虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/30(月)12:20:24 可愛い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/30(月)12:20:24 No.462517978

可愛いし役に立つし なんなの

1 17/10/30(月)12:20:54 No.462518061

控えめに最高の相棒きたな

2 17/10/30(月)12:21:59 No.462518220

そんなポンプがポンコツみたいなことを…

3 17/10/30(月)12:22:12 No.462518251

2人で遊ぶ時も最高だな

4 17/10/30(月)12:22:36 No.462518305

幽霊系の仲間はかわいい

5 17/10/30(月)12:22:50 No.462518339

デザインだけ見て意地が悪そうだなって思ってごめん…

6 17/10/30(月)12:23:14 No.462518400

これ帽子めくったらテレサってことないよね

7 17/10/30(月)12:24:12 No.462518547

帽子側が本体なだけでテレサ系だとは思う

8 17/10/30(月)12:24:42 No.462518621

まあテレサだよね 住んでるところ見ても

9 17/10/30(月)12:24:49 No.462518635

洗脳とかかと思ったら予想以上にガチの憑依だった相棒

10 17/10/30(月)12:25:43 No.462518762

移動シーンいいよね…

11 17/10/30(月)12:25:49 No.462518774

カエルに憑依したときのカエルの走馬灯でダメだった

12 17/10/30(月)12:26:45 No.462518896

ラストの憑依も感慨深いものあるよね

13 17/10/30(月)12:26:45 No.462518897

>洗脳とかかと思ったら予想以上にガチの憑依だった相棒 相手のこれまでの人生を走馬灯で見られるのはいいけど 画質まで当時のままなのか…

14 17/10/30(月)12:27:48 No.462519047

憑依されてる間の記憶は無いって 悪用しようと思ったらめちゃくちゃヤバいやつだこれ

15 17/10/30(月)12:28:28 No.462519147

キャッピー一族とマリオがいいやつで良かったよ…

16 17/10/30(月)12:28:35 No.462519161

でもこんなに頼れる相棒なかなかないよ

17 17/10/30(月)12:29:13 No.462519243

もうこの目の開き方完全に癖になってるよね

18 17/10/30(月)12:29:27 No.462519269

キャプチャーは終わったらちゃんと水の中や毒沼に捨てるのよ

19 17/10/30(月)12:29:34 No.462519290

クッパと選手洗脳したのはちょっと言い訳できない…

20 17/10/30(月)12:29:40 No.462519306

>でもこんなに頼れる相棒なかなかないよ ひどいや兄さん

21 17/10/30(月)12:29:47 No.462519326

無機物やお肉に憑依できる意味が分からないんですけお…

22 17/10/30(月)12:30:24 No.462519414

空っぽならむしろ入りやすいじゃないか

23 17/10/30(月)12:30:24 No.462519415

肉は大事だ

24 17/10/30(月)12:30:27 No.462519425

>ラストの憑依も感慨深いものあるよね >カエルの走馬灯 をわざわざ見せたのがまさか伏線だったとはね…

25 17/10/30(月)12:30:32 No.462519442

ズリズリ動く肉はシュールすぎる

26 17/10/30(月)12:30:34 No.462519445

次回作からキャッピーロスがすごそうだ

27 17/10/30(月)12:31:18 No.462519531

今回のジュゲムは特にクッパ軍団に協力してるわけでもないけど 非番なんだろうか

28 17/10/30(月)12:31:35 No.462519584

>>でもこんなに頼れる相棒なかなかないよ >ひどいや兄さん お前何してたの?

