虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)19:16:40 ダチ貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)19:16:40 No.462380217

ダチ貼る

1 17/10/29(日)19:18:00 No.462380580

泣くわこんなの

2 17/10/29(日)19:20:03 No.462381167

これがうれしすぎて自分を騙してた相手のことはどうでもよくなってる伊藤がいい

3 17/10/29(日)19:20:24 No.462381245

お互い勝ちを譲ろうとするやつも好き

4 17/10/29(日)19:21:42 No.462381579

空手部編の黒崎卑怯者扱いされて怒るシーンも好きなんだ

5 17/10/29(日)19:22:41 No.462381824

最終話の中野帰ったんじゃね?ってのにそんなやつじゃねーんだってシーンも好き

6 17/10/29(日)19:24:02 No.462382179

スレ画と伊藤と中野は何でもいいからスポーツやらせるべきだった

7 17/10/29(日)19:25:34 No.462382593

俺にはできなかったんだ…

8 17/10/29(日)19:25:48 No.462382672

三橋は運動部の練習なんかやれそうにないけど 伊藤はやれそうだ

9 17/10/29(日)19:27:20 No.462383117

>三橋は運動部の練習なんかやれそうにないけど >伊藤はやれそうだ 中野はさくっとサボりそう…

10 17/10/29(日)19:27:33 No.462383186

今井をボコボコにしたヤクザ崩れにケリ入れるとこも好き

11 17/10/29(日)19:27:34 No.462383192

情けねー思い出をありがとうよ

12 17/10/29(日)19:28:22 No.462383416

伊藤は伊藤で敵チームの安い挑発に乗ってブン殴って退場になるのが目に見える

13 17/10/29(日)19:32:18 No.462384508

野球回なかったっけ…

14 17/10/29(日)19:32:50 No.462384643

マラソンもやってたな

15 17/10/29(日)19:34:09 No.462385073

商品の原付バイクのために理子親父の草野球チームに参加する話があった

16 17/10/29(日)19:35:08 No.462385381

今井さんもバーベル上げとかやればいい線行ったんじゃないかな

17 17/10/29(日)19:36:22 No.462385857

小指折れた状態で巨漢デブをリフトアップする今井は化け物すぎる…

18 17/10/29(日)19:36:50 No.462386045

1巻か2巻の「伊藤は俺よか強えー!」が好きだったな

19 17/10/29(日)19:37:30 No.462386325

あの長身とパワーがあれば活躍できるスポーツは何かしらあるだろう

20 17/10/29(日)19:39:41 No.462387082

今井さんにスポーツは無理ですよ だって今井さん…バカなんですよ!?

21 17/10/29(日)19:40:36 No.462387408

バカ で~す!

22 17/10/29(日)19:40:50 No.462387460

だからバーベル上げとかって言ったんだよ! バスケとかそういうのはハナから無理だって分かってるわ!

23 17/10/29(日)19:42:02 No.462387788

陸上系なら行けそうだよね

24 17/10/29(日)19:43:13 No.462388179

バトピンポンも大したものだった

25 17/10/29(日)19:43:36 No.462388266

修学旅行で谷川を電車乗れなくさせたのほんと笑った

26 17/10/29(日)19:44:34 No.462388548

いたうもなんだかんだでツッパリだからな

27 17/10/29(日)19:44:46 No.462388614

もっとシャキシャキ喋らんかい!

28 17/10/29(日)19:45:08 No.462388700

あいつはあれでいーんだよ!だっけか

29 17/10/29(日)19:45:35 No.462388802

誰がバーコードだコラァ

30 17/10/29(日)19:46:22 No.462388994

他のキャラにパワーとかスピードとかテクニックで負けてるんだけど HP1で食いしばるから大物食いが多い伊藤

31 17/10/29(日)19:46:27 No.462389015

ハ ゲ 番 長 !

32 17/10/29(日)19:46:33 No.462389034

谷川は開久戦撤退時に一人取り残されても無事生還した程の男

33 17/10/29(日)19:46:57 No.462389113

死んでもタマ取ったるからなぁ!!

