虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/29(日)17:12:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)17:12:16 No.462355704

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/29(日)17:17:35 No.462356558

バカ王子?

2 17/10/29(日)17:19:13 No.462356811

レベルE

3 17/10/29(日)17:20:07 No.462356969

レベルEパロの同人?

4 17/10/29(日)17:20:15 No.462356984

バカ王子じゃねーか

5 17/10/29(日)17:21:50 No.462357240

マジで何なのこれ 同人?

6 17/10/29(日)17:24:28 [四ツ谷十三式新世界遭難実験] No.462357704

>マジで何なのこれ 美獣R

7 17/10/29(日)17:27:44 No.462358224

検索予想ですでにレベルeって出てだめだった

8 17/10/29(日)17:29:47 No.462358552

おまえ気配りの達人だな

9 17/10/29(日)17:31:09 No.462358771

サンキュー神様

10 17/10/29(日)17:31:33 No.462358846

レベルEをそのままパクったのに パクった部分以外が面白くなくて打ち切られたっていう

11 17/10/29(日)17:31:48 No.462358887

絵柄もどことなく似てらっしゃる

12 17/10/29(日)17:33:00 No.462359094

最後のページの蹴りの演出の仕方とかもレベルEで見たような…

13 17/10/29(日)17:33:25 No.462359167

レベルEのフォロワーかなと思ったら既に同じレスがいくつもあって吹いた

14 17/10/29(日)17:33:35 No.462359196

アイディアはパクっても表現の仕方でオリジナリティ出せば許される というかぶっちゃけ面白ければ許される

15 17/10/29(日)17:33:47 No.462359240

ネタどころかノリとか完全にまんまじゃねーか もっとこう自分の画風とか作風に似せればさあ… >パクった部分以外が面白くなくて打ち切られたっていう ひどい

16 17/10/29(日)17:34:24 No.462359330

しばらく富樫の作品かと思って読んでた >パクった部分以外が面白くなくて打ち切られたっていう ひどい

17 17/10/29(日)17:34:35 No.462359367

しかも1巻は出てその後も連載続いてたのに 1巻が売れなかったから2巻出して貰えなかったっていう 一番悪い打ち切りだからな

18 17/10/29(日)17:35:16 No.462359456

そんなこと言われても じゃあこの漫画の単行本未収録話読みたいかっていうと…

19 17/10/29(日)17:36:04 No.462359577

スレ画しか見たこと無いけど面白そうだと思うよ ちょっと実家帰ってレベルEとってくる

20 17/10/29(日)17:37:36 No.462359833

>しかも1巻は出てその後も連載続いてたのに >1巻が売れなかったから2巻出して貰えなかったっていう >一番悪い打ち切りだからな 次作も期待できない感じだ…

21 17/10/29(日)17:37:47 No.462359867

レベルEは今読んでも面白い名作だからな…

22 17/10/29(日)17:38:00 No.462359900

>スレ画しか見たこと無いけど面白そうだと思うよ >ちょっと実家帰ってレベルEとってくる だ レ ね

23 17/10/29(日)17:38:21 No.462359947

タンコーボンダシタイナ号に乗っちゃったのか…

24 17/10/29(日)17:38:26 No.462359958

つうか編集もよくOKしたなこれ どういう落としどころを期待してたんだ…

25 17/10/29(日)17:38:46 No.462359996

>しかも1巻は出てその後も連載続いてたのに >1巻が売れなかったから2巻出して貰えなかったっていう ってことはこれチャンピオンの漫画?

26 17/10/29(日)17:39:11 No.462360057

レベルEのリメイクじゃないの?

27 17/10/29(日)17:39:40 No.462360126

惑星間テレポーター故障で帰れないシチュも古典的SFにある 最初の本体は宇宙船で運ばなきゃならなくて 運んでいってさあ帰るかと思ったら動かない…というやつ

28 17/10/29(日)17:39:44 No.462360137

倒したいやつを全員で指さしてゴールデンハンマーと唱える!すると正義の鉄拳が!

