ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/30(月)12:02:02 pXyLWdwM No.462515631
エリちゃんが喋らない…
1 17/10/30(月)12:03:01 No.462515707
子供を助けずむしろ戦闘に借り出してるけどヒーローだ!
2 17/10/30(月)12:03:45 No.462515801
フルカウル100%にしがみつくのに必死で喋ってる余裕がないんだよ多分
3 17/10/30(月)12:03:45 No.462515802
またお休みするんだ…
4 17/10/30(月)12:03:56 No.462515823
アイテムが喋るわけないだろ
5 17/10/30(月)12:04:26 No.462515875
女の子を助けずに云々言って利用する
6 17/10/30(月)12:04:27 No.462515878
もう色んな悪役に本名バレてるしヒーロー名とか意味無いよね
7 17/10/30(月)12:04:32 No.462515887
助けるなんて効率が悪いからな!
8 17/10/30(月)12:04:51 No.462515924
サーに刺さってるのトゲってレベルじゃねーだろ なんでまだ生きてんだあれ
9 17/10/30(月)12:05:31 No.462516007
やっぱりかっちゃんの自分で助かれや!がこの世界の真実なのでは
10 17/10/30(月)12:06:13 No.462516075
>やっぱりかっちゃんの自分で助かれや!がこの世界の真実なのでは 大体皆個性持ちだしね
11 17/10/30(月)12:06:16 No.462516082
組長人情派っぽいこと言ってるけどエリちゃんの戸籍入れてないんだよな…ってのがちらついて困る
12 17/10/30(月)12:06:22 No.462516098
使えるものは使うのがデクらしいよね 初期のデクが帰ってきたって感じだよ
13 17/10/30(月)12:06:31 pXyLWdwM No.462516113
>やっぱりかっちゃんの自分で助かれや!がこの世界の真実なのでは 自分で助かろうとしたら一度目は僕に阻まれ 二度目は僕に縛られた
14 17/10/30(月)12:06:42 No.462516123
今の展開で取材休みって一体どこへ何を取材しに行くんだ…
15 17/10/30(月)12:06:53 No.462516149
ていうか体育祭でヒーローの卵の本名を全国放送してええんかな
16 17/10/30(月)12:06:57 No.462516155
>フルカウル100%にしがみつくのに必死で喋ってる余裕がないんだよ多分 一話でデクがオールマイトにしがみついて風圧で凄いことになってたよね
17 17/10/30(月)12:07:03 No.462516165
カートリッジですよ
18 17/10/30(月)12:07:16 No.462516194
背負ってるのに何の遠慮も無く全力で動いてて怖いよ
19 17/10/30(月)12:07:40 No.462516249
>カートリッジですよ 負荷を軽減するしな…
20 17/10/30(月)12:07:41 No.462516254
>自分で助かろうとしたら一度目は僕に阻まれ >二度目は僕に縛られた エリちゃんにとってオバホより僕のほうが逃げられない存在だよね…
21 17/10/30(月)12:07:47 No.462516268
僕が一番エリちゃんを上手く使えるッ!
22 17/10/30(月)12:07:52 pXyLWdwM No.462516277
>組長人情派っぽいこと言ってるけどエリちゃんの戸籍入れてないんだよな…ってのがちらついて困る サーが調べたのはオバホの娘がいないかだけだぞ
23 17/10/30(月)12:07:55 No.462516279
致命傷と言ってもいいくらいのダメージ負った上でペラペラ喋ってるけどお前よく死なねーなナイトアイ!
24 17/10/30(月)12:08:07 No.462516309
必ず助けるっていう黒人との約束は…?
25 17/10/30(月)12:08:11 No.462516319
自分で助かれや!なんてもうインフレについていけないぞ 僕を助けろや!が今熱い
26 17/10/30(月)12:08:24 No.462516338
0時付近のスレも朝のスレもそこまで伸びてなくて「」が疲れてるのをヒシヒシと感じる
27 17/10/30(月)12:08:24 No.462516339
>サーが調べたのはオバホの娘がいないかだけだぞ どんな無能だよ!?
28 17/10/30(月)12:08:48 No.462516386
大丈夫?むち打ちになんない?
29 17/10/30(月)12:09:20 No.462516438
>致命傷と言ってもいいくらいのダメージ負った上でペラペラ喋ってるけどお前よく死なねーなナイトアイ! もう横隔膜とか吹っ飛んでるだろあれ
30 17/10/30(月)12:09:32 No.462516467
結局マジでオバホとデクのエリちゃん上手く使えるか対決になってるのは酷い ごぼうしばきあい対決のごぼうと同じポジションだよエリちゃん
31 17/10/30(月)12:09:52 No.462516513
便利な子を用途に合わせて背負う新しいスタイルに開眼
32 17/10/30(月)12:09:58 No.462516529
エリちゃんは多少雑に扱っても戻るさ
33 17/10/30(月)12:10:16 No.462516557
神って感じの僕だからな
34 17/10/30(月)12:10:34 No.462516598
女の子背負ってフルカウ100%で戦うとか正気かよ おろせ
35 17/10/30(月)12:10:42 No.462516615
腕ちぎれただけでもショック死なり失血死しそうな感じだけど 腹の大穴も知ったことかと喋ってるのはもう何が何やら… トゲ抜くなとかそういう問題じゃねえだろ
36 17/10/30(月)12:10:55 No.462516642
ワンフォーオールフルカウルエリちゃんスタイルは強いな…
37 17/10/30(月)12:11:16 No.462516694
堀越→ホルオーバー→オーバーホールで組長は編集とか考慮しとらんよ…
38 17/10/30(月)12:11:20 No.462516704
一話でオールマイトにしがみついてたデクは割とひどいことになってたと思うんだけどそのこと考えなかったの?
39 17/10/30(月)12:11:35 No.462516727
フルカウル100%の反動で死なない? 個性に活力使い過ぎて死なない? それ以前にオバホがあんな馬鹿目立ちする巨大化したんだからデクはエリちゃん連れて逃げるの優先して 後はプロヒーローに任せたらよくない? まさかOFA100%でも逃げきれん訳ないよね?
40 17/10/30(月)12:11:36 No.462516728
エリちゃんこれマジで生まれた意味が...これからも利用され続ける人生なんじゃ...
41 17/10/30(月)12:11:49 No.462516757
もう努力する必要すらなくなったって感じの僕
42 17/10/30(月)12:11:52 No.462516764
僕卿
43 17/10/30(月)12:11:58 No.462516780
だから活力って何
44 17/10/30(月)12:12:14 No.462516818
サーはインターン編ラストで「緑谷…私の予知をお前は覆したんだコレで安心できる…」って言いながら死ぬんだよ そしてエリちゃんが死者蘇生する
45 17/10/30(月)12:12:16 No.462516826
>だから活力って何 個性を使うと消費されるもの
46 17/10/30(月)12:12:26 No.462516848
OFAを全開で使える相手と使えるようになるアイテムが揃ってる僕にとって最高のステージ
47 17/10/30(月)12:12:35 No.462516872
消 え ろ
48 17/10/30(月)12:12:39 No.462516886
普通の漫画ならお前やってる事AFOと変わらねえぞと詰められるシチュだよね…
49 17/10/30(月)12:12:41 No.462516891
ワンピースのセリフじゃねーか!
50 17/10/30(月)12:12:48 No.462516916
エリちゃん使えばどんなやつもなおせるんだろ? 最強じゃん
51 17/10/30(月)12:12:54 No.462516925
喋ったら舌噛むよね
52 17/10/30(月)12:13:10 No.462516956
ところでなんで次回お休みなん? 取材?
53 17/10/30(月)12:13:20 No.462516981
あの超スピードに平気でしがみつけるエリちゃんすごい
54 17/10/30(月)12:13:24 No.462516993
>そしてエリちゃんが死者蘇生する 生命が終わったものはもう戻せないどんなスタンドだろうとって承太郎が言ってた
55 17/10/30(月)12:13:33 No.462517017
いい加減焦れてきたんだけどいつ会長出てくるんだろう ハッサイ会のトップ出てこないままなわけもないだろうし
56 17/10/30(月)12:13:35 No.462517019
予知で確定した死因以外じゃ何やっても死なないとしか思えないゾンビっぷり
57 17/10/30(月)12:13:38 No.462517028
>あの超スピードに平気でしがみつけるエリちゃんすごい 縛られてるし…
58 17/10/30(月)12:13:41 No.462517038
シケツの肉捏ねマンに頼んでエリちゃんをカートリッジにしてもらおうぜ 足とか無い方が僕も背負いやすいでしょ
59 17/10/30(月)12:14:11 No.462517123
正直今回の展開って本当にヒーローがやることなの…?悪役に騙されてる少女にしか見えないよ…
60 17/10/30(月)12:14:20 No.462517148
>あの超スピードに平気でしがみつけるエリちゃんすごい エリちゃん自身も超スピードで全身バキバキに骨折してるけど巻き戻して耐えてるのかもしれない
61 17/10/30(月)12:14:21 No.462517154
なんで逃げないの? 僕の中のかっちゃんが騒いで体が勝手に動いてるの?
62 17/10/30(月)12:14:43 No.462517210
いい加減エリちゃんをちゃんと安心させるようなこと言ってやれよ! 仮免で何を学んだんだよ!
63 17/10/30(月)12:14:50 No.462517227
勝てさえするならなにしたっていいんだよ!
64 17/10/30(月)12:14:50 No.462517228
エリちゃんが喋らないせいでいつまでもデクが一方的に装備してる印象が拭えない…
65 17/10/30(月)12:14:53 No.462517230
>エリちゃん自身も超スピードで全身バキバキに骨折してるけど巻き戻して耐えてるのかもしれない 救助とは一体…
66 17/10/30(月)12:14:56 No.462517237
縛り付けられてるせいで僕の一挙一動で体バキボキになりながら必死に堪えてるよエリちゃん
67 17/10/30(月)12:14:57 pXyLWdwM No.462517240
突然生えてくる住人は堀越先生らしさ全開だよね
68 17/10/30(月)12:15:15 No.462517286
救助のためなら誰がどうなろうが構わないのだ
69 17/10/30(月)12:15:39 No.462517334
ヤクザの事務所に取材
70 17/10/30(月)12:15:48 No.462517352
>生命が終わったものはもう戻せないどんなスタンドだろうとって承太郎が言ってた なんで他所のマンガの設定でしたり顔で語るか判らないけど ジョジョってこれと同レベルって判断で良いの?
71 17/10/30(月)12:15:49 No.462517357
格好いい見開き書いてる場合じゃないでしょ… エリちゃん死にそうじゃん…
72 17/10/30(月)12:15:53 No.462517362
>なんで逃げないの? >僕の中のかっちゃんが騒いで体が勝手に動いてるの? 憧れは止まらねえんだ
73 17/10/30(月)12:15:53 No.462517364
この女の子が装備品になる設定は使えるぞ…!
74 17/10/30(月)12:16:03 No.462517374
ちなみに君が頑張ったおかげでタケシはピンチだ
75 17/10/30(月)12:16:06 No.462517379
>突然生えてくる住人は堀越先生らしさ全開だよね vsAFOでも生えてきたよね…
76 17/10/30(月)12:16:07 No.462517382
何のロジックもなくあっさり未来変わってて駄目だった オールマイトの確定死とかもうたいしたことねぇなナイトアイ!
77 17/10/30(月)12:16:15 No.462517399
仮免で学んだこととかプロヒーローが誰もやってない時点でどうでもいいことなんだよ わかれよな…
78 17/10/30(月)12:16:17 No.462517403
何でもありなら僕の方が強い
79 17/10/30(月)12:16:23 No.462517417
>>生命が終わったものはもう戻せないどんなスタンドだろうとって承太郎が言ってた >なんで他所のマンガの設定でしたり顔で語るか判らないけど >ジョジョってこれと同レベルって判断で良いの? うわあ…アホがおる…
80 17/10/30(月)12:16:31 No.462517433
>もう色んな悪役に本名バレてるしヒーロー名とか意味無いよね デクって呼ばずに現場でも緑谷呼びのサーは何なの
81 17/10/30(月)12:16:38 No.462517449
僕の承認欲求を満たすための素晴らしい能力
82 17/10/30(月)12:16:48 No.462517472
>なんで他所のマンガの設定でしたり顔で語るか判らないけど >ジョジョってこれと同レベルって判断で良いの? ?