34 17/10/29(日)19:47:14 No.462389168

今井監禁の回は評判良すぎたのか未だに言う人も多いみたいで 作者がちょっとトラウマになってる節がある

35 17/10/29(日)19:47:47 No.462389304

ラストバトルも伊藤がやったんだっけ 車に轢かれてダメージ食らってる状態で

36 17/10/29(日)19:47:59 No.462389354

ラストは三橋戦闘不能で伊藤がケリつけた記憶が

37 17/10/29(日)19:48:11 No.462389414

>他のキャラにパワーとかスピードとかテクニックで負けてるんだけど >HP1で食いしばるから大物食いが多い伊藤 ゴメス二戦目いいよね…

38 17/10/29(日)19:48:13 No.462389431

三橋は怒った 伊藤も怒った 今井は叫んだ

39 17/10/29(日)19:48:18 No.462389462

バナナの皮より今井は叫んだ!の方が好きだよ バナナの皮も好きだけど

40 17/10/29(日)19:48:50 No.462389622

今井は星を見ていた

41 17/10/29(日)19:49:10 No.462389723

三橋はリコ庇った 伊藤は跳ねられたけど頭突きで相良沈めた 中野は遊びたがった

42 17/10/29(日)19:49:11 No.462389728

手の骨をバッキバキに折られてもリベンジしてきたり 瓶で頭かち割られたのに追いかけてくるのはホラーすぎるよ伊藤

43 17/10/29(日)19:49:16 No.462389751

伊藤は根性だけで勝つからな…

44 17/10/29(日)19:49:24 No.462389782

鬼の形相でブチキレる谷川で腹抱えて笑った

45 17/10/29(日)19:49:42 No.462389870

クールぶってるけど熱い中野が好きだ

46 17/10/29(日)19:50:11 No.462390018

いいよね喧嘩しててお互いに勝ちを譲ろうとした相棒

47 17/10/29(日)19:50:19 No.462390064

伊藤はブチ切れると常時全開MAX ちょっと殴られたぐらいじゃ全然怯まずに一発二発間髪入れずに殴り返してくる

48 17/10/29(日)19:50:23 No.462390083

中野が軟高じゃなくて紅高に入ったのは名采配だと思った

49 17/10/29(日)19:50:26 No.462390102

絶対相手が悪質な挑発してきてヒロイン巻き込まれたあたりで喧嘩になるパターンだ

50 17/10/29(日)19:50:34 No.462390135

ラスト相良の異様な強さ

51 17/10/29(日)19:50:43 No.462390171

結局三橋と伊藤がバトルしたらどっちが上か分からなかったのは好バランス

52 17/10/29(日)19:51:43 No.462390451

実際二人がまともに戦ったらどうなるか?にも完璧な答えを出してくれたしね

53 17/10/29(日)19:51:59 No.462390505

伊藤くんターミネーターかなにかかな?って読んでて思う

54 17/10/29(日)19:52:01 No.462390511

ウキョキョローン!

55 17/10/29(日)19:52:05 No.462390532

>ゴメス二戦目いいよね… あの時のいたうは本当にキレてたから周囲がドン引きするぐらい強かったよね

56 17/10/29(日)19:52:15 No.462390575

いたうはテンション次第で戦闘力が倍位変わってる気がする 初戦完敗したゴメスを次戦瞬殺してる…

57 17/10/29(日)19:52:21 No.462390599

ゴメスとの再戦の時は気合と根性もそうだけど明らかに攻撃力も上がってた

58 17/10/29(日)19:52:30 No.462390650

サイボーグですかアンタ…

59 17/10/29(日)19:52:41 No.462390692

>クールぶってるけど熱い中野が好きだ (トランプで勝って大喜びする中野)

60 17/10/29(日)19:52:44 No.462390701

基本的に三橋が最強なんだけど伊藤とやりあったら伊藤が勝つかなーと思ってた

61 17/10/29(日)19:52:51 No.462390736

>三橋は怒った >伊藤も怒った >今井は叫んだ 待ってくれー!!

