ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/29(日)22:05:26 No.462428890
煽り運転されたことある?
1 17/10/29(日)22:07:27 No.462429474
軽自動車に煽られたことなら有る
2 17/10/29(日)22:08:08 No.462429687
大阪行ったときはされた
3 17/10/29(日)22:10:19 3NT1/3y. No.462430349
愛知でバイクに乗る時は土地柄なんだなと思いながら乗るよ
4 17/10/29(日)22:12:17 No.462430963
この漫画見るたびにすごいすっきりするんだけど これじゃスカッとジャパン見て楽しむ人と同じだなと毎度へこむ
5 17/10/29(日)22:12:24 No.462430990
若い頃に煽られたからわざと急ブレーキかけた事はある 今は怖くてそんなこと出来ない…即道譲るよ…
6 17/10/29(日)22:13:30 No.462431324
田舎者なんで都会に出て煽られたことなら有る 煽られてびっくりして危うくぶつかりそうになった 向こうもビックリしてた
7 17/10/29(日)22:14:05 No.462431492
10年前なら煽り運転してたが今じゃされる側になったな
8 17/10/29(日)22:14:56 No.462431753
前詰まってんのに俺を煽ってどうすんだよって場面なら結構ある
9 17/10/29(日)22:15:57 No.462432035
本気で危ない時は降りて直接文句言いに行くタイプですまない…
10 17/10/29(日)22:16:11 No.462432095
夜勤で深夜4時くらいにアイスバーンの道を恐る恐る走ってたら後ろから青色LED大量につけたいかにもって車が重低音出しながら走ってきて 蛇行運転しながらずっと煽ってきたから諦めて途中で譲ったらものすごい勢いで走り去っていって次のカーブ抜けたらもういなくて怖かった
11 17/10/29(日)22:16:37 No.462432225
免許持ってて煽り運転の危険性がわからないわけ無いんだから 殺意があるってことで殺人未遂罪適用していいよ
12 17/10/29(日)22:17:24 No.462432463
煽るたびに速度下げていくスタイルが俺
13 17/10/29(日)22:17:38 3NT1/3y. No.462432548
>蛇行運転しながらずっと煽ってきたから諦めて途中で譲ったらものすごい勢いで走り去っていって次のカーブ抜けたらもういなくて怖かった そういうのって崖から落ちたりコースアウトしてないか逆に不安になるよね
14 17/10/29(日)22:18:13 No.462432726
バックミラー全くみないからわからない
15 17/10/29(日)22:18:41 No.462432875
>バックミラー全くみないからわからない お前はお前で危険だ!
16 17/10/29(日)22:18:53 No.462432941
高速道路で大型トレーラーに煽られたことがある
17 17/10/29(日)22:19:02 No.462432983
免許取り立ての頃にチンタラ走ってたら後ろからハイビームをずっと当てられた事ならある 車線変更しても後ろにくっついて当ててきた時はさすがにイラッとしたな まあ夜道だからって50キロもないぐらいで走ってたら後続車もイラつくだろうけど だからって追い越しするなりすればいいのに嫌がらせしなくてもいいじゃん…
18 17/10/29(日)22:19:16 No.462433045
>蛇行運転しながらずっと煽ってきたから諦めて途中で譲ったらものすごい勢いで走り去っていって次のカーブ抜けたらもういなくて怖かった 谷底に落ちてないか心配になるよね 俺の妹は落ちた
19 17/10/29(日)22:19:31 No.462433109
後ろ近いから登り坂でエンジンブレーキするね…
20 17/10/29(日)22:20:06 No.462433275
>谷底に落ちてないか心配になるよね >俺の妹は落ちた いきなりやめてくれないか…
21 17/10/29(日)22:20:10 No.462433304
教習所通ってた頃煽られたことあったけどそれより何よりいつもニコニコ優しい教官が鬼のような形相でクラクションぶっ叩いたのが怖かった
22 17/10/29(日)22:20:18 No.462433337
後ろとかそこまで気にしないわ
23 17/10/29(日)22:20:50 No.462433509
教習車煽るやつはさすがにカッコ悪いな…
24 17/10/29(日)22:22:26 No.462434011
仮免教習の時に煽られたら強面教官が後ろの車に詰め寄ってた
25 17/10/29(日)22:22:47 3NT1/3y. No.462434089
教習車と青葉マークは車間に余裕つけるのを心がけてるけど たまに青葉マークで無茶な運転してるのは何なの
26 17/10/29(日)22:22:50 No.462434101
>バックミラー全くみないからわからない オオオ イイイ
27 17/10/29(日)22:22:51 No.462434111
教習車と初心者マーク煽るのはさすがにね…
28 17/10/29(日)22:22:57 No.462434142
社有車で速度も見られてるから遅くても許してくれるね
29 17/10/29(日)22:22:59 No.462434147
渋滞で止まってる時に後ろからクラクション鳴らされてなぜか横まで強引に来て前入れろコラーって叫ばれた事ならある
30 17/10/29(日)22:23:18 No.462434263
交差点で右折待ちしてるときに頻繁にクラクションならされる どうしたらいいのかしらこういうの
31 17/10/29(日)22:23:27 No.462434311
>社有車で速度も見られてるから遅くても許してくれるね 許すから道譲って?
32 17/10/29(日)22:23:33 No.462434338
初心者マーク煽るのすら罪になるのに教習車煽るってアホすぎる…
33 17/10/29(日)22:23:36 No.462434348
車に乗ってる奴全てが全てまともなワケじゃないからね…
34 17/10/29(日)22:23:44 No.462434388
枯れ葉マークを煽ると死んじゃうから…
35 17/10/29(日)22:24:03 No.462434474
前は画像の人もちょっとアレだなって思ってたけど 最近の降ろされてトラックぶつけられた事件とか見たら もうこの対応でいいやって思うようになってしまった
36 17/10/29(日)22:24:21 No.462434561
煽ってくるのって急ブレーキかけたら絶対事故になるけど何を思ってそんなことしてくるの 前の車が急ブレーキしても止まれる自信があるの
37 17/10/29(日)22:24:21 No.462434564
>>谷底に落ちてないか心配になるよね >>俺の妹は落ちた >いきなりやめてくれないか… 時速100キロ以上でノーブレーキでコロコロ横に転がりながら15mほど谷底に落ちて かすり傷だけだったので安心して欲しい 最初の一言が「エアバッグ作動しなかった…」だった
38 17/10/29(日)22:24:22 No.462434570
○○区役所ってデカデカと書いてあるからかめっちゃ煽られる
39 17/10/29(日)22:24:43 No.462434667
煽られたら制限速度以下で走る
40 17/10/29(日)22:25:12 3NT1/3y. No.462434790
>最初の一言が「エアバッグ作動しなかった…」だった 当たり前だ!
41 17/10/29(日)22:25:27 No.462434865
初心者マーク付けるのって最初の一年以降は任意だからもう許されそうな時はずっと付けてようかなって…
42 17/10/29(日)22:25:27 No.462434869
>交差点で右折待ちしてるときに頻繁にクラクションならされる >どうしたらいいのかしらこういうの テンパって事故起こすよりはマシと思うしかない
43 17/10/29(日)22:25:30 No.462434885
危険運転されても煽る気にも注意する気にもならんべ 近よった瞬間巻き込まれるかもしれないしむしろ距離とる
44 17/10/29(日)22:25:36 No.462434908
俺の名は煽られるのが怖いから後続車が着くとすぐに一時停車して道を譲るマン! いつまでも停車スペースが見つからないと脂汗が出てくるマンでもある!