83 17/10/30(月)12:16:50 No.462517476
堀越先生はエリちゃんを便利アイテムか何かと間違えてるんじゃ
84 17/10/30(月)12:16:55 No.462517487
何で避難勧告しないの? 弱小ヤクザが人質にするとか想定しないの?
85 17/10/30(月)12:17:06 No.462517512
エリちゃんが死んでもエリちゃんが生きていないと困るオバホが蘇生させt暮れるからね
86 17/10/30(月)12:17:23 No.462517543
オバホの個性がなんか凄いことになってんだけどこいつ薬使ってないんだよな? ミミックとか目じゃないレベル、というかセメントスレベルで瓦礫操ってない?
87 17/10/30(月)12:17:25 No.462517548
目の前の女の子を助けられずに何がヒーローだ! あの周りにまだ住民がいるんですけど…
88 17/10/30(月)12:17:25 No.462517550
>何のロジックもなくあっさり未来変わってて駄目だった 未来を変えたのはデクじゃなくてエリちゃんじゃねえのって俺の中でなってる
89 17/10/30(月)12:17:27 No.462517557
>この女の子が装備品になる設定は使えるぞ…! 許可取らないでそれやるやつ初めて見たよ!!
90 17/10/30(月)12:17:29 pXyLWdwM No.462517559
>>もう色んな悪役に本名バレてるしヒーロー名とか意味無いよね >デクって呼ばずに現場でも緑谷呼びのサーは何なの ミリオもミリオ呼びだからヒーロー名呼びたくないのかなって思ったらリューキュウ事務所メンバーはヒーロー名だった
91 17/10/30(月)12:17:35 No.462517571
>なんで他所のマンガの設定でしたり顔で語るか判らないけど >ジョジョってこれと同レベルって判断で良いの? そういう物言いでしか人を諌めることもできないの…? 辛くない?
92 17/10/30(月)12:17:37 No.462517576
アンチ乙 今週のデクは明確に口調が汚くなってたから助けたいという気持ちより勝ちたいという気持ちの方が勝ってるぞ
93 17/10/30(月)12:17:39 No.462517583
オバホを僕が仕留める理由マジでなくない? なんで接触即死の危ない巨大な人のそばに超スピードでエリちゃん近づけてんの?
94 17/10/30(月)12:17:40 No.462517587
1話の時点でプロヒーローかっちゃん見捨ててるしかっちゃんの自分で助かれやが正しい世界なんだよ なんで仮免で減点されたんだ
95 17/10/30(月)12:17:43 No.462517594
>いい加減エリちゃんをちゃんと安心させるようなこと言ってやれよ! >仮免で何を学んだんだよ! アンチ乙 手が優しいので全部伝わってる
96 17/10/30(月)12:17:46 No.462517602
目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ!
97 17/10/30(月)12:17:59 No.462517637
プロがどうだの二度とでかい口は叩けないよサーもイレ先も
98 17/10/30(月)12:18:11 No.462517675
ボ卿はカートリッジに愛があるけどデクは…
99 17/10/30(月)12:18:15 No.462517682
>アンチ乙 >今週のデクは明確に口調が汚くなってたから助けたいという気持ちより勝ちたいという気持ちの方が勝ってるぞ 仮免試験は何だったのか
100 17/10/30(月)12:18:17 No.462517691
オバホの個性は破壊からの再構築だったはずだが トゲ作るならまだしもなんでコンクリで自在に動く手足が作れんだろう
101 17/10/30(月)12:18:31 pXyLWdwM No.462517712
エリちゃん血管ビキビキで辛そうに描いてるのがまた酷い
102 17/10/30(月)12:18:45 No.462517746
>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! 近隣にいるタケシも助けてやれや
103 17/10/30(月)12:18:45 No.462517750
>オバホを僕が仕留める理由マジでなくない? >なんで接触即死の危ない巨大な人のそばに超スピードでエリちゃん近づけてんの? これは僕が最強のヒーローになるまでの物語だ
104 17/10/30(月)12:19:00 No.462517782
これでエリちゃんが重傷を負ってとしのり直せないってなったら笑う
105 17/10/30(月)12:19:02 No.462517784
>目の前の女の子を助けられずに何がヒーローだ! >あの周りにまだ住民がいるんですけど… こいつらが路地裏で助けてれば全部解決だったんじゃねーの!?
106 17/10/30(月)12:19:04 No.462517790
目の前じゃなくて背負ってるから助ける必要は無い
107 17/10/30(月)12:19:07 No.462517795
芝居道具から装備品へデクから一度も人間として扱って貰ってない
108 17/10/30(月)12:19:10 No.462517801
>アンチ乙 >今週のデクは明確に口調が汚くなってたから助けたいという気持ちより勝ちたいという気持ちの方が勝ってるぞ 僕は本当にブレないな!
109 17/10/30(月)12:19:15 No.462517811
デクはエリちゃん連れて逃げれば勝ちだしオバホはヒーロー飽和社会なら大量のヒーローがやってきてボコってくれるだろう
110 17/10/30(月)12:19:16 No.462517818
絆を結ぶシーンがないから結構マジで黎明郷以下じゃねえのこいつって思う 下手しなくても戦闘に巻き込まれてミンチになるかも知れんのだぞその子
111 17/10/30(月)12:19:20 No.462517833
エリちゃんはスタンドじゃないよ!
112 17/10/30(月)12:19:23 No.462517843
>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! ここ最高に会話が噛み合ってなくてダメだった
113 17/10/30(月)12:19:37 No.462517873
僕の背中… 優しかった
114 17/10/30(月)12:19:54 No.462517911
>オバホの個性は破壊からの再構築だったはずだが >トゲ作るならまだしもなんでコンクリで自在に動く手足が作れんだろう 神話個性だぞ 破壊と再構成を瞬時に繰り返して動かしてるんだよ 当然活力消費もない
115 17/10/30(月)12:19:56 No.462517914
>エリちゃんはスタンドじゃないよ! カートリッジだもんな
116 17/10/30(月)12:19:57 No.462517916
オバホはヒーローだった?
117 17/10/30(月)12:20:10 No.462517954
何だろう…最高のヒーローって…
118 17/10/30(月)12:20:11 No.462517955
>デクはエリちゃん連れて逃げれば勝ちだしオバホはヒーロー飽和社会なら大量のヒーローがやってきてボコってくれるだろう 大丈夫?合体怪獣にならない?
119 17/10/30(月)12:20:14 No.462517962
僕にくっついてるのが一番安全だぞ僕
120 17/10/30(月)12:20:15 No.462517966
>僕は本当にブレないな! どんだけグダってもかっちゃん関連だけちゃんとしてる堀越先生
121 17/10/30(月)12:20:30 No.462517996
>何だろう…最高のヒーローって… 白笛
122 17/10/30(月)12:20:35 No.462518007
ヤクザの取材に行くのか猿の取材に行くのか それとも神話の取材に行くのか なんなんだ
123 17/10/30(月)12:20:42 No.462518022
>目の前じゃなくて背負ってるから助ける必要は無い ちょっと納得してしまった
124 17/10/30(月)12:20:53 No.462518057
>目の前じゃなくて背負ってるから助ける必要は無い トンチかよ
125 17/10/30(月)12:21:00 No.462518073
なんで今更住民の描写入れたんだろう 入れなかったらカチコミ前に警察が退避させたんだろとか擁護出来たのに
126 17/10/30(月)12:21:06 No.462518088
サーは高校からやりなおしたら メンタルが弱すぎる…
127 17/10/30(月)12:21:06 No.462518090
>オバホの個性は破壊からの再構築だったはずだが >トゲ作るならまだしもなんでコンクリで自在に動く手足が作れんだろう そもそも発動がひっかかないとダメなんだけど最近もうひっかきすらしない
128 17/10/30(月)12:21:24 No.462518144
僕はもしかしてヒーローになりたいんじゃなくカッコイイオールマイトがしたいだけなのでは?
129 17/10/30(月)12:21:29 No.462518147
>>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! >ここ最高に会話が噛み合ってなくてダメだった そうだね君は絶対に最高のヒーローにはなれないね って誰か言ってやれよ
130 17/10/30(月)12:21:30 pXyLWdwM No.462518150
僕が地上に出てきた所為で周りの住人が死にそうだ まぁ意味もなく道路に大穴空けたナンバー9ヒーローが一番酷いけど
131 17/10/30(月)12:21:39 No.462518169
念のため近隣住民は避難させといてよかった…の一言でいいんだよ先生!
132 17/10/30(月)12:21:40 No.462518172
背負った人への影響を漫画的都合で無いことにするならヒーローを題材にする必要ないよね
133 17/10/30(月)12:21:40 No.462518175
オールマイトの後継者である僕に使われるなんてエリちゃんも泣いて喜ぶだろうよ
134 17/10/30(月)12:21:51 No.462518197
物をうまく使うのは褒めていいと思う
135 17/10/30(月)12:21:52 No.462518201
まさか周辺住民の配慮なしとは驚いたよ…
136 17/10/30(月)12:21:57 No.462518213
>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! ミリオのことだろ分かれよな…
137 17/10/30(月)12:22:01 No.462518227
猿先生への取材スよね
138 17/10/30(月)12:22:05 No.462518235
道路工事の金出すのリューキュウだよね?
139 17/10/30(月)12:22:09 No.462518245
読者のメンタルがもうもたない
140 17/10/30(月)12:22:14 No.462518254
>>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! >ここ最高に会話が噛み合ってなくてダメだった これ読者に対して言ってるよね…
141 17/10/30(月)12:22:15 No.462518255
>なんで今更住民の描写入れたんだろう >入れなかったらカチコミ前に警察が退避させたんだろとか擁護出来たのに 目的は救助じゃなくて僕が来たぞって知らしめる事なんだから観客は必須でしょ
142 17/10/30(月)12:22:18 No.462518265
>なんで今更住民の描写入れたんだろう 昔からクライマックスで何故か背景から生えてくるだろ
143 17/10/30(月)12:22:19 No.462518266
>生命が終わったものはもう戻せないどんなスタンドだろうとって承太郎が言ってた 鏡の中の世界なんてないって花京院が
144 17/10/30(月)12:22:31 No.462518291
誰だよこのサイコ野郎に個性譲った馬鹿は
145 17/10/30(月)12:22:39 No.462518314
僕100%弱くない?
146 17/10/30(月)12:22:42 No.462518322
サーが水差し野郎すぎる
147 17/10/30(月)12:22:46 No.462518330
今週の最後よく読んだか? 右の大振りでフィニッシュだから助けたいより勝ちたいかっちゃんエミュで絶頂してるから
148 17/10/30(月)12:22:50 No.462518336
100%なんか軽くない?
149 17/10/30(月)12:23:05 No.462518374
ヒーロー気取りというかオールマイト気取りって感じの僕だ
150 17/10/30(月)12:23:24 No.462518426
>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! 救うって背負いならがら全力で戦うことだったんだな… 俺はてっきり安全な場所まで運ぶか警察に引き渡すことだと思ってたよ
151 17/10/30(月)12:23:25 No.462518432
オールマイトごっこって感じの僕だ
152 17/10/30(月)12:23:30 No.462518449
背中にいる幼女を無視してマイトかっちゃんの事しか頭にない僕はホモの鑑
153 17/10/30(月)12:23:46 No.462518486
ミリオに譲ってたカイリキーになる前に倒せてエリちゃんがカートリッジになる必要無かったんじゃ…
154 17/10/30(月)12:23:58 No.462518511
>ヒーロー気取りというかオールマイト気取りって感じの僕だ 紛い物は処分しなきゃ…
155 17/10/30(月)12:23:59 No.462518515
>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! セックスで水泳が上手くなるわけないだろ! みたいな論調でだめだった
156 17/10/30(月)12:24:03 No.462518523
シュートスタイル肯定したマイトなら今のデク見てもそれだ!ってなるよ
157 17/10/30(月)12:24:10 No.462518543
ヒーローにはなれない!じゃなくてヒーローになれるかよ! だからな今週 これは勝ちたいって感じの僕だ
158 17/10/30(月)12:24:21 No.462518567
女の子云々がお前が言うなすぎる…
159 17/10/30(月)12:24:21 No.462518569
色々忘れるけどデクが敵を倒す時は右の大振りは一貫してるホリー
160 17/10/30(月)12:24:27 No.462518582
>今週の最後よく読んだか? >右の大振りでフィニッシュだから助けたいより勝ちたいかっちゃんエミュで絶頂してるから 右の大振りが呪いじみてるな…
161 17/10/30(月)12:24:28 No.462518584
女の子背負いながらラスボスと戦う主人公初めて見た
162 17/10/30(月)12:24:44 No.462518626
消費税みたいに5%8%と小出しにしたのに 一気に20%100%やってもしょぼかった
163 17/10/30(月)12:24:47 No.462518631
>>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! >ミリオのことだろ分かれよな… ミリオは最高のヒーローだったと思うよ… ミリオが描けて何で僕がああなる
164 17/10/30(月)12:24:49 No.462518636
せめて真っ先に逃げようとしてオバホに阻止されて これはもう戦うしかない!って流れなら100歩譲って納得できなくもないのに…
165 17/10/30(月)12:24:49 No.462518639
>今週の最後よく読んだか? >右の大振りでフィニッシュだから助けたいより勝ちたいかっちゃんエミュで絶頂してるから コイツほんと最悪だな…
166 17/10/30(月)12:24:50 No.462518643
>女の子背負いながらラスボスと戦う主人公初めて見た ラスボスじゃないよ
167 17/10/30(月)12:24:54 No.462518650
アンチ乙 エリちゃんは背負って目の前にいないから僕の目の前の女の子発言はただの唐突な例え話だから
168 17/10/30(月)12:25:04 No.462518668
べるぜバブリスペクトなんだよ わかれよな…
169 17/10/30(月)12:25:28 No.462518724
協力して戦ってるように全く見えない展開にするのは ほんっっっとうに何考えてるのって言いたい せめて!会話!させろ!
