虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)11:58:31 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)11:58:31 No.462302475

なんか色んな部分で親切なゲームになってて前のがすごいマゾゲーに思えてくる ダンジョンや敵の強さは据え置きだけど…

1 17/10/29(日)12:00:00 No.462302741

初めてやったけどこれスタンス合わせるのしんどいな!? ちゃんと合わせないと戦闘が滅茶苦茶キツい…

2 17/10/29(日)12:02:06 No.462303116

アリスとマーラ様これ本当に連れ回せるだけだな! 2周目でステ吟味しながら育てたらえげつない感じになりそうではあるけど

3 17/10/29(日)12:03:13 No.462303324

スタンスはちょっと進んだらゴブリンで調節できるようになるぜ「」ダノ隊員

4 17/10/29(日)12:04:33 No.462303543

Bまで来たけどエキスパは3人くらい揃ってないと火力的に辛い あと追加ダンジョンでガキ4に先制されて毟られたの許さない

5 17/10/29(日)12:04:37 No.462303554

前のは作ってるスタッフがテストプレイ中にキレるぐらいにはマゾゲー

6 17/10/29(日)12:04:42 No.462303565

このゲーム初期レベルからのレベルアップはあってもレベルダウンはないので 無印だと低レベル強耐性持ちのアーシーズが最強悪魔候補とかわけわかんない事になってたから 低レベルアリスとおちんぽはありがたい…

7 17/10/29(日)12:05:10 No.462303654

自分のスタンスは気にせず仲魔三匹のスタンス揃えるのが楽でいいよ

8 17/10/29(日)12:08:00 No.462304116

ノーマルでやってる限りはあまり理不尽なことはなく着々と進めてるな

9 17/10/29(日)12:08:02 No.462304121

追加ダンジョンで即アメノフトタマ出てきて火力足りないから ディアラハン→マッカビーム!のループコンボ喰らってハゲそうになった

10 17/10/29(日)12:09:46 No.462304394

今日買って来たんだけどアレックスちゃんはいつごろ出てくるの?

11 17/10/29(日)12:09:55 No.462304424

追加ダンジョンひでぇな!2階でドッペルゲンガーとムド無効組ませて出すなや!?

12 17/10/29(日)12:10:17 No.462304485

>今日買って来たんだけどアレックスちゃんはいつごろ出てくるの? B序盤

13 17/10/29(日)12:10:24 No.462304508

>今日買って来たんだけどアレックスちゃんはいつごろ出てくるの? B到着から少ししたら出てくる

14 17/10/29(日)12:10:35 No.462304541

アレックスはボーティーズから

15 17/10/29(日)12:11:32 No.462304694

主人公のレベルアップが早いから仲魔の更新が間に合わねえ… パスワード使ったほうが良いかな

16 17/10/29(日)12:11:42 No.462304719

キチガイ三連B来たな…… 追加要素早くやりたいから頑張るよ

17 17/10/29(日)12:11:44 No.462304723

成長タイプが何度やってもラッキーマンになってお辛いです

18 17/10/29(日)12:11:56 No.462304759

旧作の勲章が無くなってると思しいのが地味に不満… 今ボーティーズでノリス隊員があっぱらぱーになって突撃悪魔の大御殿しおった

19 17/10/29(日)12:12:44 No.462304884

低レベルアリスってどんなん?

20 17/10/29(日)12:12:55 No.462304907

女隊員がみんなシコれる

21 17/10/29(日)12:13:11 No.462304956

追加ダンジョンは流れる床とか一方通行の扉がふざけんな!と言いたくなる マジで無駄に時間かかる

22 17/10/29(日)12:13:22 No.462304987

フィールドセーブがすごくありがたい……

23 17/10/29(日)12:13:25 No.462304995

ドラマCDと声違うのが残念だった

24 17/10/29(日)12:13:30 No.462305009

土佐の人ですよね…?

25 17/10/29(日)12:13:32 No.462305017

各ステージの頭文字がアルファベットになってるのオシャレでいいよね ポンプ座とか初めて聞いたけど

26 17/10/29(日)12:13:41 No.462305047

ピクシーノッカーってやっぱり始まったって感じる… 楽しい…

27 17/10/29(日)12:14:00 No.462305096

>成長タイプが何度やってもラッキーマンになってお辛いです 最終的に誤差みたいなもんだから性徴タイプは気にしなくても大丈夫だよ それよりも防具の耐性を重視した方が良いね

28 17/10/29(日)12:14:02 No.462305103

>低レベルアリスってどんなん? https://twitter.com/megaten_atlus/status/923829853354205184 これ

29 17/10/29(日)12:14:36 No.462305202

>旧作の勲章が無くなってると思しいのが地味に不満… いいよねカニマスターエビマスター

30 17/10/29(日)12:14:38 No.462305204

>土佐の人ですよね…? がいこくのひとです…

31 17/10/29(日)12:14:54 No.462305258

ミアって女だったのか ずっとロン毛のおっさんだと思ってた

32 17/10/29(日)12:15:37 No.462305373

>なんか色んな部分で親切なゲームになってて前のがすごいマゾゲーに思えてくる 悪魔ステMAXすら至難だったから前作は… 所でこれ前作のパスも使えるのね ……パス無くしたけど

