17/10/30(月)01:05:09 泥ボス のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/30(月)01:05:09 No.462472893
泥ボス
1 17/10/30(月)01:07:49 No.462473312
眠い
2 17/10/30(月)01:13:26 No.462474186
そんなときは!
3 17/10/30(月)01:15:32 No.462474470
練る!
4 17/10/30(月)01:19:53 [黒咲オデュッセウス] No.462475093
合同会議所で少々お話があったのでご報告します 僭越ながらオデュッセウスについての解説本を出してみたいと思っておりました ですが合同会議所の方で泥マテリアルを作ってはどうかという話になり、現在そちらの企画を考えています 来年のふたば学園祭にて頒布を目指します 泥の提供をしていただけるという方はよろしければご協力くだされば幸いです 詳細は追って報告します
5 17/10/30(月)01:22:57 No.462475527
マジで!?
6 17/10/30(月)01:25:02 No.462475809
泥提供までならいいけどお金とかは出せないよ…? 信用してないわけじゃないけど金銭トラブルはさすがに怖い
7 17/10/30(月)01:27:13 No.462476076
>泥提供までならいいけどお金とかは出せないよ…? >信用してないわけじゃないけど金銭トラブルはさすがに怖い 印刷などこちらもちです 売上を印刷等の制作費に充て、余ったらオフ会などで還元します 自泥もありますがあくまで募集をかけて他泥を使うことになるので自分の懐には残したくないですし……
8 17/10/30(月)01:27:13 No.462476079
ほう……!面白いじゃないか!
9 17/10/30(月)01:28:13 No.462476223
売上が余るほど売れるのかな…… 正直赤字覚悟です
10 17/10/30(月)01:28:51 No.462476306
仮に売れても次の本の予算に消えるから 問題ないねん
11 17/10/30(月)01:28:54 No.462476317
鯖と鱒とTRPG内容と特異点とペン鯖と……… 大丈夫?入り切る?
12 17/10/30(月)01:29:18 No.462476382
まあ売上狙ってやるようなものでもないんじゃないかな…
13 17/10/30(月)01:29:43 No.462476442
おいくらくらいになるんだろう…
14 17/10/30(月)01:30:30 No.462476549
>おいくらくらいになるんだろう… 見た所ページ数によるらしい
15 17/10/30(月)01:30:36 No.462476561
泥提供はできるが金絡みは無理だ…
16 17/10/30(月)01:30:37 [黒咲オデュッセウス] No.462476571
出資などはかけません こちらでテンプレートを用意することになるので 出してもいい泥の設定などをその形式に合わせて書いていただければと思います その他SSやイラストなどは現在考えています
17 17/10/30(月)01:31:28 No.462476689
ウロボくそちゅよい…
18 17/10/30(月)01:31:55 No.462476764
わしの自泥と拙い絵でもよければご自由にお使いくだされ…
19 17/10/30(月)01:33:07 No.462476896
ついに泥が本になるのか……
20 17/10/30(月)01:33:35 No.462476966
イラストは…絵描ける「」ゲミヤを酷使したくないし 文章のみ提供するか泥課金童貞捨てるか…
21 17/10/30(月)01:35:43 No.462477235
>文章のみ提供するか泥課金童貞捨てるか… その場合グッズ化と本を出すことを前提にした契約になることを気をつけてね…… かなり金額上がることもあるよ
22 17/10/30(月)01:42:42 No.462478127
とまれ絵が描ける「」ゲミヤって言ってもな… 長ぬ「」とか?お願いできるかはまた別として
23 17/10/30(月)01:44:35 No.462478362
本に載せるレベルとなるとな
24 17/10/30(月)01:46:09 No.462478566
頑張ってSS仕上げないと
25 17/10/30(月)01:47:31 No.462478720
それで…締切は?
26 17/10/30(月)01:48:02 No.462478796
まだ企画段階だからね!
27 17/10/30(月)01:48:19 No.462478825
学園祭がGWの尾っぽだっけ?
28 17/10/30(月)01:48:57 No.462478904
>学園祭がGWの尾っぽだっけ? 来年のは5月5日だったかなー
29 17/10/30(月)01:51:12 No.462479154
来年は5月6日よー
30 17/10/30(月)01:54:56 No.462479622
泥鯖マテリアル合同…!!
31 17/10/30(月)01:55:21 No.462479660
泥マテ
32 17/10/30(月)01:55:35 No.462479689
わ……ワシの自泥も本になるのか!
33 17/10/30(月)01:56:03 No.462479739
泥(マテ
34 17/10/30(月)01:57:29 No.462479885
カゲミヤの表紙見たら笑わない自信がないんじゃが!
35 17/10/30(月)01:57:58 No.462479936
誰が載るんじゃろうなぁ 第一次鯖と鱒とあとストーンと紋章院と弦糸と泥新宿と月エゴと…………
36 17/10/30(月)01:58:46 No.462480022
ページが足りない!!
37 17/10/30(月)01:59:01 No.462480058
スレ画は公式の改変だからアウト案件だし そもそもカゲミヤ乗せるならカゲミヤ「」から許諾貰わないとでは?