29 17/10/30(月)12:32:06 No.462519656

サボテンとかマンホールの蓋とかも 本当は動きたかったんだよ

30 17/10/30(月)12:32:07 No.462519658

あのジュゲムたぶん普段はレースのジャッジしてる奴だ

31 17/10/30(月)12:32:08 No.462519660

>今回のジュゲムは特にクッパ軍団に協力してるわけでもないけど >非番なんだろうか ノコノコとジュゲムは趣味に走り過ぎる

32 17/10/30(月)12:32:38 No.462519727

ルイージに憑依してもなんか変わるわけでもないし…

33 17/10/30(月)12:32:40 No.462519735

帽子かけの丸いのがついてる物体は憑依してもよい

34 17/10/30(月)12:32:41 No.462519739

一番初めの帽子が伏線になってて泣いた

35 17/10/30(月)12:32:42 No.462519740

>無機物やお肉に憑依できる意味が分からないんですけお… 肉って要するに死体だから そりゃ動くだろ

36 17/10/30(月)12:32:53 No.462519768

悪意があったらかなり危険な種族だよねこれ

37 17/10/30(月)12:33:12 No.462519809

ルイージは物件管理で留守番

38 17/10/30(月)12:33:27 No.462519846

面白い? ゼルダみたいって聞いたけど

39 17/10/30(月)12:33:36 No.462519877

スーパードラゴンはきっちり出演するのに

40 17/10/30(月)12:33:40 No.462519893

>ルイージに憑依してもなんか変わるわけでもないし… やだよなんか兄に対する劣等感まみれの走馬灯見せられても…

41 17/10/30(月)12:34:00 No.462519939

マンホールや文字はどうやって動かしてるんだろう

42 17/10/30(月)12:34:09 No.462519962

ジュゲムをキャプチャーすると体から出る時に一体何をみたいな事言うのが怖い

43 17/10/30(月)12:34:10 No.462519964

ムーン500での最後の台詞すごくいいよね…

44 17/10/30(月)12:34:12 No.462519972

そういや元のマリオ帽は破れっぱなしか あれ自身にも何らかのパワーがあった気がしたけどキャッピー来ない冒険までに新調するのかな

45 17/10/30(月)12:34:27 No.462520002

マリオ兄弟両方女装してるんだよね… なんなのこの兄弟

46 17/10/30(月)12:34:29 No.462520003

>悪意があったらかなり危険な種族だよねこれ それをやったのがカービィのダークマター族だね

47 17/10/30(月)12:34:35 No.462520022

>面白い? >ゼルダみたいって聞いたけど 面白いけど一回土管に潜ったら地上に出るまでに30回くらいはざらに死ぬ それくらいの死にゲー

48 17/10/30(月)12:34:35 No.462520024

ルイージ主役だとなんか本人が幽霊になって色んなものに取り憑いて解決するゲームになりそう

49 17/10/30(月)12:34:36 No.462520027

シンドバッドの冒険だの笠地蔵だの

50 17/10/30(月)12:34:44 No.462520050

>面白い? >ゼルダみたいって聞いたけど ゼルダとはちょっとちがうけど ゼルダ楽しめた人なら間違いなく面白いと思うよ

51 17/10/30(月)12:34:48 No.462520064

>面白い? >ゼルダみたいって聞いたけど すごくおもしろい! ゼルダみたいかと言われると多分違う面白さ

52 17/10/30(月)12:35:06 No.462520113

ギャラクシーみたいにオデッセイ2を出してもいいんだ

53 17/10/30(月)12:35:31 No.462520181

何をもってゼルダって言ってるんだろうな

54 17/10/30(月)12:35:31 No.462520183

>やだよなんか兄に対する劣等感まみれの走馬灯見せられても… 兄さん大好きの走馬灯かもしれないだろ! やだな!

55 17/10/30(月)12:35:58 No.462520259

>面白い? >ゼルダみたいって聞いたけど ゼルダみたいな感じもあるし64の頃をベースにした操作感の箱庭ゲーとして高い完成度も感じる あとは死んで色々試してみるのがお手軽にというかそれ推奨レベルにいろんなギミックある

56 17/10/30(月)12:36:15 No.462520316

>何をもってゼルダって言ってるんだろうな そりゃSwitchのどのゲームが近いかって話になったら 候補としてはゼルダくらいしかないだろう

57 17/10/30(月)12:36:49 No.462520422

箱庭っぽさはあんまないと思う…

58 17/10/30(月)12:36:50 No.462520423

>>ルイージに憑依してもなんか変わるわけでもないし… >やだよなんか兄に対する劣等感まみれの走馬灯見せられても… 2の時だけ俺は兄さんより優ってたんだ…

59 17/10/30(月)12:37:15 No.462520470

>次回作からキャッピーロスがすごそうだ そうでもない

60 17/10/30(月)12:37:27 No.462520499

ニュードンクシティの市長さんってドンキーコングに囚われてたレディがモチーフなのかな

61 17/10/30(月)12:37:29 No.462520509

今回踏みつぶしがやりにくくて攻撃もこの子にまかせっきりだ

62 17/10/30(月)12:37:33 No.462520528

>面白い? >ゼルダみたいって聞いたけど 目的のスタ…ムーンを集めてる時に気になるギミックを見つけて つい寄り道しちゃう感覚は似てるかもね

63 17/10/30(月)12:37:46 No.462520559

>箱庭っぽさはあんまないと思う… 絵に飛び込んでパパッパーパパーパーして箱庭感味わいたいなー

64 17/10/30(月)12:37:46 No.462520560

>箱庭っぽさはあんまないと思う… 箱庭だけどたしかに開放感すごいな

65 17/10/30(月)12:38:03 No.462520607

ヨッシーはなんで乗せてくれないの今回

66 17/10/30(月)12:38:05 No.462520615

ゼルダっつーかバンジョーカズーイっぽいプレイ感はある

67 17/10/30(月)12:38:17 No.462520644

ルイージがキャプチャー能力手に入れたら危険だと思う 性能的に意味なくてもマリオを乗っ取りそう

68 17/10/30(月)12:38:17 No.462520646

>ギャラクシーみたいにオデッセイ2を出してもいいんだ 2だから国の数も2倍!ムーンも2倍!

69 17/10/30(月)12:38:41 No.462520706

ゼルダ要素…水中にいる時の空気ゲージががんばりゲージと一緒なことぐらいかな

70 17/10/30(月)12:38:41 No.462520707

これを箱庭って言うのはちょっと違う感じがする いや箱庭なんだけどめっちゃ広いし

71 17/10/30(月)12:38:45 No.462520719

>ヨッシーはなんで乗せてくれないの今回 最近のヨッシーは直立しすぎて鞍が乗れる角度になってないだろ?

