虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/30(月)00:05:41 贅沢言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/30(月)00:05:41 No.462460355

贅沢言わないからこんな守れる遊撃手が欲しい

1 17/10/30(月)00:07:27 No.462460828

ファンとしては坂本の次どうなるか今から心配だよ! 若い若いと思ってたけどそろそろ後継者探しとかないといけない年齢にさしかかってきたし!

2 17/10/30(月)00:07:34 No.462460857

贅沢じゃないかな

3 17/10/30(月)00:09:18 No.462461316

坂本は獲得の経緯や台頭するまでのイベントが奇跡的すぎて 松井を引き当ててマンツーマンで指導した長嶋監督がやったレベルのめぐりあわせすぎてひどい

4 17/10/30(月)00:10:11 No.462461562

どこの球団も贅沢守備枠がいるんだからさ

5 17/10/30(月)00:10:32 No.462461670

坂本菊地の守りいいよね…

6 17/10/30(月)00:10:54 No.462461790

坂本昔は守備うんこで他球団の宮本に弟子入りするぐらいだったのになあ

7 17/10/30(月)00:11:04 No.462461837

球界全体でちゃんと休ませるみたいな意識が出てきてる気がするがいざそうなると代わりがいねぇ!問題が深刻

8 17/10/30(月)00:11:08 No.462461858

出始めに二岡がモナって島流しだっけ

9 17/10/30(月)00:11:11 No.462461866

大爆笑

10 17/10/30(月)00:12:13 No.462462143

坂本の守備はずっと見てたい

11 17/10/30(月)00:12:31 No.462462222

>ファンとしては坂本の次どうなるか今から心配だよ! 守備に関しては吉川でなんとかなりそう 坂本みたいに通年で守れるかは知らない

12 17/10/30(月)00:13:09 No.462462379

別に大勝ち試合だったら有望若手が出す方が世代交代も行くって寸法よ

13 17/10/30(月)00:13:10 No.462462384

結局最後の試合しか見れんかったけど吉川良さそうだったなー

14 17/10/30(月)00:13:58 No.462462574

>出始めに二岡がモナって島流しだっけ まずはセカンドで他のレギュラーと交代交代で使ってた矢先に二岡がモナして急遽ショートのレギュラーに

15 17/10/30(月)00:14:42 No.462462758

今宮良い守備してたな…

16 17/10/30(月)00:16:34 No.462463223

今宮も台頭してからもしばらくはボロクソに言われること多かったよね

17 17/10/30(月)00:16:46 No.462463265

>今宮良い守備してたな… 打線に余裕があるからこそ若い時から使って育てた系だから強いチームにおける育成って意味で理想過ぎるな今宮は

18 17/10/30(月)00:16:49 No.462463280

抜けたってのをいくつ取られたかわからんわ

19 17/10/30(月)00:17:44 No.462463525

宮本塾でかなりボロクソに言われてたけど巨人のコーチは何してたんだマジで

20 17/10/30(月)00:18:30 No.462463689

>今宮も台頭してからもしばらくはボロクソに言われること多かったよね 打てないだけで守備は良かったし…

21 17/10/30(月)00:18:31 No.462463695

坂本も今宮も期待値が高かったからな…

22 17/10/30(月)00:18:52 No.462463771

今宮にバントさせるのもったいないからもっと上位打線で使えばいいのにって思う

23 17/10/30(月)00:19:20 No.462463880

今宮とか大和とかが打つようになるのは卑怯だと思う

24 17/10/30(月)00:19:23 No.462463901

センターラインの守備ってかなり天性の才能が必要に思えるんだけど指導でどうにかなるのあれ

25 17/10/30(月)00:20:14 No.462464105

>>出始めに二岡がモナって島流しだっけ >まずはセカンドで他のレギュラーと交代交代で使ってた矢先に二岡がモナして急遽ショートのレギュラーに 違うよ 元々ポスト二岡で期待されてて2008年オープン戦で結果残して 開幕一軍ってなったけど二岡まだいるから急遽セカンド守らせたら その開幕戦で二岡が怪我して坂本がその後レギュラーで守ってて 夏頃に二岡復帰で坂本どうするって思ってたらモナって延期で 結局二岡が戻ってきても坂本が最後までショート守った

26 17/10/30(月)00:20:15 No.462464116

なんでそば区されてんの?

