17/10/30(月)01:16:47 まぜそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)01:16:47 No.462474661
まぜそば美味しいけど最初から追い飯で食ったほうが美味いきがする
1 17/10/30(月)01:18:23 No.462474897
おいおい
2 17/10/30(月)01:18:33 No.462474922
スープ麺よりまぜ麺の方が好きなんだが近所にはまだまだメインで扱ってるとこ少ない
3 17/10/30(月)01:19:02 No.462474977
まぜ麺そこまで得意じゃないな… 油そばの方が好き
4 17/10/30(月)01:22:03 No.462475400
にらいらねえ
5 17/10/30(月)01:23:16 No.462475576
魚粉いらないんじゃねぇかな…
6 17/10/30(月)01:24:32 No.462475749
家で作るときは油ソバの方が簡単にできていい
7 17/10/30(月)01:25:47 No.462475901
メインで置いてる店があんまりないんでチャレンジしづらい
8 17/10/30(月)01:26:36 No.462476012
作るの大変な割にそこまでおいしくないイメージ
9 17/10/30(月)01:27:42 No.462476152
汁なしなら麺はしっかり水で締めてほしい 混ぜそばはわりとあったかいまま出すよね
10 17/10/30(月)01:28:53 No.462476313
台湾まぜそばとまぜそばと油そばはそれぞれ別の食べ物って認識でいいんだよね? 画像は台湾まぜそば
11 17/10/30(月)01:30:19 No.462476517
まぜそばってだいたい台湾まぜそばのこと言ってる気がする
12 17/10/30(月)01:30:50 No.462476597
>汁なしなら麺はしっかり水で締めてほしい >混ぜそばはわりとあったかいまま出すよね 冷たい麺で食う混ぜそばとか絶対不味いわ
13 17/10/30(月)01:31:36 No.462476709
台湾混ぜそばは辛い
14 17/10/30(月)01:31:53 No.462476755
冷えた麺の油そばはきっついな…
15 17/10/30(月)01:31:58 No.462476768
いやいやいや魚粉もニラも入りますよ
16 17/10/30(月)01:32:40 No.462476848
ミニストップで売ってる混ぜそばが存外においしい
17 17/10/30(月)01:33:15 No.462476918
汁無し坦々麺好き めっちゃ辛いけど
18 17/10/30(月)01:33:22 No.462476939
練馬で食べた台湾のやつは美味しかった
19 17/10/30(月)01:33:58 No.462477008
日清の冷食のは味の完成度高い
20 17/10/30(月)01:34:01 No.462477014
セブンイレブンのでいいや
21 17/10/30(月)01:34:30 No.462477078
二郎系まぜそばとかあるし… 秋葉原のやつよく食べるよ
22 17/10/30(月)01:34:31 No.462477080
コンビニのは無いな
23 17/10/30(月)01:34:52 No.462477124
すた丼屋の油そばが気に入って通ったことがある 似たような家系ラーメンチェーンの油そばより美味い
24 17/10/30(月)01:35:22 No.462477200
近所にワンコインデーやってる店があったから通ってる
25 17/10/30(月)01:44:19 No.462478326
汁無し坦々麺も 油そばも 台湾混ぜそばも 同じよ
26 17/10/30(月)01:45:38 No.462478496
これスパゲッティじゃない?って感じの洋風まぜそばもまたいいんすよ
27 17/10/30(月)01:52:17 No.462479297
食べた後に口の中が暴力的な臭いになるので ブレスケアは必須だ
28 17/10/30(月)02:00:18 No.462480192
塩分にビビる
29 17/10/30(月)02:02:10 No.462480404
タレがちょっと多いくらいが追い飯の時にしっかり味ついていい
30 17/10/30(月)02:03:02 No.462480489
二郎系まぜそばはどうなんです
31 17/10/30(月)02:03:53 No.462480577
近所に出してる店がない 油そばならあるのに
32 17/10/30(月)02:07:17 No.462480930
混ぜそばは〆の白飯投入の為の食い物だと思う
33 17/10/30(月)02:08:01 No.462480984
めっちゃくどい 俺めっちゃジャンクフード食べてる!ってなる
34 17/10/30(月)02:09:31 No.462481132
最初から最後まで同じ味が続くからな
35 17/10/30(月)02:10:32 No.462481231
お酢入れるといいよね…
36 17/10/30(月)02:10:37 No.462481241
途中から米酢や黒酢やタマネギやマヨネーズやラー油を投入して変化を付けられる油ソバが強いな
37 17/10/30(月)02:12:27 No.462481408
>二郎系まぜそばはどうなんです チーズと生卵とブラックペッパー入れたりとめっちゃジャンクフード ヤサイもワシワシ食べれておいちい
38 17/10/30(月)02:27:17 No.462482698
立川マシマシへ
39 17/10/30(月)02:30:10 No.462482962
立川マシマシの汁なし好きよ…定期的に食ってる
40 17/10/30(月)02:31:29 No.462483086
魚粉て何処で売ってる?
41 17/10/30(月)02:36:47 No.462483551
静岡