72 17/10/30(月)12:38:48 No.462520725

ムーンの乱獲が問題になっています

73 17/10/30(月)12:38:52 No.462520740

>ルイージがキャプチャー能力手に入れたら危険だと思う >性能的に意味なくてもマリオを乗っ取りそう マリオ目立たせてどうすんだよ!

74 17/10/30(月)12:38:57 No.462520753

>今回踏みつぶしがやりにくくて攻撃もこの子にまかせっきりだ 踏み潰しとか走幅跳とか 今までもあったアクションが弱体化してる代わりに 帽子超便利って感じ

75 17/10/30(月)12:39:04 No.462520766

>ニュードンクシティの市長さんってドンキーコングに囚われてたレディがモチーフなのかな うn あくまでモチーフっぽい 今回初対面みたいでお互い知らないみたいだし

76 17/10/30(月)12:39:22 No.462520800

どうなったら箱庭なんだよ

77 17/10/30(月)12:39:26 No.462520812

>2だから国の数も2倍!ムーンも2倍! やめてくだち…

78 17/10/30(月)12:39:29 No.462520822

もっと小生意気系かと思ったら すごい素直だし真面目だよねこの子 むしろ配管工のほうが遊び呆けてるレベルで

79 17/10/30(月)12:39:35 No.462520834

>>ルイージがキャプチャー能力手に入れたら危険だと思う >>性能的に意味なくてもマリオを乗っ取りそう >マリオ目立たせてどうすんだよ! ルイージなんていらないんだ… ボクがマリオなんだから…

80 17/10/30(月)12:39:36 No.462520838

神戦がARMS スプワート戦がイカ

81 17/10/30(月)12:39:38 No.462520844

>ムーンの乱獲が問題になっています ニュードンク住人はひどいやつだな!

82 17/10/30(月)12:39:49 No.462520871

ピーチ城なんかギャラクシーの時と配置違くない…? こんな城じゃなかった…

83 17/10/30(月)12:39:57 No.462520892

ハリエットちゃんちょっとエッチ過ぎると思う

84 17/10/30(月)12:40:07 No.462520922

>ニュードンク住人はひどいやつだな! 物凄いスピードで発電機に放り込んでてダメだった

85 17/10/30(月)12:40:12 No.462520932

>ニュードンク住人はひどいやつだな! (さくさくエネルギーを吸われるムーン)

86 17/10/30(月)12:40:16 No.462520942

終点で最高の旅だったよとかマジあざとい

87 17/10/30(月)12:40:23 No.462520964

>ニュードンク住人はひどいやつだな! ムーンなんてそこらへんの鉱山で腐るほどとれるぜ

88 17/10/30(月)12:40:29 No.462520978

>ハリエットちゃんちょっとエッチ過ぎると思う いやでもブサイクだよ…?

89 17/10/30(月)12:40:31 No.462520990

街中でバイクを色んなところにぶつけたりタクシーを踏む暴漢が出没しているらしい…

90 17/10/30(月)12:40:34 No.462520997

>面白い? >ゼルダみたいって聞いたけど 探索するとほぼ必ず何らかのペイがある 探索と発見のサイクルはゼルダよりスピーディーだね

91 17/10/30(月)12:40:41 No.462521024

>ニュードンク住人はひどいやつだな! あれって発電に使っていいものなのかな…

92 17/10/30(月)12:40:42 No.462521027

>むしろ配管工のほうが遊び呆けてるレベルで 今までのシリーズどこ行っても災難しかなかったんだからいいじゃないか…

93 17/10/30(月)12:41:04 No.462521086

スター目の当たりにしても頑なにムーン扱いするクソ帽子

94 17/10/30(月)12:41:04 No.462521087

海だ!水着だ!

95 17/10/30(月)12:41:16 No.462521132

>>ニュードンク住人はひどいやつだな! >あれって発電に使っていいものなのかな… クリア後ムーンは無限に購入できる

96 17/10/30(月)12:41:23 No.462521149

そういやギャラクシー2やってないな… 無印の意味深な宇宙船とチコは回収されたのかな?

97 17/10/30(月)12:41:39 No.462521188

ハリエットちゃん信じられないくらい可愛いよね… su2083576.jpg su2083577.jpg su2083578.jpg su2083579.jpg su2083581.jpg su2083582.jpg

98 17/10/30(月)12:41:48 No.462521207

>探索するとほぼ必ず何らかのペイがある 変なとこいくと大体コインあるの嬉しい…

99 17/10/30(月)12:41:50 No.462521213

ぶっちゃけ化石燃料みたいなもんなんじゃないかなムーンって

100 17/10/30(月)12:42:01 No.462521238

>絵に飛び込んでパパッパーパパーパーして箱庭感味わいたいなー これやれた時本当に声出ちゃったよ ずるい

101 17/10/30(月)12:42:06 No.462521254

フェスティバルって一回限り? もう一回できないかな

102 17/10/30(月)12:42:21 No.462521293

クリボーの彼女もいいよね…

103 17/10/30(月)12:42:34 No.462521327

滝の国にオデッセイ号があったのは 帽子の国からだれか旅行にでかけてそのまま難破したってことなんだろうか

104 17/10/30(月)12:42:37 No.462521331

>フェスティバルって一回限り? >もう一回できないかな このゲームの数少ない欠点だと思うこれ

105 17/10/30(月)12:42:39 No.462521342

>フェスティバルって一回限り? >もう一回できないかな 何回でもできるよ

106 17/10/30(月)12:42:45 No.462521352

湖とかシティ地下とかのキューブ転がしパズルが苦手で小一時間かかった ルービックキューブみたいなやつが総じてダメなんだ俺

107 17/10/30(月)12:42:47 No.462521359

月でまで寄り道してたら自分こんな事しとる場合違うよな?って説教された…

108 17/10/30(月)12:42:52 No.462521378

>いやでもブサイクだよ…? 可愛いじゃん!