170 17/10/30(月)12:25:29 No.462518725
エリちゃんが喋らないのをいいことに利用するヒーローきどり
171 17/10/30(月)12:25:35 No.462518746
オバホはエリちゃんを殺せないから 僕がエリちゃんを背負う事でオバホの動きを制限できる戦略
172 17/10/30(月)12:25:57 No.462518790
見ろよステインお前がヒーロー候補認定した奴はこんな紛い物だったぞ 所詮ステインも作中で言われたとおりの口だけ野郎だったって事だ
173 17/10/30(月)12:25:59 No.462518799
かっちゃんのワンチャンダイブしろが正解ルートとは思わなかった あそこで死んでた方がマシだったわ
174 17/10/30(月)12:26:03 No.462518806
ミリオパイセンをディスったんだろう あの時本当は助けたかったんだけどなー!
175 17/10/30(月)12:26:12 No.462518827
これでヒーロー漫画の主人公で色々それっぽい事言ってきたってのが凄いよ かっちゃん似のクソガキよりずっと助けるべき子なのに
176 17/10/30(月)12:26:22 No.462518846
こんなんで100%かよ さっさとエリちゃんにオールマイト戻してもらえ
177 17/10/30(月)12:26:24 No.462518849
終始エリちゃんが何考えてるのか分からんない 手優しかったとか助かりたくないとか
178 17/10/30(月)12:26:27 No.462518861
右手の大振りの伏線がキツすぎる…
179 17/10/30(月)12:26:31 No.462518864
僕→かっちゃんの描写の整合性は異様な精度だよね 全く矛盾がない
180 17/10/30(月)12:26:36 No.462518875
>なんで今更住民の描写入れたんだろう >入れなかったらカチコミ前に警察が退避させたんだろとか擁護出来たのに 弱小ヤクザが周囲数百メートルまで被害及ぼすような神話個性持ちとか思わないじゃん
181 17/10/30(月)12:26:40 No.462518884
>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! これ言っちゃった以上エリちゃん死なせられないしどうすんだろう 超個性時代に無個性の猿にするのも救えてないし
182 17/10/30(月)12:26:41 No.462518888
格闘技術足りないとか言い訳効かないくらい100%で苦戦してんだけど大丈夫なんです?
183 17/10/30(月)12:26:47 No.462518901
>オバホはエリちゃんを殺せないから >僕がエリちゃんを背負う事でオバホの動きを制限できる戦略 矛に盾にと有効活用しすぎる…
184 17/10/30(月)12:27:01 No.462518932
>そもそも発動がひっかかないとダメなんだけど最近もうひっかきすらしない 指五本付けないといけない手マンとは
185 17/10/30(月)12:27:01 No.462518933
何でこいつことごとく救助対象を軽視するんだ それで仮免で怒られただろうが
186 17/10/30(月)12:27:09 No.462518951
シュートスタイル外れるしな やっぱかっちゃんの右の大振りだわ
187 17/10/30(月)12:27:11 No.462518959
かっちゃんはもうインフレについていけないからせめて僕の中で生き続けないとね…
188 17/10/30(月)12:27:14 No.462518966
>終始エリちゃんが何考えてるのか分からんない >手優しかったとか助かりたくないとか エリちゃんほとんど意思表示してないから地味になに考えてんのかわかんないよね
189 17/10/30(月)12:27:25 No.462518992
腕壊れなくなったから捨てるシュートスタイル
190 17/10/30(月)12:27:29 No.462519007
>目の前の女の子救えない奴が最高のヒーローになれるわけないだろ! これが多分見捨て指摘に対する回答のつもりだよね
191 17/10/30(月)12:27:30 No.462519008
オバホに直当てしてもオバホが消し飛ばない時点でマイトの天候変化スマッシュ>>>>>>>>>>デクの100%がマジになったのも酷い
192 17/10/30(月)12:27:32 No.462519013
100%僕右大振りパンチの反動でエリちゃん内臓破裂とかしない?
193 17/10/30(月)12:27:46 No.462519041
休載後の展開に定評のあるヒロアカだから 次の休載でどうなるかな
194 17/10/30(月)12:27:56 No.462519066
暴走してるならエリちゃん自体も巻き戻らないのかな
195 17/10/30(月)12:28:09 No.462519092
トロフィーに助けられる覚悟が芽生えて装備品になった
196 17/10/30(月)12:28:17 No.462519115
>エリちゃんほとんど意思表示してないから地味になに考えてんのかわかんないよね 気絶してるんじゃね
197 17/10/30(月)12:28:17 No.462519116
マイトは多分気持ちの問題じゃなくて100万%出せるんだろうたぶん
198 17/10/30(月)12:28:26 No.462519141
結局こんだけされても話の都合でエリちゃんはありがとうって言わされるんだろうなって思う
199 17/10/30(月)12:28:36 No.462519162
>僕→かっちゃんの描写の整合性は異様な精度だよね >全く矛盾がない ちょっと間違えるとマズいことになるから大事に扱っていきますって言ってたし きちんと設定整理する!って決めたとこは上手いんだ堀越先生
200 17/10/30(月)12:28:52 No.462519189
外で大暴れしたらデクがヤベー現場にいてまた体酷使して戦ってること母ちゃんに知られちゃうんじゃ
201 17/10/30(月)12:29:01 No.462519207
ミリオが最初っからOFA受け継いでたらこんなことになってなかったのでは
202 17/10/30(月)12:29:07 No.462519226
エリちゃん…強
203 17/10/30(月)12:29:08 No.462519228
>暴走してるならエリちゃん自体も巻き戻らないのかな 振り向くと猿になったエリちゃんが!
204 17/10/30(月)12:29:15 No.462519250
そういやもう壊れかけの腕は全快したってことなんだろうか シュートスタイルとは
205 17/10/30(月)12:29:16 No.462519252
>きちんと設定整理する!って決めたとこは上手いんだ堀越先生 別にうまくなくていいよそこは! 気持ち悪い!
206 17/10/30(月)12:29:32 No.462519286
事故りましたのページって突っ込みどころの宝庫だったな…
207 17/10/30(月)12:29:33 No.462519288
アイテムって言われてるのはエリちゃんのキャラ薄いのもあるよね…
208 17/10/30(月)12:29:39 No.462519301
エリちゃんになんかあったらどうするんだよ なんの副作用も無いこと前提で今さっき知った能力使い倒すのか
209 17/10/30(月)12:29:41 No.462519309
オールマイトはそうだったけどそれに囚われる必要はないから自分のスタイルを探そう!ってやっといてこれ
210 17/10/30(月)12:29:46 No.462519324
>そういやもう壊れかけの腕は全快したってことなんだろうか >シュートスタイルとは 正解だ
211 17/10/30(月)12:30:03 No.462519361
>シュートスタイルとは オールマイトが正解と認めたスタイルだ 口を慎め
212 17/10/30(月)12:30:17 No.462519390
デクとオバホは組長の気持ち考えて?
213 17/10/30(月)12:30:17 No.462519393
エリちゃんが元にもどしてくれたので母ちゃんにはバレないセーフ これ犯罪者の理論だな
214 17/10/30(月)12:30:21 No.462519406
>外で大暴れしたらデクがヤベー現場にいてまた体酷使して戦ってること母ちゃんに知られちゃうんじゃ マスコミに取材とかされてかーちゃんが見てまた泣くね… また土下座だね…
215 17/10/30(月)12:30:31 No.462519438
>アイテムって言われてるのはエリちゃんのキャラ薄いのもあるよね… なんか必要なときだけ短いフレーズ喋る感じがおなか押すと喋る人形みたい
216 17/10/30(月)12:31:06 No.462519509
まずオールマイトを真似るどころかヒーローを真似ることすら出来てないじゃん… ごっこ遊びならやってるけど
217 17/10/30(月)12:31:11 No.462519516
読者はデクがかっちゃんを背負って戦うのが見たいんだ
218 17/10/30(月)12:31:27 No.462519566
エリちゃんの戸籍がない云々ってエリちゃんが初めて個性使った時期考えるとおかしいんじゃねえの? 組長が戸籍入れる云々の前に実の両親と数年は幸せに生きてた時期があるはずなんだが
219 17/10/30(月)12:31:29 No.462519569
これからはエリちゃんを1/3くらいに小さく加工して背負えばいいのでは
220 17/10/30(月)12:31:38 No.462519593
きちんと受け止めて直して自分の努力で戦ったルミリオンと無かったことにして忘れてエリちゃんの力で戦う僕の差が酷い 普通逆じゃないのか
221 17/10/30(月)12:31:41 No.462519600
エリちゃんは場面によって都合が良いように動かされてるし突然優しい手マンとか言い出すしNPCじゃなくて完全にアイテムだよね
222 17/10/30(月)12:31:50 No.462519619
アンチ乙 元々デクは明確なヒーロー像持ってないから
223 17/10/30(月)12:32:01 No.462519641
エリちゃんの夢はお姫様になることだったんですよ かわいいですね
224 17/10/30(月)12:32:04 No.462519645
右足の大振りで蹴っ飛ばしたらもっと威力出るのでは?
225 17/10/30(月)12:32:23 No.462519689
前回の休載明けはサーがオバホ予知して緑谷死にますぞーってなった回だし再来週楽しみ
226 17/10/30(月)12:32:26 No.462519696
少なくとも今週の登場人物の中ではヤクザ組長が一番まともどった どういうことだよナイトアイ!
227 17/10/30(月)12:32:29 No.462519701
>読者はデクがかっちゃんを背負って戦うのが見たいんだ ジェットスクランダー扱いすれば同時に活躍できて個性も見劣りしないな
228 17/10/30(月)12:32:39 No.462519732
一つの漫画にこれほど多くの矛盾を詰め込めるもんなのかって感動してるよ俺 すげーよ
229 17/10/30(月)12:32:41 No.462519736
>右足の大振りで蹴っ飛ばしたらもっと威力出るのでは? アンチ乙 かっちゃんの右腕の大振りの方が大事だから
230 17/10/30(月)12:33:04 No.462519793
>読者はデクがかっちゃんを背負って戦うのが見たいんだ その展開なら少なくとも腐女子のわかりは得らえたと思う
231 17/10/30(月)12:33:05 No.462519794
アンチ乙 エリちゃんが能力の副作用で死んでも デクの経験値になるから
232 17/10/30(月)12:33:16 No.462519818
>アンチ乙 >元々デクは明確なヒーロー像持ってないから オールマイトやかっちゃんそのものになりたいって思ってるからめちゃくちゃ明確だぞ!
