虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/30(月)14:08:43 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/30(月)14:08:43 No.462532459

>SFCって隠れた名作の宝庫だよね あんまり隠れてないかもしれないけど こいつを現代の技術とグラフィックと最新科学準拠で作ったゲームが出て欲しい

1 17/10/30(月)14:10:09 No.462532634

石器を使ってる横でトラックが走る

2 17/10/30(月)14:10:21 No.462532660

SPORE…はちょっと違うんだよね… 俺もやりたい…ちょっと種に介入したり隕石落としたり戦争眺めたりしたい

3 17/10/30(月)14:10:38 No.462532694

トリクロデートにモノリスを与えたくなるゲーム

4 17/10/30(月)14:11:46 No.462532818

地殻や地軸や大陸移動や太陽光線とかを弄れるやばいゲーム

5 17/10/30(月)14:12:38 No.462532913

複雑なようで所詮古いゲームだから単純単調だからな 正統進化版は確かにやりたい

6 17/10/30(月)14:27:29 No.462534485

カニが文明を持ちました

7 17/10/30(月)14:31:00 No.462534839

グラフィックが進化するだけで凄い事になりそうだよね

8 17/10/30(月)14:32:48 No.462535030

私このBGM超大好き! SFC特有のポワポワした感じに特に合ってる

9 17/10/30(月)14:33:47 No.462535131

>SPORE…はちょっと違うんだよね… 自分もスポアにポストシムアースを期待したよ 違った

10 17/10/30(月)14:34:15 No.462535174

これフォロワーのゲームとかないのかな

11 17/10/30(月)14:34:22 No.462535183

氷の惑星のBGMがすごい寒冷地っぽくて好き

12 17/10/30(月)14:37:32 No.462535495

この手のゲーム出そうでないな

13 17/10/30(月)14:43:37 No.462536116

シムアントは楽しそうだった

14 17/10/30(月)14:46:57 No.462536452

>石器を使ってる横でトラックが走る 現代でも原始的な生活をしている集団はそこそこあるというし…

15 17/10/30(月)14:48:37 No.462536637

海がバクテリアで埋まる…

16 17/10/30(月)14:51:41 No.462536946

>海がバクテリアで埋まる… 適応力と繁殖は上げればいいってもんじゃない

17 17/10/30(月)14:57:16 No.462537510

以外と惑星シミュって無いの…?

18 17/10/30(月)14:59:14 No.462537723

今のゲームだとどこまで細かく落とし込むかが悩みどころだな 複雑にしすぎてもつまらんだろうし

19 17/10/30(月)15:00:00 No.462537817

シムアントはシムというより集団でボコるRTSだったからそっちの系譜は今もいっぱい出てるね

20 17/10/30(月)15:02:51 No.462538112

進化の過程でへんてこ生物も生まれて欲しいけどそうするとパペットズーピロミィがメインになって脱線するか

21 17/10/30(月)15:04:35 No.462538309

>今のゲームだとどこまで細かく落とし込むかが悩みどころだな >複雑にしすぎてもつまらんだろうし 低難易度だと弄れない設定とか作ればいいんじゃないかな 海流とか気流とかすげぇ難しそう

↑Top