109 17/10/30(月)12:42:56 No.462521382

フェスは何回でも出来るぞ!

110 17/10/30(月)12:43:11 No.462521417

>月でまで寄り道してたら自分こんな事しとる場合違うよな?って説教された… ケチー

111 17/10/30(月)12:43:13 No.462521431

>ハリエットちゃん信じられないくらい可愛いよね… いい…あわわわわ言いながら逃げてる時可愛すぎる…

112 17/10/30(月)12:43:15 No.462521435

>このゲームの数少ない欠点だと思うこれ 探索が足らん

113 17/10/30(月)12:43:25 No.462521463

>クリボーの彼女もいいよね… いい…(目の前で叩き潰しながら)

114 17/10/30(月)12:43:33 No.462521488

>フェスは何回でも出来るぞ! 最後のジングルが1回しか聴けないだけだよね

115 17/10/30(月)12:43:40 No.462521497

>月でまで寄り道してたら自分こんな事しとる場合違うよな?って説教された… ああ、スフィンクイズさんな… あの選択肢は何だよ

116 17/10/30(月)12:43:42 No.462521504

>月でまで寄り道してたら自分こんな事しとる場合違うよな?って説教された… あいつ答え間違えたら間違えたですっげぇ煽ってくるくせにあそこだけ真面目でてめぇ!ってなる

117 17/10/30(月)12:43:43 No.462521508

>月でまで寄り道してたら自分こんな事しとる場合違うよな?って説教された… クイズの質問が「今こんなことをしている場合ですか?」で 答えが 「うーん」 「いいえ」

118 17/10/30(月)12:43:45 No.462521514

スフィンクスクイズはうざすぎる…

119 17/10/30(月)12:43:50 No.462521527

>ハリエットちゃん信じられないくらい可愛いよね… でも飛びながらバクダン落としてくるときの声怖すぎるよ…

120 17/10/30(月)12:44:01 No.462521552

キャハハ笑いの悪い女の子が慌てふためいて逃げるのいいよね…

121 17/10/30(月)12:44:03 No.462521558

>マリオちょっとエッチ過ぎると思う

122 17/10/30(月)12:44:03 No.462521559

2つ目の国で恐竜出てビビった もっと終盤かと

123 17/10/30(月)12:44:23 No.462521613

>スフィンクスクイズはうざすぎる… さてはしったかだな!!このしったかぶりめ!!

124 17/10/30(月)12:44:28 No.462521635

マダムのキツさに比べたらブルータルズ全員可愛いと思う

125 17/10/30(月)12:44:42 No.462521665

そうでしょそうでしょ!? その程度なんでしょ!?

126 17/10/30(月)12:44:45 No.462521674

>2つ目の国で恐竜出てビビった あいつメスらしいな

127 17/10/30(月)12:44:50 No.462521690

さてはあてずっぽうだな?このあてずっぽうめ!

128 17/10/30(月)12:44:54 No.462521699

雪のレースが勝てないんですけど!

129 17/10/30(月)12:45:05 No.462521723

花のところでクリアしたあとのムーン集め探索で操作ミスって落ちてようやく地下に気づいた俺

130 17/10/30(月)12:45:23 No.462521783

ノコノコはすっかりクッパ軍団辞めてるなぁ 2Dでは敵だけど

131 17/10/30(月)12:45:24 No.462521790

>2つ目の国で恐竜出てビビった >もっと終盤かと もっとビビる恐竜が出てくるシーンがあるので安心してほしい

132 17/10/30(月)12:45:41 No.462521836

樹海の恐竜怖いよー

133 17/10/30(月)12:45:47 No.462521859

ティラノは小泉プロデューサーもお気に入りなのでいっぱい出てくる

134 17/10/30(月)12:45:57 No.462521876

雲の国のパンフこれもう見れないの… 見逃したんだけど

135 17/10/30(月)12:46:03 No.462521892

クリボー重ねる系がめんどくさすぎる

136 17/10/30(月)12:46:13 No.462521918

プクプクなんて最早ただの無害な魚だぞ

137 17/10/30(月)12:46:23 No.462521947

>雲の国のパンフこれもう見れないの… >見逃したんだけど 雲の国行けや!

138 17/10/30(月)12:46:46 No.462522003

>プクプクなんて最早ただの無害な魚だぞ でも憑依してるとちゃんと住民に怖がられるし…

139 17/10/30(月)12:46:52 No.462522025

ブルが再登場したのは嬉しかったわ ふんずけたらあの音がなってだめだった

140 17/10/30(月)12:47:14 No.462522078

ドンクシティは映画館で2Dマリオを見るのが大人気とか なんかおかしいんじゃねぇの…?