233 17/10/30(月)12:33:19 No.462519830
>100%僕右大振りパンチの反動でエリちゃん内臓破裂とかしない? 1話見返してほしい マイトが戦闘じゃないので本気じゃないパワーで飛び立った時しがみついたデクの有様を
234 17/10/30(月)12:33:28 No.462519848
>これからはエリちゃんを1/3くらいに小さく加工して背負えばいいのでは カートリッジ理論やめろ
235 17/10/30(月)12:33:36 No.462519874
>アンチ乙 >元々デクは明確なヒーロー像持ってないから どんなヒーローが本当のヒーローなのかってクラスメイトを含めて若者たちが考える作品だと思っていた時期が僕にもありました…
236 17/10/30(月)12:33:54 No.462519918
病気だとか大きな流れだとか猿とか丸々削って組長が大好きなサイコ野郎ってだけでよかったんじゃねえかなオバホ…結局何が最終目的なのかぶれてない?
237 17/10/30(月)12:33:58 No.462519934
ボク卿
238 17/10/30(月)12:34:03 No.462519945
>オールマイトやかっちゃんそのものになりたいって思ってるからめちゃくちゃ明確だぞ! 単なる大掛かりなコスプレじゃねーか!
239 17/10/30(月)12:34:04 No.462519946
>これからはエリちゃんを1/3くらいに小さく加工して背負えばいいのでは サイコか
240 17/10/30(月)12:34:08 No.462519959
組長可哀そうに目が覚めたらご覧の惨状だよ
241 17/10/30(月)12:34:15 No.462519976
>オールマイトやかっちゃんそのものになりたいって思ってるからめちゃくちゃ明確だぞ! キツい!
242 17/10/30(月)12:34:22 No.462519990
エリちゃん頭の突起物が兜とかに加工に向いてると思う
243 17/10/30(月)12:34:30 No.462520007
アンチ乙 エリちゃんが死んでもその死を糧に僕が成長できるから
244 17/10/30(月)12:34:36 No.462520026
なにどんなに破綻してても単行本で照らせばいい
245 17/10/30(月)12:34:53 No.462520078
僕のヴィランアカデミア
246 17/10/30(月)12:34:53 No.462520079
>エリちゃんの戸籍がない云々ってエリちゃんが初めて個性使った時期考えるとおかしいんじゃねえの? >組長が戸籍入れる云々の前に実の両親と数年は幸せに生きてた時期があるはずなんだが サーはオバホに戸籍上娘はいないことを確認しただけだから
247 17/10/30(月)12:35:02 No.462520099
>病気だとか大きな流れだとか猿とか丸々削って組長が大好きなサイコ野郎ってだけでよかったんじゃねえかなオバホ…結局何が最終目的なのかぶれてない? 都市伝説を鵜呑みにしてペストマスクつけて個性根絶を狙いつつ個性破壊弾のマッチポンプを狙う真に賢しい悪だぞ 個性根絶しちゃったらどうやって個性破壊弾売るのかは謎だぞ
248 17/10/30(月)12:35:05 No.462520111
ただのホモよりキツいよ!そのものに成りたいって! そのうち味も知りたくなるんじゃないだろうな
249 17/10/30(月)12:35:07 No.462520116
>組長可哀そうに目が覚めたらご覧の惨状だよ 空爆受けたみたいな事務所見てがさ入れって信じてくれるかな…
250 17/10/30(月)12:35:11 No.462520126
>結局何が最終目的なのかぶれてない? 最初から… だってそもそもこれなんで戦ってるのか謎過ぎるし
251 17/10/30(月)12:35:14 No.462520134
>これからはエリちゃんを1/3くらいに小さく加工して背負えばいいのでは いつもやたら大きなリュック背負ってる伏線がここにきて活きるのか…
252 17/10/30(月)12:35:24 No.462520160
オールマイト大活躍の救助動画一万回見て顔真似習得するけど救助の方法は知らない奴が目指してるのが最高のヒーローだ
253 17/10/30(月)12:35:32 No.462520187
物真君にオバホコピーさせてエリちゃんフィギュアサイズにすればいい
254 17/10/30(月)12:35:36 No.462520197
取ったパーツから巻き戻してエリちゃん増産!今のエリちゃんも本体がコピーを幼少期まで巻き戻した素材用エリちゃん!
255 17/10/30(月)12:35:38 No.462520204
>病気だとか大きな流れだとか猿とか丸々削って組長が大好きなサイコ野郎ってだけでよかったんじゃねえかなオバホ…結局何が最終目的なのかぶれてない? 組長の悲願に邪魔な組長は死ね!のどこが良いのか分からない…
256 17/10/30(月)12:35:40 No.462520208
オバホもホモでもうホモしか居ないのか
257 17/10/30(月)12:35:44 No.462520222
>組長可哀そうに目が覚めたらご覧の惨状だよ 徹頭徹尾オバホにお前何言ってんの…?やめろって言っただろ?としかしてなかったのが組長可哀想すぎる
258 17/10/30(月)12:35:48 No.462520231
髪の毛は食ってるし
259 17/10/30(月)12:35:49 No.462520233
個性を破壊したいって言ってるけどなんで? 八宝菜をデカくしたいだけそんなこと言ってんの? 馬鹿なの?
260 17/10/30(月)12:35:54 No.462520250
組長ほったらかしにしておあしすする予定だったのになんだコイツ
261 17/10/30(月)12:35:57 No.462520257
オールマイト用に調整した衝撃吸収脳無を全盛期マイトは4発で倒すのに弱小ヤクザはどんだけ強いんだ
262 17/10/30(月)12:36:03 No.462520275
>エリちゃんの戸籍がない云々ってエリちゃんが初めて個性使った時期考えるとおかしいんじゃねえの? >組長が戸籍入れる云々の前に実の両親と数年は幸せに生きてた時期があるはずなんだが オバホの戸籍みただけなので組長家はスルーしてた
263 17/10/30(月)12:36:14 No.462520314
エリちゃんの扱い見てハンターのメレオロンの口縫ってモラウのパーツにしてるお題絵思い出した ホリーの倫理観はヤバい
264 17/10/30(月)12:36:18 No.462520320
今週だけ読めば普通のバトル漫画みたいに読めるよ 多分 きっと
265 17/10/30(月)12:36:18 No.462520321
実の両親がヤクザの両親から離れて一般の生活送ってるのに戸籍入れてないのは矛盾するのでは?
266 17/10/30(月)12:36:19 No.462520329
そういえばサーが予知1日に一回しか使えない理由ってなんだっけ
267 17/10/30(月)12:36:31 No.462520367
ねぇサーの予知が今まで一度として外れた事ないって本当? 一日一回制限をオナネタ探しに使っちゃったからマイトに適当な事言ってない?
268 17/10/30(月)12:36:45 No.462520407
>組長の悲願に邪魔な組長は死ね!のどこが良いのか分からない… エリちゃんを助けるためにエリちゃんを見逃す主人公と対になってていいじゃないか
269 17/10/30(月)12:36:49 No.462520421
ドン引き組長は正直好き
270 17/10/30(月)12:36:54 No.462520433
書き込みをした人によって削除されました
271 17/10/30(月)12:37:06 No.462520448
>エリちゃんが死んでもその死を糧に僕が成長できるから 悪落ちライバルだこれ!
272 17/10/30(月)12:37:12 No.462520463
>今週だけ読めば普通のバトル漫画みたいに読めるよ >多分 >きっと まだたまに僕面白いじゃんって言ってる「」見かけるのはそういうことなんだろうと思ってる 選民意識じゃ全くないけど昔から読んでる人ほどわかり力の影響受けるからね
273 17/10/30(月)12:37:17 No.462520475
>物真君にオバホコピーさせてエリちゃんフィギュアサイズにすればいい オバホが来たか…した時点でオバホでエリちゃんを加工して運びやすくしてても良かったって言われるぞ オバホでしか治せないなら奪われる心配もないし
274 17/10/30(月)12:37:27 No.462520500
サーは会議の時に組長の存在には一切触れてないから 組長のことは調べてないと思う
275 17/10/30(月)12:37:28 No.462520505
先週ラストカッコよかったから 今週はかなり贔屓目にみるつもりで読んだのに 盛り上がらねえしつまんねえ… つーかオバホがコンクリ錬成でエリを返せ!って何回目だよ!
276 17/10/30(月)12:37:31 No.462520519
組長の為にどんな手段を使っても組をでかくする それを邪魔する組長を意識不明にする
277 17/10/30(月)12:37:56 No.462520593
>エリちゃんの細胞使ったカートリッジ的な個のは性破壊弾なより簡単にるれそうだよねより簡単そう おちついて
278 17/10/30(月)12:38:05 No.462520612
>ドン引き組長は正直好き オバホにえっダメって言ったじゃん…娘に何する気なの…って言ってたらなんかキレられた組長つらい
279 17/10/30(月)12:38:10 No.462520629
会の組長という謎の存在は 孫娘傷つけられ自分は無理やり眠らされ組(会)は国に喧嘩を売ったという 何一つ救いのない状況に──
280 17/10/30(月)12:38:16 No.462520642
会議時点で組長は世界に存在してなかったと見るのが自然
281 17/10/30(月)12:38:19 No.462520653
車の衝突事故はシートベルトしてても衝突時の衝撃で内臓破裂するのはよくあるんだけど エリちゃん個性コントロールできないんだよね?
282 17/10/30(月)12:38:33 No.462520684
>サーは会議の時に組長の存在には一切触れてないから 組長はパッチ当たって追加されたキャラだからβテスト時点でサーが知らなくても仕方ない
283 17/10/30(月)12:38:34 No.462520686
>つーかオバホがコンクリ錬成でエリを返せ!って何回目だよ! アンチ乙 エリちゃんは末端価格で5000万はついてもおかしくないパワーカードだから 金欠オバホにとっては喉から手が出るくらいほしいから
284 17/10/30(月)12:38:36 No.462520690
>>物真君にオバホコピーさせてエリちゃんフィギュアサイズにすればいい >オバホが来たか…した時点でオバホでエリちゃんを加工して運びやすくしてても良かったって言われるぞ >オバホでしか治せないなら奪われる心配もないし コンビニ強盗みたいにタイヤと合成でもしてればもう人質として完璧だよね
285 17/10/30(月)12:38:44 No.462520713
>なにどんなに破綻してても単行本で照らせばいい ひょっとしたら読者は"幻稿"を見せられていたってことも考えられる
286 17/10/30(月)12:38:52 No.462520741
お返事の為に会議後に生やされて被害だけ受けて寝た組長は存在が辛すぎる
287 17/10/30(月)12:39:00 No.462520755
>そういえばサーが予知1日に一回しか使えない理由ってなんだっけ 会議で唐突に言い出しただけなので対象者は一人だけで 使うと24時間のインターバルを要するってことしかわからない
288 17/10/30(月)12:39:02 No.462520761
オバホがなんか賢しげなこと言ってたけどそんな怪しい物ばらまいたらすぐに双方から疑われない? 破壊弾からエリちゃんの細胞出たのなら血清からも出ない通りはないだろうし
289 17/10/30(月)12:39:07 No.462520776
まさか若頭の他に組長がいるとはなんて賢しい悪…
290 17/10/30(月)12:39:37 No.462520843
僕は最近やけに助ける助ける言ってるけどそれをエリちゃんと初めて会ったときになぜ実践できなかったのか とても怯えていたと感じてたんだよね
291 17/10/30(月)12:39:42 No.462520850
>オバホがなんか賢しげなこと言ってたけどそんな怪しい物ばらまいたらすぐに双方から疑われない? >破壊弾からエリちゃんの細胞出たのなら血清からも出ない通りはないだろうし オバホが賢しげなこと言ってるだけのバカって結論で全て説明がつく
292 17/10/30(月)12:39:47 No.462520867
>組長の為にどんな手段を使っても組をでかくする >それを邪魔する組長を意識不明にする 他人のためと言いながら自分勝手な行動するサイコ野郎って事でここまでは理解できる でもここから猿とか個性破壊して社会立て直しとか飛躍しすぎててナンデ…?
