虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)17:17:21 神聖ロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)17:17:21 No.462356516

神聖ローマ帝国って国名のかっこよさでは世界一じゃないかと思う

1 17/10/29(日)17:19:05 q2NtC04E No.462356792

civの初期の方の作品だと出てた記憶があんまない

2 17/10/29(日)17:23:01 No.462357459

神聖でもローマ的でもましてや帝国ですら…

3 17/10/29(日)17:25:03 No.462357797

これがトータルウォーってやつか

4 17/10/29(日)17:26:30 No.462358030

>神聖でもローマ的でもましてや帝国ですら… 東京ドイツ村みたいだ

5 17/10/29(日)17:26:38 No.462358056

ちなみにスレ画の首都はパリで公用語はフランス語

6 17/10/29(日)17:30:07 No.462358610

イタリア半島とはあまり関係がない

7 17/10/29(日)17:30:43 No.462358704

>ちなみにスレ画の首都はパリで公用語はフランス語 元はブルゴーニュかどこかで皇帝選挙に勝った?

8 17/10/29(日)17:30:54 No.462358736

>イタリア半島とはあまり関係がない あるよ! ローマ帝国なのにローマ持ってないのおかしいだろって何度も何度も何度も何度もイタリア遠征したし

9 17/10/29(日)17:32:50 No.462359064

>元はブルゴーニュかどこかで皇帝選挙に勝った? フランスでプレイしてて一度もやった事ない神聖ローマ帝国解体やろうと思ったら一瞬の気の緩みで皇帝に推戴されてた… 皇帝即位に拒否権無いのがひどい

10 17/10/29(日)17:36:05 No.462359581

>ローマ帝国なのにローマ持ってないのおかしいだろって何度も何度も何度も何度もイタリア遠征したし イタリア遠征する費用捻出する為に帝国貴族に特権認めまくってずるずる崩壊していくしね

11 17/10/29(日)17:36:52 No.462359717

ライン沿いの諸侯でもなく完全にフランスなのか… 併合が増えてくるとたまによく分からない所が皇帝になってたりするよね

12 17/10/29(日)17:38:13 No.462359928

EU3だとよっぽど帝国を解体してやる!って強固な意志が無いと 神聖ローマ解体の過程で諸侯に推戴されて皇帝になってーって言われる 皇帝になったらなったで特権がおいしいからまあ皇帝でもいいか…ってなる 神聖ローマ究極の護身術である

13 17/10/29(日)17:39:24 No.462360098

su2082605.jpg いいですよね帝国統合

14 17/10/29(日)17:42:30 No.462360597

神聖ローマ選帝侯はキリスト教圏の大国なら割とホイホイ推戴するから カトリックインカ帝国とか九州の大名とか変なのが皇帝選挙に名を連ねるのは良くあるからな…

15 17/10/29(日)17:49:31 No.462361814

九州の大名はいくらなんでもちょっと所在地が遠すぎやしないかね それでいいのか選帝侯

16 17/10/29(日)17:50:22 No.462361981

>東京ドイツ村みたいだ 1000年近くもローマ帝国なのにローマ持ってない(笑)って言われてそれで戦争まで起こしてるから死活問題だよ

17 17/10/29(日)17:51:38 No.462362223

su2082617.jpg フランスはすぐローマ化するから困る

18 17/10/29(日)17:57:55 No.462363406

>su2082617.jpg チュートンちゃんはドイツちゃんに変体できないの?

19 17/10/29(日)17:59:13 No.462363660

>チュートンちゃんはドイツちゃんに変体できないの? 確かドイツちゃん自体が存在してなかったはず プロシアちゃんかポーランドちゃんには変体できるよやったね

20 17/10/29(日)18:00:52 No.462363969

su2082626.jpg いいですよね良くわかんねぇ世界

21 17/10/29(日)18:02:28 No.462364296

ああパレオロゴスルネサンスってそういう…

22 17/10/29(日)18:05:34 No.462364824

ローマは滅びぬ 何度でも蘇るのだ

23 17/10/29(日)18:05:48 No.462364873

ビコルカバディ定家

↑Top