62 17/10/29(日)19:52:57 No.462390771

わが目をうたがい、 こすっている

63 17/10/29(日)19:53:16 No.462390871

セニョールパンチェス アントニオロドリゲス

64 17/10/29(日)19:53:39 No.462390982

いたうは後から真面目で嘘がつけないいいとこの坊っちゃんの設定が固まっていって なんで不良になろうと思ったのかよく分からなくなってくる

65 17/10/29(日)19:53:42 No.462390997

お互いに一目置いているところがいい

66 17/10/29(日)19:53:52 No.462391053

伊藤はクソ空手家戦と開久並に悪とこのゴリラ戦が大体似たような感じだけど スーパーアーマー持ちだから

67 17/10/29(日)19:54:11 No.462391129

ゴメス初戦がそもそも伊藤がゴメスをいい人だと思っててクソ弱かったからな…

68 17/10/29(日)19:54:18 No.462391150

>クールぶってるけど熱い中野が好きだ あいつ卒業までに隣りの女子大生とヤッたんだろうか

69 17/10/29(日)19:54:56 No.462391299

>あいつ卒業までに隣りの女子大生とヤッたんだろうか あの人すぐ引っ越してたような…

70 17/10/29(日)19:54:57 No.462391301

開久と仲が悪いけど他の所から来た不良が厄介なときとかに微妙に共闘戦線張ってるのが好き

71 17/10/29(日)19:54:58 No.462391309

三橋の不意討ちパンチ強すぎる

72 17/10/29(日)19:55:00 No.462391318

ゴメスの相方みたいなナイフ使いクソしょぼかったよね

73 17/10/29(日)19:55:17 No.462391386

卒業後のいたうが三橋に染まってきてるのが好き 今井に餃子奢らせたり

74 17/10/29(日)19:55:22 No.462391406

ピングポングラケッツいいよね

75 17/10/29(日)19:55:27 No.462391437

冷静に考えて相手が雑魚でも三人も居れば大物食えるのにこいつらその程度の人数では普通に勝つから頭おかしい

76 17/10/29(日)19:55:30 No.462391458

>>あいつ卒業までに隣りの女子大生とヤッたんだろうか >あの人すぐ引っ越してたような… 目の前のアパート

77 17/10/29(日)19:55:42 No.462391521

智志のたこ焼き回が地味に好き

78 17/10/29(日)19:55:52 No.462391578

中野が開久に助けに来るシーン格好いいよね 窓から入ってくるやつ

79 17/10/29(日)19:56:12 No.462391695

>(トランプで勝って大喜びする中野) オラー!見たかわりゃわりゃー!

80 17/10/29(日)19:56:15 No.462391716

中野とババ抜き回が引っ越し後の話だからな

81 17/10/29(日)19:56:18 No.462391726

三橋と戦うようなシーンでは伊藤はマジギレしないから三橋の勝ちだよ

82 17/10/29(日)19:56:18 No.462391727

>いたうは後から真面目で嘘がつけないいいとこの坊っちゃんの設定が固まっていって >なんで不良になろうと思ったのかよく分からなくなってくる それは真面目くんだった頃にブチ切れていじめっ子ボコボコにして 周囲にドン引きされた過去編で説明付いてただろ!

83 17/10/29(日)19:56:18 No.462391729

>ゴメスの相方みたいなナイフ使いクソしょぼかったよね というか刃物持ってるのに一切ひるまない三橋伊藤今井中野がヤバすぎる 特に伊藤は生身で突進するからな

84 17/10/29(日)19:56:26 No.462391771

いたうは中学で不良ぶっとばして先輩威嚇して周囲に怖がられたからちょっとスねたんじゃないの?

85 17/10/29(日)19:56:32 No.462391810

今井最後らへんで変な女の子とフラグ立てたじゃん!

86 17/10/29(日)19:57:24 No.462392039

>いたうは後から真面目で嘘がつけないいいとこの坊っちゃんの設定が固まっていって >なんで不良になろうと思ったのかよく分からなくなってくる 周りからの扱いがキレたらヤバイやつになって心が荒んでツッパろうと思って形から入ったパターンだと思う 序盤も序盤はそういう形だけヤンキーだよって描写多かったし

