虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/29(日)22:38:55 コンピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)22:38:55 .Toy7rCo No.462438731

コンピューターおじいちゃん!

1 17/10/29(日)22:40:00 No.462439046

ちゅいっぴゅりゅーん

2 17/10/29(日)22:44:05 No.462440194

この10年の記憶が飛んでるのに現在の電子錠を開ける病気の老人か

3 17/10/29(日)22:44:39 No.462440332

Rolandの社長かよ

4 17/10/29(日)22:44:55 No.462440390

12時過ぎてるぞもう寝ろ

5 17/10/29(日)22:45:38 No.462440606

嘘松

6 17/10/29(日)22:45:45 No.462440631

これはさぎにゃんの罠だ

7 17/10/29(日)22:45:59 No.462440690

ドアに端末繋いでカシャカシャターンするイメージ?

8 17/10/29(日)22:46:35 No.462440880

だいぶ大喜利になってきた嘘松

9 17/10/29(日)22:47:10 No.462441058

介護施設ってそんなハイテクになってるの

10 17/10/29(日)22:47:59 No.462441292

すごい嘘松感

11 17/10/29(日)22:48:41 No.462441526

ハックって具体的に何してんの…

12 17/10/29(日)22:49:02 No.462441636

違うコアが入ってたって落ちでしょ? そういうのわかっちゃう

13 17/10/29(日)22:49:17 No.462441711

敵の目を欺くためにボケたふりをしていたんだな

14 17/10/29(日)22:50:35 No.462442077

ハックじゃなくてクラックじゃないの

15 17/10/29(日)22:51:10 No.462442229

電子錠なんて端末側からハックできんの…?

16 17/10/29(日)22:51:12 .Toy7rCo No.462442235

「」も施設ぶち込まれたら電子錠くらいハックして脱出できるよね?

17 17/10/29(日)22:51:17 No.462442267

キー入力式の電子鍵なら押してるとこ盗み撮りするとか

18 17/10/29(日)22:51:20 No.462442285

要介護の部屋に電子錠ハックできる設備おいとくもんなの?

19 17/10/29(日)22:51:27 No.462442325

日進月歩の世界で十年忘れてたら大変だろうな スマホみたら後光が差すような未来ガジェット感に感涙するかもしれん

20 17/10/29(日)22:51:53 No.462442425

誰でも時々心の中の嘘松がひょっこり顔を出すんだ 仕方ねえ

21 17/10/29(日)22:52:31 No.462442598

そんな簡単にハックできるなら今からでも就職余裕だろうな

22 17/10/29(日)22:52:40 No.462442641

扉から出ずに窓から出た

23 17/10/29(日)22:52:44 No.462442656

カシャカシャ…YEAH!ビンゴ!

24 17/10/29(日)22:52:48 No.462442669

それ根っからのエンジニアやない 天才や

25 17/10/29(日)22:53:40 No.462442974

夜中外出できないように部屋で見張っている電子嬢を口説き落として脱走

26 17/10/29(日)22:53:56 No.462443044

謎の端末を差し込んで急いでくれって言うとロック解除する

27 17/10/29(日)22:55:24 No.462443467

>謎の端末を差し込んで急いでくれって言うとロック解除する タミネーター2でATMハックしてたジョンコナーみたいなのはちょっと憧れる

28 17/10/29(日)22:56:16 No.462443702

指先に端子ついててモジュールと直に接続できるタイプの人が中野TRFで働いてるの見た事ある

29 17/10/29(日)22:56:31 No.462443764

ナンバー式電子錠だとしても端末だけをハッキングして開けるなんて接続する外部端子あるかハードそのものを組み上げるか物理的に破壊するしかないんじゃ

30 17/10/29(日)22:57:02 No.462443896

嘘くさ

31 17/10/29(日)22:57:12 No.462443950

こういうので一番簡単なハック方法が「そもそもある物理鍵を普通に盗む」 「IDとパスワードが分かりやすい職員のIDで普通に入る」と聞いてなんかちょっと…ってなる

32 17/10/29(日)22:57:28 No.462444008

うちの爺さんが入ってた施設のエレベーターのパス1111だった その前にちょっと入ってたところもたしか4桁ゾロ目だった

33 17/10/29(日)22:57:36 No.462444045

電子鍵なんてオシッコかければ開くってじいちゃんが言ってた

34 17/10/29(日)22:57:45 No.462444082

3万件のRTに4.4万件のいいねって晒し上げられてるの…?

