17/10/30(月)05:29:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)05:29:51 No.462490990
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/30(月)05:31:35 No.462491027
見入ってしまった
2 17/10/30(月)05:31:49 No.462491033
お馴染みの赤いやつがない…
3 17/10/30(月)05:35:31 No.462491131
これこうやって作ってたんだ…
4 17/10/30(月)05:37:36 No.462491191
封蝋?
5 17/10/30(月)05:41:33 No.462491301
黒地に金はかっこいいな
6 17/10/30(月)05:43:21 No.462491354
カリグラフィーに目が行く
7 17/10/30(月)05:43:47 No.462491365
きもちいい
8 17/10/30(月)05:47:50 No.462491473
書き込みをした人によって削除されました
9 17/10/30(月)05:48:29 No.462491500
これやりたくて文通サイトに登録する直前まで行って思い直した
10 17/10/30(月)05:55:27 No.462491715
憧れるしやってみたいけどこれを用いる用事がない
11 17/10/30(月)05:59:46 No.462491863
これやると郵便局が困るよ
12 17/10/30(月)06:56:00 No.462494109
>これやると郵便局が困るよ 今は大量の手紙とともに運ぶからあっさり砕けちゃうんだよね…
13 17/10/30(月)07:05:56 No.462494589
DM便で送ろう
14 17/10/30(月)07:08:57 No.462494742
>これやると郵便局が困るよ 対策のためにビニールに包むと台無しだろうか…
15 17/10/30(月)07:09:06 No.462494756
これ鉄溶かしてやれば砕けないのでは
16 17/10/30(月)07:09:53 No.462494798
封筒が焦げる 半田か何かならいけるか?
17 17/10/30(月)07:11:09 No.462494857
樹脂とか
18 17/10/30(月)07:12:35 No.462494944
こういうのって先方の家まで使いの少年に直接持って行かせるんじゃないの
19 17/10/30(月)07:13:14 No.462494966
糊に絵の具とかラメとか混ぜたりしていけないの
20 17/10/30(月)07:13:22 No.462494976
郵便ではなく 自分で渡す手紙なんかですればいいんじゃない
21 17/10/30(月)07:13:57 No.462495002
パーチーの招待状とかか
22 17/10/30(月)07:15:02 No.462495056
バリエーション増えてる…
23 17/10/30(月)07:15:55 No.462495096
振り分けでローラーを何度も通すので大変な事になるんすよこれ…
24 17/10/30(月)07:16:21 No.462495117
4つ目はハンコに金粉つけてるの? めっちゃ欲しい
25 17/10/30(月)07:17:23 No.462495162
じゃあローラーより硬い封蝋を開発しよう
26 17/10/30(月)07:18:17 No.462495207
エラストマーでやればうまいこといかないだろうか
27 17/10/30(月)07:20:33 No.462495321
アレンジ加えるのいいな 昔の人もやってたんだろうか
28 17/10/30(月)07:21:03 No.462495347
ハートとか星は無い方がいいな...
29 17/10/30(月)07:22:07 No.462495397
>パーチーの招待状とかか 職場の人から結婚式の招待状はこれでもらった
30 17/10/30(月)07:22:30 No.462495409
バーティミアスで敵陣の情報撹乱のために封蝋を開封偽装するシーンが印象に残ってる
31 17/10/30(月)07:23:28 No.462495457
窓ガラス破って投げ入れる
32 17/10/30(月)07:24:53 No.462495529
>窓ガラス破って投げ入れる くっ…今日も来たか!
33 17/10/30(月)07:26:32 No.462495596
感触気持ちよさそうパキッて開封してみたい 時代背景の古い漫画とかでたまに出てくると思う
34 17/10/30(月)07:28:50 No.462495693
硬さよりも柔らかさがあるほうがいいんじゃね? グルーとかでやれば柔軟にグニャグニャ曲がってくれると思う
35 17/10/30(月)07:31:48 No.462495815
こういう手紙貰ってるシーンはこれ割るのでなく あの手紙開けるナイフのできちんと上のとこ開けてるような…
36 17/10/30(月)07:31:49 No.462495817
よし、ラードを使ってやってみよう
37 17/10/30(月)07:32:09 No.462495839
ペンで書いてるのあったけどあれは専用の特殊なペンなんだろか
38 17/10/30(月)07:34:23 No.462495930
チーズでネトォするかと思ったらやらなかった
39 17/10/30(月)07:34:48 No.462495947
これした封筒をレターパックで送ればいいのでは?
40 17/10/30(月)07:36:55 No.462496048
bgmが気になる
41 17/10/30(月)07:37:47 No.462496108
封筒が無事でもレターパックにしたこれが割れてしまう…
42 17/10/30(月)07:38:36 No.462496153
...精液も量があれば封に使える?
43 17/10/30(月)07:42:07 No.462496304
ポストが臭くなるから止めて
44 17/10/30(月)07:49:01 No.462496634
丁寧なレスに優しさを感じる
45 17/10/30(月)08:06:00 No.462497504
ウォーリーを探せで初めて見て最初何かわからなかった
46 17/10/30(月)08:09:15 No.462497663
>こういう手紙貰ってるシーンはこれ割るのでなく >あの手紙開けるナイフのできちんと上のとこ開けてるような… パッと思い出せるのはキングダムで見たやつだから少し違うのかもしれない
47 17/10/30(月)08:09:34 No.462497684
何かの品物とセットで段ボールに忍ばせよう
48 17/10/30(月)08:09:55 No.462497705
美味しそうだよね
49 17/10/30(月)08:10:21 No.462497729
飴で封をすれば美味しく開封してもらえるぞ!
50 17/10/30(月)08:10:47 No.462497757
>感触気持ちよさそうパキッて開封してみたい 蝋だぞ
51 17/10/30(月)08:12:03 No.462497833
蝋も割とパキッと行くような 薄いなら更に
52 17/10/30(月)08:25:12 No.462498626
書き込みをした人によって削除されました
53 17/10/30(月)08:34:53 No.462499242
蝋の量が多すぎたり真ん中に押せてなかったりで気になる
54 17/10/30(月)08:41:41 No.462499678
シーリングスタンプって毎回洗わなけりゃいけないんだろうか
55 17/10/30(月)08:42:29 No.462499730
友人が結婚式の案内状に押して送ってきたけど割れてた
56 17/10/30(月)08:43:43 No.462499805
割れるって言われなきゃ俺も普通に投函してそうだ
57 17/10/30(月)08:43:55 No.462499816
郵送するもんじゃねえな
58 17/10/30(月)08:59:32 No.462500762
シーリングスタンプって悪魔超人のフェイバリットみたいな名前だな