17/10/30(月)10:49:12 高レベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)10:49:12 No.462508857
高レベル地帯行ってドクロマークだらけのスポットから宝箱の中身盗んで逃げる そんなうちのアサシン
1 17/10/30(月)10:51:13 No.462509014
マップ広すぎてヘリくだち!ってなる あと海戦ちょっと出てきたけどやっぱ大砲無いと味気ないな!
2 17/10/30(月)10:53:22 No.462509170
ランダムクエストっぽいので1kmくらい離れた場所行け言われるとちょっと躊躇するよね
3 17/10/30(月)10:53:49 No.462509207
久々にMAPの虱潰し作業やってるけど楽しい でもこれヒントの少し増えた3のノリで合わない人は凄い嫌になると思う
4 17/10/30(月)10:54:37 No.462509274
お手軽カウンター無くなったから囲まれるとなすすべなく死ぬ
5 17/10/30(月)10:56:47 No.462509464
>ランダムクエストっぽいので1kmくらい離れた場所行け言われるとちょっと躊躇するよね (ほぼ間に合わない距離での救援要請!アイコン)
6 17/10/30(月)10:58:09 No.462509573
パピルスパズルから埋蔵場所わからん!
7 17/10/30(月)10:59:56 No.462509739
>パピルスパズルから埋蔵場所わからん! 北東へって言ってるパピルスのは北西への誤訳だから注意してね… 他にも誤訳ありそうだけどネタバレ怖いからググれねえ
8 17/10/30(月)11:00:05 No.462509750
戦車買ったけどめっちゃ強くて吹く
9 17/10/30(月)11:00:33 No.462509789
神殿から北東に数百メートルってやつどうしても判らなくてネットに頼った 北西の誤訳だよって言われた
10 17/10/30(月)11:00:34 No.462509791
>北東へって言ってるパピルスのは北西への誤訳だから注意してね… ひでえ!
11 17/10/30(月)11:00:57 No.462509828
戦車ってあの!ジョジョ二部のあれ!?
12 17/10/30(月)11:01:40 No.462509894
装備品のパレットがすごいDestinyっぽいな! と思ったけどあれ他社ですね…
13 17/10/30(月)11:03:00 No.462510005
バエクさんは話を付けてくるみたいな事言っておいて普通に殺しに行くのは何なの…
14 17/10/30(月)11:04:46 No.462510156
カバに襲われてるんだ!助けて!ってクエで弓で狙撃してたら 巡回兵に危険人物め!って襲われて… 弾幕途切れたからカバも近寄ってきて…
15 17/10/30(月)11:07:13 No.462510379
多数の敵に囲まれた時にカウンターが無い事に絶望するけど めっちゃアクションゲームしてて楽しい
16 17/10/30(月)11:07:18 No.462510389
アビリティで火矢撃ってる画面あってどうやってんの思ったら 近くの火に矢を近づければいいのね …いつものマニュアル欲しいな
17 17/10/30(月)11:07:24 No.462510394
>バエクさんは話を付けてくるみたいな事言っておいて普通に殺しに行くのは何なの… 話を付けてくるって言った直後に始末しろって目標が設定されてダメだった
18 17/10/30(月)11:08:03 No.462510452
アレクサンドリアの武器庫かなんかはずっとドクロだったから侵入して箱開けたわ
19 17/10/30(月)11:08:32 No.462510483
>アビリティで火矢撃ってる画面あってどうやってんの思ったら >近くの火に矢を近づければいいのね 松明出してR2で落としてそれで火をつけることも出来るぞ
20 17/10/30(月)11:08:49 No.462510501
>アビリティで火矢撃ってる画面あってどうやってんの思ったら >近くの火に矢を近づければいいのね >…いつものマニュアル欲しいな ロード中のtipsが知らなかったそんなの…って内容ばかり
21 17/10/30(月)11:09:00 No.462510517
ランダムクエストで反乱勢力に加勢せよ!が発生したけど 現場に着くと基本両方黄色と黄土色だからどっちに?ってなるなった
22 17/10/30(月)11:10:08 No.462510613
船襲って素材強奪してたらなんか檻に閉じ込められた奴らが居たから ほらお逃げ…って壊したら敵対アイコン出た…なんだあれ…
23 17/10/30(月)11:10:11 No.462510619
ロード中tipsじっくり見たいけどSSDなのも相まって2つくらいしか読めねえ!