35 17/10/29(日)22:58:40 No.462444280

USB繋いでカタカタタ-ンでハッキングできると思ってる奴は思っている以上に多いらしい

36 17/10/29(日)22:59:13 No.462444418

だからこうしてロックの掛かってない脱衣所から出る

37 17/10/29(日)23:00:19 No.462444686

アメリカあたりの話に改変したほうが信じてもらえるよ

38 17/10/29(日)23:00:41 No.462444769

いぬやしき?

39 17/10/29(日)23:00:47 No.462444797

エンジニアはソーシャルハックが一番簡単だということを知っている

40 17/10/29(日)23:00:54 .Toy7rCo No.462444817

戦況は悪化しておる!

41 17/10/29(日)23:01:27 No.462444955

内側から鍵開けられない状態にするのって今は虐待扱いになって 普通に警察沙汰になる案件なんじゃねーかな…

42 17/10/29(日)23:02:03 No.462445090

>アメリカあたりの話に改変したほうが信じてもらえるよ ディスカバリーとかナショジオの刑務所ドキュメントいいよね… 脱獄に熱意ありすぎ

43 17/10/29(日)23:02:03 No.462445094

そもそも電子錠ハッキングで解錠する技術ってなんのエンジニアなんだ

44 17/10/29(日)23:02:13 No.462445142

ショルダーハックぐらいしか方法が思いつかねぇや

45 17/10/29(日)23:02:49 No.462445292

>こういうので一番簡単なハック方法が「そもそもある物理鍵を普通に盗む」 >「IDとパスワードが分かりやすい職員のIDで普通に入る」と聞いてなんかちょっと…ってなる そうやってハッキングをサイバー攻撃的な物だと思ってるアホな子が狙い目なんで…

46 17/10/29(日)23:03:27 No.462445435

>内側から鍵開けられない状態にするのって今は虐待扱いになって >普通に警察沙汰になる案件なんじゃねーかな… いきなり警察沙汰にはならないよ 役所沙汰になって補助金は減るけど

47 17/10/29(日)23:03:39 No.462445477

そりゃ職員のミスだと責任取らないといけないからね 入所者の仕業ということにしないと

48 17/10/29(日)23:03:39 No.462445478

もっとこう歩兵銃を渡した途端背筋がピンとして銃剣突撃を敢行したとかさ…

49 17/10/29(日)23:03:41 No.462445486

多分パスワードが今日の8とか121233232142だったんでしょ

50 17/10/29(日)23:03:47 No.462445512

リプ欄見たら本人の許諾なく自室に鍵をかけるのは身体拘束にあたり本当のことなら法的に訴え出た方がいいですよとマジレスされてた

51 17/10/29(日)23:04:14 No.462445621

ネットナビでなんとかしたんじゃね

52 17/10/29(日)23:04:24 No.462445663

うるせえこっちだって必死なんだ黙って撃ってろ!! おおごめんごめんカチャカチャよーしいい子だそうだいいぞ… ッターンッ!! よぉし開いたぁ!

53 17/10/29(日)23:04:26 No.462445671

>多分パスワードが今日の8とか121233232142だったんでしょ 「」に介護される施設か…

54 17/10/29(日)23:04:28 No.462445682

施設のロックなんて電子錠なんてものでなく ただの番号ロックだろう

55 17/10/29(日)23:04:32 No.462445698

電子錠なんて言うから大仰に見えるけど普通に4桁パスワードのやつだろ あんなの背中で隠して入力見つからないようにしてください程度の予防策しか取らないからな

56 17/10/29(日)23:04:57 No.462445798

嘘松をネタにしてるネタじゃないのか もうネットは複雑過ぎてわからない

57 17/10/29(日)23:05:14 No.462445863

ソーシャルエンジニアリングというやつか 職員さんからパスコードを盗み取る

58 17/10/29(日)23:05:51 No.462446018

老人閉じ込めてるって精神病棟?