87 17/10/29(日)19:57:32 No.462392070

今井はパワーストーンを持てば最高にモテるんですよ

88 17/10/29(日)19:57:33 No.462392073

いたうの過去編すごい好きだった ちょっと身長でかい中防ぐらいだったのにキレたら強すぎる…

89 17/10/29(日)19:57:44 No.462392112

禿げた今井かヤクザも恐れない今井も大分強い

90 17/10/29(日)19:57:45 No.462392118

最後の方は銃にも怯まなくなってたからな

91 17/10/29(日)19:58:14 No.462392265

一人で戦っても強いけど 二人そろうと最強なのいいよね…

92 17/10/29(日)19:58:16 No.462392278

しかし本当にヤバイのは伊藤のかーちゃん

93 17/10/29(日)19:58:18 No.462392286

髪をおろすと途端に落ち武者かオタク認定食らういたう

94 17/10/29(日)19:58:22 No.462392302

伊藤は道士郎と気が合うと思う 三橋はダメ

95 17/10/29(日)19:58:28 No.462392326

最後の最後であの三橋が守るために体を張るっていうのがグッとくる

96 17/10/29(日)19:58:36 No.462392361

落ち武者です

97 17/10/29(日)19:58:51 No.462392425

サイパムで銃持ってる相手を殴り飛ばしたからな…

98 17/10/29(日)19:58:57 No.462392457

てめー俺の金返せよ

99 17/10/29(日)19:59:05 No.462392492

>伊藤はブチ切れると常時全開MAX >ちょっと殴られたぐらいじゃ全然怯まずに一発二発間髪入れずに殴り返してくる アイツ絶対スーパーアーマー持ってるよな

100 17/10/29(日)19:59:08 No.462392497

>伊藤は道士郎と気が合うと思う >三橋はダメ 三橋は殿の方と仲良くなると思う

101 17/10/29(日)19:59:10 No.462392511

>序盤はそういう形だけヤンキーだよって描写多かったし 高校デビューの不良の話だから 「今日から俺は」なんだしね

102 17/10/29(日)19:59:16 No.462392536

>最後の方は銃にも怯まなくなってたからな 細かいところだけど相良に言わせたの上手いなあと思った 相良の人生の歩みを想像出来るし二人の積み重ねもここぞという時に振り返られたし

103 17/10/29(日)19:59:17 No.462392538

剛田先生いいよね…

104 17/10/29(日)19:59:23 No.462392567

>あの人すぐ引っ越してたような… 迷惑掛けたから引っ越すねって言って向かいのアパートに引っ越すオチだったような それはそれとして中野は気がありながら無為な日々を過ごして姉ちゃん逃しそう

105 17/10/29(日)19:59:24 No.462392570

本当に良い漫画だった

106 17/10/29(日)19:59:27 No.462392581

>三橋の過去編すごい好きだった >フンドシマスク好きすぎる…

107 17/10/29(日)19:59:28 No.462392589

高校生より中学生にビビるキッズに小便付いた手で追っかけまわされるの好き

108 17/10/29(日)19:59:32 No.462392604

>ゴメス初戦がそもそも伊藤がゴメスをいい人だと思っててクソ弱かったからな… 自分も悪いとこあるかもって思ってしまうと戦力が低下するよね ここは引けないって場面だとめっちゃ強い