45 17/10/29(日)22:25:51 No.462434961
>煽られたら制限速度で走る
46 17/10/29(日)22:26:11 No.462435066
書き込みをした人によって削除されました
47 17/10/29(日)22:26:15 No.462435084
ドラレコっていいものかも いいものかも
48 17/10/29(日)22:26:48 No.462435240
>車に乗ってる奴全てが全てまともなワケじゃないからね… 名古屋と東京23区はエグい
49 17/10/29(日)22:26:57 3NT1/3y. No.462435295
煽られたら制限速度以下で走るのって自覚してやってるなら本当にクソダサい迷惑行為なのでやめてほしい 煽られて怒ったので進路妨害もやむなしですって宣言してるようなものなので…
50 17/10/29(日)22:26:58 No.462435301
>交差点で右折待ちしてるときに頻繁にクラクションならされる >どうしたらいいのかしらこういうの 無視しろ
51 17/10/29(日)22:27:00 No.462435317
高速の追い越しをチンチラ行くのは勘弁してくれよ…って思いこそすれやっぱ煽るとかパッシングとか怖くてできない
52 17/10/29(日)22:27:01 No.462435320
書き込みをした人によって削除されました
53 17/10/29(日)22:27:17 No.462435401
すぐ消えたレスがなんか不穏だった
54 17/10/29(日)22:27:19 No.462435406
>ずっと前のお仕事で下請けのおじさん運んでる時にやられた >おじさん怒った 建設業 現場 生き埋め こええなおい!
55 17/10/29(日)22:27:20 No.462435413
後ろが大渋滞でもかましてない限りはガン無視
56 17/10/29(日)22:27:39 No.462435491
むしろ「」は煽り運転するの?
57 17/10/29(日)22:28:01 No.462435590
なにがすごいってあの事件でめっちゃ運転のことでニュースになったのにそのあともどんどんやらかす奴がでたことだよ 学習能力とかねえのか
58 17/10/29(日)22:28:18 No.462435687
バカはニュース見ないから…
59 17/10/29(日)22:28:23 No.462435701
>交差点で右折待ちしてるときに頻繁にクラクションならされる >どうしたらいいのかしらこういうの どっかで切り返すかUターンして左折で入るようにする
60 17/10/29(日)22:28:23 No.462435703
>学習能力とかねえのか >続きを読む あったらそもそも煽り運転なんてやらねぇよ
61 17/10/29(日)22:28:35 No.462435745
知らない土地の堤防道路でこっちが50km出しててもめっちゃ煽られて、マイペースに走ってたら対向車線から追い抜かれて何事かと思ったよ…… 見えてる世界が完全に違うよ
62 17/10/29(日)22:28:39 3NT1/3y. No.462435759
>名古屋と東京23区はエグい 前者は名古屋どころか愛知全域でエグいけど東京23区はむしろマナーいい気がする
63 17/10/29(日)22:28:40 No.462435762
役所の車はいくら煽ってもよいって人は多い でもそういう人同じ地方公務員の警察は煽らないよね
64 17/10/29(日)22:28:41 No.462435766
ドラレコは必ず付けた方がいいよ
65 17/10/29(日)22:28:45 No.462435781
馬鹿はニュース見ないのではなく見ても現実感を持たないのよ
66 17/10/29(日)22:28:56 No.462435834
うわぁ煽り運転されてるなーと思って見てたら 後ろから白バイが音鳴らして来てオイオイオイってなった
67 17/10/29(日)22:28:59 No.462435852
つーか煽ってくるのに限ってこう危なくて安全運転してる時にやってくるんだよなあ 今日みたいなどしゃ降りの日とか
68 17/10/29(日)22:29:13 No.462435921
ハイビームで後ろずっとついてくるのは嫌がらせなのかローにし忘れてるのか判断に迷う ずっと追いかけてくるわけじゃないから後者なのかなぁ
69 17/10/29(日)22:29:36 No.462436046
>ドラレコは必ず付けた方がいいよ 相手の保険会社の対応全然違うよね……
70 17/10/29(日)22:29:39 No.462436059
>むしろ「」は煽り運転するの? ビビりでチキンだからいつも安全運転だよ
71 17/10/29(日)22:29:40 No.462436064
自分は事故らないのでいくらでも煽っても良い
72 17/10/29(日)22:29:42 No.462436068
>なにがすごいってあの事件でめっちゃ運転のことでニュースになったのにそのあともどんどんやらかす奴がでたことだよ >学習能力とかねえのか 飲酒運転摘発される様になってもやる奴居たろ?
73 17/10/29(日)22:29:45 No.462436082
>前者は名古屋どころか愛知全域でエグいけど東京23区はむしろマナーいい気がする やっぱ危険運転するのは田舎ナンバーだよね 連休のサンデードライバーはともかくとして
74 17/10/29(日)22:29:45 No.462436086
>ドラレコは必ず付けた方がいいよ 正直新車には法律で義務化してもいいとは思う
75 17/10/29(日)22:29:48 No.462436096
>ドラレコは必ず付けた方がいいよ 前より後ろに付けたくなるよね
76 17/10/29(日)22:29:57 No.462436148
>俺の名は煽られるのが怖いから後続車が着くとすぐに一時停車して道を譲るマン! お前のような奴が世界の平和を守ってるんだよ 自信持てよ
77 17/10/29(日)22:29:59 No.462436158
>知らない土地の堤防道路でこっちが50km出しててもめっちゃ煽られて、マイペースに走ってたら対向車線から追い抜かれて何事かと思ったよ…… 田舎ならよくある
78 17/10/29(日)22:30:01 No.462436166
>煽られたら制限速度以下で走るのって自覚してやってるなら本当にクソダサい迷惑行為なのでやめてほしい >煽られて怒ったので進路妨害もやむなしですって宣言してるようなものなので 制限速度以下で走るのは普通…
79 17/10/29(日)22:30:11 No.462436217
無難な運転してるから多分結構煽られてんだろうけど バックの時と発進の時くらいしかバックミラー見ないから気づかない
80 17/10/29(日)22:30:22 No.462436281
元々夜はハイビームで走るもんだよ 眩しい?知るか
81 17/10/29(日)22:30:33 No.462436342
ロシアなんかドラレコ義務付けられてて事故った時に相手のドラレコ破壊するためのバットかゴルフクラブはトランクに常備しておくそうな
82 17/10/29(日)22:30:37 No.462436366
横断歩道渡ってて車からクラクション鳴らされたことならある
83 17/10/29(日)22:31:02 3NT1/3y. No.462436487
>制限速度以下で走るのは普通… そりゃそうだけどそんな余裕あるなら譲ったら?
84 17/10/29(日)22:31:19 No.462436551
だいたいそうやって飛ばして抜いていっても信号で追い付かれちゃうのクソダサいよね
85 17/10/29(日)22:31:20 No.462436558
>ロシアなんかドラレコ義務付けられてて事故った時に相手のドラレコ破壊するためのバットかゴルフクラブはトランクに常備しておくそうな 中国は事故ったら相手を殺す風習があるそうだし大陸はこわいな…
86 17/10/29(日)22:31:20 No.462436561
>やっぱ危険運転するのは田舎ナンバーだよね >連休のサンデードライバーはともかくとして 茨城は道空いてるし茨城県民の運転は比較的安全よ 逆に他県から来た人が北海道にでも来たような錯覚に陥って メッチャ飛ばしてメッチャ事故る
87 17/10/29(日)22:31:25 No.462436587
>>ドラレコは必ず付けた方がいいよ >前より後ろに付けたくなるよね さらにドラレコ作動中と書かれたテープも貼っておけば完璧だ
88 17/10/29(日)22:31:40 No.462436672
>>制限速度以下で走るのは普通… >そりゃそうだけどそんな余裕あるなら譲ったら? 余裕…?