293 17/10/30(月)12:39:52 No.462520880
そもそもよお 確定する予知能力とか意味ねえよな? 対策も対抗も意味ないとか
294 17/10/30(月)12:39:54 pXyLWdwM No.462520884
オバホの手下にミミックみたいな組長派がいるのも訳が分からない
295 17/10/30(月)12:39:55 No.462520885
組長要らないよね オバホ口で言うほど慕っても無いし
296 17/10/30(月)12:39:58 No.462520895
さすがにホリーもメンタル壊れてそう もう何が正しいのかわからないヒーローのジレンマを感じてるはずだよ
297 17/10/30(月)12:40:08 No.462520927
取材につき休載っていっても2週間エゴサするだけなのでより濃いのがお出しされると思っ
298 17/10/30(月)12:40:19 No.462520952
>僕は最近やけに助ける助ける言ってるけどそれをエリちゃんと初めて会ったときになぜ実践できなかったのか >とても怯えていたと感じてたんだよね アンチ乙 その時はエリちゃんに助かる覚悟が足りてなかったから
299 17/10/30(月)12:40:21 No.462520958
個性が病気だったって今週からの設定だっけ? デクはむしろ健康だったのか
300 17/10/30(月)12:40:23 No.462520965
若頭って若い頭のことじゃないですよ ってツッコミに対して生まれたから凄い歪なんだよな組長周り…
301 17/10/30(月)12:40:23 No.462520970
組長の娘から孫設定にしたのは実の娘実験台にされたらもっとキレるだろうと思ったのかな
302 17/10/30(月)12:40:38 No.462521016
実際組長なんて多分全く考えてなかったよねホリー
303 17/10/30(月)12:40:42 No.462521029
インターン編は絶好調だ わかれよな
304 17/10/30(月)12:41:04 No.462521088
そもそもエリちゃんが巻き戻しってのも考えてなかっただろうし…
305 17/10/30(月)12:41:11 No.462521117
エリちゃんの死を通じて人間的に成長してやるって感じの僕だ
306 17/10/30(月)12:41:12 No.462521119
組長が殺されたとかありきたりな方がまだ共感呼べたのでは
307 17/10/30(月)12:41:25 No.462521157
>そもそもよお >確定する予知能力とか意味ねえよな? >対策も対抗も意味ないとか 覚悟は絶望を吹き飛ばすので幸福
308 17/10/30(月)12:41:31 No.462521174
おっさんと僕を雑誌チェンジしよう 精神的にも面白さ的にもいい案だ
309 17/10/30(月)12:41:35 No.462521181
デクが無事なのは常に発動してるOFAの反動で巻き戻しと拮抗してるというのを無理やり認めるとしても そうなるとエリちゃんは対象外でない限りデクが動いてない間は巻き戻り続けるよね
310 17/10/30(月)12:41:53 No.462521218
>実際組長なんて多分全く考えてなかったよねホリー というか描写からしても間違いなく若頭=若いトップだと思ってたはず ミミック周りを始め組長の設定が賢しくなりすぎてる
311 17/10/30(月)12:42:05 No.462521252
わかりの概念はとても便利だよね… もの書いてるとたまーに『俺今わかり使っちゃってるな』って気付けることがある ヒロアカ読んでなかったらわかりの存在を言語化できなかったかもしれないと思うとゾッとするよ
312 17/10/30(月)12:42:08 No.462521258
>さすがにホリーもメンタル壊れてそう >もう何が正しいのかわからないヒーローのジレンマを感じてるはずだよ 別に掲載順も売り上げも落ちてないんだからアンチかなんか言ってらハハハで流しちゃっても別にいいのに 初期の好評だった頃からネットの批判めちゃくちゃ気にしてたから今なんか相当酷いことになってそう
313 17/10/30(月)12:42:10 No.462521263
>個性が病気だったって今週からの設定だっけ? >デクはむしろ健康だったのか 一話だと無個性に一貫してる足の指の骨が少ない先天性障害のデクが病気側
314 17/10/30(月)12:42:12 No.462521267
>組長の娘から孫設定にしたのは実の娘実験台にされたらもっとキレるだろうと思ったのかな あの歳なら孫でもキレるわ
315 17/10/30(月)12:42:14 No.462521271
若頭って若い組長って意味じゃないですよ って意見に興奮して特に考えなくお出しした組長がヤクザ側のシナリオの破壊者になってると思う そもそも八歳会なんだから会長のはずでは…?
316 17/10/30(月)12:42:26 No.462521310
よくわかんねぇなナイトアイ!ヤクザの会と組の違いとか会長と組長どっちが偉いのかとか! 若頭は若手のエースってことなんだろ!?
317 17/10/30(月)12:42:27 No.462521312
つうか組長生きてる? 瓦礫の下にいない?
318 17/10/30(月)12:42:38 No.462521339
ここまでやってエリちゃん死なせるとか僕はとしのりにどうやって顔向けするんだ いや死なせてそれを馬鹿辺りに無神経に弄られる姿見てみたいな
319 17/10/30(月)12:42:47 No.462521358
>ねぇサーの予知が今まで一度として外れた事ないって本当? >一日一回制限をオナネタ探しに使っちゃったからマイトに適当な事言ってない? (やっべもう予知使っちゃったよ…) さすがだオールマイト全て私の予知通りだ
320 17/10/30(月)12:42:48 No.462521360
>実際組長なんて多分全く考えてなかったよねホリー 若頭を若い組のトップと考えていた説がやたら信ぴょう性高いうえに面白すぎてずるい
321 17/10/30(月)12:42:50 No.462521372
組長は寝たきりだけど居るよ ↓ エリはオバホの娘じゃなくて組長の娘だよ ↓ 組長の娘の娘だよ
322 17/10/30(月)12:42:53 No.462521379
>わかりの概念はとても便利だよね… >もの書いてるとたまーに『俺今わかり使っちゃってるな』って気付けることがある >ヒロアカ読んでなかったらわかりの存在を言語化できなかったかもしれないと思うとゾッとするよ ヒロアカはわかりとHNの対策としてはこれ以上ない特効薬だと思う わかりセンサーが鍛えられまくるもん
323 17/10/30(月)12:42:56 No.462521383
組長の人の子をなんだと思ってるって言葉が主人公にも突き刺さってる
324 17/10/30(月)12:43:01 No.462521397
というか生まれ持った特殊能力に対して意味のあるなし語られても困る 悪質なコラを作っては壺のせいにする「」の特技が社会生活を送る上でどんな意味があるよ
325 17/10/30(月)12:43:06 No.462521411
5%で殴られたステインにやられたらインゲニウム やっぱりヒーロー失格だわ
326 17/10/30(月)12:43:25 No.462521460
>組長の娘から孫設定にしたのは実の娘実験台にされたらもっとキレるだろうと思ったのかな オバホの娘→組長の娘に考えなしにスライドさせたせいで「歳離れすぎ」と煽られたので反論せずには居られなかった
327 17/10/30(月)12:43:25 No.462521465
>そもそもよお >確定する予知能力とか意味ねえよな? >対策も対抗も意味ないとか サイドキックの美少女ヒーローのあんな姿やこんな姿見放題だぞ
328 17/10/30(月)12:43:27 No.462521473
若頭って単語もすっかり出なくなったよね
329 17/10/30(月)12:43:30 No.462521479
爺の年齢で孫とか一番可愛がる対象では?
330 17/10/30(月)12:43:30 No.462521480
>確定する予知能力とか意味ねえよな? >対策も対抗も意味ないとか たとえ自分の死が確定でも他の奴に情報残せるし… だから見ろよナイトアイ!
331 17/10/30(月)12:43:39 No.462521495
組長関係の話マジで無茶苦茶すぎるから ツッコミ受けて突然生えてきたってのが的を射ている気がする
332 17/10/30(月)12:43:58 No.462521542
>5%で殴られたステインにやられたらインゲニウム >やっぱりヒーロー失格だわ 別にあいつ戦闘特化じゃないから格下狩りかましてたステインが小物なだけだぞ
333 17/10/30(月)12:44:06 No.462521564
>たとえ自分の死が確定でも他の奴に情報残せるし… >だから見ろよナイトアイ! そのような未来は見えなかった
334 17/10/30(月)12:44:08 No.462521570
一般市民も突然生える世界だ
335 17/10/30(月)12:44:25 No.462521621
本当は予知変えられるんだよ ただサーが無能すぎて今までかえられなかったから確定しているもんだと思い込んでただけなんだよ
336 17/10/30(月)12:44:50 No.462521689
オバホも八歳会の若頭で自分の組持ってるって事にすればよかったじゃん でもそうすると二次団体がある弱小ってなんだよってなっちゃうか…
337 17/10/30(月)12:44:59 No.462521711
>本当は予知変えられるんだよ >ただサーが無能すぎて今までかえられなかったから確定しているもんだと思い込んでただけなんだよ 数分後の未来位幾らでも試せるだろ!?
338 17/10/30(月)12:45:00 No.462521712
一般市民生やしたせいでリューキューが本当にゴミクズになったし デクの僕ツエーが間違いなくテレビ放映されるしでなんで生やしたとしか
339 17/10/30(月)12:45:05 No.462521720
インゲニウムは戦闘より救助の方だもんね ステインってやっぱりクソだわ
340 17/10/30(月)12:45:13 No.462521746
>会議で唐突に言い出しただけなので対象者は一人だけで >使うと24時間のインターバルを要するってことしかわからない こういうのホリーってやたら理由付けたがるイメージあるけどなんでやらないんだろう
341 17/10/30(月)12:45:23 No.462521786
組長はもともといなかったからエリちゃんはオバホの娘 だったのか
342 17/10/30(月)12:45:25 pXyLWdwM No.462521791
周辺道路に大穴空いたら家の外に出るよな 何で家の中でのほほんとしてたんだ住人はさ
343 17/10/30(月)12:45:26 No.462521794
理壊れた後の世代のヒーローはエリちゃん細胞を身体に取り込んで人為変態猿型テラフォーマーになるんだよ
344 17/10/30(月)12:45:33 No.462521809
整合性なんて気にするな!勢いで流せ!ってスタンスに開花しつつあるじゃん今 毎週矛盾だらけで整合性とか突っ込みとか気にするだけ無駄だぜ!ってマンガになりつつある
345 17/10/30(月)12:45:38 No.462521824
登場人物全員馬鹿で言うこと全てがおかしいと仮定すればなんの問題も無くなるな
346 17/10/30(月)12:45:40 No.462521828
>インゲニウムは戦闘より救助の方だもんね >ステインってやっぱりクソだわ チームで動く救急隊員の足ボコったのがステインだからな…
347 17/10/30(月)12:45:40 No.462521829
オバホの血縁関係しか調べなかったのはオバホの言葉信じたからとか 逮捕決行日に資料渡して大手は情報みんなに回せてすごいなとか この世界のヒーローはアホなの?
348 17/10/30(月)12:46:00 No.462521887
>おっさんと僕を雑誌チェンジしよう >精神的にも面白さ的にもいい案だ アンチ乙 おっさんには変に週間に来ないでのびのびと悪党ぶん殴っててほしいから
349 17/10/30(月)12:46:07 No.462521900
>デクの僕ツエーが間違いなくテレビ放映 かっちゃんが見たらヤバいな…
350 17/10/30(月)12:46:17 No.462521930
目の前の女の子助けられなくてヒーローになんかなれるかよ! タケシは死ね!
351 17/10/30(月)12:46:23 No.462521946
サーはこんな事になるなら最後まで死を見るの怖いで通せや! もうマイトの死回避余裕じゃんとしか思えねぇよ!
352 17/10/30(月)12:46:24 No.462521951
>毎週矛盾だらけで整合性とか突っ込みとか気にするだけ無駄だぜ!ってマンガになりつつある そろそろ両手で2倍のジャンプと3倍の回転で1200%スマッシュしそう
353 17/10/30(月)12:46:25 No.462521952
「早く助けて」って考えてる被害者を助ける方だもんな陰毛ニウムは
354 17/10/30(月)12:46:44 No.462522000
誰か一人だけなら内通者カードを切ることで発言全部嘘にできるぞ 誰にするのが一番いいだろう
355 17/10/30(月)12:46:48 No.462522010
>目の前の女の子助けられなくてヒーローになんかなれるかよ! >タケシは死ね! この数ページでの勢いある矛盾は堂々としすぎて笑うから勘弁して欲しい
356 17/10/30(月)12:46:51 No.462522022
>「早く助けて」って考えてる被害者を助ける方だもんな陰毛ニウムは ヒーローだ…
357 17/10/30(月)12:47:14 No.462522079
>毎週矛盾だらけで整合性とか突っ込みとか気にするだけ無駄だぜ!ってマンガになりつつある そういう漫画はちょっと整合性取ろうとしてつまんね…になると途端に飽きられるからやめろ!
