虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)12:33:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)12:33:41 No.462308831

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/29(日)12:34:44 No.462309050

さすが赤ちゃん感覚が若い

2 17/10/29(日)12:35:50 No.462309251

珍しく同意できる赤ちゃんだ

3 17/10/29(日)12:35:57 No.462309275

昔っからファイファンはねえよ

4 17/10/29(日)12:36:18 No.462309346

おっさんがファイファン言うけど言いにくいでしょ…

5 17/10/29(日)12:36:27 No.462309374

ファイファイ

6 17/10/29(日)12:36:52 No.462309456

ディーキュー

7 17/10/29(日)12:37:23 No.462309585

>ファイファイ ファイナルファイトきたな

8 17/10/29(日)12:37:41 No.462309646

今日もファイファン撲滅派は元気だ

9 17/10/29(日)12:39:03 No.462309898

ナルファイ

10 17/10/29(日)12:39:40 No.462310014

ナルファン

11 17/10/29(日)12:39:53 No.462310052

口に出すときはファイファン 文字にするときはFF

12 17/10/29(日)12:39:58 No.462310069

FFはファイファンかエフエフの2派に分かれてたな DQの場合ドラクエかドラゴンクエストだったなあ

13 17/10/29(日)12:40:08 No.462310096

ファイファンって言ってる奴は荒らししか見た事ない…本当に使ってる人いるの?

14 17/10/29(日)12:41:45 No.462310436

エフッエフッ!

15 17/10/29(日)12:42:32 No.462310595

小学生それもFF4辺りのころはファイファンってのあったよ でもFF6辺りで完全にエフエフ

16 17/10/29(日)12:43:01 No.462310688

周りは皆FFだったから ネット見るようになってファイファンと言うのも有ると知って驚いた

17 17/10/29(日)12:43:51 No.462310876

ファイファンファンタジー

18 17/10/29(日)12:44:39 No.462311040

これとマクドナルドの読み方対立煽りはいつまで立っても終わらないな

19 17/10/29(日)12:44:47 No.462311057

公式的にも5にえふえふってあるしね…

20 17/10/29(日)12:45:15 No.462311153

ナルタジ

21 17/10/29(日)12:45:29 No.462311192

昔はファイファンって呼んでたけどいつからかエフエフになったな ドラクエはドラクエのままだ

22 17/10/29(日)12:45:29 No.462311194

ファファ

23 17/10/29(日)12:46:10 No.462311335

はぁ~!?じゃあDQの事もディーキューって言うんですか~!?

24 17/10/29(日)12:46:31 No.462311386

公式はエフエフっつってるけど知るかっつんだよ ドラクエのことディーキューって言ってんのも公式だけだぞ

25 17/10/29(日)12:46:33 No.462311391

>はぁ~!?じゃあDQの事もディーキューって言うんですか~!? 一字一句念

26 17/10/29(日)12:46:33 No.462311393

ファイナルファイトの問題があるしな

27 17/10/29(日)12:46:36 No.462311402

エフエフファンタジー

28 17/10/29(日)12:46:47 No.462311432

ファイトフィーバーとかファイナルファイトと被るし…

29 17/10/29(日)12:47:32 No.462311583

>ファイティングファンタジーの問題があるしな

30 17/10/29(日)12:48:10 No.462311697

キンターズ ケーオーエフ

31 17/10/29(日)12:48:49 No.462311817

ドランボー

32 17/10/29(日)12:48:55 No.462311834

キンターズはないわ…

33 17/10/29(日)12:49:01 No.462311856

TVCMでディーキューフォーとか言っていたような…

34 17/10/29(日)12:49:13 No.462311900

よく考えるとストツーは略しすぎな気がする

35 17/10/29(日)12:50:06 No.462312055

FFTをファイファンタクティって言うのかな

36 17/10/29(日)12:50:57 No.462312202

高速フーリエ変換!

37 17/10/29(日)12:51:07 No.462312243

スパ2 ハパ2 ゼロ2

38 17/10/29(日)12:51:12 No.462312267

>よく考えるとストツーは略しすぎな気がする 今更ストファイとか言われても反応に困るし…

39 17/10/29(日)12:51:39 No.462312338

こどグル

40 17/10/29(日)12:51:42 No.462312350

>FFTをファイファンタクティって言うのかな タクティクスって言ってた エフエフ派はエフエフティーって言うの?