89 17/10/29(日)22:31:42 No.462436682
>元々夜はハイビームで走るもんだよ >眩しい?知るか 前の車の真後ろを走る時や対向車とすれ違うときはロービームに切り替えなきゃいけないって習うでしょ…
90 17/10/29(日)22:31:45 No.462436696
やべぇな俺も気をつけよって思える奴は煽りなんて最初からしないので…
91 17/10/29(日)22:31:49 No.462436721
基本禁じられている自動車の運転が行政の審査の下で特に免じて許されるというふうになっているという素朴な理解は 免許の更新に行って色んな人たちを見ていると容易に揺さぶられるものだ
92 17/10/29(日)22:31:50 No.462436725
制限速度で走るのがダサい!って人のがかっこわるいな
93 17/10/29(日)22:31:57 No.462436754
制限速度ならいいけど制限50とかを20キロとか30キロで走ってる車はなんなのか本当にわからない わからないんだ
94 17/10/29(日)22:32:10 No.462436823
どこだっけウィンカー点けない文化の県 なかなかひどいよねそれも
95 17/10/29(日)22:32:17 No.462436858
余裕無いから制限速度で走るのでは?
96 17/10/29(日)22:32:20 No.462436880
>元々夜はハイビームで走るもんだよ そうだよね 街灯もない田舎はハイビームじゃないと見えないもんね
97 17/10/29(日)22:32:35 No.462436951
>制限速度で走るのがダサい!って人のがかっこわるいな ダサイってわけじゃないと思う 遅いんであって
98 17/10/29(日)22:32:37 3NT1/3y. No.462436956
制限速度がで走るのがダサいんじゃなくて煽られたから対抗手段取るのがダサいって言ってるんだけど…
99 17/10/29(日)22:32:42 No.462436983
40キロ規制の道で営業車に煽られて40キロピッタリで走ってたら 営業車がキレて俺を無理矢理追い越してその先の田んぼに突っ込んでしまってJAF呼んで助けたことある
100 17/10/29(日)22:32:47 No.462437004
煽る余裕があるなら追い抜けば?
101 17/10/29(日)22:32:56 No.462437042
後輩が煽り運転と言うか極力ブレーキを踏みたがらないので前の車に密着しがちでいつか事故るなぁって思っている
102 17/10/29(日)22:33:07 No.462437088
>余裕無いから制限速度で走るのでは? 余裕ないならふつう路肩に寄るから
103 17/10/29(日)22:33:12 No.462437109
>でもそういう人同じ地方公務員の警察は煽らないよね もともと気違いなのももちろんいるが ほとんどは弱い相手限定で粋がる卑怯者なのだ
104 17/10/29(日)22:33:12 No.462437112
>だいたいそうやって飛ばして抜いていっても信号で追い付かれちゃうのクソダサいよね 通勤路でやたら流れに反して急加速と追い抜きする車が居ろと地元の人じゃないんだなープークスクスって思う
105 17/10/29(日)22:33:21 No.462437154
直線道路で目の前がガラッガラなのに全くスピード出さずにのろのろ走ってるのはやっぱかなりイライラする
106 17/10/29(日)22:33:29 No.462437190
ドライブレコーダーを使え
107 17/10/29(日)22:33:33 No.462437206
キチガイは本当どこにでもいるな
108 17/10/29(日)22:33:40 No.462437246
>制限速度がで走るのがダサいんじゃなくて煽られたから対抗手段取るのがダサいって言ってるんだけど… 煽るのが一番ダサいので…
109 17/10/29(日)22:33:45 No.462437260
まず煽り運転の方がそのクソダサい迷惑行為って事を自覚する必要がある
110 17/10/29(日)22:33:47 No.462437274
後ろからパッシングとかで譲ってくれないかなというサインを感じることはあるけどこれも煽り運転になるのかな
111 17/10/29(日)22:33:55 No.462437305
su2083096.jpg 茨城は交通量が少ないから 飛ばしたくなる気持ちは分かる
112 17/10/29(日)22:33:57 No.462437311
>街灯もない田舎はハイビームじゃないと見えないもんね 深夜ならハイビーム焚いてないとシカとかクマ出るし たまに老婆も出る
113 17/10/29(日)22:34:01 No.462437331
左折してからもう後続車が通れるだけの幅はあるのに 横断歩道の歩行者にクリープしてくるのは煽ってるよね?
114 17/10/29(日)22:34:21 No.462437415
>営業車がキレて俺を無理矢理追い越してその先の田んぼに突っ込んでしまってJAF呼んで助けたことある えらいな…
115 17/10/29(日)22:34:30 No.462437478
対向車や前に車がいる場合ハイビームダメだから市街地だと実質ハイビーム禁止みたいなもんよ
116 17/10/29(日)22:34:40 No.462437517
>どこだっけウィンカー点けない文化の県 >なかなかひどいよねそれも 行きたい方向がバレるっていう発想がおかしいし 行きたい方向バレたら実際に妨害されるのもっと酷いよね名古屋県
117 17/10/29(日)22:34:50 No.462437566
教習所行ってない「」が多いな
118 17/10/29(日)22:35:07 No.462437653
>制限速度ならいいけど制限50とかを20キロとか30キロで走ってる車はなんなのか本当にわからない ゆっくりならどんだけゆっくりでもいいじゃろってご老人はたまにいる 若い場合はなんなんだろう
119 17/10/29(日)22:35:09 No.462437670
煽り運転されるのはドライブしてたら日常だけど路肩に寄れば別に何ともないよ 路肩があんまりないところはもう我慢我慢
120 17/10/29(日)22:35:18 No.462437710
教習所が教えるのは引っ掛け問題に対応する能力だから…
121 17/10/29(日)22:35:26 No.462437760
>どこだっけウィンカー点けない文化の県 岡山だったような
122 17/10/29(日)22:35:27 No.462437762
>余裕ないならふつう路肩に寄るから ちょっと自分本位過ぎる 余裕ないのはスピード違反するくらい急がなきゃいけない方では?
123 17/10/29(日)22:35:45 No.462437835
ハイエースに乗ってるのは変な番号で変な人が多い
124 17/10/29(日)22:35:49 No.462437864
何で純正で後方用ドラレコ無いんだろう
125 17/10/29(日)22:35:50 No.462437868
>>営業車がキレて俺を無理矢理追い越してその先の田んぼに突っ込んでしまってJAF呼んで助けたことある >えらいな… なかのひとの態度が気になる
126 17/10/29(日)22:35:57 No.462437890
>教習所が教えるのは引っ掛け問題に対応する能力だから… そんならもうちょっと煽り運転の人にも知性が光るはずなのに…
127 17/10/29(日)22:36:02 No.462437910
>>>俺の妹は落ちた >>いきなりやめてくれないか… >時速100キロ以上でノーブレーキでコロコロ横に転がりながら15mほど谷底に落ちて >かすり傷だけだったので安心して欲しい >最初の一言が「エアバッグ作動しなかった…」だった そんな妹と「」のお前を育てた家って凄いな
128 17/10/29(日)22:36:03 No.462437918
バイクでもゆずるよ 直線までまっててよ
129 17/10/29(日)22:36:17 No.462437985
>ちょっと自分本位過ぎる >余裕ないのはスピード違反するくらい急がなきゃいけない方では? キチガイに言葉や常識が通用すると思わないほうがいいじゃん かかわるだけ損だよ
130 17/10/29(日)22:36:22 No.462438007
>教習所が教えるのは引っ掛け問題に対応する能力だから… 今引っ掛け問題なんてほとんど無いよ
131 17/10/29(日)22:36:23 No.462438018
>>>営業車がキレて俺を無理矢理追い越してその先の田んぼに突っ込んでしまってJAF呼んで助けたことある >>えらいな… >なかのひとの態度が気になる 逆恨みされてそうだ
132 17/10/29(日)22:36:30 No.462438039
>何で純正で後方用ドラレコ無いんだろう 事故ってケツ掘られたりバック中にってのもあるのにねぇ
133 17/10/29(日)22:36:31 No.462438048
煽り運転じゃないけど信号無い横断歩道渡るのに手前で歩行者として待ってるのに止まってくれる車マジ少ない
134 17/10/29(日)22:36:40 No.462438094
>茨城は道空いてるし茨城県民の運転は比較的安全よ 嘘だ嘘だ!今仕事で茨城滞在してるけど下道で皆80は出すわ曲がってからウィンカー出すわでここ半年ドン引きすること多いぞ! この前渋谷の自宅近くでもアホみたいにスピード出してる土浦ナンバー連続で見たし茨城県民のいう「安全」なんて信じないかんな! まぁ確かにおっとりして優しい運転手も多いけどさ
135 17/10/29(日)22:36:41 No.462438103
教習所って明らかに無免で運転してんだろテメーってくらい運転慣れてる人いるよね
136 17/10/29(日)22:36:45 3NT1/3y. No.462438117
>煽るのが一番ダサいので… じゃあ黙って路肩に寄って…
137 17/10/29(日)22:36:54 No.462438167
>煽り運転じゃないけど信号無い横断歩道渡るのに手前で歩行者として待ってるのに止まってくれる車マジ少ない 大抵見えてない 見てても見えてない
138 17/10/29(日)22:36:55 No.462438174
>今引っ掛け問題なんてほとんど無いよ いや結構あったよ
139 17/10/29(日)22:37:09 No.462438246
トラックが後ろでめっちゃヘッドライトチカチカしてた 意味が分からんかったので速度を落として安全に走行した
140 17/10/29(日)22:37:26 No.462438321
峠とかの車少ない所でノロノロ走ってて煽られるなら百歩譲って分かる 前渋滞で詰まってる時に煽るのはなんなの?
