虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/29(日)14:27:05 この中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)14:27:05 No.462328148

この中じゃどれが好き?

1 17/10/29(日)14:30:14 No.462328689

スレ「」

2 17/10/29(日)14:33:54 No.462329290

これがMSVの始まりか

3 17/10/29(日)14:34:03 No.462329314

何もザクなんかをマグネットコーティングせんでもって思う

4 17/10/29(日)14:41:13 No.462330432

>これがMSVの始まりか 何言ってんのこのアホ

5 17/10/29(日)14:42:33 No.462330649

アクトザクのHGUC化をずっと待ってるよ…

6 17/10/29(日)14:42:51 No.462330698

このドワッジはドム感薄いよね

7 17/10/29(日)14:43:09 No.462330741

>何もザクなんかをマグネットコーティングせんでもって思う ザクの関節構造じゃMCしても意味ないからザクって名前が付いてるだけで完全に新造

8 17/10/29(日)14:43:48 No.462330829

MSVより後だよ キット展開はZ決まってポシャったよ

9 17/10/29(日)14:43:58 No.462330860

ガルバルディが豚鼻じゃなくて不思議な形状してるな

10 17/10/29(日)14:44:32 No.462330948

ガッシャのプラモ早く出して

11 17/10/29(日)14:44:38 No.462330959

アニメに出れたのアクトザクだけか

12 17/10/29(日)14:44:40 No.462330964

>このドワッジはドム感薄いよね 水泳部っぽいよね

13 17/10/29(日)14:45:29 No.462331100

>ガルバルディが豚鼻じゃなくて不思議な形状してるな αとβがあるから

14 17/10/29(日)14:46:35 No.462331290

ギガンの面構えは好き

15 17/10/29(日)14:46:38 No.462331300

ギガンのコケそうなデザインもセグウェイとか出てくるとアリなのかなって思う

16 17/10/29(日)14:47:09 No.462331371

もうガンダムおわって6年か…

17 17/10/29(日)14:48:51 No.462331627

MSVに比べてなんか野暮ったい印象がある

18 17/10/29(日)14:50:58 No.462331978

su2082410.png 俺の知ってるガルバルディαとちょっと違うな…

19 17/10/29(日)14:51:53 No.462332128

ガルバルディの腕のエアインテークみたいなのはなんなんだろう

20 17/10/29(日)14:52:01 No.462332144

>αとβがあるから そういう話ではないのだ su2082411.jpg

21 17/10/29(日)14:52:56 No.462332304

どれも目玉にできるデザインではないかな

22 17/10/29(日)14:54:23 No.462332510

この中ではアクトザクはZ出演の出世頭といえる

23 17/10/29(日)14:55:03 No.462332611

お禿が打ち切り無かった場合のストーリーをメモってた中に 名前だけ出てたのをプラモ化するのに新しくデザイン書き起こした

24 17/10/29(日)14:55:32 No.462332678

まんべんなく各タイプをフォローしてるね

25 17/10/29(日)14:55:42 No.462332710

この頃のギガンは性格悪そうな目ツキしてんな…

26 17/10/29(日)14:56:16 No.462332810

>お禿が打ち切り無かった場合のストーリーをメモってた中に >名前だけ出てたのをプラモ化するのに新しくデザイン書き起こした トミノメモだと最終決戦巨大兵器だったのになんか弱そうになったギガン