24 17/10/30(月)11:10:52 No.462510677
>ランダムクエストで反乱勢力に加勢せよ!が発生したけど >現場に着くと基本両方黄色と黄土色だからどっちに?ってなるなった 剣を振って当たる奴はころす!
25 17/10/30(月)11:11:13 No.462510708
武器の特殊効果の毒強いね 馬取り返してってサブクエで失敗する原因これだったけど…
26 17/10/30(月)11:11:47 No.462510760
現代パートで殺人鬼みたいに言われてたけど進める程になるほど殺人鬼だこれ!ってなる
27 17/10/30(月)11:12:17 No.462510803
武器の毒ずっと滞留するから戦闘後通った一般市民が血吹いて死ぬ・・・
28 17/10/30(月)11:12:45 No.462510841
戦車レースが思いの外難しくて… 戦車カスタマイズとかそういうズルはないんですか…
29 17/10/30(月)11:12:45 No.462510845
まだまだ序盤だけど現代パートを遺跡でやってるシチュだけで満足
30 17/10/30(月)11:13:16 No.462510897
UBIのレースはだいたい難しくてくそがっ!ってなる
31 17/10/30(月)11:14:06 No.462510972
市民を虐げる奴らはメジャイの敵なので好きなだけ殺してもよい
32 17/10/30(月)11:14:33 No.462511004
セヌ撫でようとして武器振り回す悲しきメジャイ
33 17/10/30(月)11:14:44 No.462511023
パンデミックあれほっといていいの…
34 17/10/30(月)11:15:14 No.462511068
>ネコ撫でようとして惨殺する悲しきメジャイ
35 17/10/30(月)11:15:16 No.462511074
時代が時代だから仕方ないけどもっと早く移動できる乗り物欲しい…大鷲に乗ったりとか出来ませんかUBIリニンサン
36 17/10/30(月)11:15:21 No.462511082
市民のための資材を取り戻してくれ!って言われて荷馬車奪ったけど 目的地遠いからオートドライブにしたら市民轢き殺して終わった…
37 17/10/30(月)11:15:26 No.462511089
メジャイは神の戦士なので死んだやつは神の意志
38 17/10/30(月)11:16:24 No.462511163
「」!このゲームのオートドライブめっちゃ遠回りする!
39 17/10/30(月)11:16:49 No.462511196
XP取得のは早めに取ったほうがいいのかな この系統は得れる経験値雀の涙だったりするから躊躇する
40 17/10/30(月)11:17:31 No.462511256
雀の涙でも頻繁に入るから馬鹿にできないよ
41 17/10/30(月)11:17:35 No.462511265
暗殺で10XPくらいもらえるからもしかしたら有用かもしれない
42 17/10/30(月)11:18:23 No.462511334
とりあえず素材売却アップは早めに取った方がいいかも お金足りない…
43 17/10/30(月)11:19:30 No.462511423
レジェンダリが改造費めっちゃ高い… お金足りねえ
44 17/10/30(月)11:20:56 No.462511540
>とりあえず素材売却アップは早めに取った方がいいかも >お金足りない… どんなときも他人の家だろうと小銭はは根こそぎ回収だぞ 勇者もやっている
45 17/10/30(月)11:21:13 No.462511568
素材は最初全然ねえな!って思ったけど武器解体出来ることに気づいてわりと順調に貯まるようになった
46 17/10/30(月)11:21:35 No.462511603
セヌお宝の場所も見つけてくれればいいのにね
47 17/10/30(月)11:21:46 No.462511623
>雀の涙でも頻繁に入るから馬鹿にできないよ 入手できる経験値もお金も全体的に低く設定されてるから 塵も積もれば精神でやらないとマジ気持ちが保たない
48 17/10/30(月)11:21:48 No.462511628
メジャイは神の戦士なのでチャリンチャリンに目がない
49 17/10/30(月)11:22:38 No.462511692
>セヌお宝の場所も見つけてくれればいいのにね くれるよ? 判定ちょっと厳しいけど
50 17/10/30(月)11:22:48 No.462511707
>素材は最初全然ねえな!って思ったけど武器解体出来ることに気づいてわりと順調に貯まるようになった 巡回兵襲えば10単位で貯まるからアレクサンドリアで盗賊してるわ
51 17/10/30(月)11:23:01 No.462511728
杉不足に陥る 輸送隊襲うか弓解体ぐらいしかないのかな
52 17/10/30(月)11:23:13 No.462511749
お宝のマーカー発見ってセヌじゃない…?