358 17/10/30(月)12:47:14 No.462522083
装備品って感じのエリだ
359 17/10/30(月)12:47:16 No.462522090
ヒーローをアホにすれば相対的に悪が賢しく見える!
360 17/10/30(月)12:47:30 No.462522131
タケシは近くにいるだけで目の前にいるわけじゃないから仕方ないね
361 17/10/30(月)12:47:34 No.462522138
>誰か一人だけなら内通者カードを切ることで発言全部嘘にできるぞ >誰にするのが一番いいだろう サー以外ありえない 次点でイレ
362 17/10/30(月)12:47:44 No.462522163
>目の前の女の子助けられなくてヒーローになんかなれるかよ! >タケシは死ね! タケシは女の子じゃないから当てはまらない
363 17/10/30(月)12:47:47 No.462522169
デクのカッコつけキックでどれだけの死傷者出たかと思うとキツすぎる…
364 17/10/30(月)12:47:53 No.462522187
そもそも予知に反した行動しても数分後に帳尻合わせがくるんじゃなかったっけ…だからオバホ倒しても安心できないと思うけどその辺どうなってんのサー
365 17/10/30(月)12:47:55 No.462522198
>そろそろ両手で2倍のジャンプと3倍の回転で1200%スマッシュしそう アンチ乙 気合い込めるだけで120000%出せるから
366 17/10/30(月)12:47:56 No.462522199
視野狭窄すぎる…
367 17/10/30(月)12:47:56 No.462522200
ステインも倒せない支援キャラとか神話編に必要ないから捨てたんだよ 回復キャラが相手の攻撃一撃で死んでたらベホマもザオリクも使えないただの床舐め要員じゃん
368 17/10/30(月)12:48:02 No.462522223
僕は救ける!!!!と理想を叫んでるだけでエリちゃんのことをなんとも思ってない あの時のヒーローごっこと変わってない
369 17/10/30(月)12:48:03 No.462522229
>整合性なんて気にするな!勢いで流せ!ってスタンスに開花しつつあるじゃん今 >毎週矛盾だらけで整合性とか突っ込みとか気にするだけ無駄だぜ!ってマンガになりつつある 面白くない闘将拉麺男って感じ
370 17/10/30(月)12:48:06 No.462522236
カカシ先生
371 17/10/30(月)12:48:11 No.462522249
編集に見せてもらってれば少しくらいは矛盾も減るだろうに ネームに6日かけるんだっけ
372 17/10/30(月)12:48:19 No.462522272
僕のヒーローごっこだからな…
373 17/10/30(月)12:48:30 No.462522301
>そろそろ両手で2倍のジャンプと3倍の回転で1200%スマッシュしそう もう踏ん張るだけで1000000%AFO!あれは気分的なもので僕が勝手に言ってただけです…しちゃってるから
374 17/10/30(月)12:48:40 No.462522326
>僕は救ける!!!!と理想を叫んでるだけでエリちゃんのことをなんとも思ってない >あの時のヒーローごっこと変わってない アンチ乙 そもそもデクはとしのりごっこが目標だから今が最高に楽しいヒーローだぞ
375 17/10/30(月)12:48:50 No.462522353
>整合性なんて気にするな!勢いで流せ!ってスタンスに開花しつつあるじゃん今 >毎週矛盾だらけで整合性とか突っ込みとか気にするだけ無駄だぜ!ってマンガになりつつある それが知り得た情報会議と沢山のわかりを産んだのでは…?
376 17/10/30(月)12:49:00 No.462522386
ヒーローは個性世界の敗北者だからな あんなコモン個性ばかりで恥ずかしくないの?
377 17/10/30(月)12:49:03 No.462522392
スレ画くらい開き直った主人公のほうが人気出たんじゃない?
378 17/10/30(月)12:49:07 No.462522398
>確定する予知能力とか意味ねえよな? >対策も対抗も意味ないとか それ系の予知はあくまでのその瞬間だけを切り取って見せてるので そういう状況に見えるという状態で回避したり予知した状況後の巻き返しが主題になる 過程も含めてずっと見えて変えられませんは何考えて設定したかわからない しかもその後で殴られる自分が見えたから違う行動で回避しますとかサーがやるし
379 17/10/30(月)12:49:17 No.462522428
「わかる」と楽しくなる漫画なんだよ わかれよな…
380 17/10/30(月)12:49:38 No.462522484
今未来が変わったかも!みたいにサー言ってるけどちょっとしたら帳尻合わせが来ること忘れてない? 数分後の帳尻合わせはサー自身が言ってたんだけど
381 17/10/30(月)12:49:44 No.462522497
僕がやりたいのはヒーローになることじゃなくて憧れのヒーローの物真似したいだけなんじゃねえかな…
382 17/10/30(月)12:49:49 No.462522506
アカデミアってごっこ遊びって意味だっけ
383 17/10/30(月)12:49:52 No.462522518
>スレ画くらい開き直った主人公のほうが人気出たんじゃない? 口に出してはないけど効率よくは使ってるし・・・ 女じゃなくて道具扱いだけど
384 17/10/30(月)12:50:07 No.462522553
キン肉マンは最後相手に勝っておまけにそれが互いの和解や理解に繋がるんだけど そういう爽やかな勝利デクに出来るの?
385 17/10/30(月)12:50:19 No.462522578
>「早く助けて」って考えてる被害者を助ける方だもんな陰毛ニウムは 論 外 されたのが本当に惜しい
386 17/10/30(月)12:50:21 No.462522584
住民あれだけの騒ぎ起こってるのに普通に家こもっててヒーローや警察も避難とか一切させず結果として事件に巻き込まれてるってのがひどすぎておなかいたい
387 17/10/30(月)12:50:26 No.462522599
>スレ画くらい開き直った主人公のほうが人気出たんじゃない? とりあえず血走った目とソバカスと歯茎やめて欲しい
388 17/10/30(月)12:50:34 No.462522614
作者が読者に合わせて頭の悪い話を描き 「」もそれに合わせようとしてそれを上回る(下回る?)頭の悪い叩きをする っていう無限ループもいよいよ恒例行事になってきたね
389 17/10/30(月)12:50:39 No.462522625
僕は町破壊してごめんなさいってできるの?いつもみたく黙って俯いてフリーズしない?
390 17/10/30(月)12:50:40 No.462522631
突然生えたならオバホの娘どうこうで変になってたのに説明付くな
391 17/10/30(月)12:51:02 No.462522686
内通者が一人だけとは言われてないぞ
392 17/10/30(月)12:51:04 No.462522697
>整合性なんて気にするな!勢いで流せ!ってスタンスに開花しつつあるじゃん今 >毎週矛盾だらけで整合性とか突っ込みとか気にするだけ無駄だぜ!ってマンガになりつつある それで吹っ飛ばすには漫画力が圧倒的に不足してるんだよ…
393 17/10/30(月)12:51:15 No.462522719
>僕がやりたいのはヒーローになることじゃなくて憧れのヒーローの物真似したいだけなんじゃねえかな… 憧れのヒーローの真似なら救助にもっと力入れるよ だからデクは憧れのヒーローの様な称賛浴びたいだけだぞ
394 17/10/30(月)12:51:21 No.462522731
ゴメンわかりって何…
395 17/10/30(月)12:51:22 No.462522734
>とりあえず血走った目とソバカスと歯茎やめて欲しい 必死描写がそれしかないんだからわかれよな…
396 17/10/30(月)12:51:24 No.462522742
今さっき読んできたところだけど 「目の前の女の子一人救えないでヒーローなんかなれるかよ」って お前何で積極的に自分の頭にブーメラン突き刺しにいくの…?
397 17/10/30(月)12:51:32 No.462522765
アンチ乙 いま僕がエリちゃん助けるためにはこの装備品使って100%でオバホを倒すしか道がないから
398 17/10/30(月)12:51:41 No.462522792
>ゴメンわかりって何… わかりをわかれよな…
399 17/10/30(月)12:51:45 No.462522809
>内通者が一人だけとは言われてないぞ 全員内通者
400 17/10/30(月)12:51:45 No.462522810
>作者が読者に合わせて頭の悪い話を描き >「」もそれに合わせようとしてそれを上回る(下回る?)頭の悪い叩きをする >っていう無限ループもいよいよ恒例行事になってきたね 俺は頭の悪い奴向けに描いてやってんだなんて開き直りで良いものが出来るわけがないというのが良く分かるな
401 17/10/30(月)12:51:54 No.462522833
>ゴメンわかりって何… わかれよな…
402 17/10/30(月)12:52:00 No.462522851
かっちゃんに掘られながらオールマイトごっこするのが夢なんだよわかれよ
403 17/10/30(月)12:52:04 No.462522859
>ゴメンわかりって何… わかりはわかりだよ ヒロアカ読んでるならそれくらいわかれよな
404 17/10/30(月)12:52:13 No.462522877
>ゴメンわかりって何… わかることだ わかるな?
405 17/10/30(月)12:52:16 No.462522883
僕の人助けに対する興味のなさは凄いよね 普通は人を助けることこそがヒーローの価値で 強さとか名声とかは絶対じゃないってなると思うんだけど トップヒーローという肩書きしか見てない
406 17/10/30(月)12:52:18 No.462522888
今回で言うとわかりやすいよね どんなに被害が出ても倒したい奴倒してヒーローごっこするのがデクでもしその場にいたら被災してる住民を効率よく救助するのがインゲニウム
407 17/10/30(月)12:52:22 No.462522896
>ゴメンわかりって何… 意味わかるな?
408 17/10/30(月)12:52:32 No.462522916
そもそもステインって阿漕な商売なヒルズ族のエンデヴァー以下な事件解決率な人気だけのペラペラヒーローオールマイトの信奉者だし
409 17/10/30(月)12:52:35 No.462522922
ここまでの展開がサーの予知って巻き戻り展開
410 17/10/30(月)12:52:35 No.462522923
ステインは結局のところオールマイトみたいなことしてるかが判断材料だから オールマイトの模倣をしてるかって意味ではデクが合格してインゲニウムが論外されるのもわかる
411 17/10/30(月)12:52:40 No.462522944
>>ゴメンわかりって何… >意味わかるな? …はい!
412 17/10/30(月)12:52:46 No.462522956
正規の活躍をしよう緑谷
413 17/10/30(月)12:52:48 No.462522957
わかりがわからないとヒロアカ読んでて困ると思うから体感で感じて欲しい
414 17/10/30(月)12:52:52 No.462522969
オールマイトはデビューからして事故現場の人命救助活動しっかり優先してんだよね
415 17/10/30(月)12:52:54 No.462522974
オバホの相手はそこそこにしてエリちゃん救出の為に逃げるって選択肢はないかな?
416 17/10/30(月)12:53:00 No.462522989
>僕は町破壊してごめんなさいってできるの?いつもみたく黙って俯いてフリーズしない? 僕じゃない ヴィランがやった 知らない すんだこと
417 17/10/30(月)12:53:10 No.462523014
流れでわかって!
418 17/10/30(月)12:53:20 No.462523036
>僕は町破壊してごめんなさいってできるの?いつもみたく黙って俯いてフリーズしない? (警察になれば?って言われた時の顔)
419 17/10/30(月)12:53:25 No.462523049
正規のわかりをしよう
420 17/10/30(月)12:53:29 No.462523058
分かれよな…
421 17/10/30(月)12:53:30 No.462523062
キャラが第三者の視点で行動して本来知りえぬはずの情報もってることじゃないの
422 17/10/30(月)12:53:33 No.462523074
ボク卿装備品にしたら一切気遣い無しでダメだった
423 17/10/30(月)12:53:41 No.462523101
オタク友達相手ならろくろ回してニュアンスで語るのもいいけど 漫画にそれを持ち込んじゃだめだよね
424 17/10/30(月)12:53:48 No.462523115
>アンチ乙 >いま僕がエリちゃん助けるためにはこの装備品使って100%でオバホを倒すしか道がないから いやその装備した100%パワーで一気にダッシュして逃げれば… 速度では完全に勝ってるんだし
425 17/10/30(月)12:53:48 No.462523120
割とわかりを得てからはスイスイ読めるよ そのままだと日常生活に異常をきたすから修正してるけど
426 17/10/30(月)12:53:50 No.462523129
>ゴメンわかりって何… 体感した感じでわかる
427 17/10/30(月)12:53:51 No.462523133
かっちゃんの憧れのヒーローっぽいをしたいだけと思えば エリちゃん装備して勝ちたいって気持ちが強くなるのもわかるな!