141 17/10/29(日)22:37:26 No.462438324
煽り屋がいるな…
142 17/10/29(日)22:37:38 No.462438376
山登ってると結構見るよバイクに露骨に車間距離積めてるやつとか 正直殺人未遂だと思う
143 17/10/29(日)22:37:52 No.462438441
煽っておいて対抗手段とられたらダサいだなんだって喚くのはしょぼすぎる 一方的に相手に嫌がらせできる環境じゃないと我慢できないのか
144 17/10/29(日)22:37:52 No.462438442
昨今のニュース考えると煽りに対して路肩によるのは間違ってると思う 頭おかしいのがそこから進路妨害した挙句降りて来るわけだし
145 17/10/29(日)22:38:15 No.462438552
>じゃあ黙って路肩に寄って… イライラ後ろに張り付くくらいなら別の道使いなさい
146 17/10/29(日)22:38:17 No.462438561
煽りもそうだけど危険運転する奴なんて 現行犯で捕まらなければセーフ、結果事故になってなければセーフって ちょっとイカれた思考回路してるから…
147 17/10/29(日)22:38:24 No.462438587
>茨城は道空いてるし茨城県民の運転は比較的安全よ 4号よく使うけど 栃木県も茨城県も危ない奴いっぱいいるぞ… そういうのが記憶に残ってるだけかもしれんが
148 17/10/29(日)22:38:30 No.462438598
諸々余裕を作るために制限速度以内で走ってるんですよ普通の人間は
149 17/10/29(日)22:38:39 No.462438655
>嘘だ嘘だ!今仕事で茨城滞在してるけど下道で皆80は出すわ曲がってからウィンカー出すわでここ半年ドン引きすること多いぞ! まじか!? 水戸かつくばか土浦かな
150 17/10/29(日)22:38:43 No.462438668
>煽っておいて対抗手段とられたらダサいだなんだって喚くのはしょぼすぎる >一方的に相手に嫌がらせできる環境じゃないと我慢できないのか じゃトラックに追突されたら
151 17/10/29(日)22:38:48 No.462438698
ユーチューバーになっちゃえよ
152 17/10/29(日)22:38:55 No.462438733
信じてくれないかもしれないが教習所の実技試験中に後ろから何回も鳴らされて参ったな
153 17/10/29(日)22:38:56 No.462438743
>煽り運転じゃないけど信号無い横断歩道渡るのに手前で歩行者として待ってるのに止まってくれる車マジ少ない 信号のない横断歩道で歩行者が居たから止まったら 後ろのタクシーからクラクション鳴らされたことあったな…
154 17/10/29(日)22:38:59 No.462438758
>トラックが後ろでめっちゃヘッドライトチカチカしてた >意味が分からんかったので速度を落として安全に走行した ○
155 17/10/29(日)22:39:05 3NT1/3y. No.462438779
>煽っておいて対抗手段とられたらダサいだなんだって喚くのはしょぼすぎる >一方的に相手に嫌がらせできる環境じゃないと我慢できないのか 道はお前だけのものじゃないので遅い自覚があるなら路肩に寄って停車するなりしてください
156 17/10/29(日)22:39:16 No.462438838
>じゃトラックに追突されたら じゃて
157 17/10/29(日)22:39:25 No.462438880
>イライラ後ろに張り付くくらいなら別の道使いなさい だからハイビームされるのかも
158 17/10/29(日)22:39:35 No.462438914
>煽り運転じゃないけど信号無い横断歩道渡るのに手前で歩行者として待ってるのに止まってくれる車マジ少ない JAF調べで全国平均9割以上が止まらんって結果出てるしな
159 17/10/29(日)22:39:36 No.462438920
>じゃあ黙って路肩に寄って… 煽らないで黙って後ろ走って…
160 17/10/29(日)22:39:38 No.462438934
>>煽るのが一番ダサいので… >じゃあ黙って路肩に寄って… じゃあ馬鹿はクルマ乗らないで…
161 17/10/29(日)22:39:43 No.462438965
>じゃて んん~
162 17/10/29(日)22:39:49 No.462438993
>頭おかしいのがそこから進路妨害した挙句降りて来るわけだし 一度、一本道で急停止と加速を繰り返す車にいらいらしてたら別の人が食って掛かって降りてきたのが案の定おかしなお兄ちゃんで喧嘩になってたので、止まるのも止めるのも怖いわ
163 17/10/29(日)22:39:52 No.462439009
峠道とはいえ40km制限の夜道60~80kmでかっ飛ばしてく地元民はおかしいと思うのです
164 17/10/29(日)22:39:52 No.462439012
>水戸かつくばか土浦かな まさしく水戸とつくばと土浦ですわ…… 茨城県内でも結構違うのか
165 17/10/29(日)22:40:07 No.462439082
生き急いでる方が約1名いらっしゃるご様子だ
166 17/10/29(日)22:40:15 No.462439114
>煽らないで黙って後ろ走って… 実際にハイビームで後ろ張り付かれるだけだしwinwinなんじゃない
167 17/10/29(日)22:40:18 3NT1/3y. No.462439129
>イライラ後ろに張り付くくらいなら別の道使いなさい 道路はお前だけのものじゃないぞ 制限速度以上出してる車の方が多いんだから
168 17/10/29(日)22:40:22 No.462439144
前方を進行している車両は制限速度以内で走っているが 自分はとても急いでいるので追突してもよい
169 17/10/29(日)22:40:24 No.462439164
誰かが自分をおとしいれようとしていると感じたことがある ○
170 17/10/29(日)22:40:30 No.462439186
ウインカーはね…右左折のためじゃなくて進路変更のためにあるんですよ
171 17/10/29(日)22:40:34 No.462439208
山梨通運だかのトラックに幅寄せしてで潰されかけたことがある
172 17/10/29(日)22:40:41 No.462439243
遅いと思ったらさっさと抜いてけばいいだろ 遅いんだけど抜きづらいなあ… って程度なら抜いても抜かんでも大差ないわい
173 17/10/29(日)22:40:44 No.462439258
制限速度で遅いって… 一度捕まればいいんじゃないかな
174 17/10/29(日)22:40:51 No.462439288
愛知県では法定速度を一律80km/hと考えてよい そういう環境で育ったものであってもやはり煽り運転はよくないと思えるだけの良心を育むのに
175 17/10/29(日)22:41:08 No.462439356
雨の日の夜中とか制限速度ぴったりで走るのは許してほしい
176 17/10/29(日)22:41:08 No.462439358
>道路はお前だけのものじゃないぞ ブーメラン過ぎる…
177 17/10/29(日)22:41:18 No.462439403
横断歩道は手上げると結構止まってくれるぞ 横断歩道近くウロウロしてるだけじゃ渡るのか渡らんのかよくわからんからな
178 17/10/29(日)22:41:25 No.462439446