29 17/10/29(日)17:40:25 No.462360245

こんな話あったっけって思ったらレベルEじゃなかった

30 17/10/29(日)17:40:30 No.462360257

スレ画だけならレベルE知らなければ面白そうだ

31 17/10/29(日)17:40:36 No.462360274

天下のコミックブレイド連載作だぞ

32 17/10/29(日)17:41:58 No.462360485

クラフトもおるのね

33 17/10/29(日)17:42:02 No.462360506

テンポまでパクってるのが救いようがない…

34 17/10/29(日)17:42:03 No.462360513

パクリとはいえ絵は上手いし漫画ぢからもどれくらいトレースしたか知らんけどそこそこ高そうに見える これからパクリ作者の誹りを受けるには可哀想、なんで編集は止めてやらなかったんだ

35 17/10/29(日)17:42:04 No.462360514

ちなみにこの星に来た原因は 正宗君の死んだ母親の形見の時計を十三が盗んでテレポーターに投げ込んだから 取りに行かざるを得なかった

36 17/10/29(日)17:43:06 0FESZjaw No.462360704

>パクった部分以外が面白くなくて打ち切られたっていう ううん…

37 17/10/29(日)17:43:39 No.462360783

まぁ割とあっけらかんとしてたレベルEと違って最初のページの絶望顔はギャップが生まれていいと思うよ

38 17/10/29(日)17:44:05 No.462360842

この漫画が凄い!の9位に入ったという狂気

39 17/10/29(日)17:44:40 No.462360963

普通に面白そうに見える

40 17/10/29(日)17:45:12 No.462361063

>この漫画が凄い!の9位に入ったという狂気 誰もつっこまなかったの…?

41 17/10/29(日)17:45:45 No.462361141

>普通に面白そうに見える そりゃレベルEは名作だからな

42 17/10/29(日)17:45:57 No.462361176

レベルE何年前の作品だと思ってる ブレイド読者の年齢層なら知らなくても不思議じゃない

43 17/10/29(日)17:46:16 No.462361237

確かにこれ見てるとレベルE読みたくなってくる

44 17/10/29(日)17:46:19 No.462361245

>レベルE何年前の作品だと思ってる >ブレイド読者の年齢層なら知らなくても不思議じゃない タチわりい!

45 17/10/29(日)17:46:21 No.462361249

ああそうか これはパクった部分だから面白そうに見えるのか

46 17/10/29(日)17:46:49 No.462361335

絵とテンポは悪くないというかレベルEに迫ってるから 後は話づくり頑張れば悪くないと思うんだけど

47 17/10/29(日)17:46:52 No.462361341

2話まで読めるのでその上で判断して頂きたい https://comic.mag-garden.co.jp/yotsuya13/

48 17/10/29(日)17:46:58 No.462361367

>ああそうか >これはパクった部分だから面白そうに見えるのか はっきり言うなよ

49 17/10/29(日)17:47:06 No.462361383

>レベルE何年前の作品だと思ってる >ブレイド読者の年齢層なら知らなくても不思議じゃない でも打ち切り…

50 17/10/29(日)17:47:07 No.462361385

レベルEなんて面白いけどマイナーな漫画でもすぐバレるんだな…

51 17/10/29(日)17:47:08 No.462361390

設定とかストーリーだけならどっかで見たことある程度の範囲内じゃないのかな ただキャラとか演出まで真似ちゃうと…

52 17/10/29(日)17:47:17 No.462361414

レベルEが好きなのは伝わってくる

53 17/10/29(日)17:47:26 No.462361445

どこかで見たような絵柄はともかく画力はなかなかのものに見える 今何か描いてるの?

54 17/10/29(日)17:47:29 No.462361452

むしろ傷を広げる前に終わってよかったんじゃねえかな

55 17/10/29(日)17:47:32 No.462361457

冨樫のストーリー構成力がどれだけすごいかということだなぁ そりゃ手抜き絵でも読みたい人が多いわけだわ

56 17/10/29(日)17:47:39 No.462361482

今更知ったんだけどブレイドってもう雑誌無いんだな

57 17/10/29(日)17:47:47 No.462361501

パクリ発覚で打ち切りじゃねーの?