59 17/10/29(日)23:05:51 No.462446020

>リプ欄見たら本人の許諾なく自室に鍵をかけるのは身体拘束にあたり本当のことなら法的に訴え出た方がいいですよとマジレスされてた マジレスした人はただのバカなんだろうけど 施設入所するときに同意してるだろうと

60 17/10/29(日)23:06:23 No.462446135

>嘘松をネタにしてるネタじゃないのか >もうネットは複雑過ぎてわからない ネタのつもりでこんなつまらないネタを書く奴がいるわけないだろ!

61 17/10/29(日)23:07:20 No.462446347

そもそも介護できねえから施設で預かってもらってんのに逃走して安心してんなよと なんで自分で入れた施設を不当拘束施設扱いしてんだよ

62 17/10/29(日)23:07:24 No.462446369

鍵より前に拘束の承諾書書かされるよ

63 17/10/29(日)23:07:36 No.462446413

なんもかんもハックしてって言い方が悪い

64 17/10/29(日)23:08:06 No.462446516

じいちゃんがドアの番号覚えててそれ押して逃げ出したって話?

65 17/10/29(日)23:08:30 No.462446604

アカウント見に行ったらどうでもいい棘見せられたからおすそ分けするね https://togetter.com/li/64505

66 17/10/29(日)23:08:48 No.462446674

施設の電子錠を内側からハックして脱出する老人だぞ そこら辺の一般人の感性で語るんじゃねえよ

67 17/10/29(日)23:09:21 No.462446805

そうだね爆撃始まったな…

68 17/10/29(日)23:09:39 No.462446870

嘘松とかいう臭い言葉もすっかりimgに定着したな

69 17/10/29(日)23:10:21 No.462447018

ハックしたということはおじいちゃんにPCを与えていたのか

70 17/10/29(日)23:10:41 No.462447111

電子錠を内側からってそもそも意味わからんな 機械本体はドアの外にしかなくて内側には普通何もないよなこの場合

71 17/10/29(日)23:11:58 No.462447417

というか開けさせたくないなら外から普通のシリンダー錠かければいいだけで 内側もサムターンではなく鍵穴にするだけだよな

72 17/10/29(日)23:12:23 No.462447506

コアの部分が死んでない事よりも脱走企てるようになってる方が重要な事ですよね

73 17/10/29(日)23:13:04 No.462447646

手ぶらでハッキングって手から電気出るの

74 17/10/29(日)23:13:08 No.462447657

電子錠を物理ハックで開錠!

75 17/10/29(日)23:13:22 No.462447697

自分の親が行方不明になってるのに安心したとかどこのバカだよ

76 17/10/29(日)23:13:34 No.462447735

幽体離脱

77 17/10/29(日)23:13:53 No.462447797

>電子錠を物理ハックで開錠! 破壊してるだけじゃねーか

78 17/10/29(日)23:14:40 No.462447979

うちの家族スゴイ系虚言って実際書いてる途中で家族に申し訳なくなったりしないのかな

79 17/10/29(日)23:14:58 No.462448051

>ハックしたということはおじいちゃんにPCを与えていたのか ハーミットパープル使えば余裕余裕

80 17/10/29(日)23:14:58 No.462448052

レッツディルドレーシング

81 17/10/29(日)23:15:46 No.462448240

>手ぶらでハッキングって手から電気出るの サイバー化した指先からコード出したんだろう

82 17/10/29(日)23:15:49 No.462448251

>うちの家族スゴイ系虚言って実際書いてる途中で家族に申し訳なくなったりしないのかな 家族から見放されてるんだろ だから嘘書きまくって承認欲求満たすしかない

83 17/10/29(日)23:16:23 No.462448379

まだまだだな そのおじいちゃんが戦時中は海軍で弾道計算をしていたとかそういうのを盛らないと

84 17/10/29(日)23:16:36 No.462448432

戦艦に乗ってたじいちゃんが大量発生する御時世だし…

85 17/10/29(日)23:16:45 No.462448466

おじいちゃんがボケて施設脱走したのは本当なんだろうな…

86 17/10/29(日)23:16:49 No.462448479

サイボーグ爺ちゃんGなら余裕だよなハッキング

87 17/10/29(日)23:17:08 No.462448534

電子錠(電子と陽電子を検知することで開く錠)

