虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/29(日)11:28:35 単身マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/29(日)11:28:35 No.462297664

単身マンションで偶にお隣の生活音が聞こえるんで 息を潜めたような生活してるけどどこまで音立てて良いんだろうか

1 17/10/29(日)11:29:24 No.462297775

一切音を立てるな

2 17/10/29(日)11:29:58 No.462297864

おれ床にクッションマットしいてTVやパソコンはイヤホンで聞いてた 相手の生活音聞くのもヤダし聞かれるのは嫌だから

3 17/10/29(日)11:30:02 No.462297882

お互い様の精神でいくといいぞ トラブルに発展する

4 17/10/29(日)11:30:39 No.462297969

アナニーで漏れる声までは大丈夫だったけどあえぎ声出したら壁ドンされたよ

5 17/10/29(日)11:31:43 No.462298130

生活音程度ならいいけど何か日曜大工みたいな音が聞こえてくる時期あったな 深夜に

6 17/10/29(日)11:33:15 No.462298373

催眠おナニーとかどうやってすればいいの?

7 17/10/29(日)11:34:32 No.462298549

耳栓しろ

8 17/10/29(日)11:34:40 No.462298573

シャワーは6時~23時の間っていうのが自分の中のルールにしてる 他所がする分にはあまり気にならないけどなんとなく

9 17/10/29(日)11:35:52 No.462298780

たまに苦情の手紙入ってるけどちゃんと部屋番号と名前書いてあるのは善処する 無記名の手紙と通報するやつは無視だ

10 17/10/29(日)11:36:22 No.462298855

苦情着てるなら無視するなよ…

11 17/10/29(日)11:36:37 No.462298897

前にあんまり混んでない所に居たけど騒音出る程でもなく夜中にキッチンやトイレの流す音とか聞こえると ああ帰って来たんだ…とか今トイレしたんだ…とか生活が知れるから面白いな程度に思ってたよ

12 17/10/29(日)11:37:03 No.462298967

>無記名の手紙と通報するやつは無視だ あたまがおかしいのか

13 17/10/29(日)11:37:55 No.462299102

事情が許す限りそういう安普請からは引っ越す方がいいよ

14 17/10/29(日)11:38:33 No.462299207

善処するってことは何もしてないんだろうなあ

15 17/10/29(日)11:38:38 No.462299222

薄い壁の中の配管を通って上の階の住人の便が流れる音が聞こえる

16 17/10/29(日)11:38:40 No.462299229

頭上で毎晩ギシアンされたときはドアに貼り紙してやった

17 17/10/29(日)11:39:07 No.462299294

>耳栓しろ 耳栓マジいいよね 寝るとき上の階の生活音が気になってたけど全然気にならなくなったわ

18 17/10/29(日)11:39:11 No.462299309

単身用って鉄筋コンクリート造りでもなんか音響くんだよね どうしたもんか

19 17/10/29(日)11:39:22 No.462299335

同一のただ一人に苦情言われ続けてるならその人が繊細なのかとも思うが 複数のお宅から来てるならもう「」がキチガイだよ

20 17/10/29(日)11:40:43 No.462299547

そりゃ「」は元からキチガイだろ…

21 17/10/29(日)11:41:03 No.462299593

床どんどんは真下の同一からの苦情ばかりになるんじゃないか

22 17/10/29(日)11:43:09 No.462299915

日がでてる時間帯ならあまり気にしない 夜も10時くらいなら 夜中に騒いだり洗濯機回す奴はちょっと

23 17/10/29(日)11:45:12 No.462300257

クレーム入れる側と入れられる側どちらが生きてて楽かは明らか 俺は苦情入れられる側の人生を選ぶね

24 17/10/29(日)11:47:40 No.462300697

プラギガスオナニーレベルでもなければちょっとは音立ててもいいよ…

25 17/10/29(日)11:48:07 No.462300773

土曜の夜に決って建物全体が揺れるような振動が2-3回する その前後に前触れや余韻みたいのは無い やってるであろう人間はわかるんだけど誰も怖くて言えない

26 17/10/29(日)11:48:15 No.462300800

>アナニーで漏れる声までは大丈夫だったけどあえぎ声出したら壁ドンされたよ アナルにブラギガス入れてきらり語で喘いでたとしあき君?