>制限速度で遅いって… >一度捕まればいいんじゃないかな 制限速度+10キロ以内なら捕まらないし…
179 17/10/29(日)22:41:25 No.462439447
>高速道路で大型トレーラーに煽られたことがある 上信越で群馬から長野に行く坂道でやられたことあるな こっちは軽だからパワーが出ないんで引き離すことも出来ずに1時間くらいずっとライトに照らされ続けてたわ 軽であそこには二度と行かねえ
180 17/10/29(日)22:41:29 3NT1/3y. No.462439462
>誰かが自分をおとしいれようとしていると感じたことがある >○ この設問、煽り運転された!って感じる人間をあぶり出す問題らしいな
181 17/10/29(日)22:41:35 No.462439501
実際制限速度を守ってる車の方が少ないのが現実ではある ただそれを全く悪びれることなく自分が正しいみたいに言えるのは狂ってるよ
182 17/10/29(日)22:41:52 No.462439580
制限速度内の車に追いつかれたら左に寄ることと加速しないことの義務はあるが止まる義務はないし制限無視してる奴に譲る義務なんて無い
183 17/10/29(日)22:41:59 No.462439615
名阪国道で自分を警官だと思い込んでる奴に 警官の詰所に逃げたら「年末になんて運転をするんだ!」と叫びながら近づいてきて 出てきた警官に「またお前か!」と捕まってた
184 17/10/29(日)22:42:04 No.462439634
>まさしく水戸とつくばと土浦ですわ…… >茨城県内でも結構違うのか 県外から引っ越してくる人が一番多い場所で だから運転荒い人のたまり場みたいな感じよ
185 17/10/29(日)22:42:09 No.462439657
>横断歩道近くウロウロしてるだけじゃ渡るのか渡らんのかよくわからんからな わたるのかと思って止まったらわたらねーのかよ!ってのは割とあるなぁ
186 17/10/29(日)22:42:11 No.462439667
事故らなきゃ良いだろって思ってたけど一度制限速度+110km/hで捕まってリアルに泣くほど怒られたので反省した
187 17/10/29(日)22:42:12 No.462439670
>制限速度+10キロ以内なら捕まらないし… つかまるときはつかまる だから守りましょうね、制限速度
188 17/10/29(日)22:42:22 No.462439722
思うんだけど ドラレコって付けてても明らかにこっちの不備で事故ったの分かったら その瞬間叩き壊すやつとか出てこない?
189 17/10/29(日)22:42:23 No.462439728
アイコール一番星
190 17/10/29(日)22:42:26 No.462439737
運転歴ウン十年で無事故無違反のおじいさんに秘訣を聞いたら 周りがみんなキチガイだと思うことと答えた話思い出した
191 17/10/29(日)22:42:31 3NT1/3y. No.462439761
それなりの車乗ってたら煽り運転とかどうでもよく感じるよ オススメ
192 17/10/29(日)22:42:36 No.462439783
>名阪国道で自分を警官だと思い込んでる奴に >警官の詰所に逃げたら「年末になんて運転をするんだ!」と叫びながら近づいてきて >出てきた警官に「またお前か!」と捕まってた ギャグかよ
193 17/10/29(日)22:42:38 No.462439796
ぶっちゃけ路肩に寄って抜かせて走るかよくわからない緊張感を持ったまま後ろにハイビームで張り付かれるか 個人の選択だから好きなようにしていいよ
194 17/10/29(日)22:42:46 No.462439827
一方通行から逆走してきた車を避けたら乗ってたババアに睨まれた時の俺の心境を考えて欲しい
195 17/10/29(日)22:43:07 No.462439928
>事故らなきゃ良いだろって思ってたけど一度制限速度+110km/hで捕まってリアルに泣くほど怒られたので反省した オオオ イイイ
196 17/10/29(日)22:43:23 No.462439999
ババァの運転手なんて全部キチガイなんだから気にするな
197 17/10/29(日)22:43:27 No.462440015
後ろの車が抜きたそうな顔してたら 左に寄せてスピード落として抜いて貰ったりするけど いいんだよね?
198 17/10/29(日)22:43:28 No.462440018
>つかまるときはつかまる >だから守りましょうね、制限速度 前向きに検討する
199 17/10/29(日)22:43:41 No.462440091
煽られたら即譲るけどな 煽るようなのを後ろにつけたまま運転したくない
200 17/10/29(日)22:43:50 No.462440132
>ドラレコって付けてても明らかにこっちの不備で事故ったの分かったら >その瞬間叩き壊すやつとか出てこない? ロシアとか中国だといかに相手のドラレコを破壊するかなんだそうな……
201 17/10/29(日)22:44:03 No.462440184
>じゃトラックに追突されたら コイツ本当にクズだな
202 17/10/29(日)22:44:03 No.462440187
>制限速度+110km/hで捕まって ポケモンの腹太鼓積んだみたいな数字になってるけど!?
203 17/10/29(日)22:44:05 No.462440196
>制限速度+110km/h なそ にん
204 17/10/29(日)22:44:22 No.462440260
やっぱり煽り運転する奴って速度落とされるのが一番こたえるんだな 勉強になった
205 17/10/29(日)22:44:28 No.462440282
>後ろの車が抜きたそうな顔してたら >左に寄せてスピード落として抜いて貰ったりするけど >いいんだよね? 一般的な対応だと思う というかそれは後ろの車が煽り運転に該当するのか怪しい
206 17/10/29(日)22:44:30 No.462440289
>コイツ本当にクズだな そうですよ
207 17/10/29(日)22:44:32 No.462440302
>ギャグかよ だから忘れられない思い出だよ
208 17/10/29(日)22:44:33 No.462440308
>思うんだけど >ドラレコって付けてても明らかにこっちの不備で事故ったの分かったら >その瞬間叩き壊すやつとか出てこない? 最近は自動的にクラウドで保存してくれるやつもあるよ そういう場合は破壊なんぞやったら私が悪いですって証拠が見事残ることになる
209 17/10/29(日)22:44:35 No.462440318
>事故らなきゃ良いだろって思ってたけど一度制限速度+110km/hで捕まってリアルに泣くほど怒られたので反省した 行政処分男子来たな…
210 17/10/29(日)22:44:38 No.462440325
>前者は名古屋どころか愛知全域でエグいけど東京23区はむしろマナーいい気がする 嘘だ! 都内の連中は車間距離開けてるとここぞとばかりに割り込んでくる奴らばっかだったぞ! お前らのために開けてるんじゃねえ!
211 17/10/29(日)22:44:49 No.462440372
デコトラみたいにドラレコつけちゃうぞ!
212 17/10/29(日)22:44:56 No.462440396
>事故らなきゃ良いだろって思ってたけど一度制限速度+110km/hで捕まってリアルに泣くほど怒られたので反省した バカ!