141 17/10/30(月)12:47:25 [カブロン人] No.462522113

>プクプクなんて最早ただの無害な魚だぞ かわいいね!

142 17/10/30(月)12:47:29 No.462522127

>ふんずけたらあの音がなってだめだった マジかよ 踏みに行かなきゃ…

143 17/10/30(月)12:47:30 No.462522130

>ブルが再登場したのは嬉しかったわ >ふんずけたらあの音がなってだめだった 最近のマリオでは結構出るんですよ彼

144 17/10/30(月)12:47:34 No.462522140

ムーン発電機は一個のムーンに電極とか繋いでなんかパワー吸い取ってる感じだと思ったらすごい勢いで消費してた

145 17/10/30(月)12:47:40 No.462522154

キノピオ隊長ってジャンプできないはずなのに毎回変なとこにいるよね 砂漠が1番びっくりしたけど

146 17/10/30(月)12:47:47 No.462522170

樹海で何か音がすると思ったら…

147 17/10/30(月)12:48:13 No.462522252

ニュードンクシティは通りの名前が全部ドンキーコングの仲間の名前になっててニヤリとさせられた

148 17/10/30(月)12:48:14 No.462522258

そういやノコノコはキャプチャーできないのか

149 17/10/30(月)12:48:20 No.462522279

ピーチ城で64服着ながらバイク乗るとMOD入れた別ゲーみたいに見える

150 17/10/30(月)12:48:22 No.462522283

クリボーとかブロスで現地住民に近寄ると震えながらあっち行って!って言われるのいいよね

151 17/10/30(月)12:48:23 No.462522284

>でも憑依してるとちゃんと住民に怖がられるし… 唯一のオサカナスキーさんはなんなんだろうあれ

152 17/10/30(月)12:48:40 No.462522328

砂漠のノコノコの歩きムーンの採点大甘ね

153 17/10/30(月)12:48:50 No.462522358

クリアまで行ってないけどスレ画の続投の芽はあるの?

154 17/10/30(月)12:48:52 No.462522364

ドンク人は所謂ヒューマンじゃなくてただ頭身が高いだけのマリオ世界住民なだけだ

155 17/10/30(月)12:49:04 No.462522393

隊長は本当にどこにでもいてなんなのってなる

156 17/10/30(月)12:49:16 No.462522424

>そういやノコノコはキャプチャーできないのか カ、カロン…

157 17/10/30(月)12:49:17 No.462522426

>クリボーとかブロスで現地住民に近寄ると震えながらあっち行って!って言われるのいいよね あっちいけなーの!って言うのかわいい

158 17/10/30(月)12:49:18 No.462522431

>クリボーとかブロスで現地住民に近寄ると震えながらあっち行って!って言われるのいいよね ち、違…

159 17/10/30(月)12:49:20 No.462522434

ふらふら泳いでるだけでも触ったらダメージ受けるし… それよりワカメが邪悪すぎる…

160 17/10/30(月)12:49:25 No.462522446

>砂漠のノコノコの歩きムーンの採点大甘ね その代わりスイッチで最初だけ見える系の足場はわりとムズい

161 17/10/30(月)12:49:28 No.462522459

>クリアまで行ってないけどスレ画の続投の芽はあるの? お話としては本当におしまい 旅に出る理由もなくなってしまった

162 17/10/30(月)12:49:35 No.462522476

途中の記憶が無いけどやりました!

163 17/10/30(月)12:49:49 No.462522503

憑依の難易度的にクッパ<恐竜

164 17/10/30(月)12:49:49 No.462522504

なぜあんな意味不明な迷い方をするのに 隊員は隊長を単独行動させるのか

165 17/10/30(月)12:49:52 No.462522515

あの帽子掻っ攫うハゲタカまで出てきて吹いたわ そりゃ帽子に関係する敵といえばそうだがカメオ出演みたいな扱いすんなや!

166 17/10/30(月)12:49:54 No.462522522

>ドンク人は所謂ヒューマンじゃなくてただ頭身が高いだけのマリオ世界住民なだけだ 種族:ニュードンク人 って記載されてるし人間とは別種だよね

167 17/10/30(月)12:50:02 No.462522537

パタクリボーなんて怖くないよ! (憑依して来たら)全力逃げ だめだった

168 17/10/30(月)12:50:16 No.462522572

>なぜあんな意味不明な迷い方をするのに >隊員は隊長を単独行動させるのか あいつもっとビビリだった気がするんだけど 今回タフすぎる…

169 17/10/30(月)12:50:18 No.462522577

キノコ国民の役に立たなさは相変わらずだな…

170 17/10/30(月)12:50:47 No.462522645

>クリアまで行ってないけどスレ画の続投の芽はあるの? 作品のギミックそのものの彼はオデッセイ2が出ない限り無いだろう パーティーとかレースとかは出られるかもしれない

171 17/10/30(月)12:50:51 No.462522660

あのニャッって飛びかかってくる針のやつって今までのシリーズで出てたっけ?

