクソ度胸が凄すぎる
24 17/10/30(月)16:23:43 No.462546625
登場から退場までずっと花道が用意されてた感じ
25 17/10/30(月)16:28:24 No.462547118
>いや一番雑に死んだのはガンマン女かな… そうだっけ? 死に際強烈に印象に残ってるけどなぁ
26 17/10/30(月)16:29:21 No.462547220
>好き過ぎて自分の漫画にパロディキャラを出す元アシもいるほどです ガッシュのアシュロンのパートナー?
27 17/10/30(月)16:30:51 No.462547394
人殺しの悪人は 大団円までに絶対処理しておくという 強いジュビロ信念を感じる
28 17/10/30(月)16:32:06 No.462547528
へらへらして寝返りも辞さないけどちっぽけなプライドをもってたりと憎めない
29 17/10/30(月)16:32:18 No.462547548
トラも法則から逃れられなかったからな…
30 17/10/30(月)16:32:57 No.462547617
名前忘れたけど鳴海に惚れてた女助けた時に言った「女が男の名前を呼ぶのはもっと色っぽい場面って相場が決まってるんですぜ」的な台詞が忘れられない こう言う言い回し上手いよね藤田
31 17/10/30(月)16:34:07 No.462547746
ジュビロは詩的な言い回しも上手いし綺麗だと思う
32 17/10/30(月)16:34:23 No.462547780
再登場時に羽佐間さんがいなくてさみしかった ふらふらと無目的の状態だからわざと距離を置かせたんだろうけど
33 17/10/30(月)16:34:31 No.462547794
>トラも法則から逃れられなかったからな… 妖怪だから死んだっきりじゃないけどな
34 17/10/30(月)16:36:24 No.462548015
最終的に死ぬのが確定してるのにジュビロはこういうキャラ割といっぱい出してくるよね
35 17/10/30(月)16:39:52 No.462548399
憎めない悪党というジャンルだな
36 17/10/30(月)16:42:23 No.462548677
最近からくりスレをよく見るけどなんかあったの?
37 17/10/30(月)16:43:30 No.462548799
>最近からくりスレをよく見るけどなんかあったの? クソコテwith深淵な絵描きから波及してるんじゃないの
38 17/10/30(月)16:44:17 No.462548887
ジョージの最期は大好き過ぎて困る あの台詞連呼は泣いてしまう
39 17/10/30(月)16:46:04 No.462549077
ヴィルマはドットーレやルシールの次くらいにいい死に方させてもらったキャラだと思う
40 17/10/30(月)16:48:05 No.462549301
黒のヴィルマの流星は 弾丸よりも早いのさ
41 17/10/30(月)16:48:12 No.462549310
いかに退屈を処理するかというのはジュビロの主題でもあるのかな アシハナは命を常に危険をさらすことで退屈を消したいタイプで 短篇のじーさんは退屈を耐えることが人生の大きな試練なんだというタイプ アシハナの最後はある意味じしんが望んだことなんだよ
42 17/10/30(月)16:48:25 No.462549339
ここが駅!駅長さん鳴らす笛ぽっぽう!
43 17/10/30(月)16:51:24 No.462549688
>ジョージの最期は大好き過ぎて困る >あの台詞連呼は泣いてしまう かませの為に出てきたみたいなキャラの癖にカッコ良すぎる…
44 17/10/30(月)16:51:45 No.462549733
ドットーレは悪役としてはこれ以上無いってくらい完璧な死に方したと思う
45 17/10/30(月)16:52:53 No.462549850
ジョージ最初すげー嫌なやつだったのに…
46 17/10/30(月)16:53:44 No.462549945
しろがねOてかOが終始噛ませだった気がする
47 17/10/30(月)16:53:56 No.462549975
ジョージは「私もお前もただのメトロノームだからな!」も好き 自嘲気味な台詞のあとにあの最期ってのが来る
48 17/10/30(月)16:54:39 No.462550060
本当は何になりたかったのか一瞬でわかる回想シーンいいよね…
49 17/10/30(月)16:54:50 No.462550081
>バケモノだらけの終盤にプルチネルラとグリモルディで戦うっていう良い意味で場違いな感じがたまらんよな プルチはともかくグリモルディは使いやすい方だし…
50 17/10/30(月)16:56:01 No.462550233
>>バケモノだらけの終盤にプルチネルラとグリモルディで戦うっていう良い意味で場違いな感じがたまらんよな >プルチはともかくグリモルディは使いやすい方だし… 序盤で倒した奴らが実は終盤でも通用するレベルの猛者ってのが良いんだ 改良してあるとは言え
51 17/10/30(月)16:56:45 No.462550313
グリモルディは特に出番多かったしいい人形だったね
52 17/10/30(月)16:57:14 No.462550367
バージョン3ってもはや別物では
53 17/10/30(月)16:57:35 No.462550410
メカ鳴海になって以降は人形特効の気功使えなくなっててあの活躍なの?