53 17/10/30(月)11:24:31 No.462511862
これクエ進めてったらセぬの目が旧イーグルアイみたいになったりするの?
54 17/10/30(月)11:24:35 No.462511865
>判定ちょっと厳しいけど ターゲット探す黄色の円と同じで白い状態でも宝近いほど円が狭まっていく …説明あったかなこれ
55 17/10/30(月)11:24:47 No.462511886
チリもマークしちゃったら拠点とかマークだらけになるし…
56 17/10/30(月)11:25:11 No.462511931
パルスを左スティック押し込みにしたら快適…
57 17/10/30(月)11:25:33 No.462511958
なに!お宝とか小銭って十字キー上長押しを使って自分で探知するのではないのか!?
58 17/10/30(月)11:26:41 No.462512049
セぬお宝感知もするのか 敵識別とかがり火とかぐらいかと思ってた
59 17/10/30(月)11:27:10 No.462512108
新しい操作は直感的ではあるけど変わりすぎてて戦闘時にまだ考えないと動けないな
60 17/10/30(月)11:27:10 No.462512110
>…説明あったかなこれ 説明は無いけどやってれば気付くんじゃないかな
61 17/10/30(月)11:27:48 No.462512155
ズーム機能とかつけてくれよ!
62 17/10/30(月)11:28:20 No.462512204
お宝はあの子宮淫紋みたなマークで表示されるよ
63 17/10/30(月)11:28:21 No.462512207
鈍器のレジェンド武器取ってから騎乗攻撃が超強力で多少の高レベル帯や動物は楽勝なことに気づいてこればっか使ってしまってる 敵の本拠地も騎乗で乗り込めばOKだし若干ゲームの難易度下げてしまってる気がしてならない
64 17/10/30(月)11:29:11 No.462512282
>ズーム機能とかつけてくれよ! 了解! 捕食者の弓!
65 17/10/30(月)11:29:14 No.462512289
鈍器いいよね鈍器…
66 17/10/30(月)11:29:37 No.462512326
セヌは天井越しに敵見つけたり見つけられなかったり不安定すぎるわ! 敵いないって言ったじゃん!(ビコーン
67 17/10/30(月)11:30:10 No.462512386
>セヌは天井越しに敵見つけたり見つけられなかったり不安定すぎるわ! 生き物だから
68 17/10/30(月)11:30:13 No.462512390
騎乗はなんか攻撃範囲設定が甘くなるのか 範囲広い槍使うと複数敵相手で同時キルいっぱいできるからな…
69 17/10/30(月)11:30:17 No.462512398
>敵の本拠地も騎乗で乗り込めばOKだし若干ゲームの難易度下げてしまってる気がしてならない Ubiのゲームはたびたびそういうのがあるから自主的に封印したほうが楽しいこともある ドローンから爆弾投下とか煙幕まいてアサシン連打とか対岸から銃乱射とか
70 17/10/30(月)11:30:27 No.462512416
見つけられないのは距離が離れすぎてるんじゃね?