41 17/10/29(日)12:52:14 No.462312440

>FFTをファイファンタクティって言うのかな タクティって何だタクティって そこで切るんなら普通にタクティクスでいいじゃねえか

42 17/10/29(日)12:52:18 No.462312451

ポケットモンスターはポケモンって略してたけど モンスターファームはモンファともエムエフとも言わなかった

43 17/10/29(日)12:52:49 No.462312546

>よく考えるとストツーは略しすぎな気がする シリーズナンバーを略称に入れたせいで2以外のシリーズに違和感がある

44 17/10/29(日)12:52:56 No.462312569

グラセフって略す人間とは友達になれないわ

45 17/10/29(日)12:53:09 No.462312612

キンファイ

46 17/10/29(日)12:53:14 No.462312621

ストツーはⅡだけの固有名詞というか…

47 17/10/29(日)12:53:20 No.462312645

コフ

48 17/10/29(日)12:53:22 No.462312658

>グラセフって略す人間とは友達になれないわ お前友達いなさそうだな

49 17/10/29(日)12:53:41 No.462312728

愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないは略称が欲しいところ

50 17/10/29(日)12:54:06 No.462312807

スト2 3rd スト4

51 17/10/29(日)12:54:08 No.462312816

>キンファイ これはめっちゃ別れるやつだ

52 17/10/29(日)12:54:15 No.462312850

FFだとフーファイターズになっちゃうし

53 17/10/29(日)12:54:51 No.462312951

ファイファンが廃れたのって法則性の問題じゃなくてなんとなくカッコ悪いな…ってみんなが思ったからじゃないか

54 17/10/29(日)12:54:56 No.462312972

モンスターファームはモンファって呼んでたな… クロノトリガーはクロトリって呼んでたけど黒鳥号が出てきてからクロノトリガーって言うようになった

55 17/10/29(日)12:54:58 No.462312976

フェイステ

56 17/10/29(日)12:55:07 No.462313005

>小学生それもFF4辺りのころはファイファンってのあったよ >でもFF6辺りで完全にエフエフ FF5出た辺りうちの中学でも仲間内ではファイファン呼びだったわ 7が出る辺りではもうFFが定着してたけど

57 17/10/29(日)12:55:28 No.462313071

そもそもFFは口頭じゃ略さないな…

58 17/10/29(日)12:55:30 No.462313076

ディーキューって呼ぶ奴はあんまいないよね

59 17/10/29(日)12:55:51 No.462313147

>ファイファンが廃れたのって法則性の問題じゃなくてなんとなくカッコ悪いな…ってみんなが思ったからじゃないか 性知識が付いて「パイパンに似てるな…」って羞恥心からじゃねえかな

60 17/10/29(日)12:56:14 No.462313219

FFだとファイナルファイトと区別がつかないじゃんって言う奴がいるけど ファイナルファイトのことファイファイって呼ばないよねそいつら

61 17/10/29(日)12:57:00 No.462313365

>性知識が付いて「パイパンに似てるな…」って羞恥心からじゃねえかな それはねえかな!?

62 17/10/29(日)12:57:13 No.462313408

ドラクエにファイファン!ではクロノトリガーは?

63 17/10/29(日)12:57:23 No.462313432

クリ

64 17/10/29(日)12:57:29 No.462313448

DQって書いて読みはドラクエだな

65 17/10/29(日)12:57:44 No.462313497

ASUS

66 17/10/29(日)12:57:58 No.462313537

ファイファンなら間違いなくファイナルファンタジーしかないなってなるけど エフエフだとファイナルファイトかなってなるじゃん

67 17/10/29(日)12:58:23 No.462313622

ファイナルファイト流行ってたところ多いな!?

68 17/10/29(日)12:58:28 No.462313637

クロトリ?

69 17/10/29(日)12:58:37 No.462313674

>エフエフだとフィストファックかなってなるじゃん

70 17/10/29(日)12:58:53 No.462313724

>FFだとファイナルファイトと区別がつかないじゃんって言う奴がいるけど >ファイナルファイトのことファイファイって呼ばないよねそいつら 呼ばないから区別つかないって言ってるんじゃないの?

71 17/10/29(日)12:59:33 No.462313846

フレンドリーファイアと間違えるかも知れないし…

72 17/10/29(日)12:59:34 No.462313848

ファイファンって言う人はFF7はファイファンセブンとファイファンななのどっちで言うの?