58 17/10/29(日)17:48:12 No.462361578

そ う な ん だ よ

59 17/10/29(日)17:48:23 No.462361601

天才除く大半の一般人は模倣から始めるからそう悪いことじゃない

60 17/10/29(日)17:48:23 No.462361603

>レベルEなんて面白いけどマイナーな漫画でもすぐバレるんだな… 週刊少年ジャンプで遊白の後の冨樫の作品にマイナー要素なんてあるか?

61 17/10/29(日)17:48:43 No.462361657

>今何か描いてるの? 3月に新作構想中って言ってて それっきり

62 17/10/29(日)17:48:44 No.462361661

>週刊少年ジャンプで遊白の後の冨樫の作品にマイナー要素なんてあるか? 今の子はそんな古い漫画なんて読まないよ

63 17/10/29(日)17:48:55 No.462361699

編集がマイナーこじらせてジャンプの漫画とか読まない派だったのかもしれない 編集会議機能しろや!

64 17/10/29(日)17:48:56 No.462361701

この漫画が凄い!に紹介されるのって別に凄くもなんともないのばっかだよね

65 17/10/29(日)17:49:00 No.462361710

>パクリ発覚で打ち切りじゃねーの? トレスじゃあるまいしストーリーや演出面でのパクリで打ち切りはねーよ 面白ければね

66 17/10/29(日)17:49:02 No.462361717

ハンタの作者の前の作品でアニメにもなったのに

67 17/10/29(日)17:49:29 No.462361801

個人的には凄い微妙なライン

68 17/10/29(日)17:49:43 No.462361853

>冨樫のストーリー構成力がどれだけすごいかということだなぁ >そりゃ手抜き絵でも読みたい人が多いわけだわ 手抜きしまくるし休みまくるけど才能は超一流だよね

69 17/10/29(日)17:50:22 No.462361980

>今の子はそんな古い漫画なんて読まないよ 古いことをマイナーとは言わんよ

70 17/10/29(日)17:50:41 No.462362046

作者のヒのぞいたら幽白について呟いてた 富樫好きなんだろうな

71 17/10/29(日)17:50:48 No.462362066

最高のタイミングで横合いから殴りつけられるタイミング見つけちゃったら 特に恨みも必要性すらもなくてもこう、なんかやっちゃうよね 押しちゃいけないスイッチが押せる状態で目の前にあるように っていうのスッと映像化できる富樫先生はすごいなあ

72 17/10/29(日)17:50:52 No.462362078

年代によって知らない人はいて当然だけど だからと言ってマイナーということにはならないのだ

73 17/10/29(日)17:50:52 No.462362082

トレスしてるわけじゃないしこのラインのオマージュ寄りパクリなら面白ければ許されてたと思う

74 17/10/29(日)17:50:54 No.462362087

>レベルEなんて面白いけどマイナーな漫画でもすぐバレるんだな… つい最近アニメ化もされたのに

75 17/10/29(日)17:51:21 No.462362169

面白かったよね、アニメ版

76 17/10/29(日)17:51:29 No.462362191

>トレスしてるわけじゃないしこのラインのオマージュ寄りパクリなら面白ければ許されてたと思う なんて残酷な事を言うんだ…

77 17/10/29(日)17:51:30 No.462362194

レベルEは22年前か…

78 17/10/29(日)17:51:33 No.462362205

それをそのまま描けい!!をマジでやっちゃったのか

79 17/10/29(日)17:51:58 No.462362279

>つい最近アニメ化もされたのに >2011年にテレビ東京系列 (TXN) でアニメ化された。 最近だな

80 17/10/29(日)17:52:23 No.462362351

>>つい最近アニメ化もされたのに >>2011年にテレビ東京系列 (TXN) でアニメ化された。 >最近だな うん、最近だね

81 17/10/29(日)17:52:57 No.462362432

最終話に第一部完って描いたの良くなかったんじゃ…

82 17/10/29(日)17:53:07 No.462362458

こっから羽ばたいてくれるならいいんだけど >パクった部分以外が面白くなくて打ち切られたっていう うーn…でも次回作で頑張って欲しい

83 17/10/29(日)17:53:08 No.462362463

レベルEのアニメ化なんてなかった

84 17/10/29(日)17:53:08 No.462362464

2010年代ならぎり最近!

