ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/30(月)09:54:50 No.462504577
最近始めたけどトラップタワーから敵がボトボト落ちてくるの楽しい
1 17/10/30(月)09:56:23 No.462504675
スイッチ版で村人もりもり産みたいのになんか止まっちゃって悲しい
2 17/10/30(月)09:57:42 No.462504782
がっつりやりたいならPC版のがいい
3 17/10/30(月)10:00:37 No.462505007
これからはJava Editionって言うんだな!
4 17/10/30(月)10:02:23 No.462505135
>がっつりやりたいならPC版のがいい 今からPC版買うならどれがいいんだろ? いくつかあるんだよね?
5 17/10/30(月)10:02:45 No.462505168
敢えてwin10版遊ぶこともないからなあ…
6 17/10/30(月)10:03:03 No.462505184
>スイッチ版で村人もりもり産みたいのになんか止まっちゃって悲しい 上限まで増えたのだろうか?家庭用はやはりmobたくさんは無理なのかな
7 17/10/30(月)10:03:22 No.462505217
>今からPC版買うならどれがいいんだろ? JAVA版買えばいいよ
8 17/10/30(月)10:03:32 No.462505233
Java Edition買うと自動的にWin10版のシリアル使う権利が貰えたはず ちゃんと調べてね
9 17/10/30(月)10:03:54 No.462505260
なんと「」と一緒に遊べちまうんだ
10 17/10/30(月)10:04:29 No.462505311
JAVA買えばWin10は無料でついてくるしな Steamで売ってるやつはソロ専用のRPGだから駄目だぞ
11 17/10/30(月)10:05:08 No.462505365
Vita版なので「」とは遊べない つらい
12 17/10/30(月)10:05:55 No.462505426
ホストの友達がTNTやったり好き放題荒らしてんのがムカつく
13 17/10/30(月)10:06:04 No.462505441
うちwin7なんだ…じゃあJAVA版一択って事か ありがとう
14 17/10/30(月)10:06:34 No.462505474
6月末のログ漁れば「」たちが暮らす鯖があるぞ
15 17/10/30(月)10:07:05 No.462505521
>ホストの友達がTNTやったり好き放題荒らしてんのがムカつく 自分でホストしちゃえば自由よ
16 17/10/30(月)10:07:09 No.462505525
スイッチのいいとこはフレがinしてれば簡単に合流できるところくらいかな
17 17/10/30(月)10:07:24 No.462505546
スマホので仕事の合間にチマチマやってる
18 17/10/30(月)10:07:33 No.462505563
最近始めたってのに即wiki見てトラップタワー作っちゃったのか もったいない遊び方してるな
19 17/10/30(月)10:08:38 No.462505642
自由な遊び方になじむ人ならもっと早くからやってるから…
20 17/10/30(月)10:09:04 No.462505680
>ホストの友達がTNTやったり好き放題荒らしてんのがムカつく フレンドとやる時まじめに建築用と破茶滅茶したい用で分けて遊んでるな
21 17/10/30(月)10:09:14 No.462505690
最近といっても3ヶ月くらいはやったよ 3度目の拠点作りだしいろいろ試そうと思って
22 17/10/30(月)10:13:26 No.462506034
人の遊び方にケチをつけるハゲはマルチに向いてない
23 17/10/30(月)10:14:42 No.462506128
ソロで探検しかしてないや
24 17/10/30(月)10:16:24 No.462506261
「」が建てたTNT塔にクリーパーが突っ込んでいって駄目だった
25 17/10/30(月)10:18:33 No.462506417
トラップタワーとかは凝り過ぎてもバージョンアップのときに悲しみに包まれる可能性があるのでほどほどのものを作る
26 17/10/30(月)10:19:21 No.462506472
modモリモリでそろが一番たのしいとおもう