109 17/10/29(日)19:59:45 No.462392657

>伊藤は道士郎と気が合うと思う >三橋はダメ >三橋は殿の方と仲良くなると思う 殿は谷川のが近いんじゃないか

110 17/10/29(日)20:00:05 No.462392757

さぁ豚さんを殺しなさい って高校生に包丁渡す伊藤のカーチャン

111 17/10/29(日)20:00:17 No.462392809

>しかし本当にヤバイのは三橋のかーちゃん

112 17/10/29(日)20:00:24 No.462392839

中野も京都で会った頃は手下連れてイケイケだったのに 枯れ切ったような性格に

113 17/10/29(日)20:00:30 No.462392861

連載が終わるのが丁度ヤンキーの時代が終わってチーマー最盛の時代だったよね チーマーもすぐ消えたけど

114 17/10/29(日)20:00:34 No.462392881

>しかし本当にヤバイのは今井のかーちゃん

115 17/10/29(日)20:00:50 No.462392981

作者本人は別にヤンキーじゃないんだっけ ブッコミの拓の原作者はそうだけど

116 17/10/29(日)20:01:10 No.462393096

後輩達いいよね… ウォータースプラッシュで腹かかえて笑った

117 17/10/29(日)20:01:23 No.462393162

>中野も京都で会った頃は手下連れてイケイケだったのに >枯れ切ったような性格に ヤクザの息子が入学してきてみんなそっちに付いちゃったからね

118 17/10/29(日)20:01:25 No.462393172

三橋伊藤が揃った時の絶対無敵感いいよね…

119 17/10/29(日)20:01:32 No.462393220

>作者本人は別にヤンキーじゃないんだっけ それどころか本来は少女漫画志望だったんすよ…

120 17/10/29(日)20:01:46 No.462393309

剛田先生でスピンオフ描いてほしいくらい好き

121 17/10/29(日)20:02:03 No.462393385

>それどころか本来は少女漫画志望だったんすよ… ははっまた冗談を…

122 17/10/29(日)20:02:09 No.462393425

最後の方はりょうくんもそれなりに強くなってて驚いた気がする

123 17/10/29(日)20:02:15 No.462393453

>>作者本人は別にヤンキーじゃないんだっけ >それどころか本来は少女漫画志望だったんすよ… どこがどうしてああなった過ぎる……

124 17/10/29(日)20:02:19 No.462393484

当時の少女漫画は少年漫画に比べて賞金がとてもよかったからな…

125 17/10/29(日)20:02:23 No.462393506

NOザビ!NOザビ!が好きすぎてたまらん

126 17/10/29(日)20:02:34 No.462393555

引越しで売ったの一番後悔してる漫画だ

127 17/10/29(日)20:02:40 No.462393586

中野はアニメだとcv檜山のねっとりボイスが凄い嵌まってた

128 17/10/29(日)20:02:45 No.462393617

女の子みんなかわいいよね

129 17/10/29(日)20:02:45 No.462393619

雄一の入学回で雄一と戦ってた各中学の名のある不良たちが その後はなんかグループでつるんでるっぽいのがいい

130 17/10/29(日)20:02:50 No.462393635

未だに耐えられる自信がないのはフンドシマスクとハゲ番長

131 17/10/29(日)20:03:02 No.462393690

りょうくんは弱かったけど真面目だから真面目に修行してたし 根性だけはあったからね

132 17/10/29(日)20:03:03 No.462393701

>最後の方はりょうくんもそれなりに強くなってて驚いた気がする 開久の雑魚くらいなら撃退できたからな

133 17/10/29(日)20:03:11 No.462393737

>中野はアニメだとcv檜山のねっとりボイスが凄い嵌まってた あー想像したらすごいしっくり来る

134 17/10/29(日)20:03:15 No.462393752

降ってきた椰子の実を拳で粉砕するのは控えめに言って世界観が違う存在 あと電柱ぶん殴って凹ませる白鳥さん

135 17/10/29(日)20:03:25 No.462393803

奇面組の作者も少女漫画志望だったよね

136 17/10/29(日)20:03:27 No.462393812

未収録の番外編があるんだよね確か 今井達と三橋伊藤の再会とは別のやつが

137 17/10/29(日)20:03:30 No.462393825

今井が一番可愛いバナナ女持ってったのがなんか好き

138 17/10/29(日)20:03:40 No.462393880

天使な小生意気も好き

139 17/10/29(日)20:03:41 No.462393882

ここの日本は治安が悪すぎる

140 17/10/29(日)20:03:42 No.462393885

うしとらアニメの流れに乗ってこれも…と期待してるけど 当時でもギリギリだったのに今やったら時代錯誤がすぎるんだよな

141 17/10/29(日)20:04:07 No.462394002

今井が警官殴って逃亡する話も好き

142 17/10/29(日)20:04:16 No.462394045

伊藤の彼女が可愛すぎて性癖固定されたわ 黒セーラーロングいい…

143 17/10/29(日)20:04:29 No.462394098

>うしとらアニメの流れに乗ってこれも…と期待してるけど >当時でもギリギリだったのに今やったら時代錯誤がすぎるんだよな かわりに道士郎やろうぜ ふすまあけたら武士は西森漫画の中でもぶっちぎりの瞬間最大風速だと思う