85 17/10/29(日)17:53:56 No.462362619

打ち切られたってことは商業なのこれ

86 17/10/29(日)17:53:57 No.462362625

>作者のヒのぞいたら幽白について呟いてた >富樫好きなんだろうな このスレ画で好きじゃなかったらむしろビックリだぞ

87 17/10/29(日)17:54:02 No.462362643

レベルE知らんから面白そうに見える すげえ富樫っぽく感じるけど

88 17/10/29(日)17:54:59 No.462362836

王子よりもクラフトがまんますぎる

89 17/10/29(日)17:55:06 No.462362857

アニメはバカ王子がはまり役だったな

90 17/10/29(日)17:55:08 No.462362861

レベルEっぽいってだけでまんま同じストーリーがあるわけじゃないからな その辺は最低限のラインを守ってるよ

91 17/10/29(日)17:55:42 No.462362958

ごめん俺もレベルEって見たことないけど有名なら読んどいた方がよさそうだね…ハンターの作者だし面白さは問題なさそう

92 17/10/29(日)17:55:54 0FESZjaw No.462363003

おもんねぇ…

93 17/10/29(日)17:55:58 No.462363011

有名作品のフォロワーって割と出てくるけど そう目くじら立てるようなもんじゃないし面白ければそれで良いのよ

94 17/10/29(日)17:56:07 No.462363040

>2話まで読めるのでその上で判断して頂きたい >https://comic.mag-garden.co.jp/yotsuya13/ 1話からもう

95 17/10/29(日)17:56:20 No.462363080

打ち切られてから存在を知られてる時点でどうしようもないよね

96 17/10/29(日)17:56:25 No.462363100

シチュエーションは丸々同じだけど 台詞は被らないように気をつけてるようだしパクリを非難されるほどじゃない それでも打ち切りなんだからやっぱり地力が足りなかったのだろう

97 17/10/29(日)17:56:38 No.462363139

きつい この手のはマジできつい

98 17/10/29(日)17:56:41 No.462363153

レベルEは当時の富樫がやりたいことをやりたいようにやった感があっていい

99 17/10/29(日)17:56:52 No.462363181

腕が伸びる表現とか話の展開とかパクリ要素の塊しか感じないんだが

100 17/10/29(日)17:57:08 No.462363222

擁護のふりした追い討ち行為やめろ!

101 17/10/29(日)17:57:16 No.462363257

>レベルEっぽいってだけでまんま同じストーリーがあるわけじゃないからな 全部計算だったは初回の記憶喪失っぽいし 未知の惑星に飛ばされたはバカレンジャーっぽいし たしかにまんま同じはないけどさ…

102 17/10/29(日)17:57:31 No.462363303

まだ完全なパクリではないから存在は許される 面白くないから存続は許されない

103 17/10/29(日)17:57:34 No.462363314

スレ画だけならレベルEの話2つを足して2で割った感じ

104 17/10/29(日)17:57:35 No.462363321

レベルE知らなくても、斜め上という言い方は知ってる人が多いだろう

105 17/10/29(日)17:57:37 No.462363325

レベルEがもしアニメ化したら野球部のミステリー回はどうなるんだろうか

106 17/10/29(日)17:58:08 No.462363460

>ごめん俺もレベルEって見たことないけど有名なら読んどいた方がよさそうだね…ハンターの作者だし面白さは問題なさそう 有名なんて理由で読んでたらキリないよ でも面白いし短いからオススメはするよ

107 17/10/29(日)17:58:24 No.462363511

肩掴むところとかリンチとか既視感すごい…

108 17/10/29(日)17:58:28 No.462363529

隠す努力をしろというか他からパクるなら2つ3つ掛け合わせなきゃ……

109 17/10/29(日)17:58:33 No.462363546

元ネタを公言してたり悪意がないならパクりだろうが純粋に面白さで評価したい

110 17/10/29(日)17:59:07 No.462363645

>元ネタを公言してたり悪意がないならパクりだろうが純粋に面白さで評価したい だから死体蹴りやめろや!