27 17/10/30(月)10:19:38 No.462506496
>Steamで売ってるやつはソロ専用のRPGだから駄目だぞ Steamで売ってるのはまた別物なのか ややこしいな
28 17/10/30(月)10:19:39 No.462506497
家庭用の「」と遊ぶ機会があるかも…ってWin10版で遊んでる マウス感度0にしても高すぎるのなんとかしてくだち
29 17/10/30(月)10:19:51 No.462506516
お袋に勧めたらドハマリしてExcelでマップ管理とかし出して拠点200個くらい作ってて軽く引いた 俺よりマイクラ楽しんでる…
30 17/10/30(月)10:20:03 No.462506530
水流カーテンで遮光した見た目も涼しいTTを作る 動かす ぬああ…重い…
31 17/10/30(月)10:24:37 No.462506883
自分も最近始めたけどまだ家作ってる途中だわ 二階と地下室作ってる
32 17/10/30(月)10:25:34 No.462506948
su2083607.jpg
33 17/10/30(月)10:27:11 No.462507077
暗けりゃいいから湧き層に対してかなり余剰した屋根つけて壁一切なしのトラップタワーというのも見た目に楽しいぞ
34 17/10/30(月)10:30:21 No.462507290
>su2083607.jpg 今ここどうなってるんだろ
35 17/10/30(月)10:31:26 No.462507366
門がマケドニアでダメだった
36 17/10/30(月)10:45:21 No.462508516
>su2083607.jpg 高所に島作った時点でやる気なくしてすまない…
37 17/10/30(月)10:46:32 No.462508634
ああこれ地上じゃなくて天空にテーマパーク作ろうとしてんのか…
38 17/10/30(月)10:47:06 No.462508679
高さがわからなすぎる
39 17/10/30(月)10:48:25 No.462508792
数年ぶりにswitch版買ったんだけど木を自動で伐採する方法って今でも無い? 切った後水流すしかないのかな
40 17/10/30(月)10:48:45 No.462508820
三交代制勤務になったせいで思うように参加できなくてすまない
41 17/10/30(月)10:49:20 No.462508869
久々にdynamap見たら歌舞伎役者の巨大地上絵がスイと出て駄目だった
42 17/10/30(月)10:49:40 No.462508902
アーチ綺麗だな そういう微妙なカーブのアーチってどう作ればいいのか
43 17/10/30(月)10:50:16 No.462508950
結構前の画像だね 今はだいぶ建築進んでるぞ
44 17/10/30(月)10:53:02 No.462509140
現在 su2083623.jpg
45 17/10/30(月)10:54:07 No.462509232
su2083624.png
46 17/10/30(月)10:54:21 No.462509246
プリングルスおじさんがふえてる!?
47 17/10/30(月)10:54:23 No.462509249
さっき炭鉱でダイヤ拾ってすぐ帰ればいいのに道草食ってたらゾンビスポーンにぶつかって逃げてたら死んで全部失った… 最近始めたばっかで挫けそう
48 17/10/30(月)10:55:09 No.462509317
今から買い出し行くからプリングルス買ってくるかな…
49 17/10/30(月)10:55:39 No.462509361
>最近始めたばっかで挫けそう ダイヤは最初に見つけるまでは大変だけどやり方さえわかってればあとは時間の問題だからそんなに気にするな
50 17/10/30(月)10:57:24 No.462509515
ようやくエリトラに修繕のエンチャ付けれたよ… さぁエリトラでエリトラ探索に行こうねぇ…
51 17/10/30(月)10:57:47 No.462509547
>ダイヤは最初に見つけるまでは大変だけどやり方さえわかってればあとは時間の問題だからそんなに気にするな そうなのか でも急いで戻って幸運付きダイヤツルハシだけはなんとか回収できたのが幸いだったよ
52 17/10/30(月)10:58:04 No.462509568
CS版アプデはまだかいのう
53 17/10/30(月)10:59:20 No.462509681
幸運付きダイヤツルハシ持ってて最近始めたばかり…?