33 17/10/29(日)12:15:42 No.462305391

>旧作の勲章が無くなってると思しいのが地味に不満… >いいよねカニマスターエビマスター 一言コメントがそれぞれいい味出してた良かったんだよなぁ それだけに本当に惜しい

34 17/10/29(日)12:16:10 No.462305466

あ~そういえばトロフィーみたいなの無くなったな~

35 17/10/29(日)12:16:31 No.462305517

>所でこれ前作のパスも使えるのね バグ使ったW属性ハイブースター以外は使えるよ

36 17/10/29(日)12:16:58 No.462305603

>最終的に誤差みたいなもんだから性徴タイプは気にしなくても大丈夫だよ 今回も結構差がつくぞ 最終的に特化ステが大体80程度まで伸びて素早さ60で他が40~50に落ち着く

37 17/10/29(日)12:17:05 No.462305624

>バグ使ったメムアレフ以外は使えるよ

38 17/10/29(日)12:17:08 No.462305632

>バグ使ったW属性ハイブースター以外は使えるよ バグなんて使った事ないし!

39 17/10/29(日)12:17:09 No.462305636

「私も!」「ロックだねえ!」「お任せを!」

40 17/10/29(日)12:17:13 No.462305652

さっき届いた 限定版でけえ!!

41 17/10/29(日)12:17:18 No.462305675

反撃でHP満タンから即死させられたホー!

42 17/10/29(日)12:17:26 No.462305703

おのれアレックス… eraに来たらガキに犯させてくれる…

43 17/10/29(日)12:17:40 No.462305748

>最終的に特化ステが大体80程度まで伸びて素早さ60で他が40~50に落ち着く 結構差が出るな!?

44 17/10/29(日)12:17:45 No.462305761

お肉とホルモンになっちゃった

45 17/10/29(日)12:17:46 No.462305762

デルファイナスで20時間以上かかってる… エキスパートとはいえこんなかかったっけか

46 17/10/29(日)12:17:48 No.462305768

ネコマタの反撃つえーよ

47 17/10/29(日)12:18:17 No.462305858

今回悪魔専用の香があるからステMAXなんて当り前なのか…

48 17/10/29(日)12:18:19 No.462305859

>これ サンキュー こんなんあったのか

49 17/10/29(日)12:18:21 No.462305866

通常攻撃に追加効果ついてる奴結構いる

50 17/10/29(日)12:18:50 No.462305943

アンノウン糞怖い…

51 17/10/29(日)12:18:55 No.462305955

アレックスちゃんの殺意が悪魔を上回ってる…

52 17/10/29(日)12:19:04 No.462305973

アレックスちゃん出てきて追加ダンジョン行けるようになったけど敵強いな! B序盤のパーティーじゃ数戦したらいっぱいいっぱいだ

53 17/10/29(日)12:19:05 No.462305979

>今回悪魔専用の香があるからステMAXなんて当り前なのか… ちょっとプレミア感無くなった感あるよねやっぱ

54 17/10/29(日)12:19:50 No.462306114

マメダヌキ狩りからのタケミナカタで一人づつ狩られていった

55 17/10/29(日)12:19:50 No.462306116

>今回悪魔専用の香があるからステMAXなんて当り前なのか… DLC使えば簡単だけど普通の香で強化するなら結構めんどいぞ ヒトナリさんMAXにするよりは全然楽だけど

56 17/10/29(日)12:19:57 No.462306142

アマゾンから来ねえ…

57 17/10/29(日)12:20:02 No.462306159

無印は子守唄→ファイナルヌード→石化ブレスと異常ばら撒きが強かった覚えがある 最後は勝ちオタ大火力だが・・・

58 17/10/29(日)12:20:12 No.462306184

そういやパス限定悪魔がちょっといたけどそれもそのままなのかしら

59 17/10/29(日)12:20:15 No.462306196

どうしてマッカビームで資産の1/5も奪ってく上に倒しても返してくれないんですか!?

60 17/10/29(日)12:20:38 No.462306272

追加ダンジョンでナジャちゃん解禁された ボス悪魔以外でも追加いるのね

61 17/10/29(日)12:20:41 No.462306282

低レベから育てるとステかなり伸びるのか

62 17/10/29(日)12:20:43 No.462306289

>アレックスちゃんの殺意が悪魔を上回ってる… ダンテやライドウは様子見だったけどガンガン攻めて来るね…

63 17/10/29(日)12:20:43 No.462306290

>どうしてマッカビームで資産の1/5も奪ってく上に倒しても返してくれないんですか!? (キレる普段温厚なスタッフ)

64 17/10/29(日)12:21:01 No.462306333

>そういやパス限定悪魔がちょっといたけどそれもそのままなのかしら 偽人デモニカやバガブー辺りはそのまんま

65 17/10/29(日)12:21:18 No.462306388

スタンスって会話の選択肢以外の要素でも変わるの?

66 17/10/29(日)12:21:20 No.462306397

>DLC使えば簡単だけど普通の香で強化するなら結構めんどいぞ 一定レベル以下の悪魔しかステMAXに出来ない前作の事考えたら楽な方では…?