71 17/10/30(月)11:31:16 No.462512500
離れすぎてると防衛中( )ってなったりするよね
72 17/10/30(月)11:32:36 No.462512639
敵の落とした武器を着服したい
73 17/10/30(月)11:32:44 No.462512654
騎乗で自動移動中にセヌ視点で上から追っかけたりするけど 微妙に遅くて置いてかれそうになる
74 17/10/30(月)11:39:46 No.462513310
TIPSでの説明真面目に読まないと プレイヤーはゲーム内で出来る事半分も出来ないよね…
75 17/10/30(月)11:41:33 No.462513476
ちょっと目が合っただけでカバ襲ってくるけどこんな獰猛な生き物だったの… 動物園の飼育員さんどうしてるの…
76 17/10/30(月)11:42:40 No.462513593
ワニも徒党を組んで襲ってくる
77 17/10/30(月)11:43:08 No.462513636
セヌの行動範囲無限みたいだから やろうと思えば全マップをセヌだけでいけるらしい
78 17/10/30(月)11:43:34 No.462513674
ワニ2匹の攻撃ラッシュで死にそうになったがオーバーアタックで切り抜けた
79 17/10/30(月)11:44:27 No.462513765
あれ?「セヌが離れすぎてます」みたいなメッセージ出たことあるけど
80 17/10/30(月)11:45:36 No.462513906
カバに襲われた馬車の残骸とかカバに襲われた集落とか カバのヤバさを教えてくれる…
81 17/10/30(月)11:45:40 No.462513920
今回海戦あったんだね… 久しぶりで楽しかった
82 17/10/30(月)11:46:01 No.462513964
炭素結晶って何に使うんだろ… 装備の最高強化とか?
83 17/10/30(月)11:46:34 No.462514016
>装備の最高強化とか? うn ちょっと要求された気がする
84 17/10/30(月)11:47:24 No.462514102
振り遅くて敬遠してるけどメイスつよい?
85 17/10/30(月)11:47:47 No.462514136
この頃の艦船ってデッキの横の壁も無いの…
86 17/10/30(月)11:48:10 No.462514180
civでみた世界資産がもの凄い狭い地域に大量に量ある事に妙に感動する あとこの時期歴史の転換点も多すぎる
87 17/10/30(月)11:49:01 No.462514267
カバの突進は避けやすいけど威圧感やばい
88 17/10/30(月)11:50:02 No.462514391
騎乗だと振りが遅くてもヒット&アウェイするのにちょうどいい あと鈍器つーか斧みたいなやつだと進行方向の逆にもヒット判定があって囲まれても心強かったりする
89 17/10/30(月)11:50:09 No.462514399
王宮に潜入したけど超楽しい…ステルスも楽しめるな今回
90 17/10/30(月)11:50:34 No.462514439
dlcの武器や馬って強いの?
91 17/10/30(月)11:50:35 No.462514442
振り遅い武器は盾持ちに頼もしいんじゃないかな 振り早い武器だとタメ攻撃しないとすぐ弾かれる
92 17/10/30(月)11:51:22 No.462514524
カバは2トンぐらい体重あるからな…
93 17/10/30(月)11:51:26 No.462514535
>dlcの武器や馬って強いの? 初回特典の武器は毒も付いててやばい 馬はよく分かんないなこれ…
94 17/10/30(月)11:51:31 No.462514543
今回マップやたら広いな あと最初の村の周囲メッチャ高レベル地域に隣接してるな
95 17/10/30(月)11:52:18 No.462514622
レジェ馬はある程度走ると普通の馬よりだいぶ速度上がってるんじゃないかな
96 17/10/30(月)11:52:27 No.462514640
そもそも騎乗の馬もラクダも 値段とかレアさで速度とか変わらないよね
97 17/10/30(月)11:52:36 No.462514655
槍の溜め強だと雑兵の盾持ちはいいけど隊長っぽいのだと割れなかったなあ
98 17/10/30(月)11:53:16 No.462514723
祭りの演舞で相手本気だしすぎ
99 17/10/30(月)11:53:25 No.462514742
でかい方のメイスの強攻撃 最初にかまえて光ってる状態はパリィ状態だよね?
100 17/10/30(月)11:53:44 No.462514775
ここだけの話スリープダートはレベル差あっても効くんだ だからドクロマークの目をどうしても逸らせずアイテム取れない時は眠らせてる間に回収するんだ
101 17/10/30(月)11:54:36 No.462514872
なぁにいくら盾が頑丈だって後ろから暗殺すれば楽勝よ し…死んでない…
102 17/10/30(月)11:54:51 No.462514898
>ここだけの話スリープダートはレベル差あっても効くんだ あんまりにもレベル差あると倒れるまでもなく3秒くらいで効果きれやがる…
103 17/10/30(月)11:55:14 No.462514932
全体マップを見てあまりの広さにウィッチャー3思い出した
104 17/10/30(月)11:56:57 No.462515113
>値段とかレアさで速度とか変わらないよね ウソだろ!?