73 17/10/29(日)13:00:00 No.462313931

ななえいゆう しちえいゆう

74 17/10/29(日)13:01:01 No.462314113

>タクティって何だタクティって >そこで切るんなら普通にタクティクスでいいじゃねえか ファィファンタクティクスだともう略せてないじゃんってなるし 単にタクティクスだとタクティクスオウガとかと被るし

75 17/10/29(日)13:01:20 No.462314174

ストファイ

76 17/10/29(日)13:01:31 No.462314210

「よんまきぞく」じゃなかったんだ…

77 17/10/29(日)13:01:35 No.462314223

FFBEをファイファンブレエクなんていうやついないし…

78 17/10/29(日)13:01:58 No.462314308

メタギア

79 17/10/29(日)13:02:04 No.462314328

パイナルパンタジー

80 17/10/29(日)13:02:22 No.462314370

Twitter覗くとたまに見るFF外からどうこうってやつ未だにわからない

81 17/10/29(日)13:02:39 No.462314406

ファイナルファイトとFFが混ざるシーンなんて誰も遭遇したことないのでは

82 17/10/29(日)13:02:39 No.462314407

>FFRKをファイファンレコキーなんていうやついないし…

83 17/10/29(日)13:03:11 No.462314514

>Twitter覗くとたまに見るFF外からどうこうってやつ未だにわからない フォロー・フォロワー関係の外からって意味だよ

84 17/10/29(日)13:03:11 No.462314515

>メタギア メタソリ

85 17/10/29(日)13:03:18 No.462314526

>ファイナルファイトとFFが混ざるシーンなんて誰も遭遇したことないのでは 当時は被ってたんだよ 当時は

86 17/10/29(日)13:03:28 No.462314552

>「よんまきぞく」じゃなかったんだ… 島貴族なの!?

87 17/10/29(日)13:03:43 No.462314607

モンス

88 17/10/29(日)13:03:50 No.462314625

>「よんまきぞく」じゃなかったんだ… 公式が好きな方で呼んでくれって言ってた気がする

89 17/10/29(日)13:04:11 No.462314677

ギソリ

90 17/10/29(日)13:04:35 No.462314731

alt

91 17/10/29(日)13:04:46 No.462314762

>ファファ ファしねい!!

92 17/10/29(日)13:04:53 No.462314786

1文字だけ略す呼び方はどうも釈然としない

93 17/10/29(日)13:05:06 No.462314822

レベ

94 17/10/29(日)13:05:36 No.462314914

ロマサガの百科事典にルビがないから何ともだが 一応Vジャンプのおばちゃんが書いた攻略本だと “よんまきぞく”

95 17/10/29(日)13:05:46 No.462314944

ファジー

96 17/10/29(日)13:05:46 No.462314945

KOFはコフだろ

97 17/10/29(日)13:06:08 No.462315010

公式がエフエフだっつってるし

98 17/10/29(日)13:06:10 No.462315014

略語は文字にされるとなんとなくわかるけど口に出されるとほぼ理解出来ない

99 17/10/29(日)13:06:57 No.462315145

マッキントッシュのことをキントッシュと呼ぶ人もいるので どう略称するかは個人の自由だと思う

100 17/10/29(日)13:07:09 No.462315190

マリオカートはもうマリオカートでいいと思う

101 17/10/29(日)13:07:18 No.462315221

>どう略称するかは個人の自由だと思う 一度で伝わらなかったら自由ではないと思う

102 17/10/29(日)13:07:30 No.462315267

ファイファンはねーわ

103 17/10/29(日)13:08:19 No.462315406

究極幻想譚

104 17/10/29(日)13:08:53 No.462315479

一度で伝わなかったら略した意味ないというか二度手間だよね

105 17/10/29(日)13:09:01 No.462315514

メガテンだったら所さんになっちゃうじゃねーか

106 17/10/29(日)13:09:24 No.462315580

公式がエフエフ呼びし始めてそれから一般的にエフエフになったのは事実だけどそれ以前はファイファンだったのもまた事実 最初からずっとエフエフだったって主張するやつはただの対立煽りだと思う

107 17/10/29(日)13:09:50 No.462315663

ゲーキュー

108 17/10/29(日)13:10:05 No.462315710

3ぐらいまではファイファンだった

109 17/10/29(日)13:10:15 No.462315741

でも雑に煽ってくるのってファイファン言ってる奴が多いからいい印象がない…

110 17/10/29(日)13:10:17 No.462315746

ディーシーって言われてもワシントンかと思っちゃうもんな

111 17/10/29(日)13:10:38 No.462315816

えふえふじゃファイナルファイトと区別付かないから却下

112 17/10/29(日)13:10:58 No.462315875

ねぷねぷは?

113 17/10/29(日)13:11:46 No.462316010

>ねぷねぷは? 愛称

114 17/10/29(日)13:11:51 No.462316027

ファイナルファイトは?