67 17/10/29(日)12:21:30 No.462306423

サブアプリにステ追加UPのやつがあったはず

68 17/10/29(日)12:21:48 No.462306471

マッカビーム使う奴を狩猟競争の対象にすんじゃねえええクソヒリ!

69 17/10/29(日)12:21:58 No.462306503

アンソニー結構イケメンだなアンソニーのくせに

70 17/10/29(日)12:22:02 No.462306514

前作の攻略本引っ張り出してくるか…

71 17/10/29(日)12:22:20 No.462306579

>低レベから育てるとステかなり伸びるのか 低レア悪魔は香使わなくてもアプリだけでステMAXできる 一定レベル以上は香前提じゃないと無理

72 17/10/29(日)12:22:25 No.462306598

またレベル吟味する作業が始まるホ…と思ってたら杞憂だったホ!

73 17/10/29(日)12:22:37 No.462306632

アイテム最速だから実はタダノさんの速さはそんなに気にならないんだよね 打たれ弱いのだけはどうしようもなかったけど今回は死ねるようにもなったから割と好みでいい気がする

74 17/10/29(日)12:22:42 No.462306649

>各ステージの頭文字がアルファベットになってるのオシャレでいいよね a→アルファb→ブラボーc→チャーリーとか聞き間違えないようにするために軍では普通のことなんだけど っぽい感じを出しつつインテリジェンスを感じさせるいいチョイスだよね

75 17/10/29(日)12:22:43 No.462306655

>スタンスって会話の選択肢以外の要素でも変わるの? 旧作だと穴掘りゴブリンってのがいてそいつの穴掘りを手伝う手伝わないでスタンスを調整できたのよ

76 17/10/29(日)12:22:47 No.462306667

>前作の攻略本引っ張り出してくるか… 割とそのまんまだから普通にあの本通用して便利

77 17/10/29(日)12:22:49 No.462306675

>どうしてマッカビームで資産の1/5も奪ってく上に倒しても返してくれないんですか!? 奪取じゃなくなって消失だから本当に嫌がらせでしかないよね

78 17/10/29(日)12:22:51 No.462306680

DS版は途中で投げちゃったけどこっちは大丈夫なのかな…

79 17/10/29(日)12:23:13 No.462306741

モラクスがスキル変化断られたときのそうか…のメッセージがなんか素直な感じで面白い

80 17/10/29(日)12:23:13 No.462306743

>旧作だと穴掘りゴブリンってのがいてそいつの穴掘りを手伝う手伝わないでスタンスを調整できたのよ 今回あいついないの?!

81 17/10/29(日)12:23:15 No.462306749

>一定レベル以下の悪魔しかステMAXに出来ない前作の事考えたら楽な方では…? パスワード錬成しないといけなかったからな…

82 17/10/29(日)12:23:20 No.462306772

なのかなと言われましても貴方次第ですがな

83 17/10/29(日)12:23:29 No.462306798

前作はレベルアップ時に何度もリセットしてた気がする

84 17/10/29(日)12:23:30 No.462306803

>アイテム最速だから実はタダノさんの速さはそんなに気にならないんだよね スピード型は速攻でコープの着火役になれて中々悪くないと聞くぞ

85 17/10/29(日)12:23:39 No.462306834

無印だとウロボロスは変な戦法使わないと勝てなかった気がするんだがそこらへん修正されてるのかな あとスキルスロットが6しかないのが地味に気になるんだけどプレイしててどう?

86 17/10/29(日)12:23:53 No.462306887

バガブーかわいい記憶があったけどこれ改めて見たらしゃがんでるから小さく見えるだけで 直立したらおむつにマスクのおっさん連れて歩いてる不審者コンビじゃ…

87 17/10/29(日)12:24:00 No.462306919

銃攻撃って何依存だっけか…魔?

88 17/10/29(日)12:24:02 No.462306923

>前作はレベルアップ時に何度もリセットしてた気がする でもその分達成感はすごかったよね 今回はお香あるからどうでもいいけど

89 17/10/29(日)12:24:03 No.462306928

色々親切になってるけど開幕マッカビームは凶悪すぎる…

90 17/10/29(日)12:24:10 No.462306943

6のままなのか

91 17/10/29(日)12:24:26 No.462306990

>あとスキルスロットが6しかないのが地味に気になるんだけどプレイしててどう? そこまで気にする部分でもない すぐに慣れる

92 17/10/29(日)12:24:28 No.462306999

>旧作だと穴掘りゴブリンってのがいてそいつの穴掘りを手伝う手伝わないでスタンスを調整できたのよ >今回あいついないの?! 旧作プレイ組だけどまだエキスパでボーティーズうろついてる段階だから出会えてないんだ 誤解させたなら申し訳ない