105 17/10/30(月)11:57:12 No.462515142
現代で映画の話ちゃんと拾っててニヤっとした
106 17/10/30(月)11:57:22 No.462515168
オープンワールドにしてしまった以上 下手に狭いと叩かれるからな… 無印ドラゴンズドグマみたいな
107 17/10/30(月)11:57:32 No.462515185
指落とす源流ってあんな偶発的な原因だったのかと驚いた あれを修正できたダヴィンチは実は頭がいいのでは?
108 17/10/30(月)11:57:59 No.462515221
リンゴが武器になっててダメだった
109 17/10/30(月)11:58:02 No.462515227
アニムスエンリだっけ? そんな名前だったっけ?ってなった
110 17/10/30(月)11:58:54 No.462515324
>ウソだろ!? 街中より郊外で早くなるのはデフォルトだろうし あとラクダの利点ってなんだろう
111 17/10/30(月)11:59:14 No.462515360
>現代で映画の話ちゃんと拾っててニヤっとした あれが携帯式アニムスの開発に繋がってるってのがマジかとは思った
112 17/10/30(月)11:59:29 No.462515387
>あとラクダの利点ってなんだろう かわいい…
113 17/10/30(月)11:59:33 No.462515394
>あとラクダの利点ってなんだろう 雰囲気最高
114 17/10/30(月)11:59:47 No.462515417
>あとラクダの利点ってなんだろう 砂地でのビジュアルが最高
115 17/10/30(月)11:59:53 No.462515425
なんか知らない間に4の現代パートの上司だった人死んでる?
116 17/10/30(月)12:00:37 No.462515489
>あとラクダの利点ってなんだろう インスタ映えもといキャプチャ映えする
117 17/10/30(月)12:00:55 No.462515517
ラクダは踏破能力が凄いってのはゲームじゃ意味ないしなぁ ツバ飛ばして敵を怯ませるみたいな機能があればよかったのに
118 17/10/30(月)12:00:56 No.462515518
フワフワした利点だな…
119 17/10/30(月)12:01:09 No.462515551
なにも馬の尻尾の下のケツ穴なんかリアルに作らなくてもいいだろ!
120 17/10/30(月)12:01:10 No.462515553
やっとファラオの戦車買えた 戦車マジ強い
121 17/10/30(月)12:01:33 No.462515587
ぶっちゃけラクダの方が雰囲気出る
122 17/10/30(月)12:01:49 No.462515609
RDRでメヒコ地帯入ったら ポンチョにラバなスタイルに必ずなる人はわかると思う
123 17/10/30(月)12:01:56 No.462515622
>dlcの武器や馬って強いの? 武器はとりあえず毒か出血付いてると強いよ ショップざっと見たけどレジェンダリだとだいたいそんな感じだった
124 17/10/30(月)12:02:00 No.462515629
>なんか知らない間に4の現代パートの上司だった人死んでる? 確か前作のシンジケートだかで現代のアサシン教団と交戦中に死んだような表現があった気がする はっきりとは覚えてないけど…
125 17/10/30(月)12:03:12 No.462515736
エヅィプト体験にもってこいだな…
126 17/10/30(月)12:03:13 No.462515737
シンジケートラストでジュノーに乗っ取られた人じゃなかったっけ
127 17/10/30(月)12:03:31 No.462515778
>ぶっちゃけラクダの方が雰囲気出る でもラクダが疾走してるのはイメージと違う…
128 17/10/30(月)12:03:46 No.462515804
DLCというか特典の武器はめっちゃ強いね 毒のダメージが30位入るし防御無視臭いから高レベルの敵もやれる
129 17/10/30(月)12:04:40 No.462515899
>DLCというか特典の武器はめっちゃ強いね >毒のダメージが30位入るし防御無視臭いから高レベルの敵もやれる レベル差ドクロの奴に毒負わせても1しか入らなかった… 一対一ならいくらでもなんとかなるけど
130 17/10/30(月)12:04:48 No.462515915
もうシンジケートから2年経ったし覚えてないな…
131 17/10/30(月)12:04:52 No.462515928
特典の武器ってDL版だと何処にあるんかな? もしかして付いてない?