54 17/10/30(月)10:59:25 No.462509691
>su2083624.png 巨大ダー様?でダメだった
55 17/10/30(月)10:59:50 No.462509729
死んで覚えろ
56 17/10/30(月)10:59:52 No.462509733
>アーチ綺麗だな >そういう微妙なカーブのアーチってどう作ればいいのか GAIJINの作例見るのがいいとおもう
57 17/10/30(月)11:00:06 No.462509751
>幸運付きダイヤツルハシ持ってて最近始めたばかり…? スイッチ版買って5日目です
58 17/10/30(月)11:00:45 No.462509811
ロストが怖いのであればエンダーチェストを早急に作ろう シルクタッチ必須だけど
59 17/10/30(月)11:01:05 No.462509843
なんにでも修繕つけられるようになってようやく探索
60 17/10/30(月)11:01:12 No.462509857
>そういう微妙なカーブのアーチってどう作ればいいのか ドット絵の技術があれば簡単 というかドット絵描いてそれを手本にしたりする
61 17/10/30(月)11:02:36 No.462509967
気が付いたら小さい家作ろうとしてから数ヶ月ほったらかしだった… 流石に悪いからガワだけでも作ってしまうか
62 17/10/30(月)11:03:05 No.462510024
>なんにでも修繕つけられるようになってようやく探索 良エンチャ装備に修繕も付ける ロストが怖い 結局使わない
63 17/10/30(月)11:05:04 No.462510184
3ヶ月ぐらい見てなかったけどこんな事になってんのか…
64 17/10/30(月)11:05:28 No.462510227
マルチでダイヤブロック1LC溜め込むの目標にひたすら掘ってたら副産物を他の人が活用しててなんか地上に大都市できててびっくりしたことあった ダイヤブロック適当に飾って悪趣味にしといた
65 17/10/30(月)11:06:31 No.462510311
建物作るときは2.3回壊す覚悟が必要
66 17/10/30(月)11:06:38 No.462510324
修繕以外のエンチャ本も全部準備して一部ダイヤツールも取引可能にすればロストしても取引だけで即復帰出来るわ
67 17/10/30(月)11:07:01 No.462510362
su2083633.png オコラレッゾ
68 17/10/30(月)11:07:50 No.462510434
アチャー
69 17/10/30(月)11:07:59 No.462510447
>建物作るときは2.3回壊す覚悟が必要 いいですよねある程度完成した所で判明する1ブロックのズレ…
70 17/10/30(月)11:08:26 No.462510479
早いうちに大きな村に遭遇して 発狂しながら防衛網構築してたけど 今度からピースフルに変更しようと思った
71 17/10/30(月)11:09:21 No.462510551
なぁに村人なんて後からいくらでも補充可能よ(バイオハザード発生させながら)
72 17/10/30(月)11:09:23 No.462510554
KOUSHIROUさんどんだけでかいの…
73 17/10/30(月)11:09:41 No.462510577
装飾ないと寂しいのに装飾付け足すとなんか煩くなっちゃうのいいよねよくない
74 17/10/30(月)11:09:46 No.462510585
すっげー地味にめんどいやつ
75 17/10/30(月)11:09:58 No.462510599
modで思い出したけど黄昏の森はいい加減最後の城アプデされたんだろうか
76 17/10/30(月)11:10:15 No.462510629
面倒見れないなら離れるが吉
77 17/10/30(月)11:10:16 No.462510630
人によってほんとプレイスタイル変わるなって思うこのゲーム 特にマルチやると自然と役割が分担されてって楽しい
78 17/10/30(月)11:10:58 No.462510685
>KOUSHIROUさんどんだけでかいの… うしおすが地図1枚分だから… …もしかしてこれ地図4枚で特大歌舞伎役者が完成するように作られてる?
79 17/10/30(月)11:11:05 No.462510693
地味目にしたいのに茶の染料がなくてつらかったなぁ
80 17/10/30(月)11:11:25 No.462510730
マインスイーパとかプチプチ潰しが好きな自分にはブランチマイニングこそ天職だと思った
81 17/10/30(月)11:11:27 No.462510734
>特にマルチやると自然と役割が分担されてって楽しい アニメでときどき「私食べる係~❤︎」って言う女の子いるよね 俺あれ
82 17/10/30(月)11:11:51 No.462510768
でかくて赤い歌舞伎役者でだめだった
83 17/10/30(月)11:12:15 No.462510800
>アニメでときどき「私食べる係~❤︎」って言う女の子いるよね >俺あれ かわいくないやつがやるとはいはいそうだねって言われてスルーされるやつじゃん
84 17/10/30(月)11:12:55 No.462510860
>装飾ないと寂しいのに装飾付け足すとなんか煩くなっちゃうのいいよねよくない ベテランの建築勢の人の動画でもかなり苦労してる人が多いからある程度割り切るのが大事
85 17/10/30(月)11:13:13 No.462510891
風車型で4つ掘ってはたいまつを置きぐるぐる回るのがくせになってくる
86 17/10/30(月)11:13:19 No.462510901
>俺あれ 必要なアイテムを集めるのが楽しくて活用するのめんどいからよろしく
87 17/10/30(月)11:14:04 No.462510967
マルチだとみんな遠慮するパターンもあるから積極的に消費する人も大事だ
88 17/10/30(月)11:14:23 No.462510987
>必要なアイテムを集めるのが楽しくて活用するのめんどいからよろしく 溶岩落ちして全部ロストしたよ 褒めて
89 17/10/30(月)11:14:39 No.462511012
かわいいスキン適用したのに防具つけたら結局クソダサ四角形になった つらい
90 17/10/30(月)11:14:56 No.462511043
整地とか採掘採取苦手なくせにあれこれ作りたがる人です…
91 17/10/30(月)11:14:58 No.462511044
活用と浪費は違うのだ
92 17/10/30(月)11:16:11 No.462511146
マルチ行っても他の人の建築の美しさに圧倒されて何もできないマン!