27 17/10/29(日)14:56:51 No.462332891

MS13として作られたデザインにはとても思えない

28 17/10/29(日)14:57:28 No.462332998

空いてる型番埋めていったら後々困った

29 17/10/29(日)14:57:56 No.462333080

>アニメに出れたのアクトザクだけか 改とはいえドワッジとギガンも出れた

30 17/10/29(日)14:58:18 No.462333141

>ガルバルディの腕のエアインテークみたいなのはなんなんだろう ゲルググの腕についてるやつっぽいけどゲルググのもなんだろうあれ…

31 17/10/29(日)14:58:39 No.462333202

>最終決戦巨大兵器だったのに ギガンティックとかギガントとかそういうニュアンスの命名だったのかなギガン

32 17/10/29(日)14:58:58 No.462333253

>アニメに出れたのアクトザクだけか ドワッジはZZでかっこよくなってプラモも出た

33 17/10/29(日)15:01:17 No.462333613

>MS13として作られたデザインにはとても思えない 手持ち武器が更にふざけてる su2082427.jpg

34 17/10/29(日)15:04:02 No.462334112

どうやって当てるのかね山越えハンマー

35 17/10/29(日)15:04:12 No.462334141

>ドワッジはZZでかっこよくなってプラモも出た そのドワッジとは別の機体なんですよ…

36 17/10/29(日)15:04:37 No.462334219

ギガンの脚の無いスタイルは好きだよ

37 17/10/29(日)15:04:39 No.462334226

>ゲルググの腕についてるやつっぽいけどゲルググのもなんだろうあれ… 補助推進システム でもタイプによっては速射砲やグレネードになってる

38 17/10/29(日)15:08:16 No.462334842

>補助推進システム そういや手首側がインテークみたいになってるね

39 17/10/29(日)15:08:26 No.462334876

昔からガッシャが好きだ 役に立たなそうなハンマーガンとか

40 17/10/29(日)15:10:06 No.462335149

GUMDAMって…

41 17/10/29(日)15:10:42 No.462335244

>役に立たなそうなハンマーガンとか 勇将ダルとか

42 17/10/29(日)15:11:00 No.462335297

今見返すと初代のころのデザインラインってこんなんだったよなっていうか Zはかなり思い切った変更したんだな…って感慨深い

43 17/10/29(日)15:11:22 No.462335359

MSVの末路だった

44 17/10/29(日)15:11:27 No.462335371

>>ガルバルディの腕のエアインテークみたいなのはなんなんだろう >ゲルググの腕についてるやつっぽいけどゲルググのもなんだろうあれ… MGのインストとかだとあれもエンジンとかだったような ドナヒューおじさんとかはマシンガンに換装してた

45 17/10/29(日)15:12:17 No.462335514

どーせ続編とか作らねーし!みたいなノリでデザインしたんだろうか

46 17/10/29(日)15:14:28 No.462335882

華の無いメンツ

47 17/10/29(日)15:15:28 No.462336063

MSV関連の中でも人気下の方って認識だったから 今になって商品化に文句言うくらいファンいたんだって思った

48 17/10/29(日)15:15:49 No.462336123

>どーせ続編とか作らねーし!みたいなノリでデザインしたんだろうか 逆だ 人気が本格的に出たときの続編的アニメ企画の名残

49 17/10/29(日)15:15:54 No.462336135

ゲルググの腕のアレ地上用のだったのか… http://www.1999.co.jp/itbig00/10009238d.jpg

50 17/10/29(日)15:16:08 No.462336177

FAガンダムはいいんじゃないかな ギガンは下半身をなんとかすれば…

51 17/10/29(日)15:17:27 No.462336411

>ギガンは下半身をなんとかすれば… メガネっ娘のメガネみたいなもんだぞ!

52 17/10/29(日)15:19:00 No.462336730

>MSV関連の中でも人気下の方って認識だったから >今になって商品化に文句言うくらいファンいたんだって思った MS-Xはひたすらかっこ悪かった記憶しかなくてゼータガンダムが始まらなかったらガンダムに興味なくしてたと思う でも新しいものにアレルギーを起こす人もたくさんいたらしいよ

53 17/10/29(日)15:20:17 No.462336940

こっから現在のペズン系MSにブラッシュアップされたのはいつごろなんだろう

54 17/10/29(日)15:21:29 No.462337144

>FAガンダムはいいんじゃないかな FAガンダムじゃないぞコイツは

55 17/10/29(日)15:22:21 No.462337291

>メガネっ娘のメガネみたいなもんだぞ! ギガンの本体は武器腕と煽りで見た時にガンつけてるようなしゃくれアゴのモノアイレールですよ!

56 17/10/29(日)15:22:48 No.462337371

>ゲルググの腕のアレ地上用のだったのか… >http://www.1999.co.jp/itbig00/10009238d.jpg ゲルググは換装できるタイプの機体だからグレネードだったりビームスポットガンだったり機体によってバラバラ

57 17/10/29(日)15:23:07 No.462337436

>こっから現在のペズン系MSにブラッシュアップされたのはいつごろなんだろう ほぼ最初からペズン計画で造られたMS群って設定だけど…

58 17/10/29(日)15:23:40 No.462337528

>ほぼ最初からペズン計画で造られたMS群って設定だけど… デザインの話では

59 17/10/29(日)15:23:57 No.462337571

>ほぼ最初からペズン計画で造られたMS群って設定だけど… ああそうじゃなくてデザインの話ね わかりやすく細部違う連中いるじゃないギガンとかガルバルディとか

60 17/10/29(日)15:25:42 No.462337889

スレ画はあくまでイラストを描いた増尾さんのアレンジであってガワラ御大のデザインは最初から一般的なあのデザインじゃないのかな

↑Top