172 17/10/30(月)12:50:54 No.462522669

雪の国の住人かわいい…

173 17/10/30(月)12:50:56 No.462522676

>あいつもっとビビリだった気がするんだけど >今回タフすぎる… 途中の記憶がありません!

174 17/10/30(月)12:51:08 No.462522705

隊長やたら潜ったりハゲタカに連れ去られたついでにムーン見つけて休憩したりタフすぎる…

175 17/10/30(月)12:51:42 No.462522794

キツツキのギミックが面白かったけどあの壁の穴ずっと開きっぱなしなのか気になった

176 17/10/30(月)12:51:46 No.462522812

キャプチャーできないあのコンブールみたいなやつなんなの…

177 17/10/30(月)12:52:16 No.462522885

ウツボはリアルになって怖さ半減した気がする

178 17/10/30(月)12:52:21 No.462522893

ニュードンカーは全員スーツで車は全部タクシーの異様さがいいんだ…(砂漠でもスーツで暑がってる彼らを見ながら)

179 17/10/30(月)12:52:24 No.462522898

ドッシーみて思ったけど似たような顔のイルカの子はいないのかな…あれが進化したのかな

180 17/10/30(月)12:52:53 No.462522972

ピーチ城楽しみにしてたのにボスばっかでつまんね!!!

181 17/10/30(月)12:52:58 No.462522984

キャプチャーネタはまだまだ作れそうだから2に期待したい

182 17/10/30(月)12:53:10 No.462523015

今回のクッパ城デザインした人バカだと思う

183 17/10/30(月)12:53:16 No.462523028

今回ザコ敵も帽子かぶったオシャレさん揃いで楽しいけどその分今作で出ない子が気になる テレサはピーチのファッションでいるくらいでボム兵とかヘイホーは無し?

184 17/10/30(月)12:53:19 No.462523031

あの世界じゃ致命的ダメージ受けても生き返れるんだろうな… 高層ビルでカラダ鍛えてるやつらが正気じゃなくなってしまう

185 17/10/30(月)12:53:23 No.462523042

>ドッシーみて思ったけど似たような顔のイルカの子はいないのかな…あれが進化したのかな リフトンだなワールド以外で見てないな

186 17/10/30(月)12:53:24 No.462523044

砂漠でスーツは間違ってないらしいし…

187 17/10/30(月)12:53:37 No.462523085

>キツツキのギミックが面白かったけどあの壁の穴ずっと開きっぱなしなのか気になった 開く穴の数に上限がある 一定以上開くと古い穴からスゥ…って消える

188 17/10/30(月)12:53:49 No.462523124

クリボーって近くで見るとこわーい!じゃねえよ!ってなった

189 17/10/30(月)12:53:53 No.462523135

>砂漠でスーツは間違ってないらしいし… 通りすがりのサラリーマン来たな…

190 17/10/30(月)12:53:58 No.462523148

ドッシー久々に見たと思ったらカラバリ増えててだめだった

191 17/10/30(月)12:54:27 No.462523222

>今回のクッパ城デザインした人バカだと思う あんな強烈な出オチ食らったの久しぶりだった

192 17/10/30(月)12:54:37 No.462523246

>今回のクッパ城デザインした人バカだと思う パンフレットの左上のイラストがコンセプトアートだと思うけど めちゃくちゃかっこいいんすよ

193 17/10/30(月)12:54:42 No.462523254

和風かよ!って突っ込んだわ

194 17/10/30(月)12:54:44 No.462523263

>今回のクッパ城デザインした人バカだと思う (陽気なリズム)

195 17/10/30(月)12:54:58 No.462523292

空覇

196 17/10/30(月)12:55:13 No.462523332

>>今回のクッパ城デザインした人バカだと思う >あんな強烈な出オチ食らったの久しぶりだった ダクソみたいな雰囲気からアレだからな…

197 17/10/30(月)12:55:14 No.462523338

赤いノコノコが写ってる宝の地図はひどい 草生えてるところしらみつぶしにヒップドロップしたわ

198 17/10/30(月)12:55:14 No.462523339

城…?いや城か… …いや城?

199 17/10/30(月)12:55:25 No.462523365

クッパ城のお土産処にある一個だけ空いてる笠地蔵とかめっちゃなんかありそうなのに何もできなくて歯がゆい

200 17/10/30(月)12:55:28 No.462523373

和風にしてもチャンカチャンカチャンカチャンカはご機嫌すぎる…

201 17/10/30(月)12:55:45 No.462523410

城には違いない

202 17/10/30(月)12:55:53 No.462523423

まぁダクソドラゴンの頭に乗ってるものを見た瞬間から 薄々感じるものはあった

203 17/10/30(月)12:55:54 No.462523426

>クッパ城のお土産処にある一個だけ空いてる笠地蔵とかめっちゃなんかありそうなのに何もできなくて歯がゆい 何も出来ないわけがないだろう 探せ

204 17/10/30(月)12:55:54 No.462523427

日本モチーフの国をそこで使うとはね…

205 17/10/30(月)12:56:02 No.462523452

ハイラル城もそうだったけど任天堂は曲輪作りにハマってんの…?