88 17/10/29(日)23:17:36 No.462448632

最終的には嘘の何が行けないの?って逆ギレし出す

89 17/10/29(日)23:17:46 No.462448671

嘘つくにしても何で自分の祖父を盛るんだ

90 17/10/29(日)23:17:51 No.462448689

PCで窓のガラス割って脱走したのかもしれない

91 17/10/29(日)23:18:14 No.462448773

こんなんよりおばあちゃんがアンドロイドになりましたってやつの方が短くまとまっててネタとして綺麗

92 17/10/29(日)23:18:29 No.462448823

介護には身体拘束の禁止というのがあってだな

93 17/10/29(日)23:19:08 No.462448970

俺銀歯差してるから部分的サイボーグだぜ

94 17/10/29(日)23:19:36 No.462449072

おじいちゃんはスーパーハカー

95 17/10/29(日)23:20:17 No.462449225

介護者って普段部屋じゃ端末持たせたりしないよね

96 17/10/29(日)23:20:31 No.462449280

叩っ斬るのもhackではある

97 17/10/29(日)23:20:49 No.462449338

擬体おじいちゃん

98 17/10/29(日)23:21:23 No.462449488

南京錠をピッキング程度にしときゃいいものを

99 17/10/29(日)23:21:45 No.462449574

カッコ良さげな単語言いたかっただけ感

100 17/10/29(日)23:21:51 No.462449592

これ以外にも嘘くさいことばっか言ってんな そういう芸風なのかな…

101 17/10/29(日)23:22:01 No.462449639

うちの爺さん陸軍時代に中野学校?とかいう専門学校みたいなところで当時としては最新のエンジニアリングを学んでたからハッキング技術も体に染み付いてるんだと思う

102 17/10/29(日)23:22:31 No.462449750

ハッキングでIDを管理者権限に書き換えて脱走!

103 17/10/29(日)23:22:34 No.462449763

認知症が進んでも仕事してた頃の動作記憶ばかり残る人は少なくない 少なくないけどハックの三文字だけで胡散臭くなる

104 17/10/29(日)23:22:39 No.462449786

>こんなんよりおばあちゃんがアンドロイドになりましたってやつの方が短くまとまっててネタとして綺麗 ガイノイドだよね

105 17/10/29(日)23:23:10 No.462449891

ヤバイ級ハッカージジイ

106 17/10/29(日)23:23:15 No.462449905

合成麻薬ブラックベルトによりUNIXなしでIRCにダイブするんだ

107 17/10/29(日)23:24:04 No.462450088

おじいちゃんレベルなら血圧計からハッキングできるし

108 17/10/29(日)23:24:24 No.462450163

元竿師のおじいちゃんが介護士のおばちゃんのアソコをハックして脱走に協力させたくらいの方がいいと思う

109 17/10/29(日)23:24:24 No.462450164

http://ja.favstar.fm/users/arukakan この人の人気ツイート見る限りおそらくタダのネタツイ垢だな しかしヒでバズるツイートってのはこうも文体やネタの傾向がどれも似たようなものになるんだなと感心する まあ映画であれ小説であれ芸能であれ類型化ってのは何にでも言えるか

110 17/10/29(日)23:24:40 No.462450230

>合成麻薬ブラックベルトによりUNIXなしでIRCにダイブするんだ ドアアケテクダサイと高速タイプ!この間コンマ1秒!スゴイ!

111 17/10/29(日)23:25:27 No.462450369

ネタツイ垢が数人経由すると真実認定されるのがヒ

112 17/10/29(日)23:25:54 No.462450475

メサイアのオラトリオをタングラムなしで

113 17/10/29(日)23:26:04 .Toy7rCo No.462450522

なんでdelいれた?