132 17/10/30(月)12:05:25 No.462515999
>特典の武器ってDL版だと何処にあるんかな? >もしかして付いてない? 気が付いたら持ってた
133 17/10/30(月)12:05:35 No.462516011
Uplayで貰える武器にもそこそこの性能のやつあった気がする
134 17/10/30(月)12:06:13 No.462516076
DL版だけど最初から持ってたと思う
135 17/10/30(月)12:06:18 No.462516092
最初のターゲットは確かにうっかり殺しちゃうわあれ
136 17/10/30(月)12:06:38 No.462516120
>特典の武器ってDL版だと何処にあるんかな? >もしかして付いてない? 特典装備はデラックスとかゴールドパックじゃないと付いてないかもだぞ
137 17/10/30(月)12:06:43 No.462516128
特典装備とかをアップグレードで何時までも使い続けられるのはいい改良だ シックルソードは自宅の宝箱に入ってた親父の武器使い続けてるけど
138 17/10/30(月)12:07:20 No.462516203
ただ高いねアプデ代…
139 17/10/30(月)12:07:27 No.462516222
DL版だけど最初から持ってたよ ゴールドエディション以上とかの特典だった気がする
140 17/10/30(月)12:08:39 No.462516370
蛇衣装格好いいけど横から見ると完全にチュパカブラだこれ
141 17/10/30(月)12:08:53 No.462516394
レジェンダリ持ってたらそれしか使わなくなりそうと思ってたけど そのレジェンダリも色々あるな!
142 17/10/30(月)12:08:53 No.462516396
よくよく考えるとアサシンクリードついに群衆に紛れ込むっていう初代からのアイデンティティ捨て去ったな…
143 17/10/30(月)12:09:15 No.462516432
バエクさんは最初の髭面で神ボサボサ感が中東いい男って感じだ
144 17/10/30(月)12:09:24 No.462516447
一番高いの買ったけどアビリティポイント3が地味にありがたかった
145 17/10/30(月)12:09:50 No.462516509
>よくよく考えるとアサシンクリードついに群衆に紛れ込むっていう初代からのアイデンティティ捨て去ったな… バエクさん有名人だからな…
146 17/10/30(月)12:09:57 No.462516528
メジャイってお給料ないの…?
147 17/10/30(月)12:10:49 No.462516630
バエクさん子供好きなのが可愛いけど悲しくなる
148 17/10/30(月)12:10:52 No.462516634
セクメト鎧がすごいかっこいい
149 17/10/30(月)12:10:58 No.462516650
バエクさん王直属ってかなりえらい人なのにみんなフランクに接しすぎだろ
150 17/10/30(月)12:11:14 No.462516684
>メジャイってお給料ないの…? だからこうやって壷を
151 17/10/30(月)12:11:18 No.462516699
>>よくよく考えるとアサシンクリードついに群衆に紛れ込むっていう初代からのアイデンティティ捨て去ったな… >バエクさん有名人だからな… 町の人の反応見る限りお助け仮面みたいな職業なのかな
152 17/10/30(月)12:11:42 No.462516737
▽が給料だから…
153 17/10/30(月)12:11:55 No.462516769
>メジャイってお給料ないの…? 市民を虐げる兵士や盗賊からはいくら巻き上げても良い 市民の家のつぼからももらっても良い
154 17/10/30(月)12:11:57 No.462516776
まだ中盤っぽいけどここからアルタイルに至るまでのアサシンスキルを どういう風に取り入れていくのか楽しみだわ
155 17/10/30(月)12:12:07 No.462516804
アルタイル衣装全然似合わない!
