虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)15:51:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)15:51:08 No.462342765

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/29(日)15:51:33 No.462342847

二回目のムービーで止まる

2 17/10/29(日)15:53:23 No.462343179

説明書(神)が欠品なのでルールがわからない

3 17/10/29(日)15:54:31 No.462343397

付属専コン必要なゲームの時点で中世ヨーロッパ風RPGベース世界じゃないな…

4 17/10/29(日)15:55:18 No.462343530

コントロール不能~

5 17/10/29(日)15:56:06 No.462343675

銃が無いから進めない

6 17/10/29(日)15:58:43 No.462344212

>付属専コン必要なゲームの時点で中世ヨーロッパ風RPGベース世界じゃないな… 鉄騎やZXE-Dかな…

7 17/10/29(日)15:58:48 No.462344229

必須アイテムが手に入らない

8 17/10/29(日)16:00:31 No.462344567

昔中古で買ったスパロボがマップ兵器打つとフリーズするようになってたのを思い出した

9 17/10/29(日)16:05:35 No.462345507

認証でこけて真っ白な部屋から出られない

10 17/10/29(日)16:06:58 No.462345719

CDやDVDの傷がきれいに消える研磨剤とか見たけど あれ効果あったのかな

11 17/10/29(日)16:06:59 No.462345725

たまに新品なのに認証鯖が死んでて遊べないゲームがある…

12 17/10/29(日)16:08:47 No.462346008

>CDやDVDの傷がきれいに消える研磨剤とか見たけど >あれ効果あったのかな CDなんかはデータ面までの厚みがあるから多少削っても大丈夫だし傷が消える事で読み込みは改善される PS2時代の2層DVDなんかになってくるとちょっと削っただけでやべえ

13 17/10/29(日)16:08:54 No.462346024

>CDやDVDの傷がきれいに消える研磨剤とか見たけど >あれ効果あったのかな 傷を周りごと削って平らにすればよくね?って発想だから浅い傷ならまあ

14 17/10/29(日)16:09:16 No.462346095

NCNRでお願いします

15 17/10/29(日)16:09:42 No.462346153

ガリガリガリガリガリガリガリ

16 17/10/29(日)16:12:03 No.462346533

PSをさかさまにすると動く奴

17 17/10/29(日)16:14:57 No.462346987

カセット系って箱や説明書が無くてディスク系だと有るってイメージあるよね

18 17/10/29(日)16:26:53 No.462348747

専用コントローラーをつけてプレイしてください

19 17/10/29(日)16:27:17 No.462348808

ディスクは保護ケース必須でそこに説明書ホルダーが付いてるからね

↑Top