27 17/10/30(月)00:20:24 No.462464182

来年こそは平沢君が大化けしないかな

28 17/10/30(月)00:20:42 No.462464248

今宮の前のショートのレギュラーって川崎だっけ

29 17/10/30(月)00:21:07 No.462464354

最低でも井端最高で井口だっけ今宮

30 17/10/30(月)00:21:36 No.462464456

坂本の2年目はいいとこで打つけどこいつで大丈夫なのかとか思ってました

31 17/10/30(月)00:21:45 No.462464502

今宮にとってはムネリン渡米がいいタイミングだったよな

32 17/10/30(月)00:21:52 No.462464537

>なんでそば区されてんの? いま糞虫小僧がなんとしても横浜を煽ろうとしてるから

33 17/10/30(月)00:23:12 No.462464861

今宮は今の姿からは想像つかないが高校時代は長距離砲だったのだ 今宮健太62本 江藤 智61本 松田 宣浩61本 松井 秀喜60本(4)

34 17/10/30(月)00:24:54 No.462465243

高校の頃長距離砲で意外というなら中村の方じゃないか?

35 17/10/30(月)00:25:07 No.462465305

>今宮は今の姿からは想像つかないが高校時代は長距離砲だったのだ パンチ力は今でも感じる

36 17/10/30(月)00:25:46 No.462465432

かなり衰えてたけど怪我とモナしてなかったらショート坂本はしばらくなかった気がする

37 17/10/30(月)00:26:13 No.462465516

坂本以降の日本代表でのショート候補は今宮源田京田あたり? ショートで3割打てるのは球界でもなかなか出てこないよなあ

38 17/10/30(月)00:26:17 No.462465528

最近は田中のお兄ちゃんの方も中々にいいショートに ちょっとエラー多いのと肩弱いのに目を瞑れば

39 17/10/30(月)00:28:17 No.462465945

日本代表のショートは次も坂本だろうし今宮がなる頃には源田とかがレギュラーになってそう

40 17/10/30(月)00:28:43 No.462466050

今宮に代表ショートの出番はないだろう

41 17/10/30(月)00:29:08 No.462466125

そんなに坂本と今宮歳離れてないよ

42 17/10/30(月)00:29:16 No.462466159

田中は打つのと走るのはいいけど守備は危なっかしい

43 17/10/30(月)00:29:58 No.462466292

今年のセのショートB9は坂本が有力?

44 17/10/30(月)00:32:03 No.462466754

じゃあ俺贅沢言わないんで10年前の鳥谷が欲しい

45 17/10/30(月)00:32:50 No.462466906

贅沢言うから全盛期稼頭央が欲しい

46 17/10/30(月)00:33:37 No.462467045

守備力なら安達だと思ってるけど難病に罹ってしまった…

47 17/10/30(月)00:33:54 No.462467102

よくこの〇〇選手がいる限りこのポジションは10年は安泰だ!なんて言うけど 実際10年安泰だったりするとその後が凄く困るからやだよね

48 17/10/30(月)00:34:32 No.462467223

>実際10年安泰だったりするとその後が凄く困るからやだよね 入れ替わって何年経っても幻影を追い続けたりする…

49 17/10/30(月)00:34:45 No.462467265

>今年のセのショートB9は坂本が有力? 今年は坂本が調子落として数字的には田中と大差ないんで優勝補正で田中の可能性もある でもまあ記者のイメージだとやっぱ坂本かな

50 17/10/30(月)00:35:08 No.462467338

>守備力なら安達だと思ってるけど難病に罹ってしまった… 安達さんは今でもちょっと体調がいいとUZRめっちゃ稼ぐ…

51 17/10/30(月)00:35:58 No.462467509

>贅沢言うから全盛期稼頭央が欲しい そういえば稼頭央今季久しぶりにショート守っていたな…

52 17/10/30(月)00:36:11 No.462467546

>入れ替わって何年経っても幻影を追い続けたりする… 正直巨人って阿部の幻影追い続ける状態から脱却したタイミングで坂本の幻影追いかけることになって 割と地獄みたいな時期が長く続きそうだなって