93 17/10/29(日)12:25:13 No.462307130

>銃攻撃って何依存だっけか…魔? 力 パワーリングとか付けると銃も威力上がるよ

94 17/10/29(日)12:25:13 No.462307134

ゴブリンでスタンス調整するつもりで適当にやってるなぁ あれできるようになるのいつからだったっけ

95 17/10/29(日)12:25:17 No.462307150

>無印だとウロボロスは変な戦法使わないと勝てなかった気がするんだがそこらへん修正されてるのかな 旧作は結局パスワードアーシーズさんに頼っちゃったなあいつは……

96 17/10/29(日)12:25:24 No.462307167

>銃攻撃って何依存だっけか…魔? 技 魔は魔法攻撃の耐性と石の威力だね

97 17/10/29(日)12:25:33 No.462307199

バガブーでググったら乳母車の画像しか出てこなくて何か納得してしまった

98 17/10/29(日)12:25:38 No.462307218

>無印だとウロボロスは変な戦法使わないと勝てなかった気がするんだがそこらへん修正されてるのかな >あとスキルスロットが6しかないのが地味に気になるんだけどプレイしててどう? レベルアップ習得スキルないから進めてる間はあんまり足りない気はしない 一匹を作り込むとなるともう2個くらいほしいだろうけど

99 17/10/29(日)12:25:57 No.462307277

ホー! イエスホー! 仲魔の体が「合計で」15以下と勘違いして超無駄な苦労をしたホー!

100 17/10/29(日)12:26:07 No.462307314

>あれできるようになるのいつからだったっけ ゴブ調整はわりと終盤だった気がする

101 17/10/29(日)12:26:13 No.462307332

ダーク悪魔は大体異常耐性腐ってるから気をつけて!

102 17/10/29(日)12:26:16 No.462307343

ルート確定した後のクルー達の変化が好き

103 17/10/29(日)12:26:46 No.462307431

ヴァイオレンス!

104 17/10/29(日)12:26:51 No.462307456

今作もスキル抽出用ノッカーを皆作るのだろうかと今から思ってる 面倒臭いけど一度作ったらパス使えばいいだけだから便利だよね… パス表無くしたけど!

105 17/10/29(日)12:27:02 No.462307488

シリーズ一ドッペルゲンガーが頼りになるゲーム ゴア隊長戦とかのイケメンぶりが半端ない

106 17/10/29(日)12:27:18 No.462307528

まずピスメ貰いにCルートいこうかしら

107 17/10/29(日)12:27:20 No.462307533

敵のネコマタ超強くない…? 猛反撃に魅惑ついた通常攻撃に二発で死ぬメガクロー持ってて弱点雷くらいってお前殺す気か

108 17/10/29(日)12:27:42 No.462307598

ハーベスト

109 17/10/29(日)12:27:42 No.462307602

追撃でロックだ3連になったりするしボス悪魔とか固有系も連れていこうかな

110 17/10/29(日)12:27:56 No.462307646

>まずピスメ貰いにCルートいこうかしら 前作と変わってないなら1週目はCがオススメだね ボスも楽だし

111 17/10/29(日)12:28:35 No.462307764

旧作ウロボロスは一人でやったほうが楽ってだけで普通に突破することもできたよ

112 17/10/29(日)12:28:42 No.462307792

前作途中でキレてやめたんだけどカジュアルにしてようやく先進める気になったわ これぐらいならピュアブルーも楽だろ

113 17/10/29(日)12:28:48 No.462307815

とりあえず情報なしで遊んでるけど敵がわからないのが怖い… 緊張感あるわこれ

114 17/10/29(日)12:29:09 No.462307893

今回も序盤のオニにボコられるの?

115 17/10/29(日)12:29:50 No.462308047

そういやSJってエンジェルがランクアップしないんだね レベル12くらいまで育ててたわ

116 17/10/29(日)12:29:57 No.462308074

>技 >魔は魔法攻撃の耐性と石の威力だね 技なんてなくね?

117 17/10/29(日)12:29:57 No.462308078

>今回も序盤のオニにボコられるの? はい

118 17/10/29(日)12:30:17 No.462308147

>とりあえず情報なしで遊んでるけど敵がわからないのが怖い… >緊張感あるわこれ アンノウンは最後まで怖いぜ

119 17/10/29(日)12:30:43 No.462308234

レベルアップでスキル覚えないしあんまり継承してくれないしつらい ソースがもっと簡単に何回も手に入れば…

120 17/10/29(日)12:30:55 No.462308262

百太郎仕事して…

121 17/10/29(日)12:30:57 No.462308265

豚野郎のムドが憎い 弱点ねえくせにムドとディアなんて持ってんじゃねえぞ豚

122 17/10/29(日)12:31:02 No.462308284

>レベルアップでスキル覚えないしあんまり継承してくれないしつらい >ソースがもっと簡単に何回も手に入れば… >今作もスキル抽出用ノッカーを皆作るのだろうかと今から思ってる >面倒臭いけど一度作ったらパス使えばいいだけだから便利だよね…