156 17/10/30(月)12:12:55 No.462516926
会話からするにどこかにメジャイだと分かるアクセサリー付けてるっぽい 顔が割れてるとかではないみたい
157 17/10/30(月)12:13:30 No.462517007
バエクさん歴代アサシンの中でも地位が高い気がする
158 17/10/30(月)12:13:52 No.462517070
スカラベの嘘の乱戦がクリア出来ないんですけお…
159 17/10/30(月)12:13:55 No.462517078
>町の人の反応見る限りお助け仮面みたいな職業なのかな アイテムにクレオパトラのメジャイ紋章があればそれの説明みれば分かるけど 独自の権限で法執行が可能なファラオ直轄の護民官みたいなやつ
160 17/10/30(月)12:14:20 No.462517151
古き良きRPGだな
161 17/10/30(月)12:14:21 No.462517153
>会話からするにどこかにメジャイだと分かるアクセサリー付けてるっぽい 左肩に付けてるお目々マークがメジャイの紋章だよ
162 17/10/30(月)12:14:30 No.462517176
めじゃいの印は左腕に付けてるね 衣装変えると見えなくなるけども
163 17/10/30(月)12:14:56 No.462517236
>会話からするにどこかにメジャイだと分かるアクセサリー付けてるっぽい あー確かインベントリにスレ画の目のマークが縫われてるメジャイの証が入ってたね
164 17/10/30(月)12:15:09 No.462517273
アレキサンドリアが広すぎて呆然としてる
165 17/10/30(月)12:15:11 No.462517278
ちゃんとお給料もらえてるRPGキャラなんてトルネコぐらいしかしらないよ
166 17/10/30(月)12:15:33 No.462517326
しょっぱなから英雄の帰還だ!みたいに歓迎してくれたけど早速何人か馬でひき殺してしまった
167 17/10/30(月)12:15:40 No.462517338
>ちゃんとお給料もらえてるRPGキャラなんてスコールぐらいしかしらないよ
168 17/10/30(月)12:16:16 No.462517402
>アレキサンドリアが広すぎて呆然としてる そのうちそうでもないな…ってなるくらい砂漠広いから
169 17/10/30(月)12:16:17 No.462517405
>アイテムにクレオパトラのメジャイ紋章があればそれの説明みれば分かるけど >独自の権限で法執行が可能なファラオ直轄の護民官みたいなやつ つまりアサシンの始祖は公務員だった…?
170 17/10/30(月)12:16:19 No.462517410
>スカラベの嘘の乱戦がクリア出来ないんですけお… 砂嵐の中戦うやつなら一緒に戦うおっさんが不死身だからおっさんにゾンビアタックしてもらってこっちは柱の上から眺めたらいいよ
171 17/10/30(月)12:16:35 No.462517441
なんか普通に兵士の詰所だ襲おう!みたいな感じだけど そんな問答無用で兵士殺していいの…?
172 17/10/30(月)12:16:37 No.462517446
色んな困り事を血生臭い方法で解決してくれる古代エジプトの有能メイドめじゃいさん
173 17/10/30(月)12:17:07 No.462517513
>しょっぱなから英雄の帰還だ!みたいに歓迎してくれたけど早速何人か馬でひき殺してしまった 迎えにきてくれた友人と村に帰る途中 思いっきり村人はねながら爆走してて愚連隊かな?って思った
174 17/10/30(月)12:17:27 No.462517555
ギザまで来たから中盤くらいなのかな まだアサシン教団のアの字もないけど
175 17/10/30(月)12:17:48 No.462517607
捕食者の弓しか使ってないけど速射とか強くなるんだろうか
176 17/10/30(月)12:18:00 No.462517640
>なんか普通に兵士の詰所だ襲おう!みたいな感じだけど >そんな問答無用で兵士殺していいの…? なぁにこっちにはファラオが付いてる!
177 17/10/30(月)12:18:07 No.462517662
>独自の権限で法執行が可能なファラオ直轄の護民官みたいなやつ 007みたいなんやなw
178 17/10/30(月)12:18:16 No.462517688
レジェンドの毒出す盾拾ったけど構えてるだけで相手が死んでいく
179 17/10/30(月)12:18:29 No.462517710
てかアニムスやってる人敵になっちゃうんじゃないのこれ アブスターゴに売り込みしたいんでしょ?