428 17/10/30(月)12:53:54 No.462523136
仮にエリちゃん助けたのがインゲニウムなら散々突っ込まれてる通り真っ先に逃げ出すよね…
429 17/10/30(月)12:53:59 No.462523149
>とりあえず血走った目とソバカスと歯茎やめて欲しい 歯茎とソバカスはまあいいんだけど血走った目はギャグとしても面白くないし気持ち悪いだけだからホントやめて欲しい
430 17/10/30(月)12:54:02 No.462523155
襟って感じのエリだ
431 17/10/30(月)12:54:05 No.462523165
>今さっき読んできたところだけど >「目の前の女の子一人救えないでヒーローなんかなれるかよ」って >お前何で積極的に自分の頭にブーメラン突き刺しにいくの…? 数週間前目の前の女の子見捨てたのはまあ後悔してたからともかく 今また助けずに装備して戦ってるのはどういう了見だ
432 17/10/30(月)12:54:25 No.462523216
アンチ乙 人命は尊いものだけどエリちゃんは装備品だから
433 17/10/30(月)12:54:28 No.462523226
>ゴメンわかりって何… そのうち体感した感じでわかったってなるよ
434 17/10/30(月)12:54:46 No.462523265
女の子一人救えないで云々が今のデクの行動にぶっ刺さってるのはわかってやってるのかわからない…「」わかるか?
435 17/10/30(月)12:54:52 No.462523275
>割とわかりを得てからはスイスイ読めるよ >そのままだと日常生活に異常をきたすから修正してるけど そんな江戸っ子のロクみたいな…
436 17/10/30(月)12:54:59 No.462523297
ミリオは一回失敗したけど反省後はマジでエリちゃん一刻も早く危険から遠ざける行動取ってるのに
437 17/10/30(月)12:55:02 No.462523310
ちゃんと説明しないでわかりを強要しすぎる…
438 17/10/30(月)12:55:05 No.462523316
>ボク卿装備品にしたら一切気遣い無しでダメだった 「巻き戻すスピードが早くなってる…僕が最初にOFA使った時と同じようにアクセルベタ踏みしてるんだ」って考察してたけどさ 超スピードの空中戦に連れて行かれた恐怖でつい暴走してる可能性とか考えてないんだろうか 考えないよな
439 17/10/30(月)12:55:08 No.462523321
女の子の救助が最優先と言ってたNo.9ヒーローもドンピシャ!だし僕の行動もきっと正しいよ
440 17/10/30(月)12:55:12 No.462523331
個性発動に必要な最低限の部分だけ残して箱に詰める 最強のサポートアイテムできた!
441 17/10/30(月)12:55:15 No.462523344
エリちゃん助けにカチコミしてきたんじゃないの…? 何で装備して戦ってるの…?
442 17/10/30(月)12:55:19 No.462523356
本当にわかる事を常々要求されるなこの漫画! わかりになんかトラウマでもあるのかホリー!?
443 17/10/30(月)12:55:27 No.462523372
ある日突然体感した感じでわかるようになるよ …なんか月島さんに栞挟まれた時みたいだな
444 17/10/30(月)12:55:30 No.462523377
わかり 涅槃
445 17/10/30(月)12:55:46 No.462523413
絶対やらないだろうけどエリちゃんや周辺住人を気遣いつつオバホと鬼ごっこ繰り広げてたら評価上がってたと思う僕
446 17/10/30(月)12:55:49 No.462523416
エリちゃんの気持ち考えて!ってミリオの個性もオールマイトの体も元に戻さないのは予想が付く デクの腕だけは戻る
447 17/10/30(月)12:55:50 No.462523418
わ か る よ
448 17/10/30(月)12:55:55 No.462523431
助けると言われつつ囮にされるわイベントアイテムにされるわエリちゃん散々だな
449 17/10/30(月)12:55:59 No.462523439
怒涛のわかりの強要で耐えられない
450 17/10/30(月)12:56:01 No.462523449
>ゴメンわかりって何… 穴のある理論やそもそも成立しきってない理屈をニュアンスで伝えて『こういうことなんだよ納得しておけ』って読者やキャラクターに強いる行為もしくはそれによって与えられる納得のことを指す
451 17/10/30(月)12:56:16 No.462523485
>個性発動に必要な最低限の部分だけ残して箱に詰める >最強のサポートアイテムできた! 僕卿には愛が足りない過ぎる…
452 17/10/30(月)12:56:23 No.462523500
うん君全然ヒーローじゃないから除籍ねされたら吹くけど当然すぎるしな…
453 17/10/30(月)12:56:38 No.462523536
イベント特攻SSR装備とか出たらそりゃ遠慮無しに使い倒すよね
454 17/10/30(月)12:56:45 No.462523559
>>ゴメンわかりって何… >穴のある理論やそもそも成立しきってない理屈をニュアンスで伝えて『こういうことなんだよ納得しておけ』って読者やキャラクターに強いる行為もしくはそれによって与えられる納得のことを指す わかり力高いな…
455 17/10/30(月)12:56:48 No.462523570
よくわからねえな「」イトアイ!
456 17/10/30(月)12:57:08 No.462523620
>うん君全然ヒーローじゃないから除籍ねされたら吹くけど当然すぎるしな… カタツムリが瓦礫から這い出てきてそれ言ったらちょっと面白すぎるからダメ
457 17/10/30(月)12:57:09 No.462523622
例えばエリちゃんは僕に協力してオバホを助けたいと思っている! ってのが分かり
458 17/10/30(月)12:57:12 No.462523631
>よくわからねえな「」イトアイ! 意味わかるな?
459 17/10/30(月)12:57:13 No.462523637
>ミリオは一回失敗したけど反省後はマジでエリちゃん一刻も早く危険から遠ざける行動取ってるのに まぁその後も顔面キックとかしてるし根がサイコパスなんだろうとは思うけどね… 僕はそもそも反省してない(オールマイトの後継者問題で頭が一杯でそれどころじゃなかった)し今回他人事みたいなこと言い始めたけど
460 17/10/30(月)12:57:15 No.462523642
いや失礼 私が見ていればこのわかりは防げた
461 17/10/30(月)12:57:20 No.462523660
>よくわからねえな「」イトアイ! やっぱ「」くじんはいらねえんじゃねえの?わかれよな…
462 17/10/30(月)12:57:22 No.462523665
>>ゴメンわかりって何… >穴のある理論やそもそも成立しきってない理屈をニュアンスで伝えて『こういうことなんだよ納得しておけ』って読者やキャラクターに強いる行為もしくはそれによって与えられる納得のことを指す わかるってばよ
463 17/10/30(月)12:57:25 No.462523678
わかりなのか諦めなのかわからない… いや諦めてる気がする
464 17/10/30(月)12:57:31 No.462523696
リューキュウ達を落としてきたのはマジで何のためだったんだ 結局デクがエリ装備して単独で倒すなら 外に出るためとオバホ用パーツ補充だけとか笑えねーぞ
465 17/10/30(月)12:57:32 No.462523698
>穴のある理論やそもそも成立しきってない理屈をニュアンスで伝えて『こういうことなんだよ納得しておけ』って読者やキャラクターに強いる行為もしくはそれによって与えられる納得のことを指す 意味わかるな…ありがたい
466 17/10/30(月)12:57:37 No.462523712
いつホリーという名の神にナーフされるか分からないチートアイテムだからな 俺が僕でも酷使する
467 17/10/30(月)12:57:48 No.462523743
>デクの腕だけは戻る 忘れられがちな飯田くんの腕も障害残ってるけど あれはまぁ飯田くん自分で残してるしビってするときもう麻痺設定忘れてるのか完璧にキビキビ動けてるからいいか…
468 17/10/30(月)12:57:54 No.462523755
ナックルおじさんはとりあえずオバホ殴ると思う エリちゃんを装備品には間違ってもしないけど
469 17/10/30(月)12:57:58 No.462523768
つまりよぉ わかれよなとか言ってる連中は自分の言ってることが理屈や合理が通らないってわかってるってことだろ?
470 17/10/30(月)12:58:00 No.462523774
>エリちゃん助けにカチコミしてきたんじゃないの…? >何で装備して戦ってるの…? オバホ倒すには100%フルカウルが必要 100%フルカウル使うにはエリちゃんが必要 装備する理由できた!
471 17/10/30(月)12:58:27 No.462523826
>つまりよぉ >わかれよなとか言ってる連中は自分の言ってることが理屈や合理が通らないってわかってるってことだろ? だけどわかるしかないんだ わかるな?
472 17/10/30(月)12:58:31 No.462523842
説得力と理屈のない描写があたかも成立してるかのようにストーリーが進む この手の描写は全部わかりと言っていい
473 17/10/30(月)12:58:34 No.462523852
オールマイト治せや問題についてはマイトに「私はもう引退して次代に託したから」と固辞させれば良い 照らしやジョギングで現役に未練たらたらな感じだけどそこは分かれよな
474 17/10/30(月)12:59:03 No.462523926
説明しなきゃ読者が勝手に分かってくれるのにわざわざ説明するところとかホリーのわかり力は低い
475 17/10/30(月)12:59:04 No.462523930
わかりの精神は優しさなんだよな… わかれよな…
476 17/10/30(月)12:59:06 No.462523934
>>エリちゃん助けにカチコミしてきたんじゃないの…? >>何で装備して戦ってるの…? >オバホ倒すには100%フルカウルが必要 >100%フルカウル使うにはエリちゃんが必要 >装備する理由できた! 100%使って逃げろや! 少なくとも逃げることは試みろや!
477 17/10/30(月)12:59:14 No.462523953
わかり手…優しかった
478 17/10/30(月)12:59:17 No.462523959
>説得力と理屈のない描写があたかも成立してるかのようにストーリーが進む >この手の描写は全部わかりと言っていい この概念自体は他の作品でも当てはまることは多そうだ 大した用語だ…わかるな…
479 17/10/30(月)12:59:36 No.462524006
>つまりよぉ >わかれよなとか言ってる連中は自分の言ってることが理屈や合理が通らないってわかってるってことだろ? いやわかりを強要してる連中は自分がわかりをわかってないことがわかってない わかりをわかっててわかってないひとにわかりを強要してたとしたら それはわかりをわかってない読者に不親切すぎる
480 17/10/30(月)13:00:00 No.462524057
デクよりミリオにOFA渡した方が良いのでは問題はまったく解決していない 精神性もミリオのがマシで鍛え方も違う
481 17/10/30(月)13:00:07 No.462524075
>>オバホ倒すには100%フルカウルが必要 >>100%フルカウル使うにはエリちゃんが必要 >>装備する理由できた! >100%使って逃げろや! >少なくとも逃げることは試みろや! 「救けたい」って気持ちより 「勝ちたい」って気持ちが上回る時 僕は無意識に 救助対象を装備品にしちゃうんだ
482 17/10/30(月)13:00:08 No.462524076
>わかりの精神は優しさなんだよな… >わかれよな… 体感した感じでわかった…!
483 17/10/30(月)13:00:14 No.462524090
サーの気持ち考えて?はわかりの極致だと思う
484 17/10/30(月)13:00:16 No.462524096
>>つまりよぉ >>わかれよなとか言ってる連中は自分の言ってることが理屈や合理が通らないってわかってるってことだろ? >いやわかりを強要してる連中は自分がわかりをわかってないことがわかってない >わかりをわかっててわかってないひとにわかりを強要してたとしたら >それはわかりをわかってない読者に不親切すぎる わかんねえな「」イトアイ!!
485 17/10/30(月)13:00:48 No.462524171
なんで○○しないの?ってところにもわかりが必要だよね
486 17/10/30(月)13:00:49 No.462524174
>エリちゃんを装備品には間違ってもしないけど つけてても邪魔だしね
487 17/10/30(月)13:01:07 No.462524207
画太郎先生の禁断の技 すいません○○号から先週までの展開無しにして下さい使えばどれだけでも修復は可能だ
488 17/10/30(月)13:01:32 No.462524259
神話だなんだと茶化していたら冗談抜きでえりちゃんが神に等しい個性だった
489 17/10/30(月)13:01:36 No.462524273
最近のヒロアカスレはわかりを強要して内容の考察を怠っているのではないか?
490 17/10/30(月)13:01:39 No.462524278
>100%使って逃げろや! >少なくとも逃げることは試みろや! 逃げたら称賛得られないでしょーが!