54 17/10/30(月)16:57:46 No.462550432
サハラ決戦で唯一味方になったのに鳴海のパーツにもしてもらえないしろがねOちゃん可哀想
55 17/10/30(月)17:00:01 No.462550707
まだバレてないフェイスレスが自己犠牲でドリルロール止めた所は凄いぐっと来たんだ
56 17/10/30(月)17:00:34 No.462550768
>ドットーレは悪役としてはこれ以上無いってくらい完璧な死に方したと思う 生き残ったというか続投した三人はキャラ的には以前とは違うものになったからな 成長するキャラのよさもあれば一貫したキャラの魅力もある
57 17/10/30(月)17:01:23 No.462550878
からくり逆境サーカスナイン経由で入ったから最初司令が味方サイドで出たときびっくりした
58 17/10/30(月)17:01:30 No.462550891
スレ画のキャラスッゴい好きなんだけどすんごいクライマックスで観客を沸かせたのはヒョウさんだよね
59 17/10/30(月)17:01:46 No.462550940
しろがねにお礼言われてポカーンとなるあたりも可愛い
60 17/10/30(月)17:03:14 No.462551115
>まだバレてないフェイスレスが自己犠牲でドリルロール止めた所は凄いぐっと来たんだ アレは本当にハメられたわ んで後から見返すと確かに顔無し=白金ぽい描写があって脱帽する
61 17/10/30(月)17:04:56 No.462551324
犬が真夜中のサーカスの場所教えてくれたのって何でだっけ あれ中身白金だよね?
62 17/10/30(月)17:05:53 No.462551450
>まだバレてないフェイスレスが自己犠牲でドリルロール止めた所は凄いぐっと来たんだ お前良い奴だったんけワレー!? で初見感動したよ
63 17/10/30(月)17:06:06 No.462551482
え?あれ?死ぬ?もしかして死ぬ? って思ってたら上着を渡し出した辺りで死んだわ…ってなってた
64 17/10/30(月)17:06:20 No.462551523
>犬が真夜中のサーカスの場所教えてくれたのって何でだっけ >あれ中身白金だよね? 最終決戦で(あれ…もしかしてボクってキモい…?)ってなったフェイスレスと同じく 犬くんも途中で(あれ…本体ダメ人間じゃね…もうダメじゃね…?)ってなったのかもしれない
65 17/10/30(月)17:07:00 No.462551616
地獄の機械に挟まって死んだサイコ弟は石化してなかったし連載当時から何かあやしくねとは言われてたよね
66 17/10/30(月)17:08:19 No.462551778
>犬が真夜中のサーカスの場所教えてくれたのって何でだっけ >あれ中身白金だよね? 白銀一斉在庫処分の為だよ 白銀側のミサイル作戦がオートマータ側に漏れてたのは顔無しのせいだな確実に
67 17/10/30(月)17:08:22 No.462551782
犬は中国でのあれそれのイベントが終わったら本拠地に導く様に仕込まれてたんじゃないか
68 17/10/30(月)17:09:40 No.462551952
ディアマンティーナ見てるより白金本人見てるほうがよっぽど痛々しいもんな…
69 17/10/30(月)17:13:14 No.462552449
ヴィルマの死にかたに文句は無いけど別に取って付けたような因縁は要らなかったかなって…
70 17/10/30(月)17:13:55 No.462552541
ヴィルマとかアシハナは別に死ななくてもいいんじゃね?ってなたわ