ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/29(日)15:02:34 No.462333845
あのさぁ!!!! ホテルの朝食バイキングって止まらないと食えない? 止まりたくはないけどあのバイキングだけ食べたいの
1 17/10/29(日)15:03:11 No.462333967
宿泊代にバイキング代も入ってるからね
2 17/10/29(日)15:03:32 No.462334031
そっか…残念だ
3 17/10/29(日)15:03:59 No.462334104
動きながら食うのは行儀が悪いだろ
4 17/10/29(日)15:05:13 No.462334309
泊まるをちゃんと変換出来るようになってからスレ立てなさい
5 17/10/29(日)15:05:45 No.462334404
もっとまゆしぃっぽく言ってくれ
6 17/10/29(日)15:06:59 No.462334608
一応バイキングメニューだけ朝食タイムに利用できるホテルもあるがレア物だよ
7 17/10/29(日)15:07:55 No.462334769
あのねあのね! まゆしぃ朝食ハイキング?っていうの食べてみたいんだけど それってホテルに泊まらないと食べられないのかなぁ…?
8 17/10/29(日)15:08:39 No.462334916
むっ!
9 17/10/29(日)15:09:37 No.462335068
ココスでも行けばいいじゃない 似たような朝食バイキングやってたはずだぞ
10 17/10/29(日)15:10:24 No.462335183
るか子の方が好きなんだよな
11 17/10/29(日)15:10:47 No.462335256
夕食だけバイキングって場合もあるね 朝食もバイキングってのも多いけど
12 17/10/29(日)15:11:11 No.462335323
朝食バイキングはなぜかランチバイキングより高い…
13 17/10/29(日)15:12:25 No.462335530
助手みたいに言ってみて
14 17/10/29(日)15:12:47 No.462335592
洋食一通り食って締めにご飯を行く バイキングあんまり好きじゃないけど朝食だけは別
15 17/10/29(日)15:12:56 No.462335611
フゥーハッハッハ! 何を言うまゆり! ホテルになど泊まらなくてもバイキングだけ有料で食べられるホテルを探せばいい! この鳳凰院凶真に出来ぬことはない! ダル!今すぐアキバ近隣でバイキングが食べられるホテルを探せ!
16 17/10/29(日)15:13:45 No.462335758
助手はホテル暮らしだから朝食バイキングとか食べなれてそう
17 17/10/29(日)15:13:51 No.462335771
ビジネスホテルによるけど朝食券だけ販売してるところもあるよ たまに浮浪者がいらっしゃるのですごい困るけど・・・ フケだらけの頭で味噌汁の鍋覗き込まないで…
18 17/10/29(日)15:14:20 No.462335862
昼食ビュッフェは割とどこでもやってるだろうが
19 17/10/29(日)15:14:33 No.462335899
いつも行くタイミングを悩む普通なら一番早く行くのが全部揃ってて出来立てだからいいんだけど稀にライブクッキングが始まるから油断できない
20 17/10/29(日)15:14:40 No.462335920
>朝食バイキングはなぜかランチバイキングより高い… ランチは忙しくない時間だからね 暇な分安いのよ
21 17/10/29(日)15:15:21 No.462336040
朝食バイキングならココスのやつが安くていい
22 17/10/29(日)15:16:36 No.462336268
>それってホテルに泊まらないと食べられないのかなぁ…? >ダル!今すぐアキバ近隣でバイキングが食べられるホテルを探せ! 仲良いなお前ら
23 17/10/29(日)15:18:15 No.462336574
まぁアキバ付近ならいくらでもあるわな…
24 17/10/29(日)15:18:57 No.462336718
ファミレスとか飲食店はたまに朝食バイキングしてる所あるらしいけど 朝起きてファミレスまで行って朝食を食べようって気になりにくい…
25 17/10/29(日)15:19:35 No.462336829
東横インの朝食チェックしてないけど宿泊客の顔全部覚えてるのかな
26 17/10/29(日)15:20:43 No.462337006
まんせ橋の畔のビジネスホテルは朝食バイキングだけの利用も出来たが 味噌汁とおにぎりと軽めのサラダと皺だらけのソーセージと冷凍品のオムレツくらいだったな 宿泊だと無料でバイキングのみの金額は忘れたわ 宿泊でバイキング抜くと300円割引になる
27 17/10/29(日)15:22:25 No.462337299
サイゼリヤが入ってるホテルだとサイゼリヤで朝食バイキングやってて 泊まってなくてもモーニングに行けば朝食バイキングできるのだ ただしサイゼリヤである
28 17/10/29(日)15:22:39 No.462337348
岡部氏岡部氏ぃ~ それってココスのバイキングにいけばよくね?
29 17/10/29(日)15:23:06 No.462337429
秋葉原付近でバイキングなら浜松町駅近の文化放送周辺のホテルでバイキングだけってのやってたはず
30 17/10/29(日)15:25:20 No.462337827
>ファミレスとか飲食店はたまに朝食バイキングしてる所あるらしいけど >朝起きてファミレスまで行って朝食を食べようって気になりにくい… 俺は逆に朝起きて米炊き忘れてると 米炊いて味噌汁作って魚焼いて目玉焼き焼いて…って気が起きなくって 原付でぷらっと朝バイキング言っちゃうなんて事はある
31 17/10/29(日)15:27:12 No.462338224
職場の近くのホテルは900円だかで朝食バイキングやってるな
32 17/10/29(日)15:27:36 No.462338295
夜抜くから意地でも朝飯食う派閥なんで朝食メニューがある店はとてもありがたい
33 17/10/29(日)15:29:06 No.462338584
仕事で新橋あたりのホテル泊まる事多いけど朝食プランが吉牛チケットとかジョイフルチケットとかで面白味に欠ける 安パイっちゃ安パイなんだけどさ
34 17/10/29(日)15:30:06 No.462338798
>岡部氏岡部氏ぃ~ ダルはそんな呼び方はせん!
35 17/10/29(日)15:30:42 No.462338911
東横イン、パークホテルあたりの朝食が好き ドーミーインはちょっと美味しいすぎる
36 17/10/29(日)15:31:06 No.462338980
会食しもす!
37 17/10/29(日)15:31:11 No.462338999
観光地だとわりとあるよ朝食バイキングのみ利用 基本的に朝食バイキングに力入れてるとこのは食えると思う たまに泊まった人限定でプレミアム感出してるとこもある
38 17/10/29(日)15:31:46 No.462339104
朝食バイキングばかり注目されがちだけど バイキング会場で17時から22時くらいまでやってる ちょっとした居酒屋みたいなのも好き 質は高くはないんだけど
39 17/10/29(日)15:33:49 No.462339502
ケーキがあるバイキングだとちょっと得した気になる 大体がヨーグルトとかフルーツばかりだし
40 17/10/29(日)15:36:18 No.462339930
anaホテルの朝食バイキングは美味しかったな シェフが目の前でふわとろのオムレツを焼いてくれるんだ
41 17/10/29(日)15:38:37 No.462340381
あのやすいフルーツポンチよ
42 17/10/29(日)15:41:54 No.462341019
サイゼリヤがくっついてて朝はそこでバイキングだったけど和食もあってなんかびっくりした
43 17/10/29(日)15:42:00 No.462341047
泊まって宿代に含まれてる割引効いてないと絶対頼まないわって酷い価格設定のところもある…