491 17/10/30(月)13:01:48 No.462524301
アンチ乙 サーの予知でエリちゃん取り返されてオバホが逃げおおせるしデク死ぬのが決まってるから 僕は逃げるという行動がメタ的に出来ない被害者なだけだから
492 17/10/30(月)13:01:50 No.462524307
ヒーローはかっこよく活躍して人気稼ぐことしか考えてなくて救助は二の次三の次って やはり自分で助かれや!が最適解…
493 17/10/30(月)13:01:52 No.462524309
>サーの気持ち考えて?はわかりの極致だと思う いやまぁあれ自体はその後サーがメンタルだって判明したから文字通りサーの気持ち考えてあげなきゃいけないってのはいいんだよ その後サーが好き放題予知使い始めてお前オールマイトの善意のフォローを何だと思ってんのってなっただけで
494 17/10/30(月)13:01:57 No.462524318
エリちゃんが体育祭辺りまで巻き戻せばよろしい
495 17/10/30(月)13:02:09 No.462524340
>最近のヒロアカスレはわかりを強要して内容の考察を怠っているのではないか? 昔に戻ったってことじゃん!
496 17/10/30(月)13:02:09 No.462524341
ていうかまずわからせるための指導をしろよあの不潔は 一応教師だろ
497 17/10/30(月)13:02:17 No.462524357
正直前々回のエリちゃん個性発動回でインターン編以前に巻き戻すと思っちゃったよ というかそっちのがマシ
498 17/10/30(月)13:02:19 No.462524365
>最近のヒロアカスレはわかりを強要して内容の考察を怠っているのではないか? 考察をすればするほどなんで?しか出てこなくて正直疲れて来た…
499 17/10/30(月)13:02:29 No.462524380
いゃ僕はいいんだ僕は
500 17/10/30(月)13:02:35 No.462524401
EQの高まりを感じる
501 17/10/30(月)13:03:01 No.462524457
>EQの高まりを感じる 音質どう?
502 17/10/30(月)13:03:08 No.462524469
しかしエリちゃんのイベント特攻期間が切れたら僕はどうするんだ? 今まで通り20%でチマチマやるのか?巻き戻しで筋肉超再生パンプアップして100%出力余裕とか言い出したら笑うぞ
503 17/10/30(月)13:03:11 No.462524473
あの不潔は将来の商売敵を切って捨てるという一番大切な仕事してんだろ
504 17/10/30(月)13:03:17 No.462524485
としのりにも問題はたくさんあるけど サーに未来覗かれて怒ったのは同情しか湧かない
505 17/10/30(月)13:03:23 No.462524501
サーの気持ち考えた結果が「ダメだ」だからわかりやすいと思う
506 17/10/30(月)13:03:24 No.462524503
>デクよりミリオにOFA渡した方が良いのでは問題はまったく解決していない >精神性もミリオのがマシで鍛え方も違う 事件後にその話題出してデクの戦う姿を確認したミリオが自分から降りれば問題ない
507 17/10/30(月)13:03:27 No.462524506
>考察をすればするほどなんで?しか出てこなくて正直疲れて来た… 今週のオバホの話とか頭からケツまで?しか出てこないレベル
508 17/10/30(月)13:03:30 No.462524512
エリちゃん自身が自らを個性が発動する前の人類の状態に戻す!
509 17/10/30(月)13:03:36 No.462524522
>正直前々回のエリちゃん個性発動回でインターン編以前に巻き戻すと思っちゃったよ >というかそっちのがマシ タイムリープしてきた主人公が以前の悲劇を回避するために以前と違う行動をとるってのは王道だしな…
510 17/10/30(月)13:03:52 No.462524553
単行本どころか週単位で照らされたらもうわかるしかない
511 17/10/30(月)13:03:56 No.462524563
>>最近のヒロアカスレはわかりを強要して内容の考察を怠っているのではないか? >考察をすればするほどなんで?しか出てこなくて正直疲れて来た… 次の週でちゃぶ台覆されることすらあるしな
512 17/10/30(月)13:03:59 No.462524572
サーはdel半分コンプリート出来てる
513 17/10/30(月)13:04:12 No.462524598
>サーの気持ち考えた結果が「ダメだ」だからわかりやすいと思う >よくわからねえな「」イトアイ!
514 17/10/30(月)13:04:16 No.462524604
おいおいまだインターン編の途中でしょうが
515 17/10/30(月)13:04:31 No.462524637
エリちゃんが僕の記憶だけ保持して時間ごと巻き戻して 最初の脱走時点でいいから逃げるんだよォーッ!させれば解決だったんじゃねーの!?
516 17/10/30(月)13:04:47 No.462524657
>としのりにも問題はたくさんあるけど >サーに未来覗かれて怒ったのは同情しか湧かない 下手したら変な未来確定されるところだったからな… そりゃ怒る
517 17/10/30(月)13:04:50 No.462524665
考察と深読みはアンチ行為だからなわかれよ
518 17/10/30(月)13:04:50 No.462524666
組長とイレ先はVIPルームで待機したままなんだろうか
519 17/10/30(月)13:04:58 No.462524675
最近は体感した感じもわかることまで強要されるから文字媒体でのわかりは限界を迎えつつある
520 17/10/30(月)13:05:02 No.462524682
まずオバホがおあしすやめて暴れてる理由も分からないし デクがオバホを戦って逃げない理由も分からないし エリちゃん何考えてるか分からないし サーが無駄に足を引っ張り続けるのも分からない
521 17/10/30(月)13:05:05 No.462524692
何度巻戻っても僕にぶつかってしまうから諦めたんだろ
522 17/10/30(月)13:05:19 No.462524720
予知したくせにその予知の内容については一切語らず予知が変わってる…って何がしたいんだお前もうちょいうまくやれよ
523 17/10/30(月)13:05:38 No.462524748
次回でエリちゃんが路地まで巻き戻って 私この人に傷付けられてるのと訴えて 自分で助かる気持ちが少なかった インターン編完
524 17/10/30(月)13:05:38 No.462524749
アンチ黎明期はまだわかりの量が少なかったから一々突っ込めたんだけど インターンが進むにつれわかりの量もわかりを受け入れてなお噴出する問題点も多くなったので 多くのアンチはわかっておけば問題ないわかりをひとまず受け入れて中身を叩くことを選択した
525 17/10/30(月)13:05:47 No.462524769
エリちゃんが時間巻き戻して早人やエンポリオみたいに活躍すれば良かったんじゃねーの!?
526 17/10/30(月)13:05:58 No.462524783
逃げろという意見はもうわかり行為失格みたいなもの
527 17/10/30(月)13:06:05 No.462524795
>下手したら変な未来確定されるところだったからな… 実際死の予言確定とかふざけんな案件でしょ
528 17/10/30(月)13:06:48 No.462524877
アンチスレにおけるわかりの最大の問題点はやってる事がファンと同じだからファンと並んで後ろから撃たれる可能性が高いってことかな
529 17/10/30(月)13:06:55 No.462524884
>逃げろという意見はもうわかり行為失格みたいなもの わかりを強要するなよ「」イトアイ!! 頭サーかよ!!
530 17/10/30(月)13:06:57 No.462524887
>次の週でちゃぶ台覆されることすらあるしな しゃあっ!灘神影流幻稿!!
531 17/10/30(月)13:07:06 No.462524905
猿問題はわかりが多くて辛い ホリーの無知すらわからなきゃいけない
532 17/10/30(月)13:07:08 No.462524913
>アンチ黎明期はまだわかりの量が少なかったから一々突っ込めたんだけど >インターンが進むにつれわかりの量もわかりを受け入れてなお噴出する問題点も多くなったので >多くのアンチはわかっておけば問題ないわかりをひとまず受け入れて中身を叩くことを選択した なんかアンチが局所的に敗北してるっぽくて吹く
533 17/10/30(月)13:07:31 No.462524966
>>下手したら変な未来確定されるところだったからな… >実際死の予言確定とかふざけんな案件でしょ 何が酷いってあれ人はいつか死ぬんだからいつか不可避の死があってそこが確定するってのを分かった上で未来覗き見しやがったこと たまたま予想より早かったから狼狽えただけ
534 17/10/30(月)13:08:02 No.462525030
今のエリちゃんが何度も繰り返してたタイムリーパーで そのたびに僕に言うこと無視されてたと考えれば 今の一切喋らない状況も納得できる
535 17/10/30(月)13:08:16 No.462525061
編集はコラボ企画よりネーム見てあげる事を優先しろ
536 17/10/30(月)13:08:22 No.462525071
>猿問題はわかりが多くて辛い >ホリーの無知すらわからなきゃいけない ホリーの無知を読者は知っている!即ちこれ無知の知! 無知の知ってこういうものだっけ
537 17/10/30(月)13:08:25 No.462525080
>アンチスレにおけるわかりの最大の問題点はやってる事がファンと同じだからファンと並んで後ろから撃たれる可能性が高いってことかな 猿とかホリーはアホなのでハッタリにしてもいいようがあるだろってアンチと 比喩表現に噛み付いてアンチ必死だわ笑えるとか一生懸命擁護したファンを まとめて大きな流れで踏み潰すホリーに是非を問うな
538 17/10/30(月)13:08:37 No.462525097
凄まじい物量の前に一定のわかりを受け入れてるよね
539 17/10/30(月)13:09:12 No.462525170
種としての大きな流れはかなりわかり指数高いフレーズだった
540 17/10/30(月)13:09:16 No.462525182
>なんかアンチが局所的に敗北してるっぽくて吹く アンチするより早いスピードで意味不明な点をガガンすることで アンチの心をへし折っていくからな
541 17/10/30(月)13:09:18 No.462525186
プライバシー侵害及びストーカー行為なんだよなサーの予知 少なくともマイトを予知したことに関しては
542 17/10/30(月)13:09:31 No.462525212
>猿とかホリーはアホなのでハッタリにしてもいいようがあるだろってアンチと >比喩表現に噛み付いてアンチ必死だわ笑えるとか一生懸命擁護したファンを >まとめて大きな流れで踏み潰すホリーに是非を問うな 絶対者すぎる…
543 17/10/30(月)13:09:36 No.462525222
ファンもアンチもホリーには完敗だよ
544 17/10/30(月)13:09:42 No.462525237
未来を見て選ぶならともかく見て確定させるだけとかただの覗き趣味すぎる
545 17/10/30(月)13:09:42 No.462525242
猿とか別にそういう物なのかって事にしておけばいいからな 問題は僕が何を考えてるのかさっぱり分からんサイコなところ
546 17/10/30(月)13:09:52 No.462525261
>種としての大きな流れはかなりわかり指数高いフレーズだった 最近AKIRAかガンダムでも見たのかな…
547 17/10/30(月)13:10:06 No.462525286
としのりが神話級の存在を知ってたと考えると 1話の無個性はヒーローになれない発言も説得力が出る
548 17/10/30(月)13:10:13 No.462525304
>凄まじい物量の前に一定のわかりを受け入れてるよね 整合性とか考えるだけ無駄だな…っていう諦めがわかりへの傾倒を促してる側面はあると思う
549 17/10/30(月)13:10:16 No.462525309
猿は比喩表現だろアンチはバカだなわかれよな…からの本当に猿かよの流れはすごいよね わかりを駆使したファンが後ろから刺されるという
550 17/10/30(月)13:10:24 No.462525333
今ファンにアンチ大敗北って煽られたら は、はい…アンチ負けます…ってなる程度には辛い
551 17/10/30(月)13:10:35 No.462525365
所詮アンチもホリーという御釈迦様の掌の中で飛び回る孫悟空のようなもの
552 17/10/30(月)13:10:50 No.462525398
>としのりが神話級の存在を知ってたと考えると >1話の無個性はヒーローになれない発言も説得力が出る 数ばかり増やしてもレジェンダリーの前には無力すぎる
553 17/10/30(月)13:10:54 No.462525411
>プライバシー侵害及びストーカー行為なんだよなサーの予知 >少なくともマイトを予知したことに関しては ヒーロー活動に使うんであれば緊急避難!緊急避難!って言えば住むけど ヒーローに使うのは単に相手の人生覗き見したかっただけすぎる…
554 17/10/30(月)13:10:56 No.462525423
そもそも作中で描写された出来事がどこで起きてる事だろうと敵味方陣営の共通知識になってるのがやばすぎる