93 17/10/30(月)11:16:17 No.462511156
なんか久々に大勢でワイワイやりたい! 19時から許されざる建築祭り!とか言えばいいの!?
94 17/10/30(月)11:16:23 No.462511164
>>必要なアイテムを集めるのが楽しくて活用するのめんどいからよろしく >溶岩落ちして全部ロストしたよ >褒めて なんで水入りバケツ持っていかないんですか!
95 17/10/30(月)11:16:34 No.462511178
食べる人がいないのに生み出し続ける焼きポテト生産機 ポストアポカリプス感ある
96 17/10/30(月)11:16:44 No.462511191
ネザーはゴミ箱じゃないんですよ
97 17/10/30(月)11:17:33 No.462511259
>>必要なアイテムを集めるのが楽しくて活用するのめんどいからよろしく >溶岩落ちして全部ロストしたよ >褒めて うnうn次はこのフルエンチャダイヤ防具使おうねぇ すぐ抜け出せば溶岩も平気よ
98 17/10/30(月)11:17:36 No.462511266
山を崩して渓谷を埋めるのはいつかやりたいと思いつつ面倒でいいやってなる
99 17/10/30(月)11:17:58 No.462511300
よゐクラってすごくコンパクトにマインとクラフトそれぞれ魅力を詰め込んでいるんだなって感心する
100 17/10/30(月)11:19:44 No.462511442
>よゐクラってすごくコンパクトにマインとクラフトそれぞれ魅力を詰め込んでいるんだなって感心する マイン係とクラフト係に分業してるのがいいんだろうね あとやっぱコメントのセンスが秀逸
101 17/10/30(月)11:20:18 No.462511485
ずっと1人で村作ってたけどマルチでやるのめっちゃ楽しいな 今まで対して力入れてなかった建築にも全力出せる
102 17/10/30(月)11:20:23 No.462511494
ソロで延々とブランチマイニングを繰り返していると長大な坑道の中で不意に孤独感に襲われる
103 17/10/30(月)11:21:16 No.462511572
割と破壊神寄りなプレイなので共感出来るけど あの穴の掘り方だけは真似できない
104 17/10/30(月)11:21:22 No.462511581
よゐクラ見てマイクラ始めたのにすっかり二人を追い抜いてしまった…
105 17/10/30(月)11:21:34 No.462511601
いかなる地形も更地にしていく快感 でも岩盤だけは勘弁な
106 17/10/30(月)11:21:36 No.462511604
>マルチ行っても他の人の建築の美しさに圧倒されて何もできないマン! そういう「」は多い なのでこうして僻地にポツンと何か建てる
107 17/10/30(月)11:22:06 No.462511650
マルチでマイニングしてると地上の友達がneyouって言うのがシャバとの唯一の繋がりになる
108 17/10/30(月)11:22:36 No.462511688
ソロ探窟すら音と暗闇で怖いから常に生命の息吹を感じる野良鯖じゃないと生きていけない
109 17/10/30(月)11:22:50 No.462511709
>マイン係とクラフト係に分業してるのがいいんだろうね >あとやっぱコメントのセンスが秀逸 学生時代に友達とアホなこと言い合いながらゲームやってたのを思い出したよ…
110 17/10/30(月)11:23:01 No.462511729
友人が集めた資材で自動駅とかロマンしかない置物たくさん作るの楽しい 鉄がいっぱいあるのが悪いんだからね…
111 17/10/30(月)11:23:31 No.462511777
俺が作ってたのはただの豆腐に毛が生えたマヤカシだったんだな…ってなる
112 17/10/30(月)11:24:45 No.462511877
>俺が作ってたのはただの豆腐に毛が生えたマヤカシだったんだな…ってなる 豆腐をいっぱい並べて町にしろ!結構良いぞ! できればマルチにそれを作って見せて欲しい!