123 17/10/29(日)12:31:12 No.462308324

継承あんまないからガンガンソースぶち込むのがいいんだと思う

124 17/10/29(日)12:31:14 No.462308329

アンノウンは冝保愛子取れてからはだいぶ楽になる印象 死ぬときは死ぬけど

125 17/10/29(日)12:31:15 No.462308334

声付きになってマンコセットさんの胡散臭さが3割位アップしてる…

126 17/10/29(日)12:31:50 No.462308442

ふと思い出してDS版をプレイし始めた すっかり忘れててそれが面白い

127 17/10/29(日)12:31:51 No.462308447

>技 >魔は魔法攻撃の耐性と石の威力だね >技なんてなくね? 4とごっちゃになってた…

128 17/10/29(日)12:32:02 No.462308491

ソースはロングバースデー取得まで待たないと再入手超面倒だからな…

129 17/10/29(日)12:32:27 No.462308573

デチューンぺ天使がありがたい

130 17/10/29(日)12:32:30 No.462308581

今日もおまけ悪魔貰えるね

131 17/10/29(日)12:32:35 No.462308601

>とりあえず情報なしで遊んでるけど敵がわからないのが怖い… >緊張感あるわこれ 事前情報で経験者は「これ絶対ギリメカラに攻撃するわ」と感じさせてくれる油断したら即殺な恐ろしさだよ だからアンノウンは全力で様子見してころす

132 17/10/29(日)12:32:48 No.462308653

とりあえず最初はさっさと終盤まで進めないとね 本格的な育成は2周目からでいいのでは? どうせアプリないとしんどいし

133 17/10/29(日)12:32:53 No.462308679

マジックタイプのタダノ隊員は硬い アイテム係としては最適かもしれない

134 17/10/29(日)12:33:01 No.462308704

>アンノウンは冝保愛子取れてからはだいぶ楽になる印象 >死ぬときは死ぬけど 今回ギボアイズあるの?

135 17/10/29(日)12:33:21 No.462308767

>百太郎仕事して… 半分は防いでくれるけど残り半分で死ねるから結局な…

136 17/10/29(日)12:33:34 No.462308807

アンノウンに会話試みる「」トナリっているのかな 俺は怖いし試したことないけど

137 17/10/29(日)12:33:38 No.462308820

>マジックタイプのタダノ隊員は硬い >アイテム係としては最適かもしれない 前作と同じ事してる…

138 17/10/29(日)12:33:43 No.462308836

新しいエリア入ったときのアンノウン×3いいよね…

139 17/10/29(日)12:34:11 No.462308925

>俺は怖いし試したことないけど フルムーンだと相手から降ってくることがあった 相手がドッペルゲンガーで凄い危うかった

140 17/10/29(日)12:34:17 No.462308949

>マジックタイプのタダノ隊員は硬い >アイテム係としては最適かもしれない というかタダノはアイテム係では…?

141 17/10/29(日)12:34:24 No.462308977

ご立派様弱すぎる…まだ鬼の方が使える

142 17/10/29(日)12:34:50 No.462309068

>ご立派様弱すぎる…まだ鬼の方が使える オニ普通に強いからな...

143 17/10/29(日)12:34:55 No.462309091

アナライズ稼ぎの関係でボス戦以外はアタッカーもやるし・・・

144 17/10/29(日)12:35:06 No.462309125

>アンノウンに会話試みる「」トナリっているのかな 今のところ1回だけ成功した 豚だった

145 17/10/29(日)12:35:08 No.462309133

アンノウンのドッペルゲンガーを二番目のエリアに配置するのやめてください

146 17/10/29(日)12:35:14 No.462309150

エキスパートで始めたけどサブアプリで一気にヌルゲー化した…便利すぎる…

147 17/10/29(日)12:35:19 No.462309165

>百太郎仕事して… あいつマジ仕事しないよね今回 まさかOFFになってる?って何度か確認しちゃったよ

148 17/10/29(日)12:35:26 No.462309190

>ご立派様弱すぎる…まだ鬼の方が使える ふにゃチンなんやな悲劇やな

149 17/10/29(日)12:35:28 No.462309194

基本的に主人公は魔と体重視

150 17/10/29(日)12:35:30 No.462309201

>ご立派様弱すぎる…まだ鬼の方が使える レベルの関係で合体にも使えないからな・・・

151 17/10/29(日)12:35:57 No.462309273

>アンノウンに会話試みる「」トナリっているのかな >俺は怖いし試したことないけど これ絶対死ぬわってなったらダメもとでやってみる だいたい死ぬ

152 17/10/29(日)12:36:00 No.462309287

仲魔になってもいいけどレベル足りないからまた後で話しかけてよって言われて レベル上げてから話しかけたら契約の話が無かったことになってた……

153 17/10/29(日)12:36:05 No.462309302

リッパーに奇襲されまくる

154 17/10/29(日)12:36:45 No.462309427

悪魔は契約やルールを守らないクソ共だからな…

155 17/10/29(日)12:37:00 No.462309492

アタッカータダノ隊員もいいものだよ

156 17/10/29(日)12:37:11 No.462309545

ボイスついたから台詞自動送りが欲しかった

157 17/10/29(日)12:37:15 No.462309564

まだBの途中なのにもう二度ほどデスマーチのおかげで助かってる… バックアタク怖い…アンノウン怖い…

158 17/10/29(日)12:37:16 No.462309568

ほぼ均一であがっていくなぁと思ったら 成長率はタイプが違ってもそう差異はないんだな

159 17/10/29(日)12:37:43 No.462309649

>エキスパートで始めたけどサブアプリで一気にヌルゲー化した…便利すぎる… 今回一番の功績はワープ先見えるやつでもデスマーチでもない エネミーナイナイ

160 17/10/29(日)12:38:15 No.462309739

コマンダースキル使ってる?