27 17/10/29(日)11:48:56 No.462300913

>土曜の夜に決って建物全体が揺れるような振動が2-3回する >その前後に前触れや余韻みたいのは無い >やってるであろう人間はわかるんだけど誰も怖くて言えない 何が起こってるの…

28 17/10/29(日)11:49:11 No.462300955

高めのマンションは勿論防音もしっかりしてるんだけど 住民の質が良くてそもそも騒音を出さないから静かなんだと最近気付いた

29 17/10/29(日)11:50:28 No.462301149

アナニーは声出ちゃうから仕方ないよね・・・ うちは隣のギシアンも聞こえるからセーフ

30 17/10/29(日)11:51:18 No.462301271

上が子供複数の家庭だから超うるさい けどこっちもうるさく言われないからいいのかな

31 17/10/29(日)11:51:20 No.462301272

大きな笑い声やクシャミみたいな音が届くことは有るんだけど テレビとか音楽の音は聞こえない 相手にも同条件って思って良いのかな

32 17/10/29(日)11:51:25 No.462301295

夏場に窓全開でギシアンしてたら隣の家族連れマンションから部屋特定されて警察きた

33 17/10/29(日)11:51:30 No.462301305

力士が住んでてトレーニングしてるんだな…

34 17/10/29(日)11:51:35 No.462301317

やっぱり一戸建てだよね

35 17/10/29(日)11:51:58 No.462301373

>俺は苦情入れられる側の人生を選ぶね キチガイすぎる…

36 17/10/29(日)11:52:42 No.462301512

窓開けっ放しでアンアンいってるからいい感じで夏の夜の晩酌のアテにしてた 彼氏のピロートークが若々しい

37 17/10/29(日)11:54:44 No.462301832

戸建ての方が隣にキチガイが越してきた時やばいぞ きた

38 17/10/29(日)11:54:59 No.462301873

一度だけ、どういうわけか夜中にケロロ軍曹の音が隣から流れて来た時は参ったな 多分留守中になんらかのはずみでテレビのスイッチが入ったんだろうけど

39 17/10/29(日)11:55:57 No.462302046

テッポウ禁止の張り紙も貼られるほどです

40 17/10/29(日)11:56:57 No.462302212

マンションの直上階の家族がきちがいすぎる… しょっちゅう夫婦げんかしてる… それ以外にも家族終末奇行すぎる…

41 17/10/29(日)11:57:11 No.462302254

学生の頃親の金でファミリー向けマンションの一室に住んでた 向かいの人が娘二人の4人家族だったんだけどそこの主婦やってる奥さんが貧乏?からか頭おかしくなって 「家は生活が苦しいんだよ!」ていう叫び声から始まって 「いいねぇいいねぇ!一人でこんな立派な部屋すんじゃってさぁーーー!」てオレに面と向かって言うようになって 「こんな狭い部屋やだろ!向かいの男に犯してもらえ!」 とか行って小さいこども二人を追い出してオレの部屋の玄関の前に下着姿で立たしたりしてた そのたびに俺は管理人に電話して女の子が保護されるまで玄関の覗き窓から見てたりしてた (何か言われたら嫌だから部屋には絶対いれなかった) 最後には警察がきて事情聴取受けたり 「子供に手をだしたって向こうが言うんだけど」とか言われたりして本当ひどい思いした

42 17/10/29(日)11:57:45 No.462302344

>テッポウ禁止の張り紙も貼られるほどです 鉄砲って相撲の?

43 17/10/29(日)11:57:54 No.462302373

あいつ

44 17/10/29(日)11:58:53 No.462302532

住んでる人の層でいえば公営住宅もうるさいのかな

45 17/10/29(日)11:59:12 No.462302601

>単身用って鉄筋コンクリート造りでもなんか音響くんだよね 単身用はRCでも2部屋で一つの躯体の囲いになってる所が多いからな 間の仕切りがスタッドぶっ建てて仕切ってるだけだから音が響く

46 17/10/29(日)11:59:14 No.462302608

それで下着姿の子供はどうでしたか? シコれましたか?