115 17/10/29(日)13:11:59 No.462316058

>でも雑に煽ってくるのってファイファン言ってる奴が多いからいい印象がない… 子供の頃そう呼んでいた時期があったってだけで今はさすがに使ってないよ

116 17/10/29(日)13:12:45 No.462316180

ファイナルファイトが国民的大ヒットゲーム過ぎる…

117 17/10/29(日)13:13:06 No.462316238

4文字の語感だよ

118 17/10/29(日)13:13:48 No.462316371

今のオサレ路線にはエフエフでいいよ

119 17/10/29(日)13:13:58 No.462316405

ファイファンとかちょっと言いづらいし…

120 17/10/29(日)13:14:13 No.462316448

しねい!とか言ってた頃は確実にファイファン

121 17/10/29(日)13:14:36 No.462316525

ファイナルファイトファンタジー

122 17/10/29(日)13:14:42 No.462316537

じゃあ分かった 全部ファミコンって呼ぶ これでいいだろ

123 17/10/29(日)13:14:56 No.462316582

ドラゴンクエストはディーキューじゃあ通じないのは面白い

124 17/10/29(日)13:15:05 No.462316603

ドラゴボってたまに見るけど本当に呼んでた人が居るんだろうか

125 17/10/29(日)13:15:29 No.462316678

>じゃあ分かった >全部ファミコンって呼ぶ >これでいいだろ かあちゃんはだまってて!!

126 17/10/29(日)13:15:39 No.462316699

>じゃあ分かった >全部ピコピコって呼ぶ >これでいいだろ

127 17/10/29(日)13:16:07 No.462316770

>ドラゴボってたまに見るけど本当に呼んでた人が居るんだろうか それこそレス貰いたい人だけじゃないかな…

128 17/10/29(日)13:16:10 No.462316780

ドラボール

129 17/10/29(日)13:16:12 No.462316790

ファイナルファイトファンタジーフェアリーフェンサーF

130 17/10/29(日)13:16:18 No.462316806

>ドラゴボってたまに見るけど本当に呼んでた人が居るんだろうか やめろ! それはマジでヤバイ!! 当時のキッズ達がブチギレてIDが出るレベルで

131 17/10/29(日)13:16:28 No.462316833

スーマリ

132 17/10/29(日)13:16:46 No.462316892

>スーマリ 聞き覚えある

133 17/10/29(日)13:17:00 No.462316927

スーマリは結構聞く

134 17/10/29(日)13:17:05 No.462316935

えふいー

135 17/10/29(日)13:17:13 No.462316958

マリオは全部マリオ

136 17/10/29(日)13:17:17 No.462316969

su2082299.jpg これをエフエフって読む奴はいない よってエフエフ派は2以降の新参にわか

137 17/10/29(日)13:17:21 No.462316984

>スーマリ 分かるけど何を指してるかは知らない どの作品だ…

138 17/10/29(日)13:17:28 No.462317000

AC

139 17/10/29(日)13:17:40 No.462317038

ドラゴボはねーよと思うけどディービーもねーよ

140 17/10/29(日)13:18:07 No.462317108

マリブラ

141 17/10/29(日)13:18:14 No.462317123

ブレスオブファイアは… 周りやってるのいないから口に出すことなかったな

142 17/10/29(日)13:18:27 No.462317152

>AC 混乱のもと!

143 17/10/29(日)13:18:29 No.462317159

ファ亦ファンタジー

144 17/10/29(日)13:18:34 No.462317172

>ブレスオブファイアは… ブレオブだった

145 17/10/29(日)13:18:40 No.462317183

ナルタジー派と遭遇した時に優しく接することが出来るならファイファンを許可しよう

146 17/10/29(日)13:18:59 No.462317240

>ブレスオブファイアは… ボフ

147 17/10/29(日)13:19:12 No.462317278

>su2082299.jpg >これをエフエフって読む奴はいない なるほどなー!