161 17/10/29(日)12:38:23 No.462309758

>>エキスパートで始めたけどサブアプリで一気にヌルゲー化した…便利すぎる… >今回一番の功績はワープ先見えるやつでもデスマーチでもない >エネミーナイナイ 一気にイライラ解消されるよね

162 17/10/29(日)12:38:30 No.462309777

上がりやすさの傾向ってだけで基本ランダムよ うちのマダノさんなんて力が一番高い

163 17/10/29(日)12:38:43 No.462309814

>成長率はタイプが違ってもそう差異はないんだな 最終的には特化ステとそれ以外で倍くらいの差がつくよ Lv40くらいまでは比較的差が付きにくい感じ

164 17/10/29(日)12:38:57 No.462309873

>コマンダースキル使ってる? とりあえず先制入れてる 便利

165 17/10/29(日)12:39:06 No.462309907

>>エキスパートで始めたけどサブアプリで一気にヌルゲー化した…便利すぎる… >今回一番の功績はワープ先見えるやつでもデスマーチでもない >エネミーナイナイ 追加ダンジョンに入り浸ってからメインストーリー進めるとダンジョンで雑魚が全くでなくて噴く

166 17/10/29(日)12:39:35 No.462309992

>コマンダースキル使ってる? 速攻かけるやつは勝手に発動して便利

167 17/10/29(日)12:39:58 No.462310067

BGMはDS版のまま? それともちゃんと作り直してるのかしら

168 17/10/29(日)12:39:58 No.462310070

まじか前作のメドローア的なものを目指したゆっきー呼び出せるのか

169 17/10/29(日)12:40:06 No.462310088

追加ダンジョンってどのタイミングで挑むのがいいんだろう

170 17/10/29(日)12:40:11 No.462310106

ハイピクシーが可愛いければ最高なのに…

171 17/10/29(日)12:41:01 No.462310281

>まじか前作のメドローア的なものを目指したゆっきー呼び出せるのか バーニングユキジョロウの人か!

172 17/10/29(日)12:41:04 No.462310300

>ハイピクシーが可愛いければ最高なのに… 心の目で見て欲しいってスクーグスローさんが言ってた

173 17/10/29(日)12:41:25 No.462310373

初回限定版勢いで買ったけど本体持ってないから買わなきゃ DS版以来のメガテンだ…

174 17/10/29(日)12:41:35 No.462310399

餃子声ついただけでかなり印象変わるな

175 17/10/29(日)12:42:01 No.462310499

ゴア隊長殺したヒメネス腹立つわ

176 17/10/29(日)12:42:10 No.462310519

>ハイピクシーが可愛いければ最高なのに… 見た目的にはうn…って感じよね

177 17/10/29(日)12:42:33 No.462310600

>追加ダンジョンってどのタイミングで挑むのがいいんだろう 浅階層なら解禁されたボーティーズとレベル帯ほぼほぼ一緒だから何とか探索できてる ただアンロックが合わなくて開けられない扉があるね

178 17/10/29(日)12:42:52 No.462310658

やっぱり変なジジイとかに蘇生させられるより ふわふわした女神に蘇生された方が嬉しいな!

179 17/10/29(日)12:43:02 No.462310695

ハイピクシーは弱点なしの耐性3個持ちで更に睡眠魅了沈黙無効っていうスーパー妖精だからな ただその…かわいくない

180 17/10/29(日)12:43:06 No.462310712

こっち森川であっち高木ってパッと見逆っぽい感じするけど実際の所チョイスはこれで大正解な気がする

181 17/10/29(日)12:43:10 No.462310730

メガテンマニアクスとんでもないね

182 17/10/29(日)12:43:21 No.462310766

画面ちっちゃいのが目につらい switchにも移植してくだち…

183 17/10/29(日)12:43:27 No.462310791

アーヴィンの野郎がコーヒーブレイクするたびに吹いてしまう

184 17/10/29(日)12:43:28 No.462310796

>メガテンマニアクスとんでもないね どんなのだったの?

185 17/10/29(日)12:43:44 No.462310849

>画面ちっちゃいのが目につらい >switchにも移植してくだち… LL買わなかったんです?