213 17/10/29(日)22:45:12 No.462440471
>制限速度+110km/h 免取がどうとかより誰も死ななくてよかったね…
214 17/10/29(日)22:45:15 No.462440495
>それなりの車乗ってたら煽り運転とかどうでもよく感じるよ >オススメ 逆にそれなりの車乗ってたら煽られないんだよね 軽乗ってたときはスゲー煽られたけど 黒塗りのラシーンにしてから全然煽られなくなった
215 17/10/29(日)22:45:20 No.462440527
>眩しい?知るか 対向車来たら切り替えることも出来んのか
216 17/10/29(日)22:45:20 No.462440530
>一方通行から逆走してきた車を避けたら乗ってたババアに睨まれた時の俺の心境を考えて欲しい あるある
217 17/10/29(日)22:45:24 No.462440548
>やっぱり煽り運転する奴って速度落とされるのが一番こたえるんだな >勉強になった ハイビームとパッシングの嵐かもしれないがまあ頑張って
218 17/10/29(日)22:45:56 No.462440676
前がすげー詰まってるのに後ろの車が煽ってきて左車線を追い越していったものの すぐに信号で止まり左折車に待たされ俺は何をするでもなく追い越してしまった 焦ってみてもいいことないね!
219 17/10/29(日)22:46:01 No.462440704
>横断歩道近くウロウロしてるだけじゃ渡るのか渡らんのかよくわからんからな 分からんなら止まれる速度に落とせよ そのまま通っていいのは渡ろうとする歩行者が明らかに居ない時だけだ
220 17/10/29(日)22:46:25 No.462440831
>ロシアとか中国だといかに相手のドラレコを破壊するかなんだそうな…… 暴力が法に優先する世界はやっぱり違うな…
221 17/10/29(日)22:46:28 No.462440846
ガンダムでパッシングしてたのランバラルだっけ?
222 17/10/29(日)22:46:29 No.462440848
譲れる道路なら譲るんだが片側一車線だから無視してたら追い越し禁止の線踏み越えて抜いていったよ…
223 17/10/29(日)22:46:37 3NT1/3y. No.462440896
>軽乗ってたときはスゲー煽られたけど >黒塗りのラシーンにしてから全然煽られなくなった あとはトルクあるから車間空けても前車と一定の距離保つのが楽だし 何より運転が楽しいんだよね
224 17/10/29(日)22:46:37 No.462440898
>分からんなら止まれる速度に落とせよ >そのまま通っていいのは渡ろうとする歩行者が明らかに居ない時だけだ ええやん別に 通れる時に通れや
225 17/10/29(日)22:46:39 No.462440907
>>ドラレコって付けてても明らかにこっちの不備で事故ったの分かったら >>その瞬間叩き壊すやつとか出てこない? >最近は自動的にクラウドで保存してくれるやつもあるよ >そういう場合は破壊なんぞやったら私が悪いですって証拠が見事残ることになる 車のHDDに保存されたら手の出しようがないしな なるほど
226 17/10/29(日)22:46:42 No.462440925
もしも高速だったなら200近く出してる…?
227 17/10/29(日)22:47:08 No.462441048
>>思うんだけど >>ドラレコって付けてても明らかにこっちの不備で事故ったの分かったら >>その瞬間叩き壊すやつとか出てこない? >最近は自動的にクラウドで保存してくれるやつもあるよ >そういう場合は破壊なんぞやったら私が悪いですって証拠が見事残ることになる 中国だと事故起こしたら相手の車の窓ガラスたたき割ってドライブレコーダー壊す人が後を絶たないから クラウドが流行ってるとか聞いた事有る
228 17/10/29(日)22:47:12 No.462441069
むしろ高速であってほしいよ…
229 17/10/29(日)22:47:14 No.462441079
山道でわざわざゆずりあい路線とか作ってあるのは遅い車は止まって譲れって事だと思ってるけど譲ってる奴見たことない
230 17/10/29(日)22:47:20 No.462441104
同僚は夜にパンツ一丁で運転してた
231 17/10/29(日)22:47:27 No.462441137
>>分からんなら止まれる速度に落とせよ >>そのまま通っていいのは渡ろうとする歩行者が明らかに居ない時だけだ >ええやん別に >通れる時に通れや そういう露骨な荒らしみたいなのはいいです
232 17/10/29(日)22:47:41 No.462441211
名古屋人は後ろ見てないから煽っても無駄って聞いて恐ろしいと思いました
233 17/10/29(日)22:48:00 No.462441297
>そういう露骨な荒らしみたいなのはいいです 学校卒業したてみたい
234 17/10/29(日)22:48:04 No.462441320
友人4人で乗ってて煽られた時に 運転してた友人に後部の窓からスマホで撮ってるフリしといてって頼まれて 暫くしたら煽ってた人が曲がって消えてった事あった
235 17/10/29(日)22:48:21 No.462441398
名古屋は運転より道路の構造が危ないと思う 愛知県の運転も別にそんなに命のやり取りはないよ
236 17/10/29(日)22:48:38 No.462441501
多少抜こうが関係ないとは言うけど信号一つかけちがうと えんえんと赤信号ばっかになることあるし…
237 17/10/29(日)22:48:39 No.462441511
>同僚は夜にパンツ一丁で運転してた 道路交通法的には何一つ問題が無いな
238 17/10/29(日)22:48:41 No.462441525
>運転してた友人に後部の窓からスマホで撮ってるフリしといてって頼まれて >暫くしたら煽ってた人が曲がって消えてった事あった 頭いいな!
239 17/10/29(日)22:48:44 No.462441548
>もしも高速だったなら200近く出してる…? 郊外の幹線道路で同じくらいオーバーして捕まった奴いたけど、50km制限だけどオービスが無いところは80位みんな出すし、車のパワーがあれば結構スピード出せそうな道路だったよ
240 17/10/29(日)22:48:48 No.462441564
>もしも高速だったなら200近く出してる…? 半径40kmスーパーが1個しかない超田舎地元一般道でした……
241 17/10/29(日)22:48:48 No.462441565
>山道でわざわざゆずりあい路線とか作ってあるのは遅い車は止まって譲れって事だと思ってるけど譲ってる奴見たことない 止まんな! 走り続けながら譲る道だぞあれは
242 17/10/29(日)22:48:54 No.462441594
>譲れる道路なら譲るんだが片側一車線だから無視してたら追い越し禁止の線踏み越えて抜いていったよ… 乗降中のバスと自分の車の2台分抜かそうとして禁止線こえて事故った車がいた
243 17/10/29(日)22:48:54 No.462441595
>山道でわざわざゆずりあい路線とか作ってあるのは遅い車は止まって譲れって事だと思ってるけど譲ってる奴見たことない 田舎だからかな割とよく見るな… 特に大型トラックとか
244 17/10/29(日)22:49:34 No.462441793
後ろから煽ってくる車は「うんこ漏れそう何です」って感じに脳内変換すると 「ああもう出る寸前なのか」って道を譲ってあげたくなるからお勧め 追い抜いた後渋滞に巻き込まれてるの見る度に「出ちゃったかな」って成る
245 17/10/29(日)22:49:43 No.462441840
ロシアだとドラレコ守るために運転手が斧で応戦してる見たことある バット対斧で牽制し合ってた
246 17/10/29(日)22:49:45 3NT1/3y. No.462441852
>嘘だ! >都内の連中は車間距離開けてるとここぞとばかりに割り込んでくる奴らばっかだったぞ! >お前らのために開けてるんじゃねえ! 都内はお上りさんも走ってる場合があるし車線変更のためなら許してあげてほしい
247 17/10/29(日)22:49:47 No.462441863
>止まんな! >走り続けながら譲る道だぞあれは 路線が20Mぐらいしかないのに…?