47 17/10/29(日)11:59:16 No.462302613

家買うと近隣トラブルに苛まれた時離脱の選択肢選べないのは辛いね でもそろそろ家買いたい

48 17/10/29(日)11:59:24 No.462302636

おっさんが朝6時台から掃除機かけはじめたときはさすがに壁ドンした

49 17/10/29(日)11:59:28 No.462302647

>そのたびに俺は管理人に電話して女の子が保護されるまで玄関の覗き窓から見てたりしてた 下着姿の女の子を覗き見してたという解釈でよろしいか?

50 17/10/29(日)11:59:47 No.462302696

>おっさんが朝6時台から掃除機かけはじめたときはさすがに壁ドンした 朝六時はいいだろ…夜勤かよ

51 17/10/29(日)12:00:28 No.462302824

>朝六時はいいだろ…夜勤かよ マジで?!ハゲのおっさんに悪いことしたな…

52 17/10/29(日)12:00:34 No.462302841

朝6時掃除機はどうかな…

53 17/10/29(日)12:01:07 No.462302933

掃除機の音なんて窓全開でもなければ聞こえてこないけどなあ ドアをバーンと閉める音はめっちゃ響くけど

54 17/10/29(日)12:01:33 No.462303019

アパートの隣が運転代行業者で深夜毎日毎日無線の呼び出し音とか会話が全部筒抜けだった でもお陰で大抵の騒音には慣れた

55 17/10/29(日)12:01:50 No.462303067

全員が自分と同じ生活リズムってわけじゃねえんだ 6時ならまだ許容範囲かなと思う

56 17/10/29(日)12:01:54 No.462303078

>それで下着姿の子供はどうでしたか? >シコれましたか? まったく たしか小学校前と小学校1・2年生 「寒い」「怖い」でギャンギャン泣いて聞いてるだけで胃が痛くなった 泣き声がしないとそれはそれで何かあったかハラハラしたし

57 17/10/29(日)12:01:58 No.462303089

うちの生活音は隣近所にはどれくらい聞こえてるのかなってのは気になる 掃除機とか洗濯機とか

58 17/10/29(日)12:02:29 No.462303194

マンション住んでるとドアの覗き穴?すごく助かるよね なんかすげえ怒鳴り声したから部屋の中から覗き穴?で外伺ってたら上に住んでるらしいおばさんが階段で自転車運んでて 階段で転んですとーんて滑ってきた時は怖くてお布団の中に入って寝て忘れたいと思った

59 17/10/29(日)12:03:10 No.462303312

朝6時はちょっと気を使う時間じゃね

60 17/10/29(日)12:03:15 No.462303330

>階段で転んですとーんて滑ってきた時は怖くてお布団の中に入って寝て忘れたいと思った 指さして笑うとこじゃねえの?