186 17/10/29(日)12:44:14 No.462310954

>こっち森川であっち高木ってパッと見逆っぽい感じするけど実際の所チョイスはこれで大正解な気がする CV森川だとゼレーニンが靡くのも仕方ないなという説得力が

187 17/10/29(日)12:44:31 No.462311016

医療班の女の子可愛い

188 17/10/29(日)12:44:42 No.462311045

>ハイピクシーが可愛いければ最高なのに… 見た目がサイバーすぎる…

189 17/10/29(日)12:45:04 No.462311125

声つくとヒメネスうざい

190 17/10/29(日)12:45:16 No.462311158

胡散臭さのが強いイメージだったから森川で良かったと思う 高木だと如何にもチンピラっぽくて誰も付いてこない

191 17/10/29(日)12:45:22 No.462311182

人間キャラデザがマイルドでかなりシコりやすくなっててありがたい

192 17/10/29(日)12:45:54 No.462311275

吉良ボ卿マンセマットのお陰で最近の森川ボイスに不信感しか感じない

193 17/10/29(日)12:45:55 No.462311278

>>メガテンマニアクスとんでもないね >どんなのだったの? 真シリーズの企画書とか当時の議事録がそのまま乗ってる

194 17/10/29(日)12:46:03 No.462311306

>CV森川だとゼレーニンが靡くのも仕方ないなという説得力が 色々とあった頃にあんないい声で優しくされたらそりゃキュンキュンくるものよ

195 17/10/29(日)12:46:10 No.462311333

ライドウハイピクシーだったらもっと愛されてたんだろうか

196 17/10/29(日)12:46:11 No.462311339

森川は吉良とかボ卿とかこういう役最高に上手いな

197 17/10/29(日)12:46:12 No.462311341

今やり始めたけどB級地球パニック映画っぽいノリがたまらない リメイク前でネタバレ踏んだからある程度ストーリー知ってるけどこれから楽しみだ

198 17/10/29(日)12:46:32 No.462311390

マメダヌキゲームこんなにしんどかったっけ 8匹て…

199 17/10/29(日)12:46:36 No.462311399

>>画面ちっちゃいのが目につらい >>switchにも移植してくだち… >LL買わなかったんです? LLでも老眼みたいなものだからすぐに疲れるのよ…

200 17/10/29(日)12:46:38 No.462311408

>胡散臭さのが強いイメージだったから森川で良かったと思う シボレテェ…

201 17/10/29(日)12:46:47 No.462311436

タダノ隊長が日本人って始めて知った

202 17/10/29(日)12:46:54 No.462311457

またエリダヌスのBGMを長時間聞くことになるのか…

203 17/10/29(日)12:47:09 No.462311508

>マメダヌキゲームこんなにしんどかったっけ >8匹て… 6匹の時もあるからガンバレ

204 17/10/29(日)12:47:11 No.462311513

実際の所4のcv高木の方がまともな人格してるって所でオチ付くのいいよね

205 17/10/29(日)12:47:28 No.462311570

櫻井ヒメネスはちょっと軽くない……?って思ってたけど慣れてくるとこれはこれで良い

206 17/10/29(日)12:47:51 No.462311646

>タダノ隊長が日本人って始めて知った 前作から日本人日本人いわれてたでしょ!?

207 17/10/29(日)12:47:54 No.462311655

>タダノ隊長が日本人って始めて知った 旧作でも日本人だと明言されてたはず

208 17/10/29(日)12:48:03 No.462311679

マメダヌキは4階に3匹固まってる場所があるからあそこを取れるかどうか 引き分けでも勝ちにしてくれるから頑張れ

209 17/10/29(日)12:48:11 No.462311701

この作品も閣下TSしてるの?

210 17/10/29(日)12:48:15 No.462311714

櫻井も櫻井で遊戯王とかグルグルとかこっち方面増えたな…って思ったけど元はデジモンやってたわアイツ

211 17/10/29(日)12:48:21 No.462311730

これ先に前作やっていたほうがいいやつ?

212 17/10/29(日)12:48:21 No.462311731

>マメダヌキゲームこんなにしんどかったっけ >8匹て… 5匹で引き分けだったな

213 17/10/29(日)12:48:32 No.462311766

>この作品も閣下TSしてるの? なんとCV17歳だぜ

214 17/10/29(日)12:48:39 No.462311787

>高木だと如何にもチンピラっぽくて誰も付いてこない 4ではちゃんときれいな高木ボイスで演じてたよ 合体で作った時の第一声で吹いたよ

215 17/10/29(日)12:48:41 No.462311794

>この作品も閣下TSしてるの? キャラ紹介見れば1発でわかるレベルで

216 17/10/29(日)12:48:43 No.462311800

妖精族って高位になるほどかわいくなくなっていく…

217 17/10/29(日)12:48:47 No.462311813

>これ先に前作やっていたほうがいいやつ? リメイクなんで関係ない

218 17/10/29(日)12:48:55 No.462311837

カリーナまできたけど防具が最初の物理耐性のやつのままだわ…

219 17/10/29(日)12:49:11 No.462311889

>これ先に前作やっていたほうがいいやつ? ストーリーは変わってないから前作殺る必要は無いと思われる

220 17/10/29(日)12:49:23 No.462311926

>実際の所4のcv高木の方がまともな人格してるって所でオチ付くのいいよね やっぱりアキラたちを見て思うところがあったのが大きな違いだったのかな

221 17/10/29(日)12:49:27 No.462311938

日本人以外がタダノヒトナリなんて名乗るわけがないよね

222 17/10/29(日)12:49:31 No.462311948

櫻井はマッキー型かAi型の二択になりつつある気がする

223 17/10/29(日)12:49:42 No.462311993

サイテーサイテー言われまくっておちんちんガボーティーズしてしまう

224 17/10/29(日)12:49:43 No.462311996

>櫻井も櫻井で遊戯王とかグルグルとかこっち方面増えたな…って思ったけど元はデジモンやってたわアイツ やってないタイプのキャラを探す方が難しいのでは お婆ちゃん役もやったし