53 17/10/30(月)00:36:11 No.462467547

巨人のショートは川相二岡坂本とスムーズに代替わり出来てんだよな セカンドは仁志以降全然だが

54 17/10/30(月)00:36:35 No.462467634

ショートよりもセカンドのベストナインが気になる

55 17/10/30(月)00:36:38 No.462467646

>今宮にとってはムネリン渡米がいいタイミングだったよな この移行はスムーズだったけどサードとセカンドは中々後継者が出てこない…

56 17/10/30(月)00:37:44 No.462467880

増田が松田になるよ

57 17/10/30(月)00:37:56 No.462467941

坂本は今年ずっと野球してたしな…

58 17/10/30(月)00:38:35 No.462468082

倉本の守備ってもう頭打ちなの? 坂本も宮本に教えてもらうまでド下手糞だったじゃん

59 17/10/30(月)00:39:05 No.462468178

>ショートよりもセカンドのベストナインが気になる 山田がいるからベストナイン取れないと言われてた菊池 山田が不調になったチャンスの年に自分も不調になったという 成績的には最有力のマギーはずっとセカンドでやってたわけじゃないしどうだろな

60 17/10/30(月)00:39:19 No.462468255

>倉本の守備ってもう頭打ちなの? >坂本も宮本に教えてもらうまでド下手糞だったじゃん 範囲は広いが技術のないタイプは改善の余地がある 範囲が狭くて肩が弱くて状況判断が悪いタイプはどうする?

61 17/10/30(月)00:41:01 No.462468600

まるで話題になってないが茂木はどうだろうか

62 17/10/30(月)00:41:01 No.462468605

そもそも坂本は宮本守備塾で打撃開花してなかったっけ?

63 17/10/30(月)00:41:33 No.462468712

なんでそうだね爆撃されてんの?

64 17/10/30(月)00:42:13 No.462468843

暴れたい気分な人がいるんだろ多分

65 17/10/30(月)00:42:17 No.462468856

>まるで話題になってないが茂木はどうだろうか あいつはまず身体が丈夫ならよかったのにねって枠だし…

66 17/10/30(月)00:42:28 No.462468889

倉本はフルイニング続けてる弊害が出たな ほんとフルイニングって足枷でしか無い

67 17/10/30(月)00:42:42 No.462468939

ベストナインは優勝補正も掛かりやすいし流石に菊池じゃないかな

68 17/10/30(月)00:43:32 No.462469097

茂木はすごい

69 17/10/30(月)00:43:39 No.462469115

ベストナインセカンドマギーは何かしっくり来ないな

70 17/10/30(月)00:43:53 No.462469171

茂木は急造ショートのはずなのにチーム内で一二を争う守備力になってしまうチーム事情がいけないんだ…

71 17/10/30(月)00:43:55 No.462469174

>ほんとフルイニングって足枷でしか無い 鳥谷でさえあんなことになったくらいだしなあ

72 17/10/30(月)00:44:13 No.462469241

今年のセのベストナインは広島と横浜で埋まりそう

73 17/10/30(月)00:44:54 No.462469371

>茂木は急造ショートのはずなのにチーム内で一二を争う守備力になってしまうチーム事情がいけないんだ… 逆にいいのでは?

74 17/10/30(月)00:45:24 No.462469469

>今年のセのベストナインは広島と横浜で埋まりそう 横浜からはロペスと宮崎くらいじゃない?

75 17/10/30(月)00:45:31 No.462469495

>倉本の守備ってもう頭打ちなの? >坂本も宮本に教えてもらうまでド下手糞だったじゃん 今日のゲッツー未遂のエラーはボールが自分のところに来ると思ってなくて 反応できなくてああなったんだし まずボールはこわくない!ボールはともだち!ってところから始めないと…