61 17/10/29(日)12:03:53 No.462303426

隣人が休日朝から窓全開で音楽を大音量でガンガン流す女だったのでうるさくするたび壁ドンしまくってたら最近静かになった

62 17/10/29(日)12:04:33 No.462303541

頭のおかしい人が同じ建物に住む恐怖に比べたらギシアンなんて

63 17/10/29(日)12:04:46 No.462303576

掃除機は8時でもまだちょっと後ろめたい気持ちになるかなあ 9時過ぎたら気兼ねなく掛ける

64 17/10/29(日)12:05:12 No.462303660

わざわざ窓開けて音出すやつ何なんだろうね本当に…

65 17/10/29(日)12:05:26 No.462303701

もう鳴れたけど上の階のおっさんが「おああああ!!1」みたいに叫び出す 毎日朝~深夜で2時間に一回くらい

66 17/10/29(日)12:05:43 No.462303752

隣の家の連れ子同士がセクハラしてて地味に興奮した

67 17/10/29(日)12:05:44 No.462303755

>「子供に手をだしたって向こうが言うんだけど」とか言われたりして本当ひどい思いした 手出さなくて本当によかったね…

68 17/10/29(日)12:06:22 No.462303871

深夜にベンチプレスやるだけで苦情がくる世の中どうかしてる

69 17/10/29(日)12:06:31 No.462303895

服くらい着せてやったら良かったのでは

70 17/10/29(日)12:06:51 No.462303948

恐ろしく壁が薄くて上の階の人が少し歩くだけでも凄い音が鳴って辛い 昔はここまで神経質じゃなかったのにどういう訳か最近めちゃくちゃ気になるようになった

71 17/10/29(日)12:07:19 No.462304017

>>階段で転んですとーんて滑ってきた時は怖くてお布団の中に入って寝て忘れたいと思った >指さして笑うとこじゃねえの? 文章だけだと滑稽に見えるかもしれんが恐怖そのものですぞ? すとんて

72 17/10/29(日)12:07:23 No.462304028

家賃ちょっと上げると民度変わるよね… 丁寧な中国人とブラジル人もいるのね

73 17/10/29(日)12:08:06 No.462304132

大学の時に隣の部屋でおそらく弐寺の専用コントローラー音が朝昼晩ガチャガチャ聞こえてて これは多分殺人事件の動機として成立しうるなって思ってた

74 17/10/29(日)12:08:47 No.462304243

>隣の家の連れ子同士がセクハラしてて地味に興奮した 虐待では?

75 17/10/29(日)12:09:27 No.462304338

鉄筋コンクリートだから? よその音ぜんぜん聞こえないな… たまに赤ちゃんの鳴き声きこえるくらい

76 17/10/29(日)12:09:38 No.462304374

>恐ろしく壁が薄くて上の階の人が少し歩くだけでも凄い音が鳴って辛い >昔はここまで神経質じゃなかったのにどういう訳か最近めちゃくちゃ気になるようになった 音に過敏になってるのはストレスある時とか精神病んでる時によくあるしつらいのは分かる 煽り抜きに思い当たる事があるなら病院へGOだぞ

77 17/10/29(日)12:09:57 No.462304431

掃除機は何時までOKですか?

78 17/10/29(日)12:10:20 No.462304496

自分とこのマンションは静かだが向かいのマンションの犬がうるさすぎる… こんな罠想定しとらんよ

79 17/10/29(日)12:10:37 No.462304551

そういえば今住んでるとこのすぐ正面が取り壊しで更地になって あー何故かお嬢様女子校の美少女専用寮でも建たないかなーって思ってたら順当に駐車場になったよ

80 17/10/29(日)12:11:16 No.462304662

>丁寧な中国人とブラジル人もいるのね 時々カッコいいライターくれる中国人いたけど 警察が来ていなくなった

81 17/10/29(日)12:11:38 No.462304710

>掃除機は何時までOKですか? 晩飯前の7時くらいかな… 洗濯機は10時まで許す

82 17/10/29(日)12:11:45 No.462304726

子供の足音と犬の鳴き声としまいにはサンドバッグ吊るして叩き始めたウチの階下の入れ墨入り住人より酷いのがいるなら見てみたいもんだ

83 17/10/29(日)12:11:53 No.462304747

うち最上階だから階段上がってくる足音が怖い

84 17/10/29(日)12:12:32 No.462304861

近所に更地が出来る度に何か便利な施設出来ないかなーって考えるけど 大抵マンションか駐車場になる

85 17/10/29(日)12:13:01 No.462304921

音気にするなら掃除機じゃなくてクイックルワイパーにしろ

86 17/10/29(日)12:13:06 No.462304939

分譲で年寄りしかいないから基本静かだ

87 17/10/29(日)12:13:07 No.462304946

>時々カッコいいライターくれる中国人いたけど >警察が来ていなくなった 大丈夫なのかそのライター

88 17/10/29(日)12:13:15 No.462304969

>うち最上階だから階段上がってくる足音が怖い ドンツキの部屋だと近づく足音も怖い

89 17/10/29(日)12:13:22 No.462304989

うちには洗濯機は23時までというルールがある

90 17/10/29(日)12:13:24 No.462304992

公園で魚捌いてるような中国人はお高いアパートにはいないからな…

91 17/10/29(日)12:13:28 No.462305002

>近所に更地が出来る度に何か便利な施設出来ないかなーって考えるけど >大抵マンションか駐車場になる 居酒屋とか出来たら五月蝿くて治安も悪くなって地獄だぞ

92 17/10/29(日)12:13:49 No.462305066

夜12時に帰ってくる仕事なんだけど洗濯機どうしろっていうんてすか!

