ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/29(日)23:13:12 No.462447664
一周してCB400SFが欲しくなってきた
1 17/10/29(日)23:17:50 No.462448685
エンジンガードもほしい
2 17/10/29(日)23:18:58 No.462448930
流行りだしネオクラシック路線にいかないかなって ちょっと思ってる
3 17/10/29(日)23:21:56 No.462449618
エンジンガードありだよね
4 17/10/29(日)23:23:36 No.462449990
個人的にはSFよりSBの方が好きだな
5 17/10/29(日)23:24:14 No.462450129
BIG-1の赤白カラーいいよね…
6 17/10/29(日)23:25:19 No.462450347
お金貯めてバイク買いたい CB400SFとCBR250RRがかっこよさそうで気になってる ニンジャも良さそう
7 17/10/29(日)23:26:19 No.462450574
今買うならRRやで 高いけどな
8 17/10/29(日)23:29:07 No.462451161
今どんなバイクあるのかなってホンダのサイト観に行ったら生産終了の表示だらけで驚いた
9 17/10/29(日)23:29:58 No.462451359
生産終了が多いのは排ガス規制の影響
10 17/10/29(日)23:31:04 No.462451591
>今どんなバイクあるのかなってホンダのサイト観に行ったら生産終了の表示だらけで驚いた 同じバイクでも規制関係で一気にモデルチェンジする時期が近づいてるのでそうなるんよ
11 17/10/29(日)23:31:26 No.462451664
>今買うならRRやで >高いけどな 理由は?
12 17/10/29(日)23:41:23 No.462454159
250RR乗ってるけど楽しいよ君もこっちへおいでよ 所詮ニーハンだし車体価格さえクリアすれば維持費知れてるよ
13 17/10/29(日)23:42:03 No.462454334
ここにきて騒音規制緩和のおかげで馬力が3ps上がったスーフォアさん しかし一番のウリはやはりLEDヘッドライト化でしょうな
14 17/10/29(日)23:45:37 No.462455288
>理由は? クラス最強
15 17/10/29(日)23:45:47 No.462455336
CB400SFは今更説明するまでもない超優等生 日本の公道を走るにはおよそ十分な動力性能を備えよく回りよく走る 徹底的に最適化されたハンドリングとフレーム剛性のおかげで初心者でも異様に曲がりやすい それに比べると250RRは前傾けっこうキツいしギアチェンジも忙しいしストリートではちょっとだけ扱い辛さを感じるかもしれない
16 17/10/29(日)23:48:08 No.462455908
>今買うならRRやで >高いけどな 新型忍者でるし…
17 17/10/29(日)23:48:58 No.462456114
Ninja250も大きく馬力上げてきたけど装備見る限りそこまでガチガチのプロダクションレース重視ってわけではなさそうである 逆に言えば公道でちょっとスポーツライディングする程度ならNinjaのほうがお買い得かもしれん いや日本価格がいくらになるかまだ分からんけど
18 17/10/29(日)23:50:19 No.462456455
>それに比べると250RRは前傾けっこうキツいしギアチェンジも忙しいしストリートではちょっとだけ扱い辛さを感じるかもしれない そりゃ昨今のカジュアルスポーツよりレース仕様に近いからな
19 17/10/29(日)23:52:02 No.462456865
>それに比べると250RRは前傾けっこうキツいしギアチェンジも忙しいしストリートではちょっとだけ扱い辛さを感じるかもしれな なぁに90年代レプリカに比べたら楽勝楽勝
20 17/10/29(日)23:52:14 No.462456911
教習車でも扱いやすさはしっかり感じられたけど 市販モデルだと結構性格違うと聞く
21 17/10/29(日)23:53:37 No.462457241
まあ一度ドリーム行って試乗させてもらえばいいよ ドリーム店ならよっぽど酷いとこでない限り250RRもスーフォアも試乗用に1台は下ろしてあるはずだし
22 17/10/29(日)23:55:52 No.462457754
>教習車でも扱いやすさはしっかり感じられたけど >市販モデルだと結構性格違うと聞く 教習者は馬力落として超低速仕様にしてあるのだ
23 17/10/29(日)23:58:58 No.462458594
低速仕様っていうか常時2バルブ動作でかつカムも変わってるから一気に吹け上がらないようになってる 市販モデルのスーフォアで教習生がいきなりアクセル全開にしたら冗談抜きで死にかねん
24 17/10/30(月)00:02:12 No.462459477
雨の日の卒検中急制動で見事フロントロックからの転倒をキメたアイツは元気だろうか 全然知らない奴だったけど
25 17/10/30(月)00:04:37 No.462460070
250じゃちょっと物足りない大型は普段使いだとちょっと気軽じゃないから400が最適なんじゃと思い始めてきた