76 17/10/30(月)00:45:41 No.462469521

フレッシュオールスターでも活躍した曽根が今宮のバックアップみたいだけど今宮が離脱するイメージないな

77 17/10/30(月)00:45:57 No.462469556

>逆にいいのでは? スペ体質なのと肩がそこまで強くないから本当は別のポジション守らせたい

78 17/10/30(月)00:47:05 No.462469742

今宮、坂本に加えて京田、源田、茂木と一気にショートが埋まってきたな

79 17/10/30(月)00:47:48 No.462469864

>横浜からはロペスと宮崎くらいじゃない? レフトは筒香じゃない? センターライトは丸鈴木だろうしショートとセカンド次第でマジで投手以外は広島横浜で埋まる

80 17/10/30(月)00:48:06 No.462469923

>今日のゲッツー未遂のエラーはボールが自分のところに来ると思ってなくて それもどうかと思うけど柴田がうますぎてついていけてないってのはあるよね

81 17/10/30(月)00:48:16 No.462469944

>横浜からはロペスと宮崎くらいじゃない? あと筒香かな ショートは坂本でセカンドは菊池かマギーで外野は鈴木と丸とかそんな感じ

82 17/10/30(月)00:48:20 No.462469960

>>今年のセのベストナインは広島と横浜で埋まりそう >横浜からはロペスと宮崎くらいじゃない? ベストナインなら筒香も入るんじゃないか

83 17/10/30(月)00:48:34 No.462469993

>フレッシュオールスターでも活躍した曽根が今宮のバックアップみたいだけど今宮が離脱するイメージないな 今年一時離脱して高田が穴を埋める以上の活躍してたよ

84 17/10/30(月)00:49:03 No.462470072

>今日のゲッツー未遂のエラーはボールが自分のところに来ると思ってなくて >反応できなくてああなったんだし 思って無くてベース入るわけなくね 多分送球焦ったんだと思う

85 17/10/30(月)00:49:23 No.462470117

やっぱ身体能力は正義なの?

86 17/10/30(月)00:49:39 No.462470168

2位チームからベストナイン0人って割とアレだからキャッチャー梅野あたりになりそうね

87 17/10/30(月)00:50:06 No.462470243

身体能力無いのにプロになれてる人は居ないと思う 居ないよね?