93 17/10/29(日)12:13:53 No.462305080

おかげで無駄にヘッドホンに凝るようになった

94 17/10/29(日)12:14:13 No.462305133

子供の頃は家の前にマクドナルドできないかなーって思ってたけどとんでもないことだよな… 車通りも悪いし…

95 17/10/29(日)12:14:27 No.462305171

深夜に壁と空気が震えるほどのボリュームでレット・イット・ゴーをフルで流したり 出くわすたびに金たかってきたり夜に布団叩きで窓叩いて呼び出してくる隣人ならいたなあ

96 17/10/29(日)12:14:44 No.462305226

ノイズキャンセリングイヤホンいいよね 自分がかける掃除機の音すら聞こえない

97 17/10/29(日)12:15:04 No.462305283

週末の夜になるたびに隣の女性が 電話で痴話喧嘩してるのはちょっとまいった 一年我慢してたらぱったりなくなった

98 17/10/29(日)12:15:09 No.462305295

>子供の足音と犬の鳴き声としまいにはサンドバッグ吊るして叩き始めたウチの階下の入れ墨入り住人より酷いのがいるなら見てみたいもんだ そんな程度腐るほどいるぞ

99 17/10/29(日)12:15:16 No.462305317

独り暮らしの叔母の下に住んでるおっさんがキチガイらしくて毎日深夜1時とかにうるさいと怒鳴りつけて裁判までするとか言い出して もうおっさんと関わりたくないと引っ越す事になって世の中はキチガイが勝つようになってるんだなと思ったよ

100 17/10/29(日)12:15:20 No.462305327

>居酒屋とか出来たら五月蝿くて治安も悪くなって地獄だぞ コンビニでも嫌だよ 利便性より不快度の方が高い

101 17/10/29(日)12:15:38 No.462305375

さすがに掃除機は休日の日中にしかかけないが 洗濯機を深夜2時とかに回すんでもし鉄骨造に住んでたら苦情の毎日になりそうで怖い

102 17/10/29(日)12:15:40 No.462305381

>ノイズキャンセリングイヤホンいいよね >自分がかける掃除機の音すら聞こえない 何使ってるか教えて欲しい やっぱりお高いのじゃないとそこまで良くない?

103 17/10/29(日)12:16:02 No.462305447

>ノイズキャンセリングイヤホンいいよね >自分がかける掃除機の音すら聞こえない そんなに… いくらくらいするの?