248 17/10/29(日)22:49:55 No.462441893
>半径40kmスーパーが1個しかない超田舎地元一般道でした…… 一般道で150km前後出すって…
249 17/10/29(日)22:49:55 No.462441897
あのうんこついてる頭おかしい人自分に自分でそうだね入れてたのかな…
250 17/10/29(日)22:50:05 No.462441946
>名古屋人は後ろ見てないから煽っても無駄って聞いて恐ろしいと思いました 前も横も見てないぞ
251 17/10/29(日)22:50:39 No.462442086
>半径40kmスーパーが1個しかない超田舎地元一般道でした…… DOUMIN来たな…
252 17/10/29(日)22:51:13 No.462442246
>事故らなきゃ良いだろって思ってたけど一度制限速度+110km/hで捕まってリアルに泣くほど怒られたので反省した 人轢いてからじゃ遅いので崖に突っ込んで一人で死んでくれ
253 17/10/29(日)22:51:18 No.462442269
北海道はすぐ200キロ出るからな 交差点でも無視して突っ込んで家族が死んでた
254 17/10/29(日)22:51:19 No.462442279
>譲れる道路なら譲るんだが片側一車線だから無視してたら追い越し禁止の線踏み越えて抜いていったよ… それは田舎じゃ割と普通では って思う俺は麻痺してるかな
255 17/10/29(日)22:51:32 No.462442341
>>止まんな! >>走り続けながら譲る道だぞあれは >路線が20Mぐらいしかないのに…? それは路線というか停車スペースじゃない…?
256 17/10/29(日)22:51:48 3NT1/3y. No.462442404
煽られてる!って喚く人間がこういうセコい対抗手段取るのが大好きなんだなってよくわかった
257 17/10/29(日)22:52:09 No.462442498
>人轢いてからじゃ遅いので崖に突っ込んで一人で死んでくれ 人命守る為に人殺すんじゃ本末転倒すぎる
258 17/10/29(日)22:52:17 No.462442534
>煽られてる!って喚く人間がこういうセコい対抗手段取るのが大好きなんだなってよくわかった ばーか
259 17/10/29(日)22:52:40 No.462442637
セコいとか言うなよ 個人の選択なんだから
260 17/10/29(日)22:52:43 No.462442651
>>譲れる道路なら譲るんだが片側一車線だから無視してたら追い越し禁止の線踏み越えて抜いていったよ… >それは田舎じゃ割と普通では >って思う俺は麻痺してるかな 愛知県では普通のことです もちろん前後の確認はするけど
261 17/10/29(日)22:52:48 No.462442676
逆に煽ってる人間のクズさが浮き彫りになってるゾ大丈夫か
262 17/10/29(日)22:52:50 No.462442683
>煽られてる!って喚く人間がこういうセコい対抗手段取るのが大好きなんだなってよくわかった やっぱり頭おかしい人が煽るんだなってよくわかった
263 17/10/29(日)22:52:54 No.462442709
デター
264 17/10/29(日)22:53:01 No.462442755
>交差点でも無視して突っ込んで家族が死んでた んもー
265 17/10/29(日)22:53:20 No.462442833
>煽られてる!って喚く人間がこういうセコい対抗手段取るのが大好きなんだなってよくわかった こういう極端な思考回路してる人が現実で煽ってるんだなってのがよく分かった
266 17/10/29(日)22:53:33 No.462442933
IDでてるやん
267 17/10/29(日)22:53:35 No.462442940
ドラレコ後ろに付けたいけど配線引っ張るのめんどそうだなあ どこらへん這わせてるんだろう
268 17/10/29(日)22:53:35 No.462442941
>路線が20Mぐらいしかないのに…? ああ譲り車線がある道路じゃなくてバス停みたなくぼみがある道路のことか それは後ろの車を譲るんじゃなくて対向車に対応するためのスペースでは?
269 17/10/29(日)22:53:41 No.462442975
名古屋のバイクって時点でかなり怖い思いしてると思うから優しくしてあげて 何回か殺されかけてるはずだよ 名古屋に配慮って感覚はないから
270 17/10/29(日)22:53:43 No.462442989
>>名古屋人は後ろ見てないから煽っても無駄って聞いて恐ろしいと思いました >前も横も見てないぞ ちょっと待てよ!
271 17/10/29(日)22:53:47 No.462443004
ID出ても自分は悪くなくて周りがセコいって言えるのはすごいな
272 17/10/29(日)22:54:16 No.462443136
北海道は見通しいいからかっ飛ばしても事故りにくいけどネズミ捕りスポットには気をつけて!
273 17/10/29(日)22:54:25 No.462443175
名古屋って車間が2m空いてると入ってくるって本当?
274 17/10/29(日)22:54:46 No.462443289
最初の方はそんな変なこと言ってなかったのに
275 17/10/29(日)22:54:52 No.462443311
前にヴィーナスライン走ってるとき 下りでいろは坂みたいな感じのとこ40㌔制限で おっかなびっくり40で走ってたらバンバン一車線はみ出して追い抜かれたときはすごいなって思ったよ
276 17/10/29(日)22:54:55 No.462443325
>人命守る為に人殺すんじゃ本末転倒すぎる 110も速度超過する馬鹿の命なんて考慮してられるかよ
277 17/10/29(日)22:55:13 No.462443406
セコいとか言うからIDでるんだよバカだなぁ
278 17/10/29(日)22:55:32 No.462443504
>名古屋って車間が2m空いてると入ってくるって本当? 止まってる時にそのくらい空いてたらだいたい割り込もうとしてくるよ さすがに走行中はそんなことない
279 17/10/29(日)22:55:34 No.462443518
>110も速度超過する馬鹿の命なんて考慮してられるかよ いやだから別に免許返還で良いのでは?
280 17/10/29(日)22:55:53 No.462443603
まあ自分が少しおかしいって事はこれで解って貰えたんじゃないかな
281 17/10/29(日)22:55:58 No.462443637
後ろドラレコは効果あるって見たな
282 17/10/29(日)22:56:21 No.462443724
>名古屋って車間が2m空いてると入ってくるって本当? バイクだといるのにそのまま入って来られるよ 俺を暗殺しようとしてるのかなと思ったよ!