180 17/10/30(月)12:18:30 No.462517711
現代パートの主人公はこれバエクの子孫ってことなのかな
181 17/10/30(月)12:18:43 No.462517740
そう言えばパピルスパズルってなんだろうとずっと思ってたけど あれレア装備とかが置いてある場所なのな
182 17/10/30(月)12:18:44 No.462517742
>そんな問答無用で兵士殺していいの…? 偽王の兵なのでメジャイの敵だし
183 17/10/30(月)12:18:54 No.462517773
>レジェンドの眠り出す盾拾ったけど構えてるだけで相手が眠っていく
184 17/10/30(月)12:19:03 No.462517787
>色んな困り事を血生臭い方法で解決してくれる古代エジプトの有能メイドめじゃいさん 兄弟皆殺しにしやがってって言わると 素手で殴った方がよかったかなあってなった
185 17/10/30(月)12:19:19 No.462517829
>現代パートの主人公はこれバエクの子孫ってことなのかな 嫁さんの死体漁ってるし墓荒らしじゃないの?
186 17/10/30(月)12:19:35 No.462517870
観光モードが追加されるらしいので来年買おうと思ってる
187 17/10/30(月)12:20:08 No.462517946
結婚詐欺の歴史は古い
188 17/10/30(月)12:20:09 No.462517949
実際プトレマイオス朝って親族間でよく殺し合ってたようね
189 17/10/30(月)12:20:10 No.462517952
>現代パートの主人公はこれバエクの子孫ってことなのかな まだ序盤だけどバエクさんのミイラかDNA採取して云々みたいだから もう血筋関係なくいけるアニムスっぽいけど
190 17/10/30(月)12:20:25 No.462517982
シカゴのハッカーのおっさんまたゲスト出演してる…
191 17/10/30(月)12:20:52 No.462518054
ライオンもカバもヒョウもいるのにジャガーがいないですやんか
192 17/10/30(月)12:20:57 No.462518068
新型アニムスはDNA完全に死んでる死体からも遺伝子記憶読み込めるようになってるっぽい
193 17/10/30(月)12:21:11 No.462518103
>現代パートの主人公はこれバエクの子孫ってことなのかな 現代編の文書見れば分かるけど もうだいぶ前にアニムスダイブする人の祖先にしか潜れないっていう制約はなくなった
194 17/10/30(月)12:21:22 No.462518133
そもそもプトレマイオス13の親父のプトレマイオス12の時点でプトレマイオス本流とほぼ関係無い一族だ
195 17/10/30(月)12:21:23 No.462518136
>現代パートの主人公はこれバエクの子孫ってことなのかな バエクのミイラからDNA引っ張り出してる 4からシンジケートはデズモンドくんのDNA利用したアニムス
196 17/10/30(月)12:21:40 No.462518173
>新型アニムスはDNA完全に死んでる死体からも遺伝子記憶読み込めるようになってるっぽい そのうえ携帯できるってすごい所まで来てるのね…
197 17/10/30(月)12:21:53 No.462518204
血筋関係ないダイブは4で技術確立されてる それでも生きた遺伝子情報からデータ取る必要あったけど
198 17/10/30(月)12:22:34 No.462518299
現代パートの主人公はむしろこれレズなのかが気になる
199 17/10/30(月)12:22:40 No.462518318
現代パートの人は野心家というか今後不安になる生き方してるな…
200 17/10/30(月)12:22:53 No.462518352
マグナスなポンペイウスのおじさん出てきたけど時代考えるとこの後…
201 17/10/30(月)12:23:36 No.462518465
なんか4あたりから現代編アブスターゴサイドからしか描かれなくなってるけど デズモンドの親父とかどうなったの…
202 17/10/30(月)12:23:44 No.462518479
急にダイブし始める現代パートの人
203 17/10/30(月)12:23:51 No.462518494
アニムスって子孫のDNAの中にも祖先の記憶が残ってるから再現できるって理屈じゃなかったっけ… 本人のDNAで何で…
204 17/10/30(月)12:23:54 No.462518504
現代パートの流れ的にデズモンドくん復活できるフラグは立ってるんだよな
205 17/10/30(月)12:23:57 No.462518510
割とレベル上げ真面目にやらないと進めないね今回