113 17/10/30(月)11:25:24 No.462511945
装置とかめんどくさいから作ったことないよ…
114 17/10/30(月)11:26:00 No.462512000
>装置とかめんどくさいから作ったことないよ… 最初はめんどいんだけど一回作っちゃうと楽だから…
115 17/10/30(月)11:26:11 No.462512011
豆腐でも豆腐の組み合わせと素材選定で現代建築風の家も作れるからいっぱいがんばって欲しい
116 17/10/30(月)11:26:13 No.462512018
豆腐でも高床式にするだけでだいぶ違う
117 17/10/30(月)11:26:55 No.462512070
「」鯖に謎のボタンがいっぱいあったけど押したら爆発しそうで怖くて押せなかった…
118 17/10/30(月)11:27:07 No.462512099
>豆腐でも豆腐の組み合わせと素材選定で現代建築風の家も作れるからいっぱいがんばって欲しい それができないから豆腐住まいなんでしょうが!!
119 17/10/30(月)11:27:32 No.462512130
面倒くささが楽しいマンな場合もあるんだよ あーこの回路設置したいけど他の装置と干渉するなあ!どうしようかなあ!ってほくそ笑みながら作ったりするよ
120 17/10/30(月)11:27:35 No.462512132
危なかったな それを押してたら爆発してたぞ
121 17/10/30(月)11:28:03 No.462512176
なんのmodも入れてないけど実は通常でも何が出来るのか理解しきってないから掘って豆腐建ててを繰り返してるだけ
122 17/10/30(月)11:28:25 No.462512211
鉄ブロック1LCまで行くと自分だけだとマジで使いきれないから使って欲しい ダイヤもっと掘りたい
123 17/10/30(月)11:28:41 No.462512237
仮鯖の今街がある辺りは昔たくさん地雷が仕掛けられておったのじゃよ(実話)
124 17/10/30(月)11:29:03 No.462512266
柱を縦向き梁を横向きの原木で 床を木材で 壁をなんか石っぽいやつで 彩のある豆腐できた!
125 17/10/30(月)11:29:03 No.462512269
>それを押してたら爆発してたぞ こっ怖い…
126 17/10/30(月)11:29:04 No.462512274
豆腐でも素材選んでちゃんと窓をつけたり 地面に近い部分や柱を別素材で作ったりちょっとした突起を装飾で付けてみたり 柵やトラップドアを工夫して配置してみるといろいろ変わるぞ
127 17/10/30(月)11:29:11 No.462512283
分別装置は作るたびに考えた奴の天才さを実感する
128 17/10/30(月)11:30:00 No.462512370
>よゐクラ見てマイクラ始めたのにすっかり二人を追い抜いてしまった… わかる
129 17/10/30(月)11:30:28 No.462512417
村人使った装置がうまくいかない なんでそっちの畑にいきたがるんだ貴様
130 17/10/30(月)11:30:43 No.462512439
開き直って豆腐を大量に組み合わせて例の野宿用祭壇9/1スケール!とかも楽しいよ
131 17/10/30(月)11:31:03 No.462512476
ちょっとした九龍城作りたいんだけど初心者だから何からはじめりゃいいかわからない
132 17/10/30(月)11:32:11 No.462512591
大型建築はクリエイトでこつこつ作ればよろしい サバイバルでやるのは変態だ
133 17/10/30(月)11:32:22 No.462512612
>ちょっとした九龍城作りたいんだけど初心者だから何からはじめりゃいいかわからない 何も考えずに増築するのが九龍城だと思う
134 17/10/30(月)11:32:25 No.462512620
でかい豆腐に小さい豆腐をいくつかくっ付ける 柱梁と壁、屋根の素材は分ける 各豆腐にどの用途の部屋かの役割をしっかり振る ごちゃごちゃしすぎない程度に装飾する 脱豆腐できた!
