虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)13:13:22 おは拳銃 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)13:13:22 No.462316287

おは拳銃

1 17/10/29(日)13:14:14 No.462316452

PDW!PDWじゃないか!

2 17/10/29(日)13:17:18 No.462316975

レタア

3 17/10/29(日)13:25:07 No.462318256

ミニUZIの出来損ないだけどニュー南部M66が流産したの考えると生まれただけマシかも知れない

4 17/10/29(日)13:28:37 No.462318757

>ミニUZIの出来損ないだけどニュー南部M66が流産したの考えると生まれただけマシかも知れない あのスタイルのSMGは当時の時点でもう時代遅れになりつつあったからね… こっちはそれどころじゃないんだけど ただ作動不良については聞かないのでその点については良い銃なのかもしれない

5 17/10/29(日)13:32:12 No.462319325

>ただ作動不良については聞かないのでその点については良い銃なのかもしれない 暴発とかで国際問題になったりしないようにって堅牢さに全振りしたような性能だもん そのかわりだいぶ重くなっちゃったけど

6 17/10/29(日)13:34:44 No.462319684

>平成11年度70丁、12年度100丁、13年度13丁、14年度56丁、15年度27丁となっており、平成16年度以降は調達されていない。 この生産数じゃプレス型作らず削っちゃったほうが安いんだな… それでも1丁40万するけど

7 17/10/29(日)13:36:21 No.462319939

そもそもこれ自衛用に持たせられる精一杯の拳銃じゃないの?

8 17/10/29(日)13:37:53 No.462320179

装弾数いくらよ

9 17/10/29(日)13:38:55 No.462320334

SMGって値段が安いのも取り柄のひとつじゃなかったのか

10 17/10/29(日)13:38:58 No.462320349

>そもそもこれ自衛用に持たせられる精一杯の拳銃じゃないの? これを拳銃にするかSMGにするかは二転三転してるからなんとも

11 17/10/29(日)13:39:25 No.462320418

機関けん銃! 機関けん銃じゃないか

12 17/10/29(日)13:39:39 No.462320454

攻撃用じゃないです、あくまで護身用ですって枠のなかでなんとかしようとした結果だからね

13 17/10/29(日)13:41:09 No.462320711

>SMGって値段が安いのも取り柄のひとつじゃなかったのか SMGの歴史的には生まれた時から二次戦直前までは結構高価で 二次戦の時に凄く安くなって大戦後もそのノリが続いた 今は第一線兵器じゃないので逆に高い(MP5とか)

14 17/10/29(日)13:45:45 No.462321411

でもベルグマンより軽いし…

15 17/10/29(日)14:05:44 No.462324742

軽いと思うだろ M4カービンより重い

↑Top