38 17/10/30(月)01:59:09 No.462480072
基本募集者が出したい泥鯖になるとおもう… wiki全のせはさすがにムリだよぉ…
39 17/10/30(月)01:59:41 No.462480129
カゲミヤ「」…いったいどこに居るんだ…
40 17/10/30(月)01:59:44 No.462480132
主催者が寝ちゃったけど 今日まさにこの瞬間企画が生まれたから準備とかを十分に検討して実現できそうならようやく募集ってことで過度に期待せずに待っててネ
41 17/10/30(月)01:59:55 No.462480152
うーむ………激戦された泥が書籍に!と書くとなんか海産物みたいじゃな
42 17/10/30(月)02:00:31 No.462480221
拍子にカゲミヤ使うとしたらイラストになるのかな
43 17/10/30(月)02:00:49 No.462480248
イメージ画像に使用したフリー素材の規約を確認してみたがわしのは商用OKで印刷も禁じられてなかったのでいけそうじゃ
44 17/10/30(月)02:01:21 No.462480319
「」デュはせっかちさんだなぁ
45 17/10/30(月)02:01:26 No.462480328
けおおん!は流石に書籍化は出来ないか
46 17/10/30(月)02:02:02 No.462480388
えっ!?社長にカゲミヤ描き下ろし依頼を!?
47 17/10/30(月)02:02:04 No.462480394
そういやノーツの著作権規約ってどんなもんじゃっけ 割と緩くはあった気がするけど破らないように細心の注意を払わんと
48 17/10/30(月)02:03:01 No.462480488
>そういやノーツの著作権規約ってどんなもんじゃっけ >割と緩くはあった気がするけど破らないように細心の注意を払わんと 本家と紛らわしくなるような表紙とか体裁はNGだし バーコードをそのままぱくってもNGだ ちなみに同人誌用のバーコードは別の所で発行できる
49 17/10/30(月)02:03:30 No.462480538
>そういやノーツの著作権規約ってどんなもんじゃっけ >割と緩くはあった気がするけど破らないように細心の注意を払わんと http://typemoon.com/copyright .TYPE-MOON作品の画像、映像のデータをコピー、取り込み等して使用することを禁止します。 .ただし、TYPE-MOON作品の画像等を参考に新たに描き起こされたイラストなどの使用については問題ありません。 .なお、ご自身で描き起こされたものであっても、トレースしたものは禁止します。
50 17/10/30(月)02:04:57 No.462480689
けおおんは商用利用は個別案件ごとに問い合わせ式 問い合わせするにしても具体的にどういう装丁になるか決まってからがいいだろうね
51 17/10/30(月)02:05:01 No.462480692
つまり黒服メカクレエミヤを新たに描いて貰えば大丈夫ってこと?
52 17/10/30(月)02:05:39 No.462480754
あれ?カゲミヤって何気にファンアート無いのか?
53 17/10/30(月)02:05:41 No.462480759
>つまり黒服メカクレエミヤを新たに描いて貰えば大丈夫ってこと? 左様
54 17/10/30(月)02:05:44 No.462480766
>つまり黒服メカクレエミヤを新たに描いて貰えば大丈夫ってこと? そもそもカゲミヤ「」の許可を得ねば
55 17/10/30(月)02:06:05 No.462480797
>TYPE-MOON作品のシナリオを書き起こし、そのままもしくは引用の域を超えて脚本や小説化して使用することを禁止します。 >これらを日本語以外の言語へ翻訳したものの使用についても同様とします。 >ただし、ご自身でTYPE-MOON作品のシナリオや世界観を基に二次創作した小説などに、限られた範囲内でシナリオそのものが一部引用される程度のご使用であれば問題ありません。 まあシナリオの丸写しはだめよって感じね 引用の範囲がどの程度ってのはうーn…
56 17/10/30(月)02:06:08 No.462480805
カゲミヤ「」はマケドニアの方におるんじゃっけ?
57 17/10/30(月)02:07:00 No.462480891
>カゲミヤ「」はマケドニアの方におるんじゃっけ? 今もいるかは分からないけどね…
58 17/10/30(月)02:07:04 No.462480903
カゲミヤは乗せないと正直始まらないよなぁ
59 17/10/30(月)02:07:46 No.462480961
だがわしらで勝手に行動するわけにもいくまい 一旦企画になるのを待とう
60 17/10/30(月)02:07:52 No.462480970
泥の産み親が既に居ない もしくは権利を放棄してるパターンもあるからなぁ
61 17/10/30(月)02:08:16 No.462481015
まぁ企画が進んだらいるかマケドニアで声かける感じじゃろうか もしいなかったらポキなりオデュなりを
62 17/10/30(月)02:09:26 No.462481122
オデュが「」デュの泥でないことを忘れてなければいいが…
63 17/10/30(月)02:09:47 No.462481158
まあ基本的には自推になるだろうし 結果的に産みの親が不在の泥が載るって事はなかろうなのじゃが カゲミヤを除けば
64 17/10/30(月)02:10:53 No.462481268
オデュ「」はおりますっけ
65 17/10/30(月)02:11:26 No.462481317
FGOカード枠が規約に触れそうで同人誌には使いにくいのは勿体無いのう 使えたら見栄えよくなりそうなだけに
66 17/10/30(月)02:12:50 No.462481442
オデュ「」は偶に顔出してるみたいだし「」デュとホットラインあるから大丈夫だろう
67 17/10/30(月)02:13:32 No.462481506
>FGOカード枠が規約に触れそうで同人誌には使いにくいのは勿体無いのう >使えたら見栄えよくなりそうなだけに 「」ゲミヤの中にオリジナルでそんな感じの枠をデザインできる人いないかな クラス名とクラスシンボルと真名欄と枠くらいあればいいと思うんだけど
68 17/10/30(月)02:14:34 No.462481610
そうか地味にクラスシンボルも使えないのか
69 17/10/30(月)02:15:54 No.462481722
頭三文字で新しいシンボルでも作る? シャドウチェイサーとかいるし
70 17/10/30(月)02:16:26 No.462481763
昔見たエージェントのクラスシンボルは結構好きだった
71 17/10/30(月)02:16:29 No.462481767
まあエクストラクラス多すぎるし 枠は新規で作るのが良いと思う
72 17/10/30(月)02:19:36 No.462482017
誰を載せるのに推すか迷うぜ!