114 17/10/29(日)23:26:08 No.462450538

必死にうんこレスする人のためのスレッド

115 17/10/29(日)23:26:31 No.462450611

こんなん冗談で言ってるってわかるし…

116 17/10/29(日)23:27:12 No.462450778

IDの頭三文字に答えが書いてあるわ

117 17/10/29(日)23:27:20 No.462450809

こういう嘘松ツイートってどんなコメントついてるの

118 17/10/29(日)23:27:26 No.462450826

なんでってツイプリというだけでdel覚悟してたでしょ…

119 17/10/29(日)23:29:08 No.462451168

>こういう嘘松ツイートってどんなコメントついてるの うちのお爺ちゃんも箸でハエを捕まえることができます! みたいなよくわからない張り合いが始まる

120 17/10/29(日)23:29:10 No.462451178

ツイプリでスレ建てする時はちゃんとIP変えてからレスするのがマナーよ

121 17/10/29(日)23:29:37 No.462451283

>>こういう嘘松ツイートってどんなコメントついてるの >うちのお爺ちゃんも箸でハエを捕まえることができます! >みたいなよくわからない張り合いが始まる それは工夫すればできる!

122 17/10/29(日)23:30:14 No.462451423

>USB繋いでカタカタタ-ンでハッキングできると思ってる奴は思っている以上に多いらしい そもそもそんなん繋ぐ場所ないし スパイ映画とかでもカバー壊して配線に無理矢理繋げるとかしてる気がする

123 17/10/29(日)23:30:38 No.462451500

嘘松というジャンルだから

124 17/10/29(日)23:31:08 No.462451606

うちのおじいちゃんもエンジニアだったから錠前いじって脱走したりして困るからわかるわ 的なツイートが出てくる

125 17/10/29(日)23:31:09 No.462451608

家の爺ちゃんそのままハエ食べちゃってさー

126 17/10/29(日)23:31:36 No.462451717

ブラギガスも嘘松

127 17/10/29(日)23:31:42 No.462451736

外部端子が接続可能な端末てどんだけザルなんだよ

128 17/10/29(日)23:32:24 No.462451924

ウチのじいちゃんsimカード買いまくって虹裏荒らしてるんだ

129 17/10/29(日)23:32:50 No.462452029

>こういう嘘松ツイートってどんなコメントついてるの https://twitter.com/arukakan/status/924064465724805130 自分で見てこい

130 17/10/29(日)23:33:14 No.462452124

>>USB繋いでカタカタタ-ンでハッキングできると思ってる奴は思っている以上に多いらしい >そもそもそんなん繋ぐ場所ないし >スパイ映画とかでもカバー壊して配線に無理矢理繋げるとかしてる気がする 繋げる媒体自体どこからとなるな まあれだフォークかスプーンでモールス信号の音響でハッキング

131 17/10/29(日)23:33:32 No.462452195

>ウチのじいちゃんsimカード買いまくって虹裏荒らしてるんだ 阿修羅の末裔ってかっこいいな

132 17/10/29(日)23:34:04 No.462452302

>>USB繋いでカタカタタ-ンでハッキングできると思ってる奴は思っている以上に多いらしい >そもそもそんなん繋ぐ場所ないし >スパイ映画とかでもカバー壊して配線に無理矢理繋げるとかしてる気がする 夢見すぎだと思う 配線に何か繋いでハックなんて

133 17/10/29(日)23:34:22 No.462452365

miniだかmicroだかのusbポート付の電子錠は見たことあるな

134 17/10/29(日)23:34:43 No.462452448

爺さんが中野学校で~俺も諜報活動や軍事知識を叩き込まれて~系の嘘は何度かここでも見かけてたことある 異様に賞賛レスが付いていたけどなんだったんだろう

135 17/10/29(日)23:34:49 No.462452476

糞虫小僧のクソスレだったな

136 17/10/29(日)23:35:07 No.462452562

>>>USB繋いでカタカタタ-ンでハッキングできると思ってる奴は思っている以上に多いらしい >>そもそもそんなん繋ぐ場所ないし >>スパイ映画とかでもカバー壊して配線に無理矢理繋げるとかしてる気がする >夢見すぎだと思う >配線に何か繋いでハックなんて やろうと思えば触れるだけで良いのさ! 人間も微弱な電気で動いてるからな!

137 17/10/29(日)23:35:40 No.462452707

>まあれだフォークかスプーンでモールス信号の音響でハッキング 地方老人向けの介護施設で金属製のカトラリーなんて使うかなぁ

↑Top