144 17/10/29(日)20:04:32 No.462394110

スレ画も道士郎も天使も鼻っ柱も今やってる奴も好きだけど 唯一泣いたのはお茶にごす

145 17/10/29(日)20:04:33 No.462394116

>ここの日本は治安が悪すぎる 金髪にした程度で絡まれる程度にみんな真面目なはずなんだけどね

146 17/10/29(日)20:04:36 No.462394130

バナナ女も可愛いよね

147 17/10/29(日)20:04:45 No.462394159

こっちと天使は無理だけど道士郎ならもう一回やれそうな気がする

148 17/10/29(日)20:04:48 No.462394172

>未収録の番外編があるんだよね確か >今井達と三橋伊藤の再会とは別のやつが しらそん めっちゃ読みたい…

149 17/10/29(日)20:05:08 No.462394266

>唯一泣いたのはお茶にごす 笑わせつつも良い話多くて困る

150 17/10/29(日)20:05:14 No.462394315

俺は剣道部の田中だ

151 17/10/29(日)20:05:16 No.462394329

京ちゃんはさん付けなのがよかった 理子はちゃん付けなのがよかった

152 17/10/29(日)20:05:17 No.462394339

日本というか千葉だし…

153 17/10/29(日)20:05:33 No.462394420

千葉の不良は見た目悪いけどタイマンはちゃんとするし

154 17/10/29(日)20:05:40 No.462394470

俺も理子ちゃんみたいな彼女ほしい

155 17/10/29(日)20:05:47 No.462394502

チバラギの話だから…

156 17/10/29(日)20:05:54 No.462394550

>伊藤の彼女が可愛すぎて性癖固定されたわ >黒セーラーロングいい… 本当はバリバリのスケバンなんだけど伊藤のために普通のかわいい女の子しようとするのいいよね… でもたまにキレる京ちゃんもいい…

157 17/10/29(日)20:06:00 No.462394576

お侍さんはいたか!?

158 17/10/29(日)20:06:05 No.462394615

悪役はヤクザもビックリの突き抜けた悪党が多いよね 読み返すとこいつら本当に学生かってなる

159 17/10/29(日)20:06:09 No.462394636

お茶にごすはまーくんが重すぎるのに本当良い奴すぎて…

160 17/10/29(日)20:06:09 No.462394637

いた!

161 17/10/29(日)20:06:25 No.462394694

時代性はあるけど時事や下がないから気軽に読みやすい

162 17/10/29(日)20:06:37 No.462394746

当初はタバコ吸ってたスケバン

163 17/10/29(日)20:07:04 No.462394872

>奇面組の作者も少女漫画志望だったよね 露骨な下ネタが少ないのといいそういう点は共通してるかも

164 17/10/29(日)20:07:09 No.462394894

京ちゃんがキレてヤンキーの女の子をグループから足抜けさせた話好き

165 17/10/29(日)20:07:14 No.462394915

廃ビル監禁の話が一番面白いよね

166 17/10/29(日)20:07:24 No.462394961

ラストで三ちゃんボコられてキレた理子ちゃんが啖呵切ったとこで やっぱ元ヤンだったんだなお前ってなったけどあれ三ちゃん達の悪い影響なだけだと思う…

167 17/10/29(日)20:07:30 No.462394993

高校デビューのくせになんでこいつら異様に強いの

168 17/10/29(日)20:07:35 No.462395024

京ちゃんも理子もちゃんと女の子なんだけど ネームドの不良以外には勝てる 京ちゃんはネームドにも勝てる

169 17/10/29(日)20:07:37 No.462395029

ヤンキーマンガなのに下ネタ一切使わず笑わせるのはスゴイよね

170 17/10/29(日)20:07:39 No.462395043

今アニメ化したら 京ちゃんや谷川がたばこ吸うシーンや 三橋の飲酒いい人化ネタもできないんだろうか

171 17/10/29(日)20:08:04 No.462395164

>やっぱ元ヤンだったんだなお前ってなったけどあれ三ちゃん達の悪い影響なだけだと思う… ミツハーシーの軽口じゃない?

172 17/10/29(日)20:08:07 No.462395183

>京ちゃんがキレてヤンキーの女の子をグループから足抜けさせた話好き 軽井沢編の東京チームの女もはたいて改心させてたね

173 17/10/29(日)20:08:08 No.462395189

天こなにも未収録の番外編があったりする 本の中の人の話

174 17/10/29(日)20:08:18 No.462395241

ラブコメ上手いよね

175 17/10/29(日)20:08:21 No.462395257

>廃ビル監禁の話が一番面白いよね 何回笑い死ぬかと思ったアレ 今井が飼葉食べるシーンで駄目だった

176 17/10/29(日)20:08:23 No.462395263

>当初はタバコ吸ってたスケバン 京ちゃんタバコ吸うの…?