283 17/10/29(日)22:56:29 No.462443760
LEDのライトってハイと間違うぐらい眩しいのあるよね・・・
284 17/10/29(日)22:56:32 No.462443774
>110も速度超過する馬鹿の命なんて考慮してられるかよ バーカ
285 17/10/29(日)22:56:34 No.462443778
>まあ自分が少しおかしいって事はこれで解って貰えたんじゃないかな こういう輩は自分がおかしいということに気づく能力が欠如してるからこうなのだ
286 17/10/29(日)22:56:39 No.462443799
>止まってる時にそのくらい空いてたらだいたい割り込もうとしてくるよ >さすがに走行中はそんなことない 走行中は2車分くらいのスペースで入ってくるんだったかな
287 17/10/29(日)22:56:44 3NT1/3y. No.462443808
自意識過剰過ぎる…
288 17/10/29(日)22:56:54 No.462443851
>自意識過剰過ぎる… ばーか
289 17/10/29(日)22:56:59 No.462443881
いやでもやっぱりキチガイって一人なんだなって分かってよかった
290 17/10/29(日)22:57:26 No.462444002
>後ろドラレコは効果あるって見たな ちょっと前にラジオで前の車が後方ドラレコ積んでるのみて感じ悪いなコイツ!って思いました!って投稿聞いたよ
291 17/10/29(日)22:57:27 No.462444003
道路交通法という客観的な基準があるからそこから外れた運転は全てアウトでいいじゃない
292 17/10/29(日)22:57:29 No.462444015
名古屋の暴走族がほとんど駆逐されたのは車にアスファルトのシミにさせられるからだし
293 17/10/29(日)22:58:12 No.462444178
>LEDのライトってハイと間違うぐらい眩しいのあるよね・・・ 最近SUVとか流行って背の高いお目々が多くてまぶちい…道路見えなくなる…
294 17/10/29(日)22:58:13 No.462444180
>道路交通法という客観的な基準があるからそこから外れた運転は全てアウトでいいじゃない 道交法は万能ツールではない
295 17/10/29(日)22:58:19 No.462444201
>名古屋の暴走族がほとんど駆逐されたのは車にアスファルトのシミにさせられるからだし ぶつかり合って負ける乗り物がイキんなって言い分は最高にロックと思う…
296 17/10/29(日)22:58:29 No.462444240
>>止まってる時にそのくらい空いてたらだいたい割り込もうとしてくるよ >>さすがに走行中はそんなことない >走行中は2車分くらいのスペースで入ってくるんだったかな それはそうだね…割り込ませろって感じで寄せてくるよ 地元民だとそこで前進後退の判断できるけど外の人はたまに失敗するかも
297 17/10/29(日)22:59:05 No.462444387
いやね煽られたから速度落とすってのは道交法上セーフとはいえ メンタルは煽る奴と同質だから望ましくないって点には同意するよ でもねえまず煽るんじゃないよって話だからねえ
298 17/10/29(日)22:59:09 3NT1/3y. No.462444404
>いやでもやっぱりキチガイって一人なんだなって分かってよかった レッテル貼りするのは結構だけどまともな事言ってるつもりだしお前がダサいだけだぞ
299 17/10/29(日)22:59:20 No.462444443
でも愛知県にはまだ結構な数の暴走族いるよ
300 17/10/29(日)22:59:22 No.462444447
>レッテル貼りするのは結構だけどまともな事言ってるつもりだしお前がダサいだけだぞ バーカ
301 17/10/29(日)22:59:34 No.462444501
いやだからセコイって言い分は通らないってIDさん
302 17/10/29(日)22:59:47 No.462444551
>レッテル貼りするのは結構だけどまともな事言ってるつもりだしお前がダサいだけだぞ 安心しなよお前が一番ダサいよ
303 17/10/29(日)22:59:49 No.462444561
愛知の暴走族も高齢化がすごいらしいな 若者は金なくて単車なんてのれんって事で
304 17/10/29(日)22:59:53 No.462444583
>でも愛知県にはまだ結構な数の暴走族いるよ 名古屋は少ないだけでね
305 17/10/29(日)22:59:55 No.462444592
>最近SUVとか流行って背の高いお目々が多くてまぶちい…道路見えなくなる… 雨の夜とか路面にも反射してマジ見えない… 度入りサングラス買おうかと真剣に考えてる
306 17/10/29(日)23:00:01 No.462444617
ID付いて居直りしてる方がよっぽどダサいと思う
307 17/10/29(日)23:00:30 No.462444726
>でも愛知県にはまだ結構な数の暴走族いるよ 原付きで車の少ない深夜じゃん
308 17/10/29(日)23:01:01 3NT1/3y. No.462444846
そもそも煽られる側の度量に問題がある場合もあるでしょ 車間を詰められただけでキレる場合もあるし その車間の間隔は個人差による ハイビーム点灯とかは煽りになってくると思うけど
309 17/10/29(日)23:01:12 No.462444893
時には自分の言い分が間違ってたと認める勇気も大事だと思うなぁボカァ
310 17/10/29(日)23:01:14 No.462444901
>そもそも煽られる側の度量に問題がある場合もあるでしょ >車間を詰められただけでキレる場合もあるし >その車間の間隔は個人差による >ハイビーム点灯とかは煽りになってくると思うけど もういいよ
311 17/10/29(日)23:01:21 No.462444940
>雨の夜とか路面にも反射してマジ見えない… 明るいライト自体は別に良いんだけど混んでる一般道では視線下げて欲しいよね
312 17/10/29(日)23:01:25 No.462444952
煽り運転なんて対向車線使って抜かしてきて急ブレーキで停車後にトラック衝突でやられるより遥かに危険度は低いよ
313 17/10/29(日)23:01:43 No.462445016
名古屋と首都高はバイクだとマジで怖いよね…
314 17/10/29(日)23:01:47 No.462445032
>愛知の暴走族も高齢化がすごいらしいな >若者は金なくて単車なんてのれんって事で 3人乗りくらいしてる高校生結構いるよ
315 17/10/29(日)23:01:53 3NT1/3y. No.462445050
>もういいよ じゃあスレから出てけば?
316 17/10/29(日)23:02:10 No.462445123
>その車間の間隔は個人差による 速度に応じて車間距離が決まるって教習所で習ったのでは なんだよ個人差って
317 17/10/29(日)23:02:23 No.462445177
60道路30で走ってんのがいて抜かそうとしたら加速 信号で降りて文句言ってきたのは白髪のじーさんだった
318 17/10/29(日)23:02:27 No.462445204
突然スイッチが入る「」みたいなドライバーも居るということを改めて自動車学校でやってほしいな
319 17/10/29(日)23:02:27 No.462445205
>若者は金なくて単車なんてのれんって事で というか単車の値段自体も随分高くなったらしいしね 自動車が安全装備が標準搭載されてどんどん高くなるのと同じなのかな
320 17/10/29(日)23:02:37 No.462445246
耐えがたいほどBUZAMAなので消えてくれませんか
321 17/10/29(日)23:02:50 No.462445297
>じゃあスレから出てけば? 君はそうしないの?ID出てるのに
322 17/10/29(日)23:02:53 No.462445306
いいよねスレが消える直前に露骨に正体現すのよくない
323 17/10/29(日)23:03:08 No.462445363
キチガイに関わるより路肩に寄せて抜かせてあげたほうがお互いに得だって
324 17/10/29(日)23:03:11 No.462445376
>名古屋と首都高はバイクだとマジで怖いよね… 首都高の合流と出口が入り組み路肩狭くなってるようなとこで真ん中を抜いていくバイクは薬キメてるとかしか思えないよね
325 17/10/29(日)23:03:18 No.462445406
度量って言葉の意味わかってるのかな
326 17/10/29(日)23:03:21 No.462445418
>高速の追い越しをチンチラ行くのは勘弁してくれよ…って思いこそすれやっぱ煽るとかパッシングとか怖くてできない 高速の追い越しをまうまうが…?
327 17/10/29(日)23:03:28 No.462445441
オノレルールで運転している危険な人が割と何処にでも居るってことが判ったからいいじゃん
328 17/10/29(日)23:03:36 3NT1/3y. No.462445469
>速度に応じて車間距離が決まるって教習所で習ったのでは >なんだよ個人差って 全部が教習所どうりにならないのは知ってるのにこういう事を言うから困る
329 17/10/29(日)23:04:02 No.462445564
ブンブン言ってんのもバイクじゃなくて軽自動車の方が多くなってきてない?
330 17/10/29(日)23:04:09 No.462445600
降りてきたドライバーに殺されるよりマシなんだからほんと
331 17/10/29(日)23:04:13 No.462445620
>いやね煽られたから速度落とすってのは道交法上セーフとはいえ >メンタルは煽る奴と同質だから望ましくないって点には同意するよ >でもねえまず煽るんじゃないよって話だからねえ 煽り返すなんてキチガイに自分の命を預けるような真似はしないほうが吉だよ 君子危うきに近寄らずとも言うし素直に先に行かせてやるほうが身のため
332 17/10/29(日)23:04:17 No.462445633
>全部が教習所どうりにならないのは知ってるのにこういう事を言うから困る 脳内のものが随分現実世界にはみ出てきているようで
333 17/10/29(日)23:05:00 No.462445810
>君子危うきに近寄らずとも言うし素直に先に行かせてやるほうが身のため 護身の完成である