104 17/10/29(日)12:16:02 No.462305449

>夜12時に帰ってくる仕事なんだけど洗濯機どうしろっていうんてすか! 最近のは予約くらいできるでしょ

105 17/10/29(日)12:16:18 No.462305489

イヤホンしてると自分の出す音に鈍感になりそうで

106 17/10/29(日)12:16:40 No.462305541

>夜12時に帰ってくる仕事なんだけど洗濯機どうしろっていうんてすか! 出勤前か休みにやれ

107 17/10/29(日)12:16:59 No.462305606

>何使ってるか教えて欲しい 型番までは覚えてないけどソニーの9000円くらいのやつだったと思う

108 17/10/29(日)12:17:08 No.462305630

>イヤホンしてると自分の出す音に鈍感になりそうで 自分の声も大きくなるみたいね

109 17/10/29(日)12:17:08 No.462305631

自分は気を遣ってあまり音が出ないように生活してるのに周りが気にしてないとわかると馬鹿馬鹿しくなってくるよね

110 17/10/29(日)12:17:18 No.462305671

>最近のは予約くらいできるでしょ 終わっても干せないじゃん…

111 17/10/29(日)12:17:32 No.462305727

そこそこ壁熱いけど上の階が足音糞うるさい上にトレーニングしてるみたいな音がしてた その度天井竹刀で叩きまくってたら一週間で静かになった

112 17/10/29(日)12:17:49 No.462305773

マンション住人にノイズキャンセリング着用必須にしよう

113 17/10/29(日)12:18:01 No.462305802

普段夜中に洗濯機ぶん回してるわ 他の部屋と独立してるし屋上に増築したようなとこに住んでるから騒音気にしたことない

114 17/10/29(日)12:18:02 No.462305808

乾燥までやる洗濯機買うしかなくね

115 17/10/29(日)12:18:43 No.462305924

メガネしてない人はイヤーマフいいよ もしくは店頭にあるような糞じゃなくて米産の耳栓 日本って狭い家ばかりなのに防音文化が行進的すぎると思う

116 17/10/29(日)12:19:27 No.462306041

>最近のは予約くらいできるでしょ 横からだけどいいこと聞いた

117 17/10/29(日)12:19:33 No.462306063

浴室乾燥機はいいぞ 学生時代は洗濯億劫だったのがめちゃ楽になった

118 17/10/29(日)12:19:35 No.462306066

>>イヤホンしてると自分の出す音に鈍感になりそうで >自分の声も大きくなるみたいね じいさんばあさんが無駄に声でかいのはてめえの耳が遠いからだ

119 17/10/29(日)12:19:35 No.462306067

>>何使ってるか教えて欲しい >型番までは覚えてないけどソニーの9000円くらいのやつだったと思う ありがとう参考にさせてもらうよ それくらいなら出せそうだし探して見る

120 17/10/29(日)12:19:38 No.462306078

毎晩夜中2時ぐらいに上の住人が帰って来てゾウでも飼ってんのかってぐらい騒いでうるさいんだけど 2階建てで全体で4戸しかないから苦情出したらすぐバレそうで結局何も言えないでいる 引っ越したい

121 17/10/29(日)12:19:54 No.462306131

いいよねルームシェアなのに部屋のドア全開でノリノリの音楽スピーカーで垂れ流す奴 よくねえよクソ

122 17/10/29(日)12:20:12 No.462306181

ルームシェア怖いわ

123 17/10/29(日)12:20:11 No.462306182

>大丈夫なのかそのライター 言われてみれば盗品の疑いがあるんだろうか? もう価値ないほど使い込んだけど

124 17/10/29(日)12:20:18 No.462306207

天井に振動式のスピーカー設置して1時ごろからずっと鳴らそうぜ

125 17/10/29(日)12:20:26 No.462306225

アメリカの変な色の耳栓いいよね ナスカー仕様とか書いてあったけどまさにその通りの性能だ

126 17/10/29(日)12:20:52 No.462306307

現実的なラインとしてスリッパ着用くらいは本当に義務付けてくれ

127 17/10/29(日)12:20:56 No.462306321

ちょうどいい気温の時夜中からずっとドア開けて換気してる隣人いるけど度胸あるなあと思う

128 17/10/29(日)12:21:20 No.462306396

この物件は少し家賃が高いですが最新設備ですので快適です とか言いやがってたくせに実際に住んでみたら防音対策がその辺の木造アパートレベルのマンションに住んでる者です

129 17/10/29(日)12:21:27 No.462306412

変な通販で嫌な波長の電磁波を流し続けるサービスかなんかあったよね嫌がらせに

130 17/10/29(日)12:21:29 No.462306420

イヤーマフで良いじゃない

131 17/10/29(日)12:21:46 No.462306467

>アメリカの変な色の耳栓いいよね >ナスカー仕様とか書いてあったけどまさにその通りの性能だ MOLDEXだかそんな感じのいいよね

132 17/10/29(日)12:21:53 No.462306486

ルームシェアって家賃折半なのはわかるけど光熱費はどうやって折半するの? 合計値そのまま半分に割るだけ?