206 17/10/30(月)12:56:07 No.462523468

>和風にしてもチャンカチャンカチャンカチャンカはご機嫌すぎる… 踊る阿呆に見る阿呆ですぜ GAIJINさん分かってくれるかな…

207 17/10/30(月)12:56:17 No.462523487

>クッパ城のお土産処にある一個だけ空いてる笠地蔵とかめっちゃなんかありそうなのに何もできなくて歯がゆい 近くに笠被ってないお地蔵さんがいただろ!

208 17/10/30(月)12:56:18 No.462523489

>クッパ城のお土産処にある一個だけ空いてる笠地蔵とかめっちゃなんかありそうなのに何もできなくて歯がゆい そこに予備の地蔵があるだろ?

209 17/10/30(月)12:56:36 No.462523532

GAIJINは風雲空覇城見てどう思うんだろうか…

210 17/10/30(月)12:56:46 No.462523565

言っちゃ悪いけど今回ダクソとかゴエモンとかソニックとかオマージュしすぎじゃねえかな…

211 17/10/30(月)12:56:48 No.462523571

>笠地蔵 衣装関係かなと思ったらもっと直接的なアレだった

212 17/10/30(月)12:56:56 No.462523591

ムーン500枚ステージがどうしてもクリアできずお助けモードを使ってしまったのだがラストのチャッピーのセリフで涙が出てしまった お助けモードに頼ってしまったダメなプレーヤーですまない…再挑戦するから許してくれ…

213 17/10/30(月)12:56:58 No.462523597

被ってない剥き身の頭は全て乗っ取る

214 17/10/30(月)12:57:04 No.462523606

お祭り衣装を着せたマリオを各国を行くだけで 漂うイッテQ感

215 17/10/30(月)12:57:08 No.462523619

和風電線スパークいいよね

216 17/10/30(月)12:57:11 No.462523630

お土産屋のお地蔵様2体はいいんだけどその後のハリエットちゃんの所に手前にいる地蔵は何なんだあれ

217 17/10/30(月)12:57:18 No.462523656

空覇の意味がよくわからん

218 17/10/30(月)12:57:25 No.462523675

阿波おどりって二拍子なんだね…

219 17/10/30(月)12:57:26 No.462523681

ちなみにダークソウルドラゴンはパンフレットにクソ重い設定が書かれてたりする

220 17/10/30(月)12:57:33 No.462523702

タヌキスーツで地蔵化かと思ったけど違った

221 17/10/30(月)12:57:39 No.462523723

>探せ >近くに笠被ってないお地蔵さんがいただろ! >そこに予備の地蔵があるだろ? ㌧ 探索が足りなかっただけか

222 17/10/30(月)12:57:49 No.462523748

クッパ様インテリアの趣味どうしました!

223 17/10/30(月)12:57:54 No.462523757

親父殿 なんかクッパ追いかけてたらダークソウル始まったんですがこれは一体

224 17/10/30(月)12:58:08 No.462523786

今回は国とか演出の初見の衝撃度が凄いのでスレ見ずに進めて良かった

225 17/10/30(月)12:58:11 No.462523793

CVが日本人だったのが驚き

226 17/10/30(月)12:58:13 No.462523795

>空覇の意味がよくわからん クッパを無理やり漢字にしただけでしょ ラモスみたいに

227 17/10/30(月)12:58:21 No.462523813

>ちなみにダークソウルドラゴンはパンフレットにクソ重い設定が書かれてたりする けどなんかノリが軽いぞこのドラゴン!

228 17/10/30(月)12:58:24 No.462523821

>空覇の意味がよくわからん くっぱ

229 17/10/30(月)12:58:28 No.462523831

>空覇の意味がよくわからん くう は くっは クッパ

230 17/10/30(月)12:58:29 No.462523832

ししし!とか口調が面白い ニュードンカーはみんな翻訳したみたいな丁寧語で笑う

231 17/10/30(月)12:58:32 No.462523844

>言っちゃ悪いけど今回ダクソとかゴエモンとかソニックとかオマージュしすぎじゃねえかな… わけわからん モチーフ同じだとオマージュなのか

232 17/10/30(月)12:58:47 No.462523890

ああーつかれた…

233 17/10/30(月)12:58:55 No.462523908

死が本当安い

234 17/10/30(月)12:59:01 No.462523923

>>ちなみにダークソウルドラゴンはパンフレットにクソ重い設定が書かれてたりする >けどなんかノリが軽いぞこのドラゴン! うんそりゃまぁしんどいよね…

235 17/10/30(月)12:59:02 No.462523925

ニュードンカーみんな「やあ」って気さくに挨拶してくれるのいいよね

236 17/10/30(月)12:59:04 No.462523931

ダクソやったことないけど「」がダクソダクソ言ってたのはここか…って一発で理解できて駄目だった

237 17/10/30(月)12:59:14 No.462523951

>空覇の意味がよくわからん 御留我 威都華的な当て字

238 17/10/30(月)12:59:28 No.462523983

持ち金0で死んだらどうなるの?

239 17/10/30(月)12:59:37 No.462524007

クッさん城の敵のイヨォーで吹いちゃう

240 17/10/30(月)12:59:49 No.462524036

クッパ国とはご近所だし仲良いのかもしれん 争う国は自分で滅ぼしたし

241 17/10/30(月)12:59:51 No.462524040

味覇

242 17/10/30(月)13:00:01 No.462524061

>赤いノコノコが写ってる宝の地図はひどい >草生えてるところしらみつぶしにヒップドロップしたわ まだ見つけられてないけどそれじゃダメなの…?