148 17/10/29(日)13:20:11 No.462317447

KOFを普段コフって呼んでるのは出来るだけバレたくない あとSTRの脳内の読み方が言語化出来ないので困る

149 17/10/29(日)13:20:48 No.462317551

すとぁ

150 17/10/29(日)13:20:56 No.462317568

スパドン

151 17/10/29(日)13:20:56 No.462317569

ベルスク

152 17/10/29(日)13:20:59 No.462317577

>AC 口に出すときはエスコンとアマコアで区別できるんだけど 文字に打つときはどっちもACにしちゃう

153 17/10/29(日)13:21:05 No.462317607

スーマリ1 スーマリ2 スーマリ3 スーパーマリオワールド

154 17/10/29(日)13:21:09 No.462317623

すとぁ すたぁ

155 17/10/29(日)13:21:29 No.462317674

>AC アーケードゲームかな

156 17/10/29(日)13:21:34 No.462317692

KOFはキンターズだったっけ

157 17/10/29(日)13:21:42 No.462317714

KOFはやってる人と話す時は98か02みたいな呼び方だったからそんなに困らなかった

158 17/10/29(日)13:21:53 No.462317738

すてら

159 17/10/29(日)13:22:20 No.462317821

>あとSTRの脳内の読み方が言語化出来ないので困る >STRを普段ストレって呼んでるのは出来るだけバレたくない

160 17/10/29(日)13:22:42 No.462317865

金太's

161 17/10/29(日)13:22:45 No.462317876

こうしてみると 既にゲーム中で略称が定義されてるポケモンの安定感すごいな

162 17/10/29(日)13:23:01 No.462317922

ストレングスの略だしストレって読んでもいいんじゃねえかな……

163 17/10/29(日)13:23:13 No.462317946

ワールドを4って言うと荒れる パッケージにちっちゃくSUPER MARIO BROS4って書いてある混乱の元

164 17/10/29(日)13:23:13 No.462317947

力でいいじゃねえか!

165 17/10/29(日)13:23:44 No.462318026

HL続編はまだかのぅ

166 17/10/29(日)13:23:49 No.462318037

ストレはすわりが悪いからストレン

167 17/10/29(日)13:24:11 No.462318103

ストでいいじゃん!

168 17/10/29(日)13:24:32 No.462318165

>こうしてみると >既にゲーム中で略称が定義されてるポケモンの安定感すごいな 略さずに呼称すると海外ではエッチなスラングになってしまうので…

169 17/10/29(日)13:24:55 No.462318220

マリオはマリオとしか呼んでなかったな… マリカーだけは別

170 17/10/29(日)13:25:08 No.462318262

スマブラも公式な呼び名だっけ

171 17/10/29(日)13:25:14 No.462318277

CCFFとFFCC

172 17/10/29(日)13:25:46 No.462318349

マジック ギャザ マジギャザ エムティージー

173 17/10/29(日)13:25:46 No.462318350

スマブラはスマッシュてよんでたな…

174 17/10/29(日)13:26:16 No.462318419

スマブラはスマブラ出たころからずっとスマブラだった

175 17/10/29(日)13:26:56 No.462318526

>CCFFとFFCC クライシスコアとクリスタルクロニクル?

176 17/10/29(日)13:27:07 No.462318564

DMC

177 17/10/29(日)13:27:36 No.462318627

エフエフとかファイナルファイトとどう区別つけるの? 最近よくつまらない方のファイナルファイトとか言うじゃん

178 17/10/29(日)13:28:57 No.462318811

>エフエフとかファイナルファイトとどう区別つけるの? ファイファンとファイファイ

179 17/10/29(日)13:29:31 No.462318881

両者ともファイティングファンタジーに道を譲れ

180 17/10/29(日)13:29:35 No.462318889

ファイファイはねえよ…

181 17/10/29(日)13:29:52 No.462318939

>スーパーマリオワールド マリワー

182 17/10/29(日)13:29:55 No.462318952

ファイナルファイトが話題になることなんてないからセーフ

183 17/10/29(日)13:30:06 No.462318987

大乱闘派は俺くらいか…

184 17/10/29(日)13:30:22 No.462319043

ふぁいふぁいふぁいぶ

185 17/10/29(日)13:30:42 No.462319083

バーニングファイトはビーエフって言ってたの?

186 17/10/29(日)13:30:51 No.462319106

ワーヒーは満場一致だよね

187 17/10/29(日)13:30:53 No.462319116

TESの略称は「てす」であってるよね?

188 17/10/29(日)13:30:58 No.462319129

バーファイがわかりやすくてファイナルファイトはちょっと可哀想

189 17/10/29(日)13:31:17 No.462319183

桃鉄は知られていても桃伝の存在はマイナーな気がする

190 17/10/29(日)13:31:21 No.462319200

>両者ともファイティングファンタジーに道を譲れ 一作しか出てないゲームは帰って タイトル違うデスブレイドそのままは座ってろ

191 17/10/29(日)13:31:31 No.462319230

そういえば色んなバーチャがあったのにバーチャはひどいな

192 17/10/29(日)13:31:32 No.462319234

バーチャ

↑Top