虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/30(月)02:08:28 焼いた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/30(月)02:08:28 No.462481028

焼いたカボチャが思いのほか美味しかった事をお知らせします

1 17/10/30(月)02:10:38 No.462481243

なんだバカヤロー

2 17/10/30(月)02:10:43 No.462481254

カボチャの質次第かな ホクホクのやつならめっちゃ美味い

3 17/10/30(月)02:14:27 No.462481597

ミッドナイトローストパンプキン

4 17/10/30(月)02:15:26 No.462481681

衣をうすくつけて揚げた方がうまいよ

5 17/10/30(月)02:17:10 No.462481828

俺もたまにやるけど出来がバラバラなんだよな 美味しく焼くコツあるのかな

6 17/10/30(月)02:18:54 No.462481970

薄い方がいい

7 17/10/30(月)02:19:50 No.462482040

グリルに突っ込む 旨い

8 17/10/30(月)02:23:17 No.462482371

お家焼肉でホットプレートの隅にずっといるやつ

9 17/10/30(月)02:25:58 No.462482592

>俺もたまにやるけど出来がバラバラなんだよな >美味しく焼くコツあるの かぼちゃ自体の水分量にものすごく左右される この辺をカバーするに油をドバドバ使うのがコツだそうだが 怖いので試したことない

10 17/10/30(月)02:26:17 No.462482626

耐熱皿に乗せてチーズを乗せてチンするやつがうまいゾ!

11 17/10/30(月)02:29:14 No.462482880

ハロウィンだから深夜にカボチャも焼けようというもの

12 17/10/30(月)02:29:14 No.462482881

>お家焼肉でホットプレートの隅にずっといるやつ 食べ放題焼肉屋で持ってくる奴がいると何してくれんのと思うやつでもある

13 17/10/30(月)02:31:18 No.462483069

何が何でも南瓜をつくれって言われるぐらいだしな

14 17/10/30(月)02:32:31 No.462483167

アンチョビのおしゃれなソースと合うんだこれが

15 17/10/30(月)02:39:26 No.462483761

カタ餃子

16 17/10/30(月)02:39:57 No.462483804

いい焼き加減だ カリカリな部分とホクホクな部分両方あると理想的

17 17/10/30(月)02:42:14 No.462483968

しっかり焼かないとめっちゃ不味い しっかり焼いたら美味すぎる

18 17/10/30(月)02:45:49 No.462484215

アメリカ原産とくに北米で栽培されていたというのが意外と知られてない

19 17/10/30(月)02:48:26 No.462484398

どのくらい火を通すべきなのかわからないまま焦げる寸前まで行く

20 17/10/30(月)02:56:15 No.462484921

焼肉の時に焼いたカボチャってたいていパッサパサになる気がする 安い店だからなのか焼き方が悪いからなのかはわからない

21 17/10/30(月)02:56:53 No.462484968

ローズマリーと一緒に焼くやつが美味しかった

22 17/10/30(月)03:06:13 No.462485554

自炊始めて野菜も色々買うようになったけどこいつを買うテンションには至れていない 作り置きできるし箸休めのもう一品増やすにはいい気もするけどおかずにならないのがつらい

23 17/10/30(月)03:07:10 No.462485609

薄く切った玉ねぎとかぼちゃ一緒にバターで炒めて水とコンソメ顆粒でスープにするだけでめっちゃ簡単で上手い

24 17/10/30(月)03:08:17 No.462485673

芋は主食だから米の代わりに食べればOK

25 17/10/30(月)03:10:14 No.462485776

焼き肉のタレに浸したカボチャいいよね…

26 17/10/30(月)03:10:16 No.462485780

かぼちゃって芋だったっけ…

27 17/10/30(月)03:21:46 No.462486392

カロリー実はあんまりないぞ

28 17/10/30(月)03:23:09 No.462486473

今の時間食べてもヘルシー

29 17/10/30(月)03:24:06 No.462486532

天ぷらにしてもヘルシー

30 17/10/30(月)03:28:01 No.462486729

菓子屋で糖質制限用にかぼちゃプリンとか売ってるよね

31 17/10/30(月)03:28:08 No.462486736

砂糖とバターを加えて裏ごししてもヘルシー

32 17/10/30(月)03:29:44 No.462486822

クリームシチューの具にしてしまってすまない…

33 17/10/30(月)03:29:50 No.462486826

芋は概念的に地下に出来るものなのでかぼちゃは芋ではない

34 17/10/30(月)03:31:06 No.462486884

粗塩をちょっとつけて食うのが美味いんだ

35 17/10/30(月)03:31:48 No.462486915

薄く切って素揚げして砂糖をちょっと

36 17/10/30(月)03:34:16 No.462487014

茹でて潰してペーストにし玉葱と混ぜ煮溶かしスープベースにして冷凍する 飲むときは牛乳で延ばして塩胡椒コンソメで味整える ケチらずクリーム入れると外食級になるぞ

37 17/10/30(月)03:34:38 3P9X0c9w No.462487031

A定食のコロッケの中身がカボチャだったときのガックリ感ときたら

38 17/10/30(月)03:36:21 No.462487111

コロッケだと醤油が合うのに焼いたのにかけると不味いのなんでだろう…

39 17/10/30(月)03:36:33 No.462487118

確かにコロッケ中身での不意打ちはつらい わかってさえいれば…

40 17/10/30(月)03:36:34 No.462487119

ベジップスいいよね

41 17/10/30(月)03:39:56 No.462487249

かぼちゃコロッケは好きだけどソースかけてしまった後なので色々後悔してしまう ああ俺ソースの味でごまかして飯食ってるんじゃないかって

42 17/10/30(月)03:41:00 3P9X0c9w No.462487293

>ああ俺ソースの味でごまかして飯食ってるんじゃないかって おまえは負けたのだ

43 17/10/30(月)03:41:10 No.462487307

>かぼちゃコロッケは好きだけどソースかけてしまった後なので色々後悔してしまう >ああ俺ソースの味でごまかして飯食ってるんじゃないかって かぼちゃコロッケってそのまだとご飯食べれなくない?

44 17/10/30(月)03:41:12 No.462487308

スープは玉ねぎコンソメで濃厚にするよりも 牛乳生クリームだけに止めておいたほうがあっさりして好みだった

45 17/10/30(月)03:41:44 No.462487327

>おまえは負けたのだ 俺は…負け犬なのか…!

46 17/10/30(月)03:42:50 No.462487371

コロッケはおかずにしないときは何もかけないが 飯のおかずのときは中身を問わずとんかつソースかけすぎくらいで

47 17/10/30(月)03:42:51 No.462487372

おれかぼちゃの煮つけと味噌汁があったら かぼちゃを味噌汁に投入してしまうんだ・・・

48 17/10/30(月)03:43:59 No.462487424

ごまかしたっていいじゃない コロッケだもの

49 17/10/30(月)03:48:24 3P9X0c9w No.462487608

>ごまかしたっていいじゃない >コロッケだもの これはコロッケにごまかされたという話でもある

50 17/10/30(月)04:34:31 No.462489265

せんべいみたいにカリカリになってるのはうまい ホクホクは嫌い

51 17/10/30(月)04:41:47 No.462489515

丸亀にいくといつもかぼちゃ天を食う

52 17/10/30(月)05:18:50 No.462490647

かぼちゃ硬い 歯が折れる折れた

↑Top