133 17/10/29(日)12:21:58 No.462306500

上の階の音は予想以上に響くよね なにか倒したであろう音とかびっくりするけど仕方ないし

134 17/10/29(日)12:22:05 No.462306525

店頭扱ってないのが意味不明なレベルだよね耳栓 モルデックスの30pbくらいの店頭じゃどこも扱ってない しかもゴミがやたら高い

135 17/10/29(日)12:22:31 No.462306620

子供の足音は木造だとストレスマッハなので最低でもコンクリに住むようにしてる

136 17/10/29(日)12:22:41 No.462306643

指向性スピーカーか何かで深夜に大音量のお経をくらわせることはできないものか

137 17/10/29(日)12:22:58 No.462306699

>イヤーマフで良いじゃない 耳栓のほうが低音に強いし慣れたらそのまま寝れるから邪魔にならんよ 高音はイヤーマフのほうが強いけど

138 17/10/29(日)12:22:59 No.462306702

ルームシェアっておならできんの?

139 17/10/29(日)12:23:09 No.462306728

>ルームシェアって家賃折半なのはわかるけど光熱費はどうやって折半するの? >合計値そのまま半分に割るだけ? うん 水道代も同様

140 17/10/29(日)12:23:11 No.462306735

知り合いがちょっとした音でも苦情が来るって言ってて気の毒だと思った 具体的には夜7時ごろにシャワー浴びるとうるさいって怒られたらしい

141 17/10/29(日)12:23:14 No.462306745

>イヤーマフで良いじゃない イヤーマフとか耳栓だと会話とか生活音ぐらいは消せても階上の足音は消えない

142 17/10/29(日)12:23:18 No.462306759

下いないから迷惑かけてないと思い込んでる

143 17/10/29(日)12:23:23 No.462306781

1Fがスナックのところに住んでたことあるけど 音に全く気を遣かう必要性なくて逆に快適だった 深夜3時過ぎまでおっさんのカラオケ聞こえてくるけど慣れた

144 17/10/29(日)12:23:33 No.462306816

>指向性スピーカーか何かで深夜に大音量のお経をくらわせることはできないものか スピーカー壁に貼り付けて演奏すりゃ大体そっちにしか聞こえんだろ

145 17/10/29(日)12:23:35 No.462306825

>指向性スピーカーか何かで深夜に大音量のお経をくらわせることはできないものか 振動スピーカーと言うものがありましてね

146 17/10/29(日)12:23:58 No.462306914

そこでこちらのALC造になります

147 17/10/29(日)12:24:02 No.462306925

隣がやたら歌う 最近は歌う頻度減ったからまあいいことにしてる

148 17/10/29(日)12:24:18 No.462306967

ガキの走り回る音は本当首輪つけて繋いでろと言いたくなる

149 17/10/29(日)12:24:24 No.462306987

ルームシェアは二人までだ それ以上になると自分以外の会話する声セーブ出来ないからストレスになる

150 17/10/29(日)12:24:27 No.462306993

>生活音ぐらいは消せても階上の足音は消えない そら本物を知らないだけだぞ 通販の評価上位のとか買ってみ 1/2以下にはなる

151 17/10/29(日)12:24:32 No.462307008

意外と隣の部屋の足音とか聞こえてくるから下だけに迷惑掛かってないと油断してはならんぞ

152 17/10/29(日)12:24:49 No.462307064

>うん >水道代も同様 それだと自分は大して使ってない場合相手側にもっと払えよとか思ったりしないもんなの? それともルームシェアだとそう言うの気にならないのかな

153 17/10/29(日)12:25:34 No.462307206

水道多く使ったもん勝ちだぜ

154 17/10/29(日)12:25:38 No.462307220

>そら本物を知らないだけだぞ >通販の評価上位のとか買ってみ いくらぐらいのやつ?

155 17/10/29(日)12:26:11 No.462307330

>>うん >>水道代も同様 >それだと自分は大して使ってない場合相手側にもっと払えよとか思ったりしないもんなの? >それともルームシェアだとそう言うの気にならないのかな 話し合いでなんとかなりゃいいけどトラブルになったら 嫌だし気にしない 一人で住むよりかなり安くは済んでるし

156 17/10/29(日)12:26:50 No.462307447

そんな繊細ならルームシェアなんて止めた方がいい

↑Top