111 17/10/29(日)17:59:28 No.462363716

レベルEは面白いよな…ジャンプ漫画としてはどうなんだってのはあるけど

112 17/10/29(日)17:59:39 No.462363753

ていうかレベルEのカラーレンジャーの子供達が成長したころの話かと一瞬思った

113 17/10/29(日)17:59:55 No.462363807

パクリすべてが悪なわけでもないけど パクリでつまらないと存在価値がなくなってしまう

114 17/10/29(日)18:00:28 No.462363899

バトルポカリの語感が異様に好きだった

115 17/10/29(日)18:01:00 No.462363990

妹ちゃん?のビジュアルはめっちゃ好みだ…

116 17/10/29(日)18:01:04 No.462364008

パクったとこ以外面白くないでクロスハンター思い出した

117 17/10/29(日)18:01:46 No.462364149

絵柄が富樫っぽいからパクリ感が強調されるんだよ 荒木とか原哲夫っぽい絵柄にしよう

118 17/10/29(日)18:01:47 No.462364152

丸パクリじゃないしフォロワーのひとつとして良いと思うよ 打ち切られたのはつまらなかっただけだから

119 17/10/29(日)18:01:50 No.462364168

クロスハンターは全部つまんねえだろ

120 17/10/29(日)18:01:58 No.462364196

絵柄が流石に古すぎるだろ…

121 17/10/29(日)18:02:00 No.462364203

>レベルEは面白いよな…ジャンプ漫画としてはどうなんだってのはあるけど 思春期で性欲出てくる…でも俺たちの生殖行動は …最近死ぬことばかり考えてる とかよく載せたね

122 17/10/29(日)18:02:30 No.462364304

クロスハンターは劣化トレスもしてるからダメ

123 17/10/29(日)18:02:41 No.462364330

クロスハンターのパクリ部分はひどすぎて笑えてくるだけなので

124 17/10/29(日)18:03:53 No.462364541

トリックスターのイカレポンチ王子はともかく黒服まで似せんでも

125 17/10/29(日)18:04:44 No.462364692

バカ王子には愛嬌を多少感じるというか良いキャラなのに こっちの十三君には不快感しか無いのはどういう差なんだろうか

126 17/10/29(日)18:05:20 No.462364794

お話部分がてんで駄目なら原作付ければいいのに

127 17/10/29(日)18:05:20 No.462364795

レベルEの同人誌って言ってしれっとお出しされても信じるレベルだ‥

128 17/10/29(日)18:05:33 No.462364820

この漫画も古いのかと思ったら最近の作品か…

129 17/10/29(日)18:05:37 No.462364836

バカ王子もあれ全編通して人間性わかるから愛着持てるだけじゃないかな…

130 17/10/29(日)18:05:54 No.462364895

直せないよって言ってる後の横長のコマがすごくそれっぽい

131 17/10/29(日)18:06:25 No.462364990

>バカ王子には愛嬌を多少感じるというか良いキャラなのに >こっちの十三君には不快感しか無いのはどういう差なんだろうか それはレベルE最後まで読んだからじゃないのかな 結局あの王子も弟や王女や娘に振り回される羽目になるし

132 17/10/29(日)18:06:31 No.462365008

レベルEは基本的に巻き込まれた人間の方にスポット当たってるけど こっちはバカ王子がメインだからかウザさが割り増しで感じられるな

133 17/10/29(日)18:06:51 No.462365072

レベルEの王子も不快感しか無かったが… 作品が好きだから王子も好きになったんじゃねえかな

134 17/10/29(日)18:07:23 No.462365154

web公開分を読んでみたけど見おぼえるのあるシーンが盛りだくさんでダメだった もうちょっと隠せよ!

135 17/10/29(日)18:07:25 No.462365158

知り合いで一応仲間分類だからかな微妙な不快感 バカ王子は地球人とは異種存在だしある種のメタ的狂言回しだし

136 17/10/29(日)18:07:35 No.462365181

1話だけみた感じだと絵とかキャラの動かし方はまぁ上手いよね それもこれも元ネタあるからだろうけど

137 17/10/29(日)18:08:49 No.462365396

パクリというよりはフォロワーくらいな感じはある

138 17/10/29(日)18:09:05 No.462365447

バカ王子の性格悪いっぷりは最初伏されていたけど この博士?はなんか最初からやたら頑張ってるな

↑Top