177 17/10/29(日)20:08:23 No.462395266

>京ちゃんや谷川がたばこ吸うシーンや >三橋の飲酒いい人化ネタもできないんだろうか げたばこにしよう

178 17/10/29(日)20:08:25 No.462395271

マガジンとサンデーのコラボゲーみたいのでカメレオンの矢沢と共演してたよね三橋伊藤

179 17/10/29(日)20:08:34 No.462395315

プロレスラーとヤクザが一番強い

180 17/10/29(日)20:08:53 No.462395402

理子も初期相良投げ飛ばしてなかったっけ

181 17/10/29(日)20:08:54 No.462395412

中学時代の伊藤は親友のためにキレて暴れたのに その親友から引かれるのが悲しすぎて…

182 17/10/29(日)20:09:01 No.462395440

小説も結構面白かったな

183 17/10/29(日)20:09:23 No.462395565

>>やっぱ元ヤンだったんだなお前ってなったけどあれ三ちゃん達の悪い影響なだけだと思う… >ミツハーシーの軽口じゃない? 理子がツッパったという意味で今日からあたしは!でもあるシーンだと思う

184 17/10/29(日)20:09:38 No.462395652

バトルはやっぱり開久戦がいい 伊藤中野今井いても強モブが数いたらジリ貧になってく感じとかギリギリ感ある

185 17/10/29(日)20:09:45 No.462395678

>京ちゃんタバコ吸うの…? 伊藤と三橋がたまたま入った喫茶店で京ちゃんが煙草吸ってたのを見て伊藤が煙草やめるように言ったらやめた

186 17/10/29(日)20:09:47 No.462395695

金髪の悪魔とか言われてたよね三橋

187 17/10/29(日)20:09:48 No.462395696

>チバラギの話だから… 茨木ヤンキーにうるーせーカッペ醤油とイワシとピーナッツの産地が って言われてブチ切れてこの先の人生刺し身にソース付けて生きろ! みたいなこと言いながらボコる三橋大好き

188 17/10/29(日)20:09:57 No.462395741

>プロレスラーとヤクザが一番強い ヤクザはちょっと強すぎる…

189 17/10/29(日)20:10:03 No.462395776

>理子も初期相良投げ飛ばしてなかったっけ それで相良が女に負けたって噂立って智司に友達やめようかな…とか言われてた気がする

190 17/10/29(日)20:10:04 No.462395781

今井くん死相が出てる

191 17/10/29(日)20:10:11 No.462395816

あのリコの無理したツッパリがあったからこそ三橋の肉削ぎが鳥肌立つほどかっこいいんだ

192 17/10/29(日)20:10:23 No.462395885

>理子がツッパったという意味で今日からあたしは!でもあるシーンだと思う 初期にスケバン版のおまけ漫画あったなそういや…

193 17/10/29(日)20:10:36 No.462395953

剛田先生とジャンボがケンカしたらどうなるの

194 17/10/29(日)20:10:49 No.462396025

>>理子がツッパったという意味で今日からあたしは!でもあるシーンだと思う >初期にスケバン版のおまけ漫画あったなそういや… 後のバナナ女である

195 17/10/29(日)20:11:08 No.462396124

>茨木ヤンキーにうるーせーカッペ醤油とイワシとピーナッツの産地が >って言われてブチ切れてこの先の人生刺し身にソース付けて生きろ! >みたいなこと言いながらボコる三橋大好き あの茨城ヤンキーも茨城の名産真面目に答えてる所好き

196 17/10/29(日)20:11:10 No.462396127

ダンプで轢けばヤクザには勝てる

197 17/10/29(日)20:11:17 No.462396168

今の奴は面白いんだろうか なんかたまに原作やったり美少女ものっぽいのやったりするよねこの作者

198 17/10/29(日)20:11:21 No.462396191

あんま上がらんけどのろい君の話が好き

199 17/10/29(日)20:11:35 No.462396267

>高校デビューのくせになんでこいつら異様に強いの ブルワーカーで鍛えたからな!