135 17/10/30(月)11:32:42 No.462512652
マルチはどこなら掘っていいのかわからないので 土地保護はしっかり入れてほしい
136 17/10/30(月)11:32:48 No.462512662
わるゐこ追い抜くとか無理だよ…あんなトロッココース作れないし 天然洞窟もビックリなダンジョン作れないよ…
137 17/10/30(月)11:32:57 No.462512677
マインクラフト 初心者 でいくらでも最初にやる事は出てくるよ
138 17/10/30(月)11:33:41 No.462512741
なだらかな屋根と壁に凹凸があるだけでも大分違ってくるよね
139 17/10/30(月)11:33:51 No.462512761
>>ダイヤは最初に見つけるまでは大変だけどやり方さえわかってればあとは時間の問題だからそんなに気にするな >そうなのか >でも急いで戻って幸運付きダイヤツルハシだけはなんとか回収できたのが幸いだったよ 大丈夫…慣れてくればフルエンチャント付ダイヤ道具&装備&戦利品を 全ロストとかが日常になってくるから
140 17/10/30(月)11:34:13 No.462512800
友達が俺は砂漠の王になるって言って拠点からひとり旅立っていったんだけど 数日後訪ねていったらトラップ満載の巨大ピラミッドに住んでてガラスのオブジェなんかもたくさんあって才能開花する瞬間を見た気分だった
141 17/10/30(月)11:34:41 No.462512843
一人でサバイバルやってて飽きてくるんだけどやっぱこれって複数人でクリエイティブやるゲームなん?
142 17/10/30(月)11:35:09 No.462512881
>一人でサバイバルやってて飽きてくるんだけどやっぱこれって複数人でクリエイティブやるゲームなん? いろんな遊び方ができるゲームだよ
143 17/10/30(月)11:35:43 No.462512925
>一人でサバイバルやってて飽きてくるんだけどやっぱこれって複数人でクリエイティブやるゲームなん? 好きなように遊ぶのだ マルチだろうが誰かが目的失った瞬間そこに残るのは誰かわからん
144 17/10/30(月)11:35:59 No.462512952
最初初めたてはちょっと作ってすぐ飽きてムシャクシャしてTNTで作ったものを爆破して更地にするのを何度も繰り返してた 今でもたまにやる
145 17/10/30(月)11:36:04 No.462512963
mod入りだけど一人で黙々とやってる人です…
146 17/10/30(月)11:37:09 No.462513054
>一人でサバイバルやってて飽きてくるんだけどやっぱこれって複数人でクリエイティブやるゲームなん? 一人でサバイバルで街作ったりクリエイティブで街作ったりを β時代からもう6年以上やってるけどまだ飽きてないよ?
147 17/10/30(月)11:37:12 No.462513058
俺にとってはクリエティブで変な建築物作ったり回路の試作品をスーパーフラットに並べ続けるゲームだわ
148 17/10/30(月)11:37:22 No.462513072
最近別のゲームに浮気してたけど鯖で作りかけのやつ完成させないとなぁ…
149 17/10/30(月)11:37:23 No.462513074
なんか疲れたな…飽きたな…と思ったらマルチで「」の建築を見学する
150 17/10/30(月)11:37:54 No.462513132
>>>ダイヤは最初に見つけるまでは大変だけどやり方さえわかってればあとは時間の問題だからそんなに気にするな >>そうなのか >>でも急いで戻って幸運付きダイヤツルハシだけはなんとか回収できたのが幸いだったよ >大丈夫…慣れてくればフルエンチャント付ダイヤ道具&装備&戦利品を >全ロストとかが日常になってくるから フルエンチャダイヤ装備ならそこまで死なないだろ?!
151 17/10/30(月)11:37:55 No.462513136
マルチ怖い病だからついソロサバイバルにこもってしまう
152 17/10/30(月)11:37:57 No.462513138
工業だと延々一人でやれる 工場やロジパイプのためにどんどん歪に拡張してく我が家を見るのが楽しい
153 17/10/30(月)11:38:20 No.462513179
3つ目くらいの拠点作ってる時に 俺は何のためにこんな事を… と思ったりはする 新しいワールドで始めるとまたたーのしーってなる
154 17/10/30(月)11:38:56 No.462513234
超難易度MODとか入れてない限りやればやるほど死ななくなってくるような
155 17/10/30(月)11:39:11 No.462513264
ベタダンとかまだ更新されてるのかな 久しぶりに工業パワーでダンジョンアタックしたい
156 17/10/30(月)11:39:40 No.462513301
>ベタダンとかまだ更新されてるのかな >久しぶりに工業パワーでダンジョンアタックしたい やっこさんちょこだんに名前変わってるよ
157 17/10/30(月)11:39:54 No.462513322
>マルチ怖い病だからついソロサバイバルにこもってしまう 自分や誰かがインした時の挨拶以外のコミュニケーションは要らないぞ! 昼は人いないことが多いしな!