88 17/10/30(月)00:50:37 No.462470330

>身体能力無いのにプロになれてる人は居ないと思う >居ないよね? 一般人目線だとそうだけどプロの中で差がね

89 17/10/30(月)00:50:50 No.462470360

ヤクルトの石川とか身体能力あるのかなあれ

90 17/10/30(月)00:50:58 No.462470379

セのレフトはゲレーロもありえんじゃない本塁打王だし

91 17/10/30(月)00:51:12 No.462470430

みんなバク転とか軽々出来るんだろうな

92 17/10/30(月)00:51:15 No.462470440

>身体能力無いのにプロになれてる人は居ないと思う プロからしたらないってのなら

93 17/10/30(月)00:51:22 No.462470457

身体能力は正義だけど 身体能力は高くても守備センスがあるとは限らない

94 17/10/30(月)00:51:30 No.462470490

>ヤクルトの石川とか身体能力あるのかなあれ 打撃いいし フィールディングも上手いほうでは

95 17/10/30(月)00:52:02 No.462470579

>2位チームからベストナイン0人って割とアレだからキャッチャー梅野あたりになりそうね サード鳥谷はありそう

96 17/10/30(月)00:52:06 No.462470591

>身体能力は高くても打撃センスがあるとは限らない

97 17/10/30(月)00:52:10 No.462470601

18歳で獲るなら身体能力高い方優先される

98 17/10/30(月)00:52:19 No.462470627

高すぎるパワーに体の耐久力が付いて行かないパターンもあるから一概にパワーが正義とも言えんよね

99 17/10/30(月)00:52:42 No.462470686

身体能力だけで終わる選手もいるよね… 野球脳なくて

100 17/10/30(月)00:53:11 No.462470771

ショートと言えばやっぱり肩だし今宮みたいに投手→ショートのコンバートをもっと見てみたい

101 17/10/30(月)00:53:40 No.462470870

>身体能力は高く打撃センスがあっても野球脳が高いとは限らない

102 17/10/30(月)00:54:15 No.462470983

>身体能力だけで終わる選手もいるよね… >野球脳なくて いっぱいいていっぱい悲しい

103 17/10/30(月)00:54:21 No.462470998

投手やってるのは大体センスの塊 誰もみんな最初は投手やっててその中から選抜されていくから

104 17/10/30(月)00:54:24 No.462471009

近鉄の森谷とかそういう選手のエピソード好きだなー

105 17/10/30(月)00:54:31 No.462471034

流石に宮崎だろ

106 17/10/30(月)00:54:32 No.462471036

>身体能力は高く打撃センスがあって野球脳も備えていてもトーク能力が高いとは限らない

107 17/10/30(月)00:55:14 No.462471172

パは去年はほぼハムロッテだったっけ 今宮って以前も一回ベストナイン入ったよね

108 17/10/30(月)00:55:18 No.462471186

>投手やってるのは大体センスの塊 たまに球投げる以外のプレーが素人レベルの選手がいる…

109 17/10/30(月)00:55:32 No.462471232

投手って意外と投げる以外の動きポンコツなのいるぞ

110 17/10/30(月)00:55:46 No.462471271

球拾いさせたら俺の右に出るものは居ないぜ…

111 17/10/30(月)00:56:25 No.462471400

最近はエースで4番っての少なくなったな

112 17/10/30(月)00:56:39 No.462471439

フィールディング上手い投手かっこいいよね

113 17/10/30(月)00:57:16 No.462471569

高校生の時の今宮とか甲子園での150㎞台連発が印象深かったけどなんで投手じゃなくて内野手で指名したんだろう

114 17/10/30(月)00:57:22 No.462471594

30代も後半になってから配球を読む事を覚えた山崎武司みたいなのもいる…

115 17/10/30(月)00:58:06 No.462471719

もし桑田がショートになっていたらどんな選手になってたかな

116 17/10/30(月)00:58:06 No.462471721

野球なんて来た球打つ そんなんでいいんだよ…

117 17/10/30(月)00:58:20 No.462471762

中日にいたチェンとかほんとピッチング以外のプレー雑だったな…

118 17/10/30(月)00:58:32 No.462471792

投手って一番すごい奴がやるけど運動神経ない奴もやれるポジションだからな

119 17/10/30(月)00:58:42 No.462471815

元ベイスターズの吉見は野手転向して見てみたかったな

120 17/10/30(月)00:58:44 No.462471823

バッティング「も」上手い投手をもっと見たい…

121 17/10/30(月)00:58:46 No.462471832

>パは去年はほぼハムロッテだったっけ >今宮って以前も一回ベストナイン入ったよね 二塁浅村、外野糸井以外はハムロッテだね

122 17/10/30(月)00:59:10 No.462471924

>30代も後半になってから配球を読む事を覚えた山崎武司みたいなのもいる… 元々打つ方はすごかったし打撃フォーム改良もだけど年取ってからやり方変えることができるのはかなり少ない

123 17/10/30(月)00:59:40 No.462471993

でも超一流投手ってみんな打つ気がする

124 17/10/30(月)00:59:43 No.462472007

>もし桑田がショートになっていたらどんな選手になってたかな 投手でも打撃も守備も良かったから野手専念ならずっとレギュラー張り続けて2000本安打もあったかもね

125 17/10/30(月)00:59:57 No.462472050

>元々打つ方はすごかったし打撃フォーム改良もだけど年取ってからやり方変えることができるのはかなり少ない ノムさんじゃなかったら絶対言う事聞いてなかったわ

126 17/10/30(月)01:00:35 No.462472171

>もし桑田がショートになっていたらどんな選手になってたかな ヨシノブを右にしたようなバッターだっただろうなって原が言ってたな

127 17/10/30(月)01:00:40 [黒田] No.462472183

>でも超一流投手ってみんな打つ気がする

128 17/10/30(月)01:01:12 No.462472267

山崎はノム以前に田尾のフォーム改造受け入れて人の言う事聞けるようになってた下地があったのがよかった

129 17/10/30(月)01:01:15 No.462472272

ベストナイン広島横浜巨人で埋まりそうだね 中日大島は離脱なければ入れたかな…

130 17/10/30(月)01:01:46 No.462472361

清原、桑田の内野陣って世界線も有ったかもなのか…

131 17/10/30(月)01:02:02 No.462472402

桑田やばかったな .230くらい打ってたんじゃないか

132 17/10/30(月)01:02:16 No.462472437

内海のへなちょこ乙女スイング好きよ

133 17/10/30(月)01:02:55 No.462472529

桑田が出塁して清原で返す打線

134 17/10/30(月)01:03:10 No.462472567

最近の捕手は打てなさ過ぎる 阿部城島古田ほど打てとは言わないからせめて.240くらいは打って欲しい

135 17/10/30(月)01:04:00 No.462472720

ウィーランドが打線に入ってるのはずるい DHないのに打線に穴が無い

↑Top