200 17/10/29(日)20:11:36 No.462396269

あのヤクザが情に弱く無かったらヤバかったよね

201 17/10/29(日)20:11:38 No.462396281

OVAのEDの曲好き

202 17/10/29(日)20:11:53 No.462396374

>高校デビューのくせになんでこいつら異様に強いの 三橋はブルワーカーで鍛えてたから 伊藤はかーちゃんの教育

203 17/10/29(日)20:11:59 No.462396400

埼玉だっけな 遊びに行ったらそこのヤンキー軍団に絡まれて ブチ切れて復讐するために嘘の超いい話をばらまいて会いに行くやつ

204 17/10/29(日)20:12:04 No.462396418

草野球の商品のバイクが盗まれたとしるや即相手を殴り飛ばすシーンが好き

205 17/10/29(日)20:12:05 No.462396424

>今の奴は面白いんだろうか >なんかたまに原作やったり美少女ものっぽいのやったりするよねこの作者 天こな系の終わったあとテーマや構成を考察したらめっちゃ好きになるタイプの方の西森だと思う

206 17/10/29(日)20:12:08 No.462396440

ところで何ですかそのケッサクな奴って?

207 17/10/29(日)20:12:11 No.462396453

道士郎かお茶か忘れたけど 背景でバナナさんと今井がデートしてるらしい

208 17/10/29(日)20:12:24 No.462396543

>あんま上がらんけどのろい君の話が好き ダチだ

209 17/10/29(日)20:12:47 No.462396671

>高校デビューのくせになんでこいつら異様に強いの >三橋はブルワーカーで鍛えてたから >伊藤はかーちゃんの教育 やっぱ伊藤のかーちゃんヤバいわ

210 17/10/29(日)20:12:51 No.462396698

呪っちまおーぜ

211 17/10/29(日)20:12:51 No.462396701

>埼玉だっけな >遊びに行ったらそこのヤンキー軍団に絡まれて >ブチ切れて復讐するために嘘の超いい話をばらまいて会いに行くやつ あのピアス男は東京じゃなかったかな

212 17/10/29(日)20:12:57 No.462396744

大食いするデブを弟子にする話も良い

213 17/10/29(日)20:12:59 No.462396769

>埼玉だっけな >遊びに行ったらそこのヤンキー軍団に絡まれて >ブチ切れて復讐するために嘘の超いい話をばらまいて会いに行くやつ 鼻ピアスの白石くんだかなんだか

214 17/10/29(日)20:13:02 No.462396793

相良って最終的にヤクザになったんかな

215 17/10/29(日)20:13:03 No.462396799

>草野球の商品のバイクが盗まれたとしるや即相手を殴り飛ばすシーンが好き わー! 飛んだー!!

216 17/10/29(日)20:13:20 No.462396912

三橋はヤクザより強いだろう外国人の元プロレスラーに勝ったことあるし…

217 17/10/29(日)20:13:20 No.462396914

ださいたまは高崎だっけ?短足のやつの実家じゃなかったっけ

218 17/10/29(日)20:13:28 No.462396964

今夜は麻婆豆腐を食べよう

219 17/10/29(日)20:13:36 No.462397002

さあ野球しよっか!からさあケンカしよっか!の流れずるいよね

220 17/10/29(日)20:13:55 No.462397101

鼻ピは東京モン 高崎くんが埼玉

221 17/10/29(日)20:13:56 No.462397105

あのレプリカヤクザは作品の中で出てきたキャラの中でも腕っぷりの強さはダンチだったよね…

222 17/10/29(日)20:14:08 No.462397173

>なんかたまに原作やったり美少女ものっぽいのやったりするよねこの作者 スピンナウトの主人公が三橋伊藤だったら修行とかなしでゲリラ戦して勝ってたって妄想してるよ俺

223 17/10/29(日)20:14:18 No.462397236

高崎が三橋の家に遊びに来てトランプやってるがシュールだった

224 17/10/29(日)20:14:45 No.462397380

ババ抜きで勝ったら犬引き取れよ!!! わーいわーい勝ったかった!!

225 17/10/29(日)20:14:52 No.462397427

俺も左手しか使わない 大コマで蹴り→嘘に決まってんだろアホですかアンタはが好き

226 17/10/29(日)20:15:02 No.462397476

>さあ野球しよっか!からさあケンカしよっか!の流れずるいよね オオ。

↑Top