158 17/10/30(月)11:40:16 No.462513358
>やっこさんちょこだんに名前変わってるよ マジか 仕事から帰ったらググって見るありがとう
159 17/10/30(月)11:41:54 No.462513507
>自分や誰かがインした時の挨拶以外のコミュニケーションは要らないぞ! 会話がwaha-しかないことはよくあるよね
160 17/10/30(月)11:42:29 No.462513578
割とMODマルチとかプラグインマルチごっこ遊びみたいで楽しい
161 17/10/30(月)11:42:33 No.462513586
いつぞやは仮鯖も20人以上いる時もあって凄く賑わってたね しかし重いんですけお!
162 17/10/30(月)11:42:42 No.462513597
>3つ目くらいの拠点作ってる時に >俺は何のためにこんな事を… と思ったりはする >新しいワールドで始めるとまたたーのしーってなる いいですよねリスポーン拠点が手狭&探索範囲拡張の為に立派な新しい拠点作るけどネザー経由で繋げたら結局リスポーン拠点にずっといちゃうの
163 17/10/30(月)11:43:08 No.462513637
水バケツと溶岩バケツ持って歩くと便利よ そこらの溶岩に水撒いて危機回避したり敵に追われてるとき溶岩撒いて足止めにできたりする
164 17/10/30(月)11:43:08 No.462513639
会話がしたいならしても良い 必要な語彙はアニメの実況と大体同じ
165 17/10/30(月)11:43:16 No.462513651
>フルエンチャダイヤ装備ならそこまで死なないだろ?! 結構死ぬぞ 特にネザークォーツ採掘の旅に出ているときにゾン豚に流れ弾当たって敵対したときとか 掘り進んでいたら単発溶岩で焼け死んだりとか 装備が火落矢爆とか全部まんべんなく防御エンチャすると中途半端になりやすい
166 17/10/30(月)11:43:21 No.462513659
基本的にどんどん肥大化していくのとなんだかんだでスペックに依存するゲームだからね…
167 17/10/30(月)11:44:30 No.462513768
カゲmod入れたら1070でもかっくかくでビビった
168 17/10/30(月)11:45:22 No.462513878
影MODをデフォでプレイしたいけど 現状バニラですらキツイ…せめて1060あたりほちい
169 17/10/30(月)11:45:36 No.462513905
「」は普段waha-しか言わないしそれぞれ黙々となんか作ってるけど ○○やるから手伝ってっていうとみんなのこのこやってくるから実は付き合いがいい
170 17/10/30(月)11:46:31 No.462514009
整地やるべっていったら滅茶苦茶手伝ってくれてありがたい…
171 17/10/30(月)11:46:41 No.462514025
>>フルエンチャダイヤ装備ならそこまで死なないだろ?! >結構死ぬぞ >特にネザークォーツ採掘の旅に出ているときにゾン豚に流れ弾当たって敵対したときとか >掘り進んでいたら単発溶岩で焼け死んだりとか >装備が火落矢爆とか全部まんべんなく防御エンチャすると中途半端になりやすい ネザーは専用の防火エンチャの鉄装備くらいでいいんだ… あとはエンダーチェストも忘れずに
172 17/10/30(月)11:46:44 No.462514029
「○○できたー」って呟くと物見高い「」が集まってきて付近に意味不明なオブジェクトを作ったりしだすぞ
173 17/10/30(月)11:46:54 No.462514042
完全に「」だな 当たり前だけど
174 17/10/30(月)11:46:54 No.462514044
>カゲmod入れたら1070でもかっくかくでビビった まじかよ… なんなのVega買わなきゃなの?
175 17/10/30(月)11:47:33 No.462514116
>整地やるべっていったら滅茶苦茶手伝ってくれてありがたい… 共同作業楽しいからね…
176 17/10/30(月)11:47:57 No.462514161
ちゃんとconfigいじって使用メモリ1Gから増やしてる?