243 17/10/30(月)13:00:13 No.462524084

ティアラの声がかわいい

244 17/10/30(月)13:00:13 No.462524087

こんなにごった煮な設定まみれなのにちゃんとマリオの世界観に取り込まれてるのは凄い

245 17/10/30(月)13:00:43 No.462524160

あの空覇城で和風というものを理解して欲しいけど… やっぱ中華と一緒になっちゃうか

246 17/10/30(月)13:00:45 No.462524165

私を月まで連れてって

247 17/10/30(月)13:01:11 No.462524218

>まだ見つけられてないけどそれじゃダメなの…? よく見ろ 絵には何が書いてある?

248 17/10/30(月)13:01:43 No.462524286

>あの空覇城で和風というものを理解して欲しいけど… えらやっちゃえらやっちゃで理解してもらうのぉ…

249 17/10/30(月)13:01:57 No.462524320

なんか変な色のもやもやがあるから毒の瘴気かと思ったら七色の彩雲とかいう雅なものだった

250 17/10/30(月)13:02:20 No.462524366

パンフレットには伝統のある国と書かれていますし…

251 17/10/30(月)13:02:44 No.462524418

ガーデナ人とかやしーとかは普通にボイスが日本語だ どうぶつ語みたいな早回しだけど

252 17/10/30(月)13:04:01 No.462524576

マリカー次作で空覇城と帽子の国のコースあるでこれは

253 17/10/30(月)13:04:09 No.462524591

>CVが日本人だったのが驚き トッパーとかは完全にジュエルペットで聞いた声だった

254 17/10/30(月)13:04:58 No.462524674

いつも通り石と鎖とマグマのクッパ城が出てくると思うじゃん?

255 17/10/30(月)13:05:02 No.462524683

ヨッシーは安定のcvととたけだな

256 17/10/30(月)13:06:01 No.462524788

マグマなら掃いて捨てるほどあるんですけどネー

257 17/10/30(月)13:08:09 No.462525044

クッパの海外名はバウザーだけど海外でも空覇?

258 17/10/30(月)13:08:55 No.462525140

寿とか紅白ののぼり立てててちゃんと祝ってるからな! 空覇

259 17/10/30(月)13:08:59 No.462525149

地味にムーンやスターに頼らないエネルギーを選ぶと国が亡ぶことが示唆されてたよね あのダクソ世界

260 17/10/30(月)13:09:55 No.462525267

そうか…ムーンとはスターとは…!

261 17/10/30(月)13:10:16 No.462525310

カービィだったらチッピーやキャッピーとか相棒キャラは黒幕だった

262 17/10/30(月)13:10:31 No.462525356

スターじゃありませんああいう形のパワームーンです!

263 17/10/30(月)13:10:55 No.462525417

カービィさんは帽子いらねーなー

264 17/10/30(月)13:11:20 No.462525471

本丸の華やかさでダメだった 宝船かよ

265 17/10/30(月)13:11:46 No.462525535

この手の相棒兼マスコットキャラは口悪いとかなんかそういうのがありがちだけど妹思いのカッコイイお兄ちゃんだった

266 17/10/30(月)13:11:57 [エスパー] No.462525560

>カービィさんは帽子いらねーなー そんなひどい…

267 17/10/30(月)13:13:24 No.462525750

なあクッパ あの有鬚なヒリはどっからスカウトしたんだ

268 17/10/30(月)13:13:36 No.462525771

住民は料理の国が一番好きだけど マップとしては料理の国が一番嫌いだ

269 17/10/30(月)13:13:54 No.462525797

ハトビームシチュー

270 17/10/30(月)13:14:46 No.462525913

まだ裏いったばかりなんだけど もしかしてブルータズとマダム以外のウサギってみんな普通のウサギなのか…

271 17/10/30(月)13:18:23 No.462526321

>いつも通り石と鎖とマグマの最終ステージが出てくると思うじゃん?

272 17/10/30(月)13:19:37 No.462526456

このマリオでオネットとかハイラルとかプププランドとかハイカラとか旅させてくだち

273 17/10/30(月)13:21:11 No.462526657

めっちゃバディ感ある ポンプもいい相棒だったけど冒険って感じがすごい

274 17/10/30(月)13:22:53 No.462526852

クッさん今回本気でマリオ殺しにかかってない?

275 17/10/30(月)13:23:58 No.462526998

クッさんは毎回本気だよ あいつなら必ず来てどんなことしても立ちはだかるという信頼があるからね

276 17/10/30(月)13:24:24 No.462527045

カブロンの宝の地図がわからん もっと裏のスタートすぐのところだと思ったんだけどなあ

277 17/10/30(月)13:24:56 No.462527118

ポンプは操作性が…

278 17/10/30(月)13:28:20 No.462527517

個人的に帽子投げダイブだけでも褒めたくなる

279 17/10/30(月)13:29:28 No.462527683

二人プレイってこれ帽子側どうすりゃいいんだ

↑Top