225 17/10/29(日)12:50:08 No.462312062

ただ前作は立ち絵が全部悪魔絵師だから その点は見どころあると思うんだ やる必要はないけど

226 17/10/29(日)12:50:44 No.462312163

でもどうせ最後はアーサーが人間は不要って結論出して敵になるんでしょう CV子安だから知ってるんだ

227 17/10/29(日)12:50:52 No.462312184

億泰が吉良になったのか

228 17/10/29(日)12:51:12 No.462312263

一応人間主体で物事進めたいというのは変わってないな アキラとの出会いでアプローチが変わったんだろうけど

229 17/10/29(日)12:51:21 No.462312285

>スタンスって会話の選択肢以外の要素でも変わるの? 仲魔と同じやつとエンカウントした時殺すとC、会話で戦闘終了するとLによるんじゃなかった?

230 17/10/29(日)12:51:37 No.462312330

>でもどうせ最後はアーサーが人間は不要って結論出して敵になるんでしょう >CV子安だから知ってるんだ 言うこともなんか怪しいぜ!

231 17/10/29(日)12:51:37 No.462312336

>ただ前作は立ち絵が全部悪魔絵師だから >その点は見どころあると思うんだ >やる必要はないけど 今作の人間絵だれが描いてるんだっけ 最初土井さんかと思ったけどなんか違う気がする

232 17/10/29(日)12:51:54 No.462312387

>でもどうせ最後はアーサーが人間は不要って結論出して敵になるんでしょう >CV子安だから知ってるんだ ドラマCDだとCV田中秀幸だぞ アバン先生だぞ

233 17/10/29(日)12:52:16 No.462312442

個人的にリメイクで不満なのはタダノさんが若返ってるところかな 若い、若すぎる

234 17/10/29(日)12:52:34 No.462312496

>一応人間主体で物事進めたいというのは変わってないな >アキラとの出会いでアプローチが変わったんだろうけど 初登場のこれでのキャラがアレすぎたから誤解されやすいけど原典での性格は4のが近いんだっけ

235 17/10/29(日)12:52:39 No.462312508

>妖精族って高位になるほどかわいくなくなっていく… クイーンメイヴとかナニコレ

236 17/10/29(日)12:52:53 No.462312558

同種の仲間が瀕死状態の時に会話すると説教されるけどアレはカオスに寄るのかな

237 17/10/29(日)12:53:18 No.462312642

OPのタダノさん高校生に見えるくらい若い

238 17/10/29(日)12:53:44 No.462312737

>でもどうせ最後はアーサーが人間は不要って結論出して敵になるんでしょう >CV子安だから知ってるんだ AIなんて反逆する為にいるようなもんだしな!cv子安だし!

239 17/10/29(日)12:53:49 No.462312754

>初登場のこれでのキャラがアレすぎたから誤解されやすいけど原典での性格は4のが近いんだっけ 四文字からお墨付きを貰って人間を誘惑し試す任についてるそうな

240 17/10/29(日)12:53:52 No.462312760

ハーベストちゃん生き返らせてくれたけど絶対に裏があるよねこれ

241 17/10/29(日)12:53:56 No.462312771

最終的にきばみが居ればラスボス以外後は自由だから好きに編成しよう

242 17/10/29(日)12:54:09 No.462312825

ヒトナリもcv子安?

243 17/10/29(日)12:54:45 No.462312932

アレックスちゃんにお肉にされてデメテルちゃんに助けられるのって 人間って怖いな!やっぱり悪魔だよな!って思わせるための罠なんでしょー

244 17/10/29(日)12:54:53 No.462312959

>ハーベストちゃん生き返らせてくれたけど絶対に裏があるよねこれ 種を欲しがるいやらしい女神だよ

245 17/10/29(日)12:55:08 No.462313006

>>初登場のこれでのキャラがアレすぎたから誤解されやすいけど原典での性格は4のが近いんだっけ >四文字からお墨付きを貰って人間を誘惑し試す任についてるそうな デビサバ1にめっちゃ向いてそうだな

246 17/10/29(日)12:55:10 No.462313014

>ハーベストちゃん生き返らせてくれたけど絶対に裏があるよねこれ 収穫といって殺しに来るパターンと見た

247 17/10/29(日)12:55:12 No.462313019

タダノヒトナリって変な名前の主人公

248 17/10/29(日)12:55:47 No.462313128

やはりニンゲンはじゃあく…

249 17/10/29(日)12:55:47 No.462313129

>四文字からお墨付きを貰って人間を誘惑し試す任についてるそうな 本人はそこまでガッチガチの天使じゃないのいいよね

250 17/10/29(日)12:56:01 No.462313176

どうせお前に拒否権はないとかなんとかで変な封印解かされるんでしょ!

251 17/10/29(日)12:56:18 No.462313233

デメテルちゃん娘よりめっちゃ若々しくない?

252 17/10/29(日)12:56:20 No.462313235

>タダノヒトナリって変な名前の主人公 メガテンで一番好きなデフォルトネームですまない…

253 17/10/29(日)12:56:53 No.462313344

いいよねタダノヒトナリ

↑Top